タグ

businessに関するkenkitiiのブックマーク (210)

  • キーエンス「一生食える」営業力の秘訣 グロービス経営大学院・嶋田毅教授が読み解く - 日本経済新聞

    スタートアップ業界ではキーエンスから起業した元社員の存在感が高まっています。カギは営業力です。「人にモノを売る力は貴重だ。それを身につければ一生うに困らない」という言い回しがあります。同社の営業ノウハウの秘訣はどこにあるのでしょうか。グロービス経営大学院の嶋田毅教授が、ビジネススクールで学ぶビジネススキル「法人営業」の観点から解説します(もっと学びたい方はこちら)。【関連記事】キーエンスの独立起業組続々 モーレツ営業を糧に

    キーエンス「一生食える」営業力の秘訣 グロービス経営大学院・嶋田毅教授が読み解く - 日本経済新聞
  • スマホ決済市場に激震 —— メタップスがメガバンク3行と提携へ、他行も追随か

    大規模な金融緩和に苦しむメガバンクにとって、スマホ決済市場での覇権獲得は切り札になるか。 Reuters スマートフォンなどで手軽な支払いができる「QRコード決済」について規格を統一すると報じられていた三菱UFJ、三井住友、みずほのメガバンク3行が、オンライン決済事業を手がけるメタップスが提供するスマホ決済システムを活用することで合意した。近日、提携の詳細について発表する。関係者への取材でわかった。 今回の合意では、圧倒的な銀行口座数を抱えるメガバンクが共通のサービスインフラを使うことで、小売店やユーザーの利便性を高め、スマホ決済市場で大きなシェアを確保できると踏んだ模様だ。また、低金利政策の長期化により「業」の融資で稼げなくなるなか、銀行にとって新たなビジネスモデルの発見や構築につながる可能性もある。 スマホ決済市場では、東京五輪に向けてインバウンド需要の高まりが続いていることを背景に

    スマホ決済市場に激震 —— メタップスがメガバンク3行と提携へ、他行も追随か
    kenkitii
    kenkitii 2018/05/18
    飛ばし記事を書くメディア
  • Wantedlyにツイートを消された(かもしれない)話

    Twitterから急にメールが飛んできた。なにかと思ったらDMCAの申請があったからツイート消すよみたいな感じの文面が。 どのツイートかと思ったら、この記事に関するものだった。 https://blog.inst-inc.com/wantedlyipo/ ツイートにあったのはURLと記事タイトルのみだったので、DMCAの来の用途である著作権侵害とはかけ離れているように思うのだけれど。 メールには申請下側の情報もあったので見てみると、Wantedlyだった。メールにあったWantedlyの住所は会社概要に記載されているものと一緒だった。 ただ、これが当にWantedlyがやったことなのかは不明。Webで検索すればわかるような情報ばかりだったし(社長の名前、担当者の名前もあったが、両方共ネット上で簡単に見つけられるものだった)、DMCA自体の受付は結構雑にやるって見かけた記憶があるので、こ

    Wantedlyにツイートを消された(かもしれない)話
    kenkitii
    kenkitii 2017/08/25
    炎上案件
  • 「 ソフトウェアの資産計上」は業界の求めたこと | おごちゃんの雑文

    Twitterで いつどう言う理由でこんなアフォな法律にしたのか知らないけど、即刻撤回するだけで日IT国になれる気がする。 「日においては、税務上は自社開発のソフトウェアも資産計上して、3年若しくは5年で減価償却をする必要があります。」 https://t.co/TaAkA72OG7 — ザバ(ザバイオーネ) (@z_zabaglione) 2017年8月22日 というのが流れて来て元ネタの、 Amazonは最大のハックである「税ハック」と日のソフトウェア産業の競争優位 を読んだのだが、事実誤認とゆーか、読みスジ違いが酷いのでまとめておく。会計士の人が書いているようなので、そういった意味の「間違い」ではないのだが、根にズレがある。 そもそも、昔は無形固定資産に「ソフトウェア」という科目はなかった。 なかったらどうだったかと言えば、「ソフトウェア」は全て経費であり損金だった。その当

  • 「家賃0.1万円の衝撃!?」不動産コンサル猪俣淳 : 「猪俣淳の不動産投資にまつわる100の話」プラス

    家賃が月1,000円・・・ 駐車場が1,500円で、管理費が3,700円。 行くところまで行ってしまった感じです。 よっぽどボロい廃墟物件なんだろうって? 平成16年築のバストイレ別26㎡です。 人気ブログランキング↓↓・・いまの順位は(!?)。イノマタ頑張れという皆さんぜひ投票を。 ↑クリックすると1票入る仕組みになっています。 <a href="http://blog.with2.net/link.php?1801273">人気ブログランキングへ</a> 個別無料コンサル受付中!「猪俣に直接相談したい!」という方はぜひご利用ください。 ↓申し込みは株式会社アセットビルドHPからどうぞ↓ アセットビルドホームページ→http://asset-b.com/ グローバルスタンダードの投資分析手法を個人の不動産投資に応用すると・・・ 「誰も書かなかった不動産投資の出口戦略・組合せ戦略~詳細解説

