タグ

家族に関するkenyuyのブックマーク (31)

  • 本籍地の市役所に、役所が暇な時間に行って「遡れる限りの戸籍を遡りたいです!! まず祖父母の戸籍の写しをください」って1万円を持っていけば1時間くらいかけて明治までの戸籍を取れるらしい

    みなせ ★C106_8/17日_東6_キ-19_★庭付戸建★某A産業リクルーター @Ton_beri 籍地の市役所に、役所が暇な時間に行って 「遡れる限りの戸籍を遡りたいです!! まず祖父母の戸籍の写しをください」 って1万円を持って、1時間くらいかけて全部の戸籍を取ると、だいたい幕末くらいまでのご先祖様がわかって、家系図を書けたりします。その先はお寺の帳簿などになります x.com/hinafonamano/s… 2025-08-05 22:47:46 陽菜帝 @hinafonamano Q.君たちのご先祖様何したん? 👱‍♂️「うちの御先祖は侍」 ↑ よく目にするね 😁「我が一族は大名の末裔」 ↑ 羨ましい 🤓「ぼ、僕の家系は農家の家系だけど...一族からは...一揆の指導者として幕府と戦った人がいる」 ↑ この一族が1番すごい、一揆関係者の子孫は見た事ないわ 2025-08-

    本籍地の市役所に、役所が暇な時間に行って「遡れる限りの戸籍を遡りたいです!! まず祖父母の戸籍の写しをください」って1万円を持っていけば1時間くらいかけて明治までの戸籍を取れるらしい
  • 私は容姿はダメだけど、高校生の頃に「甘栗を5個だけ食べよう」と並べて順番を決めて食べていると、父から「おまえは本当に可愛いな」と言われ、今でも心の支えになっている

    うしかいα @N_Arcturus 私も容姿は全くダメだけど、高校生のときに甘栗を5個だけべようと並べて順番を決めてべているときに父から「おまえは当に可愛いな」とこみ上げるように言われ、後にも先にも父から可愛いと言われたのはこの1回のみなんだけど今でも心の支えになっている。 x.com/watagashi4/sta… 2025-07-03 09:40:40 コマkoma @watagashi4 成人式の時、母のメモ書きに「今日は娘の成人式だった。当に可愛い」と書いてあって、その日から私は自分の容姿があまり気にならなくなったのを思い出しました。お母さんが可愛いと言ってくれてるんだから誰が何と言おうと可愛いんだってね。 2025-07-02 11:52:23

    私は容姿はダメだけど、高校生の頃に「甘栗を5個だけ食べよう」と並べて順番を決めて食べていると、父から「おまえは本当に可愛いな」と言われ、今でも心の支えになっている
  • 27年間失踪していた母親をTikTokで見つけました|Alien0124s

    お母さんのこと、好きですか? 私はそんなに好きじゃありません。 私を産み落とし、ひとつの命としてこの世に放ってくれた事実には感謝しています。 そのことを思えば、私はそれなりにいい人生を歩んで来られたと言えるでしょう。 ただ、母に感謝できることと、母のことを愛せるかどうかはまったく別のお話だと私は思っています。 母は、私を産んでから27年間失踪していました。 この記事は、私が母親をTikTokで見つけるまでの記録です。 「好きじゃない」し「嫌いじゃない」母に思っていたこと母のことを「そんなに好きじゃありません」と言える人間の胸中。 そこには憎しみや怒りとかいった激情が渦巻いていそうなものですが、そのような感情は私の中に殆ど存在していません。 私を捨てたという事実から「好きじゃない」のです。 でも、感謝をしているから「嫌いじゃない」のです。 パッとしません。 だって母を好きになろうにも、嫌いに

