タグ

関連タグで絞り込む (315)

タグの絞り込みを解除

wordに関するkenjiro_nのブックマーク (633)

  • Listening:オネエ呼ばわり「不快」 テレビ番組、差別助長の恐れ | 毎日新聞

    性的マイノリティー(少数者)への理解が国内でも進みつつある中、テレビのバラエティー番組での取り上げ方が当事者らを生きづらくさせているとの指摘が出ている。昨年、文筆家の能町みね子さん(37)が日テレビの番組内で「オネエタレント」として紹介され、抗議した出来事があった。性的マイノリティーとテレビメディアの在り方について考えた。【藤沢美由紀】 能町さんは2015年8月、自身が出演していないバラエティー番組で「オネエタレント」の一人として紹介され、「オネエではない」とツイッター上で抗議した。日テレビの担当者から「話をしたい」との連絡が一度来たものの、謝罪はないという。毎日新聞の取材に同局は「人がツイッター上で不快の念を示されていることについて真摯(しんし)に受け止めている」とした。 能町さんは07年、性別適合手術を受け、男性から女性に戸籍を変更した。そうした体験をつづった著作もあるが、現在は

    Listening:オネエ呼ばわり「不快」 テレビ番組、差別助長の恐れ | 毎日新聞
  • 『現代って「楽しいかどうか」ってことが無謬の基準みたいに扱われてて』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/287397255/comment/kenjiro_n" data-user-id="kenjiro_n" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20160514091902" data-original-href="https://anond.hatelabo.jp/20160514091902" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F2

    『現代って「楽しいかどうか」ってことが無謬の基準みたいに扱われてて』へのコメント
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/05/14
    あ、間違えた。上級市民じゃなくて上級国民ね。ネットジャーゴンみたいだからほんとはあんまり使っちゃいけないんだろうけど。
  • 社会人語に見え隠れする本音がたくさん集まってくるTL「事典化希望」

    でるーん初段(一応) @Massaer09 社会人用語で「技術的には可能です」は最悪やりたくないで済むんだけど、「原理的に不可能です」っていうできねぇっつってんだろ!ってことをやれと言ってくる客もいるのがな…… 2016-05-13 13:54:59

    社会人語に見え隠れする本音がたくさん集まってくるTL「事典化希望」
  • 「ほぼほぼ」という言葉が一定周期で検索されやすいらしい→予想外すぎるその理由に騒然

    飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 最近の言い方「ほぼほぼ」の謎。毎年9月になると、このことばをGoogleで検索する人が増えるらしいのです。グラフを見ると、たしかに周期性があります。季節とは関係ないはずの「ほぼほぼ」に、なぜこんな現象が起こるのか。不思議な話です。 pic.twitter.com/W8nlkivPIc 2016-05-09 22:35:08 飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 「ほぼほぼ」の検索数が9月に増えることについて。毎年使われる教科書などで、ちょうど9月頃に勉強する文章で「ほぼほぼ」が扱われている、または、文章中に出てくる、などということがあれば説明がつきます。そういう教科書は知りませんが。 2016-05-09 22:40:03

    「ほぼほぼ」という言葉が一定周期で検索されやすいらしい→予想外すぎるその理由に騒然
  • 封建的身分制度としての「士・農工商」 | yasuokaの日記 | スラド

    身分制度ではなく「人々」という意味? しかし、教科書に載っていないとはいえ、士農工商という言葉時代が存在しなかったという意味ありません。江戸時代には武士、農民、職人、商人が多かったという意味、つまり「多くの人々」という意味合いで使われていたようです。 その認識は甘い。詳しい解説は、小林茂『「士農工商」の源流』(大阪経大論集, 第42巻, 第6号 (1992年4月), pp.294-270)に譲るが、少なくとも「士・農工商」の序列を表す意味合いでの用例が、文亀~天正年間には登場している。つまるところ、「農」と「工」と「商」の間の序列関係は必ずしも明らかではないが、「士」と「農工商」の間の身分序列を表す用例は、その後も明治時代に至るまで、多数存在していたということだ。 ただし、小林も指摘するとおり、「士農工商」の元の意味は単なる職業分類であって、それが身分序列にも使われるようになったために、両

