2009年2月26日のブックマーク (36件)

  • 怒濤の二月、6つの新製品と3つのアップデート

    マイクロソフトを辞めてからもう9年も過ぎるが、辞めた一番の理由は「会社が大きくなりすぎて思いっきりコードが書けなくなった」こと。私がいた時代ですでに1000人のエンジニアを抱えたWindowsチームの生産効率は、「エンジニア一人あたり一日1.5行」という悲惨なもの。 プロジェクトが肥大化して人が増えて来ると、それに反比例して生産効率が下がって来るのはどうしても避けられないが、この規模になると常にすし詰め状態の満員電車の中でマラソンをしているしているような気分で、前に進んでいるのかどうかすら分からなくなってくる。 特にWindowsクラスの大きなプロジェクトになると、その複雑さのために開発期間が3年とか5年とかの長期なものになってしまい、途中で何がなんだかわからなくなってしまうケースもしばしばだ(Windows Vistaが良い例)。 逆に今は、増井君がサーバー側・私がiPhone側、という

    怒濤の二月、6つの新製品と3つのアップデート
    kennak
    kennak 2009/02/26
  • 正式なパフォーマンスチューニング方法論: 待機ベースのチューニング

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    kennak
    kennak 2009/02/26
  • moved

    This site has been moved. Please visit the new site.

    kennak
    kennak 2009/02/26
    東京収納棚: 世界最強絶対無敵電光石火疾風迅雷資料基盤管理器
  • 【27】部下の話をうまく聞けるようになりたい:日経ビジネスオンライン

    kennak
    kennak 2009/02/26
  • 心の理論 - Wikipedia

    心の理論(こころのりろん、英: Theory of Mind, ToM)は、ヒトや類人猿などが、他者の心の状態、目的、意図、知識、信念、志向、疑念、推測などを推測する直観による心の機能のことである[1]。 定義[ソースを編集] 「心の理論」はもともと、霊長類研究者のデイヴィッド・プレマックとガイ・ウッドルフが論文「チンパンジーは心の理論を持つか?」("Does the Chimpanzee Have a "Theory of Mind")において、チンパンジーなどの霊長類が、同種の仲間や他の種の動物が感じ考えていることを推測しているかのような行動をとることに注目し、「心の理論」という機能が働いているからではないかと指摘したことに端を発する(ただし、霊長類が真に心の理論を持っているかについては議論が続いている)。この能力があるため、人は一般に他人にも心が宿っていると見なすことができ(他人への

    心の理論 - Wikipedia
    kennak
    kennak 2009/02/26
  • ADHDとアスペルガー症候群との比較

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kennak
    kennak 2009/02/26
  • Future is mild : 現在の問題において、Googleは問題への解決策ではない。Googleこそが問題なのだ

    現在の問題において、政府は問題への解決策ではない。政府こそが問題なのだ とは故ロナルド・レーガン元大統領の就任演説の有名な下りです。 Google Japanがペイパーポスト業者のCyberBuzzを使ったとか、それによってGoogle incにPagerankを下げられとかが、局所的に話題になっています。 その問題に関してブログを使ったマーケティングの在り方についての議論も極局所で交わされているようですが、、個人的にはGoogle Japanが全く以て企業として統制が取れていない方がよほど問題と思っています。 敢えて言うと、"現在の問題において、Googleは問題への解決策ではない。Googleこそが問題なのだ" Google Japan自身は Google Japan Blog: Google.co.jp のページランクを下げた件について 先日、自社調査により、過去に行った iGoog

    kennak
    kennak 2009/02/26
  • EclipseのプラグインであったJSEclipseが単独では提供しないみたい。 - kuniku’s diary

    EclipseでJavaScriptファイルを編集する際などに、拡張子「.js」をJSEclipseのプラグインを利用するようにしていた。 ソースが見やすかったり、コメントが書きやすかったり、コメントの表示・非表示を切り替えることができたり、javadocのような@author,@since,@versionなどの補完機能があったりして便利だった。 むかし、プラグインを入れた際のURL:http://download.macromedia.com/pub/labs/jseclipse/autoinstall Adobeのサイトを見ると http://labs.adobe.com/technologies/jseclipse/ JSEclipse shipped on February 25, 2008 as an optional pluging with Flex Builder 3 a

