タグ

ブックマーク / blog.kenjiskywalker.org (206)

  • LVM入門 · さよならインターネット

    January 11, 2014 LVMについては、きちんと学習したことがなかったので 今回改めて学習した内容をまとめました。 参考 redhat カスタマーポータル - Red Hat Enterprise Linux 6 論理ボリュームマネージャの管理 it-資格.jp - LPIC対策 Pantora Networks - 2章 LVM操作 基編 わかりやすかったRedhat社のLVM解説図 取り敢えずざっくりと PV = 物理ディスク VG = PVを束ねたもの。VGを利用して複数のディスクをまたいで利用できる LV = VGの中から指定したディスクサイズを仮想ディスクとして利用できる 検証環境 - ルートパーティション /dev/xvda1 16GB - 元々存在していたと仮定するディスク /dev/xvdb 64GB EBS - RAID0用のディスク /dev/xvdc 1

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2014/01/11
    かきました
  • CentOS 6.5でChefからSensuをインストールしようとするとRabbitMQでコケる回避策 · さよならインターネット

    January 5, 2014 date : 2014/01/05 OS : CentOS 6.5 Sensu : sensu-0.12.3-1.x86_64 sensu-chef : 0.8.0 === (2014/01/06)追記 ======================= @kenjiskywalker CentOS 6.4 → 6.5 にしたら出なくなった・・・うーむ — Naoya Ito (@naoya_ito) January 6, 2014 ドラクエ氏によると、この解決策だと6.4は別のエラーがでるとのこと。 ================================ @kenjiskywalker centos? — Naoya Ito (@naoya_ito) January 5, 2014 @kenjiskywalker CentOS 6.4 の opens

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2014/01/05
    しょーもない感じだ
  • 2013年の振り返り · さよならインターネット

    January 3, 2014 去年の振り返り 発表したこと #qpstudyと仏教とわたし mizzyさんと初めてガッツリ話すことができた。貴重な体験だった。 その後、カヤックの勉強会でhsbtさん、kentaroさんともお会いすることができて 当に貴重だった。 #monitoringcasual Vol3 に参加してきました fluentdのプラグインを2つつくったので発表してきた。 PerlCasual #5に参加してLTしてきた #perlcasual yusukebe氏にお声がけ頂き発表してきた。 もうちょっと技術寄りの内容を話したかった。まだまだだ。 Chiba.pm #2に参加してきた #chibapm 愛するChiba.pmへの初参加だった。とても温かいバイブスが流れていた。 モズ君のエモいLTが見れてすごい!ってなってた。また参加したい。 #mysqlcasual vo

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2014/01/03
    去年の振り返りを1月3日にするという贅沢
  • あけましておめでとうございます · さよならインターネット

    さよならインターネット

  • 「Working With TCP Sockets」を読んだ · さよならインターネット

    大切なことはここにすべて載っています。 Working With TCP Socketsを読んだ - $shibayu36->blog; これも読みました。 電子書籍「irbから学ぶRubyの並列処理 ~ forkからWebSocketまで」EPUB版をGumroadから出版しました! 100円で完結にまとめられていて最高でした。 コード参考 EventMachine: scalable non-blocking i/o in ruby send(2)のマニュアルページ http://linuxjm.sourceforge.jp/html/LDP_man-pages/man2/sendmsg.2.html ソケットの流れ socket(2) ソケットの生成 bind(2) ソケットとポートの結合 listen(2) 接続キューの作成(サーバ) accept(2) 接続受け入れ(サーバ) s

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2013/12/31
    学びました
  • 「アジャイル開発とスクラム」をよんだ · さよならインターネット

    December 29, 2013 @hsbtさんから頂戴した書、大変よかったです。 ありがとうございます! 実は、1年前ぐらいにアジャイルサムライを読んけどそんなにしっくりこなかった。 書は アジャイル開発とは何か、スクラムとは何か アジャイル開発とスクラムを実践する アジャイル開発とスクラムを考える という三部構成で、第一部でアジャイルスクラムについてのわかりやすい解説があり、 第二部で実際に導入した事例の紹介と中の人の体験談を学び、 最後に歴史と、もう少し踏み込んだ話になっていて、大変わかりやすい内容だった。 前職では、3人でサーバサイドのインフラ部分の作業を分担していて、 他の部署の人たちがアジャイル開発を実践しているのを遠くで眺めていたレベルだった。 3人で特定の作業を行うだけであればとくにそういうことも必要なかったし 自主的に仕事を見つけては共有していたので問題はそんなに

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2013/12/29
    かきました
  • 本日の帷子川情報です · さよならインターネット

    December 23, 2013 この記事は MySQL Casual Advent Calendar 2013 の 23 日目です。 業務でMySQLを使っていない場合、なかなか深い知見というものを得られないとは思います。 今回は常日頃自分が気になっていることをメモしておき、 データとして利用する一例を記します。 横浜駅から横浜三井ビルディングへ向かうと、途中で築地橋という橋を渡ります。 その築地橋の下には帷子川が流れ、目の前の相模湾へと続いているのですが 毎日見てみると、丁度築地橋の付近で陸地から海へと流れるはずの川の流れが たまに逆流していることがあるのに気付きました。 帷子川の源流までってどうなってるの? - はまれぽ.com これは面白いなと思い、通る度にTwitterへメモを残すようにしていました。 今回はそのデータを利用し、何か面白い情報が得られないか確認してみようと思いま