  • そろそろニューラルネットやディープラーニングを「人間の脳を模倣してる」というのをやめませんか? - 病みつきエンジニアブログ

    最近(?)ニューラルネット(Neural Network)やらディープラーニング(Deep Learning; 深層学習)やらが流行ってきて、人工知能やらシンギュラリティやら言われるようになって、その中でよく言われるのが「ディープラーニングは人間の脳を模倣してる」とか「特徴量を選ばずに学習できる」とか、そんなことが言われるわけです。 けど、そういったキーワードが一人歩きして、「人工知能は危険だ」論とか、人工知能に対する過剰な期待論がはびこってしまっている気がする。そこで言いたいのが「ディープラーニングは人間の脳を模倣している」と言ってしまうのをやめましょう、という話。 ニューラルネットワークが「人間の脳を模倣」してる話 まず最初に、「ニューラルネットワークが人間の脳を模倣してる」論が、あながち間違ってないよ、ということを話しておきたい。あながち間違ってないんだけど、それでもやめたほうが良い

    そろそろニューラルネットやディープラーニングを「人間の脳を模倣してる」というのをやめませんか? - 病みつきエンジニアブログ
  • 恣意的なレッテルとしての―「マイノリティ憑依」 - takamm’s diary

    フォロワーの方から「マイノリティ憑依」という言葉を教えてもらった。「憑依」というと「狐憑き」や「コックリさん」を連想するが、「弱者や被害者の気持ちを代弁して神のような無敵の視点から相手を批判、攻撃する」という意味らしい。 「用法は?」というと、この言葉の生みの親である佐々木俊尚氏自身がこのようにツイートしている。 “@sasakitoshinao: マイノリティ憑依。「原発問題は社会に反撃を行うチャンス。原発というこれほど分かりやすい悪はありません。反原発を唱えることで、特別な使命を持った選民意識を持てました」/ある主婦の体験から 自らの差別意識に気づいたことが覚醒の契機に https://twitter.com/#!/sasakitoshinao/status/199637997765918721 リンク先のインタビューを読むと、白井由佳という主婦で自営業の女性が自分の人生に自信を喪失し

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/05/12
    2012/5のエントリ。提唱者の佐々木氏への批判。この語は有効性を感じていたのだが当の佐々木氏が雑に使っていた、という話。
  • 日本語形態素解析の裏側を覗く!MeCab はどのように形態素解析しているか - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、買物情報事業部の荒引 (@a_bicky) です。 前回、「検索結果の疑問を解消するための検索の基礎」で単語単位でインデキシングする前提で説明しましたが、今回は文などを単語単位で分割するために使う技術である形態素解析について触れます。 形態素解析器には色々ありますが、中でもメジャーと思われる MeCab の仕組みについて説明します。 MeCab の解析精度を上げるために辞書に単語を追加したことのある方もいると思いますが、動作原理を理解することで単語を追加する際に適切な生起コストを設定できるようになったり、学習の際に適切なパラメータを設定できるようになったりするはずです。 なお、MeCab は汎用テキスト変換ツールとしても使用できます が、簡単のため MeCab + IPA 辞書のデフォルト設定前提で説明します。 アジェンダ 形態素解析とは MeCab における最適な解析結果の推

    日本語形態素解析の裏側を覗く!MeCab はどのように形態素解析しているか - クックパッド開発者ブログ
  • 「ご案内」とか「ご紹介」とかいう言い方!!!!オルルルルェ!!!

    おまえは上司に「これ修正しといて」って言われて完了したら、「"ご修正"しときました!」っていうのかよオルルルルェェェ!!!!!!!!! 自分の動作に「御」つけんじゃねえよオルルルルェェェ!!!!!!!!! 「案内いたします」「紹介いたします」で良いだろ!!!後に続く言葉を丁寧にすりゃ!!!オルルルルェェェ!!!!!!!!!

    「ご案内」とか「ご紹介」とかいう言い方!!!!オルルルルェ!!!
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/05/11
    こういう「オルルルルェ!!!」みたいな頭の悪い(※個人の感想です)言葉遣いは顕名のブログではやりにくいといえばやりにくい。
  • 『自宅で簡単!水素水で熟成肉つくったら旨すぎコスパ最強www』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『自宅で簡単!水素水で熟成肉つくったら旨すぎコスパ最強www』へのコメント
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/05/10
    やだ……このブックマーカーの人たち……チョロすぎ……。というかこういうつまらない共犯関係を結んでいるようであれば互助会は批判できないと思うのだがどうだろうか。
  • take(have) a pop at~ | 英語日常会話マスターブログ

