この記事を読む前提として、この度の参議院選挙で、いわゆる開票特番を各テレビ局が放送し、池上彰さんをキャスターに据えたテレビ東京の選挙特番の内容が特筆すべきものだった、ということは知っておいてほしい。これについては、ブロガー杉本穂高さんが詳しく書いている。いまひとつわかってないのだが、という人は、このリンクからその記事を読んでおいてくださいね。 ぼくもこの番組を観た。というのは、前回衆議院選挙の時もテレビ東京は池上キャスターで選挙特番をやっていて、抜群に面白かったからだ。池上さんらしいわかりやすい解説もよかったわけだが、候補者へのインタビューが切り込みすぎるくらい切り込んでいた。ズバズバ切っていく感じ。質問される誰もがたじろいでいた。 杉本さんの記事にもあるけど、今回も切り込みまくっていて、中でも公明党の解説がすごかった。観ているこっちがハラハラするほど。つまり、公明党の支持母体は創価学会と
好きなもの、欲しいものを自分の手でいっぱい作っちゃおう! 家電量販店大手のヤマダ電機が3Dプリンター事業を行なっているイグアスと業務提携を発表。8月上旬より米国スリーディー・システムズの3Dプリンタを店舗にて販売することが決まりました。販売価格については、現時点では未定です。 現時点で取り扱いが決定しているのは、個人向け「Cube」「CubeX」と法人向け「Projet」の3製品。個人向けの2製品は「LABI 1 日本総本店池袋」で販売を開始し、順次取り扱い店舗を全国へと拡大していく予定だそうです。 今後ヤマダ電機では体験イベントも行なっていく予定。実際に3Dプリンターの動く姿を見るチャンスですよー ヤマダ電機が 3D プリンターを販売 3Dプリンター販売代理店 イグアスと業務提携[プレスリリース(リンク先PDF)] (KITAHAMA Shinya)
憲法を、その国の価値観を反映し国家のアイデンティティを表すものであって〈一国独自のもの〉である(べきだ)と考える人たちがいる※1。 けれども実際は、あちこちの国の憲法を比べると、違う部分よりも、似ている部分の方がずっと多い。 しかも時代を経るごとににどんどん似ていく。 ある憲法で起こった変化がじわじわ周囲に広がっていく。 「憲法のトランスナショナルな起源」(The Transnational Origins of Constitutions: An Empirical Investigation)という論文※2は、空間計量経済学(Spatial Econometrics)の手法を使って、その拡散の様子と理由を分析している。 その分析の元になった、第2次大戦後の1946年から2006年まで各国憲法の改正や独立した国にできた憲法を188カ国分集めて、国民の権利とその保証の仕組みを項目ごとに集計
進撃の巨人を再読しているのだが、かなりきつい。 初読の時はあれだけ面白かったのに、二度目はクソつまらない。 新しい発見が何もないのである。 結局、この作品の本質は「不意打ち」なのである。 サプライズだけの漫画。 いきなり巨人が襲ってくるホラーとして傑作なのだ。 振り向くと巨人がいるみたいな怖さがこの作品の肝なので、二回目に読むと、全然ギョッとしないのだ。 最初はとてもスリリングなのに慣れると面白くないというのは遠い昔バイオハザードというゲームで経験した。 やり始めの頃は、本当にビビりながらプレーしていたのだが、慣れてくると、作業でお使いするだけのゲームになる。 進撃の巨人は寓話性がない。 壁の向こうに巨人がいる、というのがカフカ的な、もしくはエヴァ的なテーマがあると思った人も多いだろう。 われわれは「人間とはなんぞや」と問い掛けてくる作品が好きである。 世界の謎を解き明かすという話は好まれ
ローソン店員、冷凍庫内で横になりフェイスブックに写真公開(産経ニュース) ローソン店員が冷蔵庫内で横になってFacebook(FB)に写真を公開した件、私も2ちゃんまとめサイトで拝見しました。 この写真を最初に見たときの感想は、「何が面白いの?」というものでした。ネットでのおふざけというのはわかるんですけど(たぶん「やってみた」的なノリなんだろうとは思うんですけど)、やっていいことと悪いことの分別くらいは理解していないといけません。アルバイトとはいえ従業員ですからね。 食に関する不祥事といえば、これまで多くの企業が断罪されてきました。古くは『森永ヒ素ミルク中毒事件(1955年)』や『カネミ油症事件(1968年)』などがあり、近年では『雪印集団食中毒事件(2000年)』が記憶に新しいと思います。 事件の端緒がどんな些細なことだったとしても、食の安全を揺るがす事件を起こした企業は、自身のブラン