    27年間失踪していた母親をTikTokで見つけました|Alien0124s
  • 婚活パーティー全敗増田だが、父親から逃げようと思う

    こんばんは。先日婚活パーティーに行って全敗してきた、34歳の女だよ。みんな卑屈だねっていうけど、これでも3年前よりだいぶ明るくなったねって言われてるんだぜ。 そもそもの話をすると、婚活パーティーに参加したのは、毎日毎日父親に「一生家にいて家事と俺の話し相手をしろ。フルタイムの仕事なんて許さないぞ。かんたんなパートでもしてればいいじゃないか。お前は身体が弱いから心配して言ってやっているんだ。当の仕事っていうのは尻から血が出るほどつらいもんなんだ。俺が養ってやる」と言われていて、人生に絶望し焦ったためです。 今朝も父親と何か具体的なトラブルがあった訳でもないのに、(以前父親を怒らせて頭を殴られたり肘を逆パカされそうになったりしたので、絶対に怒らせないようにいつもニコニコしている)、ファミマで物繊維が取れるコンソメスープを買った帰りに涙が止まらなくなってしまったよ。 そして今日、無職・低収入

    婚活パーティー全敗増田だが、父親から逃げようと思う
  • 「この映画は『失敗例』」。統合失調症の姉と家族を記録した映画『どうすればよかったか?』監督が語る胸中 | CINRA

    発症の原因がいまだ解明されていない統合失調症。それを発症したのが家族だったとしたら、「どうすれば」よいのだろう? 12月7日より公開されるドキュメンタリー映画『どうすればよかったか?』は、まさにそんな問いを観客に突きつける。作は、統合失調症の症状があらわれた姉と、彼女を精神科の受診から遠ざけ家に閉じ込めた両親を、弟である藤野知明監督自身が20年以上にわたって記録した作品だ。 家族という一番近しい他者との会話の積み重ね、そして途方も無い「わかりあえなさ」。その積み上げの先にははたして何が待ち受けていたのか。藤野監督に自身のご家族との関係性や制作に至った意図、そしてあらためて「どうすればよかったか?」うかがった。 —ご家族の様子を撮影する前まで、ご両親とはどのような関係だったのでしょうか? 藤野知明(以下、藤野):ひたすら喧嘩していました。両親は研究者で、僕は二人のことをとても尊敬していまし

    「この映画は『失敗例』」。統合失調症の姉と家族を記録した映画『どうすればよかったか?』監督が語る胸中 | CINRA
  • 身近な人が亡くなった時の手続きと備えのすべて!?(必要書類の記入例付) | 遺品整理・生前整理の優良業者│リサイクルジャパン

    もくじ 身内が亡くなった時に対応すること危篤から葬儀まで(なるべく早く)死亡診断書の受取から死亡届提出まで(2~7日以内)火葬許可申請書の提出(2~7日以内)通夜、葬儀・告別式について役所などの手続きについて世帯主変更届の手続き(14日以内)健康保険証の返却(14日以内)高額医療費の請求葬祭費・埋葬料の申請(2年以内)介護保険被保険者だった場合の手続き(14日以内)相続税の申告・納付(10カ月以内)相続税申告書の書き方ぜひ活用してほしい特例制度相続税の怖い罰則遺族が受け取ることができる年金(2年~5年以内)遺族年金の受給資格遺族年金の請求方法寡婦年金と死亡一時金の請求方法その他のおすすめ情報家族が亡くなったら解約するもの(なるべく早く)返却義務がないもの相談できるプロの専門家身内が亡くなった時に対応すること 身内が亡くなると、必ずさまざまな手続きを進めなければなりませんが、ほとんどの方にと

  • 親が離婚してから大人になるまで父に会ってなかったんですが、テレビで毎日見ていたけんたろうお兄さんを父親だと思ってた

    ねこ子 @nekotanekoko1 めちゃくちゃ怖い話していいですか 親が離婚してから大人になるまで父に会ってなかったんですが 記憶の中の父親の顔が「けんたろうお兄さん」でした 全く似てないのに、幼児期に父との交流がなさすぎて父親の顔を覚えていなくてテレビで毎日見ていたけんたろうお兄さんを父親だと思ってたんですね… 2024-10-01 09:36:01 ねこ子 @nekotanekoko1 大人になって再会したときに「お父さんこんな顔だっけ?あれ?」「もっと背が高くて髪がふわふわで」「さわやかな笑顔だったはず??」と疑問だったんですが 子ども産んでからたまたまテレビでけんたろうお兄さんを見て「(記憶の中の)お父さんだ!」ってなった 自分でもめちゃくちゃ怖い 2024-10-01 09:36:02