    「家賃0.1万円の衝撃!?」不動産コンサル猪俣淳 : 「猪俣淳の不動産投資にまつわる100の話」プラス
    kenkitii
    kenkitii 2017/08/23
    こういうのってこれで満室にして前の家賃で計算して利回りX%物件とかいって売り出したいだけじゃないの?
  • コクヨのライブオフィス見学:面白いと思ったのが、部長ゾーン、取締役部屋でした:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    おはようございます。 なかなか湿度がいい感じに高いです。 ===ほぼ毎朝エッセー=== 昨日は、オフィス家具や文房具のコクヨさんのフェアを品川で見てきました。最新の文房具の進化やオフィス家具も面白かったのですが、実際にそれらを使っている様子が見学できるライブオフィスがすごかったです。 同社、コクヨマーケティングさんでは、品川の事務所の230人に対して、全社的にフリーアドレスを実施しています。設計だとか営業だとか、そういった人たちはフリーアドレスで、営業アシスタントたちは固定席です。営業アシスタントたちと簡単に打ち合わせができるように、各机の横にはキューブ型の椅子が置いてありました。 フリーアドレスの各部署の着席ゾーンは定期的に変更されるそうです。これにより、部署間のコミュニケーションにムラが出ないように工夫をしているのです。 フリーアドレスの人たちには個人用のロッカーがあります。ロッカーの

    コクヨのライブオフィス見学:面白いと思ったのが、部長ゾーン、取締役部屋でした:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ
  • ピーター・ティールがトランプ支持の本当の意味——テクノロジーが政治を飲み込み始めた

    ピーター・ティールは大統領選中からトランプ支持を打ち出した。 Alex Wong / Getty Images オーケー、ついにピーター・ティールについて僕も担当編集者として総括しなければならない時がやってきたようだ。つまり、トランプを支持したティールをどう受け止めればいいのかについて──。 彼の著書『ゼロ・トゥ・ワン』(NHK出版)の邦訳刊行直前の2014年夏、実は編集部からオファーしていたメディアインタビュー依頼に、ティール側が「1だけ受ける」と言ってくれたことがあった。ただ、もまだ出ていなかったその当時、日の大手メディア(「最も影響力のある媒体で」という注文付きだった)で彼のことを知る人はほとんどなく、結局実現しなかった。それほど日では“カルト的”存在だったティールが、翌2月には来日ツアーを果たし、春には『ゼロ・トゥ・ワン』がその年のビジネス書大賞を授賞すると、「シリコンバレ

    ピーター・ティールがトランプ支持の本当の意味——テクノロジーが政治を飲み込み始めた
  • ニュースリリース (2017-06-28):ウエスタンデジタル社に対する訴訟提起について | ニュース | 東芝

    当社及び東芝メモリ株式会社(以下、TMC)は日、東京地方裁判所において、不正競争防止法違反等を理由として、米国ウエスタンデジタルコーポレーション及びその子会社ウエスタンデジタルテクノロジーズインク(以下、総称してウエスタンデジタル社)に対して、不正競争行為の差止めを求める仮処分命令の申立て及び総額1,200億円(一部請求)の支払い等を求める損害賠償等請求訴訟を提起しました。 2017年6月2日付「メモリ事業子会社が保有する合弁会社の出資持分の当社への移管について」にてお知らせしましたとおり、ウエスタンデジタル社は、TMC売却の入札手続きに対して、看過できない妨害行為を継続的に行っております。ウエスタンデジタル社は、当社とサンディスクエルエルシー(その関連会社を含み、以下、サンディスク社)との合弁契約に基づいて、当社とサンディスク社との合弁会社の持分をTMCへ譲渡すること及びTMCの株式を

    kenkitii
    kenkitii 2017/06/28
    かっこいいな
  • TechCrunch

    AI and other deep technologies are the prevailing themes in the new early-stage cohort from Peak XV Partners, as the largest India and Southeast Asia-focused VC fund intensifies its search for opportu