山口県周南市金峰(みたけ)で5人の遺体が見つかった連続殺人・放火事件で、県警は24日も午前9時から、事情を知っているとみられる郷(ごう)集落の男(63)の行方を追い、150人態勢で山林の一斉捜索などを行った。 事件発生から4日目を迎えてもなお、男の足取りは全くつかめていない。住民らの不安は募っており、その影響は周囲の集落にも広がっている。 市などによると、金峰地区の住民は計32世帯53人(6月末時点)で、郷集落(事件前11世帯16人)など複数の集落で構成される。 その一つで、郷集落から南西約1キロの山あいにある菅蔵(すげぞう)集落(8世帯18人)の住民たちも眠れぬ夜が続く。 「座布団を枕の代わりにして雑魚寝をしたので、背中が痛い」と話すのは、金峰地区の避難所に身を寄せている菅蔵集落の男性(82)。23日夜は避難所に7世帯11人が集まった。親族の家に行った人もいる。
宥める左翼 (sociologbook) 「煽る左翼」から「宥める左翼」へ。保守的であるというのは現状の社会が現実に回っていることを重視して変化を避けるということだと思っているのだけど、今時の「保守」は現状肯定じゃなくて現状否定(幻想の過去の肯定)の傾向が強くて「煽る右翼」になっている。対立軸は左/右というよりは煽る/宥めるなのか。 でも「宥める左翼」って難しいと思う。友達なくすし。みんなで盛り上がってるのに何言ってんの? 何様のつもり? みたいな。 追記 運動やってる人の中には個人的な体験から「鬼」になってしまっている人もいる。鬼に人の言葉は届かない。しかし、人が人のままでは生きていけないために鬼になるのだとしたら、鬼に人の心を取り戻してくれ、なんて言えない。どうすればいいのかさっぱりわからない。 トラックバック: 現状を否定する者達
ひろゆきによるFC2でのまとめブログ禁止を臭わせる発言以降、2ch系まとめはほとんどライブドアが占めることとなった。しかしそのライブドアでも最近まとめアフィブログへの締め付けが厳しくなっている。具体的にはブログの所属するカテゴリが強制的にアダルト扱いになってしまうという。もともとまとめはエロ系や下ネタ系を多く扱う傾向が強いので、その点が引っかかっているのだと思われる。アダルトは集客力が強いので、危ない橋を渡るブログが多いのだ。有名どころでは最近は「妹はVIPPER」「あじあにゅーす」が強制的にアダルトカテゴリ行きとなった。 零細2chコピペブログ管理人スレ88 http://unkar.org/r/blog/1372978646 545 : Trackback(774) : 2013/07/16(火) 17:55:39.13 ID:ugrUf4gE 妹はVIPPER あじあにゅーす htt
ネット選挙についての考察とても参考になります。とても読み応えがあって真に的を得た考察であると思います。私もネット世論の有権者としてご意見申しあげます。まずネット世論は通常の世論より政治に詳しく、さらに誰か中核となる方や素晴らしいアイデアがあると短期間に情報が共有されます。そして政治家の発言や政策についてもすぐに討論が起こり答えが共有されます。一部の注目されてるブロガーや著名人がそれなりの政党のもとで誰かを応援すれば全国比例区で上位当選も可能となります。市民運動家が17万票取りましたが、泡沫政党でしたので落選となりましたが、自民党では赤池まさあき氏が20万票獲得しておりこれは間違いなくネット選挙の快挙であると思います。赤池氏は多くの保守ブロガーの支持を受けており、特に三橋貴明氏やちゃんねる桜の応援の成果が大きかったとされています。それと自民党の作戦ミスですが、自民党は選挙対策としてブラック企
