タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

MRTGに関するkenkitiiのブックマーク (2)

  • リソース監視ソフトMuninをFreeBSD6.xにいれてみた (Re::Monologue)

    Muninがいいよーと聞いたのでその場で入れてみました。 環境はいずれもFreeBSD6.x。 監視クライアントのインストール グラフを表示するサーバにMuninをいれます。こんなかんじ。 # cd /usr/ports/sysutils/munin-main # make install # mkdir /usr/local/www/apache22/data/munin グラフを表示するディレクトリ # chown munin:munin /usr/local/www/apache22/data/munin # vi /usr/local/etc/munin/munin.conf #htmldir /usr/local/www/munin htmldir /usr/local/www/apache22/data/munin 監視ノードのインストール 次に、監視対象サーバにmunin-n

  • cacti - グラフツールcactiとは?

    cacti(カクタイ)とは、サボテンという意味のグラフツール cacti(カクチ)とは、サボテンという意味のグラフツール 読み方を間違っていた MRTGの代替ツール † グラフツールというとMRTG*1が有名ですね。cacti*2もMRTGと同じように、SNMPエージェントが取得した値や、プログラム/スクリプトの出力結果をグラフ化することが出来ます。MRTGよりも優れている点はいくつもありますが、まずはその操作性を体験してみて下さい。ホストの追加やインタフェースの追加など、全てWEBのGUIを通してコンフィグレーション可能なので、慣れるととても楽です。 ↑ RRDToolのGUIフロントエンド † cactiはグラフデータの保存やグラフ生成に、MRTGより高機能なRRDTool*3を使っています。cactiではRRDToolの複雑なコマンドラインオプションと格闘することなく、RRDTool

  • 1