    TechCrunch
  • 「夢の植物工場」はなぜ破綻したのか

    2018/10/02 18:11 吉田さんの記事は大変参考になった。この事業はそんなに甘くないということがよく分かった。 但し、資、管理経営体制、マーケティングと動機付けの四点において今後 踏み込んだ分析が期待される。 私も日の農業の未来を担う青年たちのため、もっと科学や経営的にこの分野の研究体制の構築が急がれる。 イスラエルの農業の革新性に注目している筆者は国を挙げて 地に足の着いた研究支援体制を政府に望みたい。 巷でも言われているように 出口戦略の重要性は吉田さんも強調されておりよく理解できるが、どのように売り込んでいくのかが 頭が痛い問題だ。それに省力化、例えば 延床面積で6百坪のレタス工場で 60人くらいの労働者を確保する必要があり、しかも最低賃金に近いレベルで雇用する条件が要求されると 二の足を踏む気が経営者にはあると思われる。労働者の確保のみならず、労働者への動機づけ、教育

    「夢の植物工場」はなぜ破綻したのか
  • 孫さんに関して思うこと

    ソフトバンクがARM社を約3.3兆円で買収し話題になっています。孫さんファンからすればこういった驚きの行動にも慣れてしまうところもありますが、改めていろいろと感じることがあります。 業は投資家 孫さんの肩書きは一般的には「経営者」ということになりますが、冷静に見ると「成長株投資家」と捉える方が適切ではないかと感じます。 Yahoo、アリババ、ボーダフォン、ARMなど、これまでの様々な投資案件に関して、シナジーやコングロマリットといったMBA的な思想をほとんど感じません。むしろそこにあるのは「爆発的に大きくなる(儲かる)可能性があるか」という投資家発想であり、 ARMに関しては「成長、ビジネスモデル」に沿った成長株投資に見えます。 孫さんについていくのは自分のルールに反する 私たちにはソフトバンク株を通じて、孫さんに付いていくという選択肢があるわけですが個人的には全くその気になりません。

    孫さんに関して思うこと
  • スポーツジムがオフィスになるとき

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12616845268056034052504582158340471478120.html

    スポーツジムがオフィスになるとき
  • 「片山君、日本のジョブズになれ」~永守氏の後継者は | NIKKEIリスキリング

    「片山君、日のジョブズになれ」~永守氏の後継者は日電産会長兼社長 永守重信氏に聞く(下)2016 / 6 / 28 日電産を引っ張る会長兼社長の永守重信氏。71歳とは思えないほど、エネルギッシュですが、気になるのはやはり後継者問題です。盟友でソフトバンクグループ社長の孫正義氏は後継者に指名していた副社長、ニケシュ・アローラ氏への禅譲を撤回しました。創業者の後継選びは難しいのです。永守氏に後継者などについて聞きました。 <<(上)「48歳に若返ったわ」永守氏、71歳の働き方改革 << (中)孫さん柳井さん私「大ぼら3兄弟」生き残るのは ■親族には会社を継がせない ――トップの後継についてどう考えていますか。永守さんは100歳までやれそうだという人もいますが。 「それはない(笑)。人間だからね。市場についていけなくなったり、大事な客が来たときにすぐに飛んでいけたりする体力がなくなったらだ

    「片山君、日本のジョブズになれ」~永守氏の後継者は | NIKKEIリスキリング
    kenkitii
    kenkitii 2016/06/29
    熱いオヤジだ
  • 知らぬと損するフィンテック もう銀行には頼らない - 日本経済新聞

    農業革命、産業革命、IT(情報技術)革命に次ぐ第4の波。それがフィンテックだ。ビッグデータ解析技術やセンサー技術、スマートフォンなどの技術革新が、ブラックボックス化していた金融サービスを根から変える。財務管理や決済手段にお金をかけずに済むようになる。 欧米勢は果敢に新サービスを展開し、日でも中小企業がそれを手に飛躍し始めた。フィンテック分野への投資額は2020年に現在の約4倍、5兆円を超えるとの試算もある。この新潮流に乗らなければ、取り返しのつかない痛手を受けかねない。

    知らぬと損するフィンテック もう銀行には頼らない - 日本経済新聞
  • 忘却の彼方から蘇ってきたネトゲの賠償請求裁判 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    「開発途中で退職したエンジニアの責任 東京地判平27.3.26(平26ワ12971)」http://d.hatena.ne.jp/redips+law/20151122/1448185741 興味深かったのでメモ. 最初は判決文の解説記事をメモっただけだったのに,加筆していくうちに開発失敗したネトゲの歴史を探る旅に発展してた. 当初は,ゲームは同年3月18日までにリリースすることを目標としていたが,これに間に合わず,延期された。 その後,Y1は,同年5月21日付けで,Y2は,同月25日付けでXを退職したところ,Xは,Yらが開発設計仕様書も作成せず,突然の退職によってゲームの開発が頓挫して損害を被ったとして,主位的に不法行為に基づく損害賠償として,予備的に労働契約上の債務不履行に基づく損害賠償として,5400万円の賠償を求めた。 裁判にまでいくのが珍しいだけで,ゲーム業界に限らずこの

    忘却の彼方から蘇ってきたネトゲの賠償請求裁判 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
  • ずっと社内で放置されていた…「調整さん」10年目の本気 | HRナビ by リクルート