猫が20歳になった。 あの事件は選挙結果を変えたのか?【青学講義覚書】 『数学的に話す技術・書く技術』という本を書いた理由。 小池都知事と国防婦人会と、広告的なもの。 裏からあぶりだす戦後の中東。『イスラエル諜報機関暗殺作戦全史』 月別アーカイブ キャリアのことも (142) マーケティング (128) メディアとか (62) 世の中いろいろ (190) 広告など (49) 未分類 (18) 見聞きした (130) 読んでみた (119) 遊んでみた (14) 雑記 (25) 食べてみた (8) 2013年 CM facebook グリー テレビ テレビ局 ネット フジテレビ ベルリンフィル マーケティング メディア ヤルヴィ ヤンソンス ラトル リクナビ ワークショップ 内閣支持率 制作費 博報堂 営業 大学生 大相撲 宝塚 就活 就職 広告会社 感想 投票率 採用 新入社員 新聞 書店
去年4月の関越自動車道の事故のあと、国は安全対策を強化し、高速ツアーバスの制度そのものを廃止します。 一方で、事業からの撤退が相次ぎ、この夏の帰省ラッシュにバスが不足し、路線によっては予約が取りづらいといった影響が出ることも予想されています。 乗客を乗せて高速道路を走るバスには、高速ツアーバスと、観光バスなどそれ以外の貸し切りバス、それに路線バスの3つのタイプがあります。 事故を受けて国土交通省は、関越道で事故を起こした高速ツアーバスを対象に、安全基準を厳しくし、去年7月、運転手が夜間1人で乗務できる距離を、670キロから、原則400キロに見直しました。さらに12月には、観光バスなどそれ以外の貸し切りバスも、来月1日からは路線バスも対象となり、乗客を乗せて高速道路を走るバスは、すべて厳しい安全基準が適用されるようになりました。 安全基準の見直しに先立って、国が2700人余りの運転手にアンケ
「いますぐ実践! Linux システム管理」はこちらです。 メルマガの解除、バックナンバーなども、以下からどうぞ。 https://www.usupi.org/sysad/ (まぐまぐ ID:149633) その他、作者に関するページは、概ね以下にございます。 https://www.usupi.org/kuri/ (まぐまぐ ID:126454) http://usupi.seesaa.net/ (栗日記ブログ) https://twitter.com/kuriking/ (twitter) https://facebook.com/kuriking3 (facebook) https://jp.pinterest.com/kuriking/pinterest) https://www.instagram.com/kuri_king_/ (instagram) [バックナンバーのトップへ
21日の参院選で、長野県上田市下之郷の下之郷公民館の投票所で投票事務を担当した職員が、投票用紙を折らずに投票箱に入れるよう有権者に指示していたことが22日、わかった。 外部から指摘を受けるまで、約400人が投票したという。 市選管によると、「記入前の投票用紙を折って有権者に渡さない」とする選挙事務要項の記載を職員が勘違いしていたことが原因。実際には、有権者は投票先が立会人などに見られないよう、票を折っても構わない。市選管は「不愉快な思いをさせたのなら申し訳ない。再発防止に努めたい」としている。
スマートフォン用無料通話・メールアプリ「LINE」を提供する「LINE(ライン)」(東京都渋谷区)は7月17日、福岡に国内第2の拠点となる社屋を建設すると発表した。 LINEの登録ユーザー数は、7月11日現在で世界1億9000万人に上る。「LINEの前身である旧NHN Japanの拠点が福岡にあったことから、東日本大震災の際に一時的に福岡に経営の拠点を置いていたが問題なく機能した実績もある」(広報担当者)と、福岡での社屋建設を決定したという。 場所は、福岡市博多区博多駅前2丁目。地下2階~地上11階建てで、オフィスのほか地下1階~2階は市民が利用できる図書館を設置する。図書館や隣接する公園では、無料Wi-Fiの提供なども行う予定。入居人員は約1000人で、九州を中心に人材の確保も進める予定という。 着工は2014年1月、完成は2015年を予定。