    EclipseのプラグインであったJSEclipseが単独では提供しないみたい。 - kuniku’s diary
    kennak
    kennak 2009/02/26
  • コードレビューによる人間同士の交流に対する影響をまとめた「Your Code Sucks and I Hate You」 | gihyo.jp

    濃縮還元オレンジニュース コードレビューによる人間同士の交流に対する影響をまとめた「Your Code Sucks and I Hate You」 海外で行われたカンファレンスの発表資料の概要を、日語で解説した記事です。資料の著者自身が関わったオープンソースプロジェクトの経験を通じて、コードレビューの概要やプロジェクトごとに異なるレビューの文化について解説しています。また、コードレビューを行っているとしばしば起こりうる人間同士のトラブルも取り上げています。 資料では、最初にコードレビューの概要を説明し、コードレビューによってどのような効果が得られるのかについていくつか挙げています。たとえばコーディング規約違反やバグ、方針に沿わないコードを早期に発見でき、品質を保つことができます。また、関係者全体の知識共有につながり技術レベルも向上します。 次に、コードレビューに関する方法論の違いについて

    コードレビューによる人間同士の交流に対する影響をまとめた「Your Code Sucks and I Hate You」 | gihyo.jp
    kennak
    kennak 2009/02/26
  • staticメソッドで構成されるUtilクラスのインスタンス生成について - 抜かれるならド肝だよね

    kennak
    kennak 2009/02/26
  • 2年前に入社したはまちや君は、全然仕事をしません。

    履歴書には、うちには勿体ないような経歴が書かれていたので採用しましたが、 ふたを開けてみたら、 寝坊していつまでたっても職場に出社してこないし、 お願いした書類を一ヶ月かかっても書き上げることができないし、 プロジェクトを任せてもいい加減で彼女とけんかを始めたり、 全く困ったもんなんです。 でもね、もうフリーダム過ぎる彼を首にしてしまったら、 次に雇ってくれるところはないんじゃないかと思って、我慢しています。 そんな彼ですが、仕事へのやる気はまるっきりだめでも、 実はセキュリティホール探しを任せたらピカイチってことに最近気付きました。 根気よく使っていれば、長所が見つかるもんです。 このように、うちはエリートの集まりではありません。 Lanタソから、「この子、ニートにしておくのはもったいないですよ」と 頼まれて仕方なく採用したり、公募で採用してもはまちや君のような人しかきません。 それでも

    2年前に入社したはまちや君は、全然仕事をしません。
    kennak
    kennak 2009/02/26
    はまちやさんは仕事中に彼女と喧嘩する
  • 定型発達者の会話では気遣いや感情が他のものに優先する | アスペルガーライフblog

    先月は定型発達者について考えることが多かった。 というわけで、年が明けてもしつこく定型発達者研究シリーズを続けてしまおう。 普通に会話しているつもりでも、訳のわからないうちに定型発達者の機嫌を損ねてしまったという経験のあるアスペルガー者は多いだろう。 そこには言語というものの根幹に関する理解の違いが関わってくる。 アスペルガー者は言語を事実や用事の単なる伝達手段として使っているが、定型発達者は言語を感情のやりとりに非常に多用しているのである。 さて、10日ほど前だっただろうか、息子から、とある質問をうけた。 ○○を断るときに定型発達者的にはどういう回答になる? というものだった。 飯を作っている最中にいきなり言われても急には出てこない。 当たり前だ、この辺は頭脳にデータベース化して普段、定型さん対応しているのだ。 で、家の中ではデータベースを起動していない! 急いで起動し頭の中を検索し答え

    定型発達者の会話では気遣いや感情が他のものに優先する | アスペルガーライフblog
    kennak
    kennak 2009/02/26
  • 【アスペルガーライフ】自閉症者にとって謎の多い定型発達者の行動のヒミツ 自閉症者による定型発達者研究

