タグ

2009年9月24日のブックマーク (3件)

  • YouTube - 小室哲哉 6億で笑う globe decade 1995-2004 part2

    globe decade -access best seasons 1995-2004- 小室哲哉のお金の使いっぷりが半端無い。 このライブの総制作費は一般アーティストのアリーナ公演と同額かそれ以上である。 音にこだわるあまり1台1千万以上もするコンソール(PA)を2台駆使し最新のレコーディングスタジオをライブ会場にした当時世界初ライブ。もう二度と小室もファンも味わう事のない極上の高音質ライブの裏側に隠された秘話とは? 当時ドキュメンタリーとして撮影された映像の中より。

    kenkitii
    kenkitii 2009/09/24
    KEIKOだけまともw
  • メイド投資家

  • セカイカメラの世界観--Air Tagging The RealWorld

    「あなたが見たままのものが手に入る」。 TechCrunch50で好評を博したiPhoneアプリケーション「セカイカメラ」は、究極のWYSIWYG(What You See Is What You Get)を実現する。日常のある場所をiPhoneのセカイカメラごしに見ると、他の誰かがそこに残した情報が浮かび上がってくる。つまり、iPhoneの画面を通じて見えるものが、そのまま自分の情報として得られるということだ。 9月25日、日経コミュニケーション主催の開発者向けイベント「オープンモバイル・コネクションズ2008」で、セカイカメラを開発する頓智・CEOの井口尊仁氏がプレゼンテーションを披露した。 「我々が考えているセカイカメラのインターフェースというのは、空間に存在する情報そのものが何らかの表現力をもって迫ってくるというものなんです。そこにある空間の中に情報を見出していく。そういう仕組みが

    セカイカメラの世界観--Air Tagging The RealWorld