2008年1月27日、メディアとの"共犯関係"はここから始まった。あれからまだ5年半・・・ 〔PHOTO〕gettyimages 取材・文/ 松本創(ジャーナリスト) 【第4回】はこちらをご覧ください。 真面目で優秀で職務に忠実な記者たち 「平松(邦夫・前大阪市長)さんの頃に比べて、橋下(徹・市長)さんへの追及が弱いのは確かだろうけど、じゃあ以前は現場の記者たちが大阪市政や市長に対して、ジャーナリスティックな鋭い批評や論考を書いてたかというと、それは平松さんの頃もなかったですよ。 現場の記者はやっぱり取材対象を追いかけ、新しい動きや情報をとらえて記事にしていくのが仕事。いくら不要だと思っても、会見があれば出ざるを得ないし、上から『これを聞け』と言われれば質問するでしょう。 どんな視点で取材し、どういう切り口でニュースにするかという編集方針とか、論説・批評みたいなことはデスクなり論説委員の仕
皆様にお伺いしたいのですが、打ち合わせの最中に睡魔に襲われた時など、どのような対策をとっているのですか? 緊張感が足りないという批判に対してはまったくそのとおりですねと同意しますし、そうです私がダメ人間ですと付け加えたいくらいなのですが、体調とか風邪とかなんかいろいろ重なって耐えられない眠気が生じるときってあると思うんですよ人によっては。 私は対策として大量にメモをとることにしていまして、手を動かすってやはり効く気がします。これやると真面目そうに見えるんじゃないかなという期待もあったりします。 先日、ある打ち合わせが終わった後、 「いつも思うんですけどシロイさんてすごいメモとってますよね。ちょっとわからなかったところがあるんで、あとで見せてもらってもいいですか?」 と無邪気に尋ねられました。 私のメモは基本的には打ち合わせの内容を細かく書いたものです。とにかくずらずらと話されたことを書きま
SNS全盛の昨今、ご飯の写真を撮ってアップするとたくさん「いいね!」って言ってもらえるだろう。美味しそうな食べ物やお酒の写真を撮ってアップすると人気者になれるはずだ。 例えば「ランチ」で画像検索すると美味しそうなランチの写真が沢山出てくる。参考リンクはコチラ 果たしてそれでいいのか。美味しそうな写真群に一石を投じます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:21世紀、山小屋は静かにハイテクだった > 個人サイト
ホーム Wi2ワンタイムチケット Wi2ワンタイムチケット概要 Wi2ワンタイムチケットは、Wi2 300ワンタイムプランのご購入に利用できるチケットです。 全国のサークルK、サンクスに設置されているカルワザステーションにてご購入可能です。 ◆◆ 以下の方にお勧めです! ◆◆ 現金で決済されたい方 短時間だけWi-Fiを楽しみたい方 急な出張で無線LANサービスを利用されたい方 ◆ご利用可能エリア(Wi2) Wi2ワンタイムチケットの種類とご利用料金 ◆価格表 取扱店 ◆店舗検索 ※検索するにはロゴをクリックしてください。 Wi2ワンタイムチケットの有効期限と利用期間について Wi2ワンタイムチケットの有効期限 ご購入いただいた日時から、6ヶ月間です。 例:ご購入日が【2012/10/02 09:00:00】の場合、 有効期限は【2013/04/02 08:59:59】までとなります。
@ko8「@komagataさん、ちょっと確認したいんですけど、僕って8月末までプログラミングを勉強して9月から就職活動する・・・んでいいんですよね?」 @komagata「え?そうなんじゃないの?」 @ko8「ちょっと迷ってて。7月末に前に話してた友達が日本に帰ってくるんですけど。」 @komagata「あの、一緒に起業するって言ってたのに裏切って就職するっていって香港に行ったというあの?」 @ko8「いや裏切ってないっすよ。良いヤツですよ。そいつが7月末に帰ってくるのでまた一緒に起業しようって。」 @komagata「え?香港で就職はどうなったの?」 @ko8「そいつは香港の会社でインターンしてたんですけど、就職したら日本の部署に配属になるからそれだったら嫌だって話になって。」 @komagata「へえ。それで起業って何するの?」 @ko8「前から考えてたんですけど、ニートとか引きこも
京セラ広報部に在職中、仕事効率を左右するファイリング、職場のシステムに興味を持つ。 結婚後、医療機器メーカー等の社長付き秘書を務めていたとき、リバウンドしない収納システムが評判になり相談を受けていくうちに、オフィスや家庭の収納の重要性を痛感。「収納学」と「カラーイメージ理論」を学び、個人事務所Feliceを設立。リバウンドの少ない独自の分類収納法『美的収納』を確立する。個人宅やオフィス、店舗の収納コーディネートを手がける一方、セミナー、コンサルティングなど幅広く活躍中。 公式サイト、ブログ ダメリーマン脱出整理術 草間雅子 やる気・能力があるのに、なかなか結果が出ない。そんな風に悩んでいる人は、机が汚かったり、整理整頓ができていないことが少なくありません。この連載では、そんなダメリーマンがデキる男に変わるためのとっておきの収納術をご紹介します! バックナンバー一覧 皆様、こんにちは。美的収