    トップページ>自閉症者のための定型発達者研究 自閉症者にとって定型発達者はわかりにくい アスペルガー症候群・高機能自閉症のような自閉症当事者には理解しがたい定型発達者の生態を分析してみたい。 自閉症者にとって定型発達者というのは全くのエイリアンである。 なにやら超能力的なコミュニケーション能力ちとやらを持つらしいというのはもののに書いてあるが、それ以外にもわからないことだらけである。 いじめにあったり、まわりとの違和感に悩む自閉症者は、ついつい定型発達者嫌いになってしまいがちなものですが、よーく違いを理解すればそんなに嫌うほどのこともないと筆者は思うんですね。 実のところ、このコーナー、ちょっと定型発達者の方にはきつい表現になったいる部分もあるかとは思いますが(でも、逆はよくいろんなで見かけるんですけどね)、定型発達者の皆さんには自閉症者の見ている定型発達者の世界というものをちょっとの

    kennak
    kennak 2009/02/26
  • 白髪の原因が明らかになった | 5号館を出て

    白髪は典型的な老化症状のひとつですが、特に健康被害があるわけではありませんし、洋の東西を問わず知恵の象徴と考えられていることや、最近の染色技術の発達で比較的簡単に隠すことができることから、それほど深刻に語られることがないものです。しかし、もしもそれを阻止する方法が発見されれば、それは老化防止とつながるという期待も持たれていますので、話題になることも多いと思います。 一昨日出た論文で、白髪の原因は過酸化水素(H2O2)だということが示されました。 Senile hair graying: H2O2-mediated oxidative stress affects human hair color by blunting methionine sulfoxide repair The FASEB Journal article fj.08-125435. Published online F

    白髪の原因が明らかになった | 5号館を出て
    kennak
    kennak 2009/02/26
  • 今日のweb巡回 島国大和のド畜生

    世の中不愉快な事が多くてゲンナリだ。というかムカついて寝れぬ。 ■日の書籍全文が米国Googleブック検索に? googleも次の成長戦略が見えなくて大変だ。 米国の著作権者との訴訟であっても、和解内容は日の著作権者にとっても有効になる。男っぷりが凄まじいね。 ■金出さないと普通レベルの人間も集まらない 単純なホームページ制作的な仕事で、トップページ5万円ぐらいの案件を請け負ってくれる人が居ないという話。 細かい指示書もあるし、参考サイト、デザインも支持する。ゼロからやるより簡単なはずだ。 「だったら、その分手間がかからないんだから、多くの報酬を貰えなくてもやってくれよと。 5万でも5時間で出来るぐらいなんだから、時給1万だろ。このご時世、それだけ貰えたら十分だろ。フリーだったら。」 そりゃ請け負う人いねーのも理解できる。 リテイクが発生したら時間が拘束されるし、1時間でサクサクそうい

    kennak
    kennak 2009/02/26
     あの規模のシステムが2時間で復旧ですよ。恐ろしい。googleのエンジニアはバケモノか。
  • 討論×闘論 » 記事アーカイブ » 米金融システムの闇 | ブログ | Reuters.co.jp

    ガイトナー米財務長官が10日に新しい金融安定化のための対応策を発表したが、米株式市場は失望感をあらわにして大幅下落となった。11日の市場は小康状態を保ったものの、オバマ政権の打ち出す金融システム対策への視線は、これまでに比べ厳しさを増す可能性が高まってきた。 マーケットが失望した点は、いくつかあるようだが、官民共同で資金を拠出して設立し、不良債権などを買い取るファンドの詳細が明らかにされなかったことが大きく響いているらしい。 10年前の日の不良債権処理を陣頭指揮した前金融庁長官の五味廣文氏は、12日朝の民放テレビの中で、今回のスキームでは、米金融機関にどのくらいの不良債権があって、どれくらいの損失が生じるか、すぐにははっきりしないために、マーケットに疑心暗鬼が生じた、と指摘していた。 米国の金融システムや金融界の状況に詳しいある国内市場関係者は、米金融機関の保有する不良債権と損失額が膨大