    ザ・メンタリスト シーズン2 第9話より: take(have) a pop at~ ~を殴る、身体的もしくは言葉で激しく攻撃する 宝石店襲撃の容疑者として名が上がったものの、何者かに射殺されたドイル・マーフィー。 彼のかつての義理の兄・ドナルドを取り調べ中のチョウは マーフィーはドナルドの妹への暴力が理由で離婚したという経緯から、 妹への暴行に対する復讐ではないのかと問い詰める。 だがドナルドは妹はそうされても不思議ではないし その上、マーフィーには20万ドル以上を貸していたと話し そんな大金を貸している自分がするはずがないと反論されてしまう。 He owed you. How much? 彼はあんたに幾ら借りてた?(チョウ) 200 grand and change. 20万ドルちょっと。(ドナルド) (中略) And he still owes you 200 grand. で、彼は

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/05/06
    ザ・メンタリスト シーズン2で「ガンジーだってブン殴るだろうよ。」という台詞の前後のやり取りを紹介。cf. id:entry:103635022
  • あるこ129さんのツイート: "御柱祭にてドローン禁止と書きたかったらしいのだが国際法を掲示する謎展開になった例 https://t.co/87LdBS856N"

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    あるこ129さんのツイート: "御柱祭にてドローン禁止と書きたかったらしいのだが国際法を掲示する謎展開になった例 https://t.co/87LdBS856N"
  • NHKなどの記事をリンクしてもしばらくすると空白(リンク切れ)になってしまう? - 煩悩退散!

    昨日、下の記事に書いたように、独自ドメイン移行の後始末として、過去に書いた記事中の他の記事へのリンクを新しいドメインを指すようにひたすら変更していました。その作業中に、外部のニュースサイト(NHK)の記事へのリンクが切れてしまって、表示が変になってしまっている記事があることに気づきました。 外部記事のリンク切れには御用心 昨日の記事はこちら。 そして、外部記事へのリンクが切れてしまった記事がこちらです。 「読書しない大学生は45% 過去最高 NHKニュース」というNHKのニュース記事へのリンクを張って、それを話題にしてブログ記事を書いたものです。 冒頭の「元になった記事は下です」の下にニュース記事の表示があったはずなのですが、現在は空白になってしまっているのが分かると思います。 ブログ記事を書いた段階では意味の通る記事であっても、参照先の記事のURLが変更になっていたり消滅したりしてしまっ

    NHKなどの記事をリンクしてもしばらくすると空白(リンク切れ)になってしまう? - 煩悩退散!
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/25
    ニュースサイトの一定期間のみ有効なURLもパーマリンクと俺は呼んでいるが、そう呼ばない文化圏もあるのだろうか? それともNHKのニュースサイトでは一定期間後にURLが動くという挙動があるのだろうか。
  • 「人間的」という言葉の反対語は?? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    これはメモ代わり。 「人間的」って言った時、その対極にあるのは「機械的」であるというイメージは根強いと思うんだけど、実はこれは機械が発明されてからの概念で、それ以前は「獣的」であることが非人間性だったのよね。かつては論理性が人間性だったのに、今は感性が人間性とされているのはとても不思議だ。— 美山吹(赤木真紅朗) (@miyamasin) 2016年4月20日 「機械的」と「人間的」を比較した文章などの出典などを調べてみると、また面白いかもしれない。 マルクス的な「阻害」がどうこうとか、「モダンタイムス」的な世界観とも関係しているのかも。

    「人間的」という言葉の反対語は?? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • Twitterでスパブロがありますが、スパブロってどうやるかわかりません詳しく教えてください!できれば、ブロックのやり方もお願... - Yahoo!知恵袋

    スパブロは「スパム報告」と「ブロック」を両方行う、ということですね。 わたしも勘違いしていましたが決してブロックより格上のスーパーブロックではありません。 クライアントによって違うのですが、家ツイッター(PCのブラウザからツイートするもの)の場合でお応えします。 ツイッターにログインし、ブロックしたいアカウントのページを開きます。 プロフィールの右下あたりに「フォロー」というボタンがありますが、その左隣に人間の頭のシルエットと▼がついたボタンがあるかと思います。そこをクリック。出てきたメニューの真ん中あたりに「@~~さんをブロック」「@~~さんをスパムとして報告」という項目がありましたら、そちらをクリック。 以上の手順でスパム報告・ブロックは完了です。 家ツイッター以外のクライアントも、大抵ブロックしたいアカウントのプロフィールが書いてあるところからできると思います。