元記事が消えていたので、内容が分からずもやもやしていた。あらためて読んで、「そりゃ消すわ」(笑)ってことがよく分かり、すっきりした。ありがとう。 3年前の記事において、「ダブルバインド」という心理学用語は、ねじれという「国会の状況」のことというよりも、主張を一貫させない有権者によって困惑させられる「政治家の心境」を指して用いられている。オバマが例に挙がってるけれど、要するに「3年前」の内田の記事は、 「Aという政策を掲げる」→「高い支持率で当選する」→「Aを実施する」→「強く反発して支持率を下げる」 という対応を見せる国民は、政治家をダブルバインドの心境においこんでフリーズさせ、一体何を望んでいるのか? と問うているわけであり、そして内田自身が記事の最後に なぜ日本に限らず、先進国の有権者たちは「政治過程が凍結すること」を望むようになるのか。 これは十分に生産的な問いになりうると私は思う。
もうすぐ行われる東京都議会議員選挙のお知らせを見ていたら、「ご注意ください!」という項目が目に止まりました。 引っ越して投票日に投票資格がない人は投票できないことや不正投票の禁止などと並列して書かれていたのはこんな一文。 小学生以上のお子様の投票所への入場はご遠慮下さい。 えー、なんでダメなんだろう。親が投票している姿を見せるのは悪いことじゃないと思うんだけど。 見ているうちに、なぜ「小学生以上」は入場できないのか、その理由が気になってしまったので、選挙管理委員会に問い合わせてみました。 どうやらこの質問は多いようで、杉並区選挙管理委員会の担当の方の答え方はものすごくスムーズ。 小学生以上が投票所に入れない理由は「投票の秘密」にありました。 文字を読めるようになったばかりのお子様は、両親が投票用紙に書いている名前を大声で読み上げてしまうことがあるんです。 なんとそんな理由でしたか。。 誰が
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
【ユマ(米アリゾナ州)=中島達雄】米食品医薬品局(FDA)は23日、メントール入りたばこは通常のたばこより中毒になりやすく、禁煙しにくいとの評価結果をまとめた。 メントール入りたばこの販売禁止も含めた規制導入を視野に、米国で意見募集を始めた。 FDAの専門家チームによると、メントール入りたばこと、通常のたばこの毒性や病気になる割合には大きな差がなかったが、若者が初めて吸う際、メントール入りが選ばれやすいことや、メントールの清涼感や麻酔作用などからニコチン依存度が高まり、禁煙しにくくなると結論づけた。 米国内で販売されているたばこの25%程度がメントール入りで、喫煙者全体の30%が吸っており、若者の喫煙者に限ると40%になる。
著作 SCRUM BOOT CAMP THE BOOK 著者/訳者:西村直人 永瀬美穂 吉羽龍太郎 出版社:翔泳社( 2013-02-13 ) 定価:¥ 2,520 スクラム初心者に向けて基本的な考え方の解説から始まり、プロジェクトでの実際の進め方やよく起こる問題への対応法まで幅広く解説。マンガと文章のセットでスクラムを短期間で理解できます。スクラムの概要を正しく理解したい人、もう一度おさらいしたい人にオススメ。 CakePHPで学ぶ継続的インテグレーション 著者/訳者:渡辺 一宏 吉羽 龍太郎 岸田 健一郎 穴澤 康裕 出版社:インプレス( 2014-09-19 ) 定価:¥ 4,320 Webアプリケーション開発における継続的インテグレーションについて、CakePHPのサンプルをベースにして、その概要から使用ツール解説、導入方法、メンテナンスまでを解説 Chef実践入門 ~コードによる