    kennak
    kennak 2009/02/26
  • それでもやっぱり規制緩和 : 金融日記

    最近、何かと批判されている「規制緩和」に関して今日は考えてみたいと思います。 小泉さんと竹中さんコンビの構造改革のなかでしきりに言われていた「規制緩和」。 そして、最近何かと批判されてる「規制緩和」。 ホリエモンや村上さんのような人物を作りだして、格差を作り出したと言われたりもしています。 このような社会の雰囲気の中、最近は規制を強める動きがさかんです。 特に金融商品取引法、建築基準法、貸金業法などが規制を強めるように改められました。 この結果どうなったかと言うと、建設会社や消費者金融がどんどんつぶれました(笑い)。 金融商品取引法は、それほど大きなインパクトはなかったのですが、東京のヘッジファンドや外資系の金融機関は香港とシンガポールにものすごい勢いでアジアの拠点を移しています。 つまり、規制強化の結果はと言えば、会社がたくさん潰れて税収が減って、失業者が増えたと言うことです。 金の卵を

    それでもやっぱり規制緩和 : 金融日記
    kennak
    kennak 2009/02/26
  • The Linux Foundation Japan Symposium 2009-02-25 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    自分に素直になった自分は強い。そう思う。 会場には電源タップがあったので、メモをとりながら実況中継をしたw 2/25, KDDIホール。 http://jp.linuxfoundation.org/?q=node/163 Welcome Remark, Jim Zemlin (Linux Foundation) Linuxはどこでも利用されている。The Linux Foundationのお話。 Working effectively on the Linux Kernel, David Woodhouse (Intel) Embedded Linux and the mainline kernel. Embedded? Control equipment Handheld Power source Phsical size Limited RAM Storage other... Emb

    The Linux Foundation Japan Symposium 2009-02-25 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    kennak
    kennak 2009/02/26
    自分に素直になった自分は強い。そう思う。
  • テストを書くのは必ずしもプログラマの仕事ではない - NyaRuRuが地球にいたころ

    ついでに思い出しましたが,Microsoft は基的に開発エンジニアが分かれていて,実装担当の人とテスト担当の人がいるんですよね.例えば MSKK の新卒採用のページをよく見ると「募集職種 (技術職) - 開発エンジニア (ソフトウェアデベロップメント/テスティング)」と書いてあります. さらに MS 社の方を見ると,テストに携わる人は以下のように組織されているようです. A few job titles found here: Software Test Engineer Tests and critiques software to assure quality and identify potential improvement opportunities and projects. Software Test Lead Directs and leads a team of t

    テストを書くのは必ずしもプログラマの仕事ではない - NyaRuRuが地球にいたころ
    kennak
    kennak 2009/02/26
  • 超破格ローンで販売台数増  現代自動車の“苦し紛れの奇策”|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン

    週刊ダイヤモンド編集部 【第98回】 2009年02月26日 超破格ローンで販売台数増  現代自動車の“苦し紛れの奇策” 年間の新車販売台数が957万台と、1年前の6割にまで落ち込んでしまった米国で、韓国・現代自動車の躍進が話題になっている。 1月の乗用車販売台数実績では、ゼネラル・モーターズやフォード・モーター、クライスラーのみならず、トヨタ自動車やホンダ、日産自動車までが軒並み前年同月比3~6割超も落ち込むなかで、現代自動車だけが1割以上も販売台数を伸ばしているのだ。 人気の秘密は、「ヒュンダイ・アシュアランス」という破格の保証プログラム。1年以内に、失業や死亡、けが、海外への引っ越し、自己破産などのアクシデントに見舞われた場合、買ったクルマを返却すれば、残ったローンのうち、7500ドルまではチャラになるのだという。しかも、年齢や健康状態、職歴などを問わず、誰でも利用できる。

    kennak
    kennak 2009/02/26
  • 忙しい人ほどコーヒーブレイクを。 コーヒー、紅茶・緑茶に「脳卒中の予防効果」あり!|知って得する! カラダとココロの「健康ナビ」|ダイヤモンド・オンライン