    Twitterでスパブロがありますが、スパブロってどうやるかわかりません詳しく教えてください!できれば、ブロックのやり方もお願... - Yahoo!知恵袋
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/20
    スパブロとはhttp://lineq.jp/q/5545948 でも出ていたスーパーブロックという造語の略ではなくSPAM報告とブロックを同時に行うことの略。 長らく前者だと勘違いしていたのは秘密。
  • 熊本人って熊自身の事かと思った

    ゲシュタルト崩壊起こしまくってる。

    熊本人って熊自身の事かと思った
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/19
    本日のアフガン航空相撲案件。そんなアノニマスダイアリーに釣られるクマー!
  • 被災の度に自衛隊礼賛、被災地に支援をってさあ

    これこそ他山の石って感じがしてならない 被災地から離れた場所に住んでるから地震自体全くなかったので実感がわかないというのもあるだろうが あれ、裏で国民感情を扇動してうまいことやろうとしてる政治家とかいるんじゃないの? 募金するならちゃんとした組織を選んでしなければ...って、そこまで調べてまで募金しようとは思わないんだよなあ。募金って端金の処理の手段の一つであって目的ではない。 ネットがなければ、全く関係ない他人に対してどうしてそこまで能動的に接したいと思うんだろうなあ。ツイッターみてると、支援がしたいというよりは、被災地支援に積極的な「ワタシ」を見て!と主張してるようにみえてならない

    被災の度に自衛隊礼賛、被災地に支援をってさあ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/19
    他山の石とは「よその山から出た、つまらない石。転じて、自分の修養の助けとなる他人の誤った言行。」のはずなんだが、前段を曲解して「実にどうでもいいこと」という意味に使っているようだ。
  • 神が死んだかどうかは知らないが神ってるとか神対応って言葉はうざいやめてくれ - dharma’s defective diary (だーまの不完全な日記)

    ちょっといい行いをすると神対応!!!みたいない言い方すんのやめてくれ。 特に文章書いてお金をもらっている類の人には楽すんなよと言ってやりたい。 僕は無神論者なのだが、大体の日人も僕と同様に神様信じてないだろうが。 神っていうのが最上っていうのはまぁ面白いけどね。 昔でいうところの「いとをかし」かなぁ。 小学生のころ作文で「とっても楽しかったです」を繰り返し使ってた自分から進歩してないのでは!? ついでに言うとAKBの塩対応の人も大嫌い。 擁護の意見もよく見るのだが、流石にひどくね?と思う。 ファンだったのに握手会に行ってガッカリ・・・みたいなのがリツイートで回ってくる度にちょっと悲しくなる。 神は死んだ、とニーチェも言っていたことだし、神対応、神ってるって言葉も殺してみない? ニーチェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~ 1 (MFコミックス ジーンシリーズ) 作者: ハシモ

    神が死んだかどうかは知らないが神ってるとか神対応って言葉はうざいやめてくれ - dharma’s defective diary (だーまの不完全な日記)
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/19
    言わんとすることはわからなくもないが背景が見えない以上何とも言えない。日本人にありがちな有形の宗教に対する忌避感なのか?
  • たびたび出てくる増田ってキーワードが何かわからない。。。。ますだおかだ? - zeonizm のコメント / はてなブックマーク

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/14
    はてな匿名ダイアリー http://anond.hatelabo.jp/ のことです。あのに「ますだ」いありーとも呼ばれるので「」内を略称として増田と呼んでいます。俺は基本的にはそう呼びませんけど。
  • FF外

    【読み方】:エフエフガイ 「FF外」とはTwitterにおけるフォロー、フォロワー以外の人物を指す言葉である。 Twitterでは自らのタイムライン上にツイートを表示させたい場合フォローすると言い、逆に自らのツイートをフォローするユーザーのことをフォロワーと言う。 こうしたつながりがあるユーザー以外から何かリプライが行われたり、ダイレクトメッセージがきた場合に「FF外からリプライが来た」などと書き込むユーザーがいる。 FF外のユーザーからのリプライは無視をすると決めているユーザーもおり、リプライしたことについて反応が欲しい場合には相手をフォローしておく必要がある場合もある。

    FF外
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/14
    フォロー、フォロワーでFFとのことらしい。そういう立場の相手に向かってメンションを飛ばすのはよくない、とされる文化圏があるという悪い意味で日本的な習慣。参考にはならないけど id:entry:243311663