はてなブックマークの産みの親でありGREEにも在籍していた伊藤直也さんが書いた「これは心から買って良かった!という厳選アイテムを紹介するぜ」という記事の中で「ドルツ・ジェットウォッシャー(税込9800円)」が紹介されており、なかなか衝撃的な内容の推薦文が書かれています。 初めて使ったときに汚れの落ち具合がすごくて、正直、自分の口内がこんなに汚れてたのかってドン引きというかショックを受けてしばらく動けませんでした。それくらい良く落ちます。 また、Amazonのレビューでも以下のように割と好評のよう。 歯ブラシだけでは磨ききれない場所の汚れを一掃できるのでとても気持ち良いです。 使用すると口の中がスッキリするのでいいですね! 寝起きの口臭もかなり少なくなり、朝うがいをしただけでほぼ消える程度のレベルになりました。 という訳で、自分でジェット水流を使って歯を掃除するという、新感覚のオーラルケアを
キャサリン妃(Catherine, Duchess of Cambridge)が男児を出産したロンドン(London)のセント・メアリー病院(St Mary's Hospital)前で「Son」を読む男性(2013年7月23日撮影)。(c)AFP/JUSTIN TALLIS 【7月24日 AFP】英大衆紙「Sun(サン、太陽の意)」は、キャサリン妃(Catherine, Duchess of Cambridge)が男児を出産したことを祝い、題字を「Son(息子の意)」に変更した。写真は23日、キャサリン妃が男児を出産したロンドン(London)のセント・メアリー病院(St Mary's Hospital)前で「Son」を読む男性。(c)AFP
2013-07-23 人月 入社する前からずっと人月について考えてる。 10年くらいずっと人月disられてるのに何でなくならないのか疑問だったけど、詰まるところは発注側(顧客)がソフトウェアを定量化して評価できないから労働対価という形で契約を結ばざるを得ないんだと思う。受託開発は顧客がコミットしてくれないと絶対良いものにはならないし、現状そういう姿勢を持ってるのはネット系のスタートアップが多いからソニックガーデンとか永和の価値想像契約とかが成立するんだろう。 でも大企業とかは悲惨で、特に金融とかはディフェンシブかつ丸投げでヤバいと思う。でもそういうリスクの保険屋みたいな感じで大手SIerが食えてるのも確かだと思う。そういう意味ではNTTデータとANAが成果報酬契約を結んだニュースは面白いなーと。 でも上記の様なモデルは昔は良かったんだけど昨今は通用しなくて、人月単価はどんどん下がって
民主党の海江田万里代表は23日、参院選東京選挙区で党公認候補ではなく、無所属候補を応援した菅直人元首相に対し、離党勧告する方針を固めた。24日に菅氏と会談して伝える。菅氏が拒否すれば、除籍(除名)処分も辞さない構えだ。 参院選特集ページはこちら 民主党は公示直前、現職2人のうち大河原雅子氏の公認を取り消し、鈴木寛氏に一本化。菅氏は大河原氏を支援して事実上の分裂選挙になり、結果として両氏とも落選した。23日の党役員会では幹部から「また民主党がもめているとの印象を植え付けた」と菅氏への厳しい批判が相次いだ。 一方、鳩山由紀夫元首相が6月、尖閣諸島(沖縄県石垣市)について「中国側からみれば、盗んだと思われても仕方ない」と発言した問題で、海江田氏は鳩山氏を除籍する意向だ。鳩山氏はすでに5月末に離党しているが、離党前にさかのぼって処分を検討する。 関連記事民主・海江田代表、菅元首相に離党勧告へ
日本維新の会の橋下徹共同代表は23日、同党の中山成彬衆院議員が6月のインターネット討論番組で橋下氏について「私は代表と言わなくて市長と言っている。代表と認めていない」と発言した、として「中山議員は仲間だと思ってない。維新の会から出て行ってもらう」と、27日の執行役員会で離党を求める考えを示した。大阪市役所で記者団に語った。 中山氏は同じ番組で旧日本軍慰安婦などをめぐる橋下氏の発言も「日本のためにも大きなマイナスだった」と批判していた。 関連記事「平和ボケの日本人を覚醒させる」維新・中山氏7/17「参院選、橋下氏の政治生命かかる」 維新・中山氏6/20「橋下氏の追及恐れたか」 中山議員、慰安婦面会中止で5/25「韓国人が日本人を辱めている」中山成彬・維新衆院議員5/21レコメンドシステムによる自動選択最新トップニュース
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く