    ――「お茶の時間」を楽しむ余裕が健康をもたらす!? 後や仕事の合間のティータイムは、忙しい毎日の中でもホッとできる一時です。このリラックスする時間にコーヒーやお茶を楽しむことは、カラダとココロをリフレッシュさせるだけでなく、脳卒中の予防にも役立つかもしれません。 先週、コーヒー、紅茶、緑茶を飲む習慣が脳卒中のリスクをかなり低下させることを示す、3つの研究結果が報告されました。 もしかすると、コーヒーはむしろ脳卒中のリスクを増加させるのではないかと思っている方も少なくないのではないでしょうか? 確かに、かつてコーヒーはどちらというと健康に有害であるというイメージをもたれていました。しかし、近年、糖尿病の予防効果が報告されるなど、むしろ健康に良い飲み物へとイメージチェンジしつつあります。 どうやら昔の悪者のイメージは、コーヒー愛好者に愛煙家が多いことが影響していたようです。喫煙による

    kennak
    kennak 2009/02/26
  • 結婚する流れにいつの間にかなってる

    5年ほどつきあってる彼女がいる。先日、話の流れで 「結構つきあい長いけど、今後もつきあっていくならそのうち結婚とかも考えないといけないかもねー」 と言うようなことをごく軽い口調で言った。 まだまだ結婚なんて考えていないけどいずれは考えないとねくらいの気持ちで。 1週間くらいしたら電話かかってきた。 「そろそろ結婚するって親に言ったから」 ・・・あれ? ま、まあ、このまま行ったらそう遠くないうちに結婚するかもしれないし、そんなに問題ないか。 さらに数日後 「そちらのご両親と会いたいって。いつにしようか」 ・・・え? 勝手に話進んでる・・・? ちょ、ちょっとまって、まだ早いんじゃない? また数日後 「式の日取りはどうする。あ、その前に住む部屋さがさないとね」 ・・・あれ? いつのまにか確定事項? 詳細詰める段階に入ってる? あれ? 俺、このまま結婚しちゃうの?

    結婚する流れにいつの間にかなってる
    kennak
    kennak 2009/02/26
    尻にしかれっぱなしになりそうな
  • 東アフリカ・ブルンジでまたアルビノ殺害事件、生きたまま手足を切断

    タンザニア・ムワンザ(Mwanza)の盲学校で学ぶアルビノの子どもたち(2009年1月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/Tony KARUMBA 【2月25日 AFP】東アフリカ・ブルンジ北部のカヤンザ(Kayanza)県で23日夜、アルビノ(先天性白皮症)の6歳の少年が生きたまま手足を切断され、死亡するという事件が発生した。同国では、呪術使用目的でのアルビノ殺害事件がたびたび発生している。 警察が24日明らかにしたところによると、23日午後10時(日時間24日午前5時)ごろ、犯人グループは同県ルブモ(Ruvumo)町の家に押し入り、両親を縛り上げたうえで少年の手足を切断し、逃走した。少年の悲鳴は近所一帯に響き渡ったという。 アルビノの保護を担当しているニコデメ・ガヒンバレ(Nicodeme Gahimbare)主任検察官によると、今月初めには、北東部のムインガ(Muyinga)県で

    東アフリカ・ブルンジでまたアルビノ殺害事件、生きたまま手足を切断
    kennak
    kennak 2009/02/26
  • 予言詩メーカー

    ※ 予言詩の内容はあなた自身に関することやあなたの周りで起こる出来事を暗示しています。「龍」「水瓶」「魔術師」「金星」などの単語は特定の人物を象徴していることが多いです。 ※ 運命は完全に固定したものではなく常に揺らぎ続けているものです。悪い内容の予言は気をつけて行動することで避けられる可能性があります。