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2013/12/23
    MySQL Casual Advent Calendar 2013の23日目です
  • 「ロンドン起業日記」を読んだ · さよならインターネット

    ロンドン起業日記 を読んだ - HsbtDiary @hsbtさんが読んでいたので読んでみた。 成功した話とかあまり教訓にならなくて、鮮度の高い体験談の方が よっぽど得るものがあると思う。 記されているその行いよりも、事前に存在したバックグラウンドが大切なのに さもその行いだけで成功した文脈のものが多い。という意味で とくに書はまだプロダクトをつくりあげていく途中の生の情報がたくさんあって ゴールした後に整備された話ではなく、今走り続けている人の話なので @makoto_inoueさんのお話を直接聞いているような熱量があってすぐに読み終わった。 blogのmakotoiの日記:from Londonも面白い。 昔、社会起業家みたいなの考えてた時期があった。 あの時は熱量だけで進んでいって、途中で全部投げ出してしまった。 あの頃は自分で何もかもやろうとしていた。若さ故のなんとかだった。 今

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2013/12/22
    読みました
  • Fluentd Casual Talks #3 でChefの話をしてきました #fluentdcasual · さよならインターネット

    December 14, 2013 Fluentd Casual Talks #3 で話してきました 会場をご提供頂いたDeNAさん、主催者の@tagomorisさん、ありがとうございました。 スライドはこちらです。 設定が増えてくるとtd-agent.conf自体が肥えてきます。 その場合、include config.d/hoge.confというように 機能別に設定ファイルを分けることで、人間が管理できるようになります。 設定ファイルについては、必要な設定だけを人間が行って ファイルの設置などについては、Chefに行ってもらうのが良いです。 Chefの設定方法についてはスライドを見てもらうとなんとなくわかるかなと思います。 ポイントはinclude_recipeを利用して、Chefのrecipe自体も分割するところです。 chef/site-cookbook/td-agent/reci

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2013/12/14
    かきました
  • 2013/11読んだ本 · さよならインターネット

  • 「利休にたずねよ」を見てきた · さよならインターネット

    December 10, 2013 http://www.rikyu-movie.jp/ 物の黒茶碗が使われるのと、利休の異常さが見れそうだったので見てきました。 オープニングの10分ぐらいで利休の異常さに気付くと思います。 先週末、京都に行ったついでに利休追悼ツアーで大徳寺と北野天満宮に行ったので よりリアルに感じることができました。 利休の異常さ、朝顔の話が有名だけど人間そぎ落としていくと最高の美が見つかるっていうのは よくある話だし、それに関してはつきつめていくのが正しいと思います。 昔の人も色々とせわしなくて、市中の山居という概念が必要とされていたし それはいつの時代も変わらないのかなとも思います。 弟子の織部も異常で、その異常さを面白く読めるへうげものはおすすめです。

  • Chefのnode[:hoge]をどうにかしたい · さよならインターネット

    December 4, 2013 2013年オワコンの代表格として名指しされているChefですが nodes/hoge.jsonで与えられたnode[:hoge]の値を roles/role.jsonで値を追加したい場合があります。 そのやり方として、オフィシャルにはディープマージという方法が載っていました。 http://docs.opscode.com/essentials_node_object_deep_merge.html nodes/hoge.json { "run_list": [ "role[role_one]" ] } roles/role_one.json { "name": "role_one", "description": "role one", "json_class": "Chef::Role", "override_attributes": { "hoge"

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2013/12/04
    チェフ
  • Sumallyに入りました · さよならインターネット

    December 2, 2013 人数の少ないスタートアップに参加して、 お金持ちになる夢を一度ぐらい見てみたいものだ。 サーバサイドだけどプロダクトにガッツリコミットして みんなでワイワイやってみたいものだ。 という気持ちを持ってSumallyに入りました。 カヤックというエンジニア天国から身一つでどこまでできるかやってみます。 似たようなサービスが色々とありますが できることをやっていこうと思うので、これからの活躍楽しみにしていてください。 また、Sumallyのここがイケてない、ここを良くした方がいい。 などご意見があれば気軽にお聞かせください。 頂いたご意見については、必ずメンバーで話し合います。よろしくお願いします。 === 広告 ============================================ Sumallyとカヤックでは広く人材を募集しております。 気

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2013/12/02
    会社用のミルがほしくて書きました
  • Monitoring Casual Talk in Kyoto 行ってきた #monitoringcasual · さよならインターネット