    2006年にリリースされ、今年で10年目を迎えた日程調整ツール「調整さん」。イベントの幹事はメンバーにURLを送るだけで、出欠確認や日程調整が行えるサービスだ。20代以上のネットユーザーなら一度は利用したことがあるのではないだろうか。無料で簡単に使えて、当たり前のようにインターネット上に存在していた調整さんだが、2015年に入ってから密かに、驚くべき成長を遂げていた。 調整さんのMAU(Month Active User、月間利用者数)は2014年の7月時点で50万人ほどだった。これが、2015年3月には100万人、9月には200万人にまで伸びているのだ。シンプルな機能しか持たない古株のWebサービスに、この1年で一体何が起きたのだろうか。調整さんの開発チームを率いるリクルートホールディングス・MTL(メディアテクノロジーラボ)の山一誠さんにお話を伺った。 手付かずで5年以上放置されてい

    ずっと社内で放置されていた…「調整さん」10年目の本気 | HRナビ by リクルート
  • 【ビジネスの裏側】中国人が爆買いする「神薬12」 日本人が知らなかった小林製薬のスゴイ実力(1/3ページ) - 産経WEST

    中国人観光客らによる「爆買い」で人気が高いのが“神薬”とも呼ばれる日の医薬品だ。とくに昨年10月に中国のネットメディアで「日に行ったら買わねばならない」と紹介された「12の医薬品」が売り上げを伸ばし、そのなかで5製品が取り上げられたのが中堅大衆薬メーカーの小林製薬だ。なぜ同社の製品が支持されるのか。ニッチでも類似品のない新市場の開拓を目指すオリジナル戦略が中国人らのハートをつかみ、爆発的なヒットにつながっている。(阿部佐知子) 神薬の売れゆき 「インバウンドの取り込み策を強化する」。 7月1日の新製品発表会で、小林製薬の小林章浩社長はこう意気込んだ。 好調なのが傷口に塗ると皮膜で菌の侵入を防ぐ液体絆創膏「サカムケア」だ。今年4~6月の売り上げが前年同期の5倍以上となった。そのほか、皮膚の赤みを改善する塗り薬「ニノキュア」は約1・5倍、額に貼るタイプの冷却用「熱さまシート」は約4割増にな

    【ビジネスの裏側】中国人が爆買いする「神薬12」 日本人が知らなかった小林製薬のスゴイ実力(1/3ページ) - 産経WEST
  • ホーム - 株式会社C&I Holdings

    株式会社 C&I Holdings (シーアンドアイホールディングス) ホームページ・「黒田電気株式会社取締役会からの弊社臨時株主総会提案に関する意見表明について」を「お知らせ」に掲載しました。(2015年7月13日) ・ 黒田善孝氏 (黒田電気株主・創業家) から頂いた意見書 (社外取締役4名選任に賛同) を「お知らせ」に掲載しました。(2015年7月10日) ・ 次の5通の書面を、「お知らせ」に掲載しました。(2015年7月3日) 「社外取締役候補からの書簡の掲載について」 鈴木俊英氏寄稿「黒田電気株主の皆様へ」 金田健氏寄稿 「社外取締役選任を望む理由について」 村上世彰氏寄稿「黒田電気の社外取締役選任について」 福島啓修氏寄稿「私の経歴と黒田電気に対する考えについて」

  • 創業248年の企業が「ボトムズ」で蘇った!:日経ビジネスオンライン

    山中 浩之 日経ビジネス副編集長 ビジネス誌、パソコン誌などを経て2012年3月から現職。仕事のモットーは「面白くって、ためになり、(ちょっと)くだらない」“オタク”記事を書くことと、記事のタイトルを捻ること。 この著者の記事を見る

    創業248年の企業が「ボトムズ」で蘇った!:日経ビジネスオンライン
  • シャープ"延命策"には課題が山積している

    今回、DESの対象になるのは、2015年3月期末時点の単体有利子負債8641億円のうちの2000億円にすぎない。2015年3月期の単体支払利息総額は210億円だったため、そこから類推すると支払利息のレートは平均で2.3%前後である。 銀行が引き受けるA種優先株の配当金額は、発行額に対して年間TIBOR+250ベーシスポイント(2.5%)となっている。5月15日時点の日円6カ月TIBORは0.25%なので、0.25%+2.5%で約2.75%ということになる。2000億円に対する配当金額は約55億円。TIBORレートが変わらない前提で、3年間の配当金額は約150億円である。 DESによって2000億円部分のレートが約50ベーシスポイント上がる一方で、債務免除は一切実施しないので、6641億円の有利子負債に対する金利負担は残る。 さらに、この優先株には将来、銀行が会社側にこの優先株を買い戻すよ

    シャープ"延命策"には課題が山積している