    kennak
    kennak 2009/02/26
    スケールの大きい予言でふいた
  • バンコクで「物価」の意味を知る - 狐の王国

    いまちょっと都合でタイのバンコクに滞在している。ときおり日には戻るが、数年ほどこちらにいる事になると思う。 バンコクは非常に栄えた国際都市で、そこらの日の地方都市が見劣りするくらいの大都会だ。けれど貧富の差は激しい、超格差社会だ。 だから物価は安いと思ってた。実際安い。コーラは10バーツだし、大卒の初任給は12000バーツとか、院卒でも2万バーツはいかない。 今のレートだと1バーツは2.7円ほど。カオマンガイ*1というスープで炊いたご飯に鳥肉を乗せた料理がそこらの屋台でえるのだが、これが30バーツほど。庶民のべる事として日でいう牛丼みたいな位置づけ。レート的に考えると100円もしない激安料理なのだが、1カオマンガイ=1牛丼と考えると、こちらの当の物価が見えて来る。 バーガーキングのワッパーJrセットが99バーツで、ポテトとコーラが付いて来る。こいつは3カオマンガイなので、レー

    kennak
    kennak 2009/02/26
    考えてみりゃ当然だが、物を作るコストはたいして変わらないはずだしね。せいぜい人件費が安いくらい。こんなところで安く売れるのは、製造コストをさほど考えずに値段を付けられるDVDくらいのもんじゃないだろうか。
  • Java用Ajaxを使ったWebアプリケーションフレームワーク·Echo Web Framework MOONGIFT

    ※ 画面は公式サイトデモより プログラミング言語がそうであるように、フレームワークにおいても開発の向き不向きが存在する。開発するシステムやその特性に応じて最適なフレームワークを選択することは、開発の工数を下げたりユーザビリティを向上させる効果があるだろう。 まるでWeb OSのようなインタフェース 最近は基幹システムにおいてもWebアプリケーション化が進められている。そこでJavaを使った基幹システムであれば、Echo Web Frameworkの導入を考えてみても良さそうだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはEcho Web Framework、Javaを使ったWebアプリケーション開発に役立つフレームワークだ。 Echo Web Frameworkはプレゼン層のフレームワークであるが、JettyやTomcat向けのライブラリが提供されており、Javaをサーバサイドに、Java

    Java用Ajaxを使ったWebアプリケーションフレームワーク·Echo Web Framework MOONGIFT
    kennak
    kennak 2009/02/26
  • 食卓・お風呂でも、子供のケータイ依存“重症”…文科省調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中学2年の約2割が1日に50通以上のメール送受信を行い、入浴や事中も携帯電話を手放せないと回答するなど、「ケータイ依存」が浮き彫りになった。 調査は昨年11~12月、無作為抽出した公立の5000校で小6、中2、高2計1万6893人とその保護者を対象に実施。約6割の親子から回答があった。 それによると、携帯電話所有率は小6が25%、中2が46%、高2が96%。通話時間は大半が1日10分未満だったが、メール利用は多く、1日30通以上やりとりする小6は7%、中2は33%、高2は28%。100通以上の児童生徒もいた。 携帯サイトを1時間以上利用しているのは、小6が2%、中2が14%、高2が39%。特に高2女子は15%が3時間を超えていた。 保護者の知識不足も目立ち、児童買春の舞台にもなっている自己紹介サイト(プロフ)について、7割近くの保護者が「知らない」「詳しく知らない」と回答。高2の44%は

    kennak
    kennak 2009/02/26
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kennak
    kennak 2009/02/26
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kennak
    kennak 2009/02/26
  • 大学の教員のほうがクソだったりする | Draft

    ふたたび「価値の判断基準が自分の外にある人間は表現者になれない」に関連して。 誰だよ、彼らにこんな態度を仕込んだやつは。 筆者注1:彼ら=学生を指すと思われる 筆者注2:こんな態度=「模範解答」を条件反射的に連想して身構える態度 http://ud037.are.ous.ac.jp/dailylog.htm 正直、腹立たしさを禁じ得なかった。かんべんしてくれよ、と思った。 だから書く。 僕は彼の文章から世間知らずさと知性のはき違えを感じずにはいられない。 これを書いたのは岡山理科大学の先生である。 僕は大学に約9年いた。その間、期間の長短はあれど3人の指導教官についた。 当然、指導教官以外にも大学の教員たちと触れる機会が多かった。 すばらしい先生にも出会った一方で、一部の教員のせいでかなり苦しみもした。その教員たちの共通点は「世間知らず」である。 その教員と同じ匂いをこの文章から