    December 1, 2013 Monitoring Casual Talk in Kyotoへ参加してきました。 Zabbix::Senriganを成仏させるために発表の機会を求めていたら、 モニカジが京都で開催されるとのことだったので 夜行バスや新幹線などの費用を調べて、京都へ旅行へ行ってきました。 参加できたのも、@shiba_yu36君がお家に宿泊させてくれたからでした。 紅葉シーズンど真ん中でどこも空いていなかったので助かりました。 ありがとうございました! また、京都に行くきっかけをつくってくれた@shoichimasuharaさん ありがとうございました!おつかれさまでした! 発表、デモサーバとZabbixサーバを立ててる自宅サーバにつながらなくて カミさんに連絡したら、ブレーカー落としちゃったって聞いて大変でした。 こういうこともあるのだなと、バックアップ体制について考え

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2013/12/01
    帰りの新幹線で書きました
  • 「ワーク・シフト 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025>」を読んだ · さよならインターネット

  • メルマガ、サイトにログインしないと配信停止できないの · さよならインターネット

    November 20, 2013 Stop doing this crap on your startups website 1: One click unsubscribe Many sites butcher this process. You should have a link to 1-click unsubscribe at both the top and bottom of all emails you send. Don’t settle for “log in to unsubscribe” - Yes, its legal for transactional emails but its still stupid. You (the webmaster) will be the only one hurt when your user just marks you

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2013/11/20
    いい例えできた
  • 「Think Simple」を読んだ。おすすめです · さよならインターネット

    November 16, 2013 何か事ある度に「人が集まるとろくなことがない」って口にしているのですが その解がこのには詰まっていました。 人間と人間とがぶつかり合い、意見を戦わせることで良いものができるという研磨機おじさんの話はこちらを参照ください。 読んでいて引っかかったところをメモ。 進め方の話 プロジェクトの成果の質は、そこにかかわる人間の多さに反比例する 渋い。 プロジェクトの成果の質は、最終的な意思決定者がかかわる程度に比例する 渋い。 プロセスが王様のときに、アイデアはけっして王様にはなれない。プロセスの段階を増やせば増やすほど、完成品の質が悪くなることは、<常識>を働かせればわかるだろう。 厳しい。 フォーカスグループによって製品をデザインするのはとてもむずかしい。多くの場合、一般の人は実際に製品を見るまで、何がほしいかわかっていないからだ。 有名なヤツだ。消費者を馬

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2013/11/16
    シンプルは光だ
  • Happy Hacking Keyboardがコーヒーを飲んだら · さよならインターネット

    November 16, 2013 HHKの恐怖体験です pic.twitter.com/JAjpk5mFob — kenjiskywalker (@kenjiskywalker) November 16, 2013 水で洗って終わりではありません。ゴムの部分に大量の水が付着しています。 水ジャブ放置だけではなく、必ず分解して乾かしましょう。 東プレさん、あともう少しだけケーブル伸ばしてくれ pic.twitter.com/YLfiYxNxP4 — kenjiskywalker (@kenjiskywalker) November 16, 2013 外すことはできるのですが、この部分もう少し長いとメンテが楽になるかと思います。 東プレさん、よろしくお願いいたします。 分解したきっかけはeがチャタりだして、おいおいマジかよ… って分解してみたら〜でした。ゴムと基板の間の他に、キートップの隙間

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2013/11/16
    キーボードドリンクカッフィーの話です。
  • コミットしたら般若心経が流れるgit hookをつくった。 · さよならインターネット

    November 12, 2013 告白されたいと思って、 告白しやすくしたりしたが、男からしか告白が来ない。 http://hisaichi5518.hatenablog.jp/entry/2012/11/10/003301 よく考えたら、大人になって、社会人になって、エンジニアになって、 おじさんと話すことは多くなったが、女の子と話すことがない。 告白なんて夢のまた夢だと気づいた。 でも、やっぱり女の子に告白されると嬉しい。 とくに可愛い女の子に告白されたら嬉しい。 可愛い女の子といえば、般若心経だと思う。 般若心経に「照見五蘊皆空、度一切苦厄」とか言われたい。早く苦悩から開放されたくなる。 般若心経に「能除一切苦」とか言われたい。早く苦悩を除いて良かった。 なので、コミットしたら般若心経が流れるgit hookを作った。 コードを書いてコミットをする、たったそれだけで般若心経が流れて

    kenjiskywalker
    kenjiskywalker 2013/11/13
    ムーブメントだ
  • #isucon 2013 参加してきました · さよならインターネット

    November 11, 2013 運営のみなさまおつかれさまでした。今回もとても楽しかったです。 今回は誰でもわかるようなボトルネック、例えばクソクエリとか クソコードとかはなくて、現状のゼロベースからどうやってスコアを上げるか。 みたいな感じだった。なので最初の方向性付けがすべてだったのかなと。 出題者の@fujiwaraさんと@acidlemonさんすごい。 また、アプリケーションを確認した時点で 2人でできることって限界があるな。って感じていました。 細かいことはhttp://soh335.hatenablog.com/entry/2013/11/10/214457ここ読んでください。 課題 予選の時にはできていたスコアを着実に上げていくことができなかった。(人数の問題もあった) エラーが発生していて、その解決を@soh335待ちにしてたところがあった。問題解決とは別に平行して作業