タグ

2011年3月8日のブックマーク (1件)

  • だいありー

    postfix で secondly DNS を設定したところ,relay_domains を relaydomains と書いてしまっていて動かなかった. これは,「正しくない設定(存在しない設定)」をしても,単に無視する,ということではまってしまった話だと思う. shell script や ruby なんかで直接設定を書くような場合,こういうことは起こりやすいと思う.問題を狭めて,Ruby なんかで直接設定を書かせるとき,こういう間違いを起こさないような設定の書き方には,どんなものがあるか? そもそも,Ruby で設定ファイルを書かせる,ってのにやり方はどれくらいあるか. 1. 定数(nadoka がこれ) 2. ハッシュ(QuickML とかがこれ) 3. インスタンス変数(tDiary とかがこれ) 定数は,継承できるから便利だったので(継承させて使ってるのは俺だけのような気もす

    kenichiice
    kenichiice 2011/03/08
    「そもそも,Ruby で設定ファイルを書かせる,ってのにやり方はどれくらいあるか. 」