    kennak
    kennak 2009/02/26
    知識を拡大すること、これはゼロから考えぬくことと共に知的活動の両輪をなすのである。
  • クスリに頼るのは悪いこと?――「抗うつ薬」の効用と限界|8人に1人が苦しんでいる!「うつ」にまつわる24の誤解|ダイヤモンド・オンライン

    ――「うつ」にまつわる誤解 その(10) 「うつ」の治療において薬物療法が主流の今日ですが、クスリについて誤った認識を持っている方たちはまだまだ多いように思われます。周囲からの誤解や偏見もありますし、患者さん自身の間違った思い込みもあります。また、薬物療法はどんな状態に役立つのか、どんな場合には効果が期待できないのか、つまりその効用と限界について、大まかにでも知っておくことは大切なことです。 多少専門的な話になってしまいますが、避けて通れない重要なことですので、今回はこのテーマについて触れてみたいと思います。 クスリに「頼っている」 という後ろめたさ 「まだクスリに頼っているようでは、治ったとは言えないな」 言葉にしてあからさまに言われるかどうかは別としても、周りからこんな見方をされてしまって窮屈な思いをしている方も、依然いらっしゃいます。また、患者さん自身でも、「クスリに頼ってし

    kennak
    kennak 2009/02/26
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kennak
    kennak 2009/02/26
    チョコレートとかも美味しかったような…ちっさいころだからあんまり覚えてないが好きだったなぁあの耳の辺りがかりかりしてるとことか特に
  • 格安外食店「食欲あり」 マック・日高屋・王将…消費者支持(フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース

    フードサービス協会が25日発表した1月の外売上高(既存店ベース)は前年同月比1.3%減で、2カ月連続で前年を下回った。ファミリーレストランが苦戦する一方で、客単価が低めのファストフード店は好調で、景気後退による消費者の節約志向が依然として続いていることを示した。同協会では、「外に対する支持はあっても、低価格志向は根強い」としている。 業態別では、ハンバーガーチェーンなどのファストフードが2.2%増(同)。客数の落ち込みを客単価の上昇によってカバーした。各社が乳製品など原材料価格の高騰や客数の減少などを受け、一部メニューを値上げしたことも寄与したようだ。 08年度まで3年連続の増収増益を達成した日マクドナルドホールディングス(HD)は、平日限定の割安なランチメニューの投入に加え、価格が高めの大型プレミアムバーガー「クォーターパウンダー」の扱い店舗を拡大している。同社は「どちらも

    kennak
    kennak 2009/02/26
  • Obama's address to Congress

    kennak
    kennak 2009/02/26
  • Excerpts from Obama's address to Congress

    kennak
    kennak 2009/02/26
  • ダウ平均反落、金融機関の監督めぐる大統領発言で終盤急落

    [ニューヨーク 25日 ロイター] 米国株式市場は反落。オバマ米大統領が、金融機関の監督強化の必要性に言及したことを受け、規制の厳格化によって利益が抑制されるとの懸念が高まった。 大統領は取引終了直前に、市場にとって深刻なリスクとなる金融機関は政府による厳しい監督に従うべきとの考えを示し、投資家の間で不安が広がった。 この日の市場は不安定な展開となり、序盤は金融システム安定化に向けた政府の計画をめぐる不透明感や、さえない中古住宅販売統計を嫌気して下落。その後、米大手金融機関に対するストレステストの詳細発表を受けて、大半の銀行が比較的容易にクリアできるとの見方が強まり、相場は一時プラスに転じた。 ダウ工業株30種は80.05ドル(1.09%)安の7270.89ドル。

    ダウ平均反落、金融機関の監督めぐる大統領発言で終盤急落
    kennak
    kennak 2009/02/26