    親が離婚してから大人になるまで父に会ってなかったんですが、テレビで毎日見ていたけんたろうお兄さんを父親だと思ってた
  • 33歳になって初めて知る両親の事情を咀嚼できないのでインターネットの海に放流する

    私は2年前まで渋谷ベンチャー企業でゴリゴリ働き、12時出社3時退勤、土日も稼働、コンビニ飯生活を続けていたらあれよあれよとになり遺書を書いて自◯スポットをロケハンするくらいには追い込まれてしまったので、退職して実家に戻らせてもらった。 人生で初めての母との2人暮らしだ。 母とはそれなりに仲は良い方なのかもしれない。 けど実はめちゃくちゃ苦手な人物でもある。 面倒見は良いのだけど、基的に人の話が聞けない。傾聴能力が0に等しい。 例 私「今日友達映画観てきて面白かったよーこんな映画でさ〜」 母「今日雨だったから自転車じゃなくてバスで買い物行ったら、ポイントカード忘れちゃってさ」 ってくらいには会話ができない。 子供の頃からずっとそうで、母は会話ができない人として認定しまっている。なので母に何かを相談したことがほぼない。確定事項を報告するのみ。 それに加えて全ての言動が否定的で、同意をして

    33歳になって初めて知る両親の事情を咀嚼できないのでインターネットの海に放流する
  • jk長女に、お母さんの昔着てた服ある?ちょっと見せて?と言われ見せたら。..

    jk長女に、お母さんの昔着てた服ある?ちょっと見せて?と言われ見せたら。 大事に取ってあったadidasジャージが長女に見つかってしまった… 何この色!これすっごいかわいい!欲しい!!ちょうだい!!ねぇお願いっっ!とすごい勢いでねだられて、初めは頑なに断っていたものの、まぁぁぁぁぁしつこいしつこい… 絶ッッッ対に大事にしてよ!…と根負け。 絶ッッッ対大事にするから!って言われましても、昔からお転婆でよく服に穴あける子だから不安しかない笑 でもそれ60sのビンテージものなんだよー😭 古着にハマってた10代の終わり頃に着てた思い入れあるやつなんだよー😭 …まぁ肥やしになるより着られた方がこの子(ジャージ)も嬉しいか。と自分を説き伏せて譲り渡しました。 他にもあれやこれやと物色され一緒に漁り散らかし、スカートからジャケットから持っていかれましたとさ。 ファッションは巡ると言いますが、自分の若

    jk長女に、お母さんの昔着てた服ある?ちょっと見せて?と言われ見せたら。..
  • 正常独身青年、先祖の戸籍を取り寄せる

    アブスト 結婚の見込みがない29歳正常独身青年が、ご先祖様に申し訳ないという気持ちから先祖の戸籍を請求した。6市町から31通の戸籍謄を取り寄せ、Excelにまとめた。戸籍制度の変遷や行政区画の歴史を知ることができ、何故か海外移民の歴史にも繋がり、祖父母との会話のきっかけにもなった。独身の暇つぶしにはもちろん、子供の自由研究にもおすすめである。かわいいあの子と新戸籍編製したい。助けて。 背景・目的俺が末代だ(誤用)→ ご先祖様に申し訳ないにゃあ → そもそも先祖って具体的に誰やねん → そうだ、戸籍、取ろう ワイ、29歳素人童貞。自分は子孫を残せないかもしれないというぼんやりした不安がいよいよ現実味を帯びてきた今日この頃。親にも祖父母にもご先祖様にも顔向けができぬと思った時、はて自分の先祖ってどんな人たちだったんだらうという疑問が湧いてきた。祖父母に聞いてみても、こんな先祖がいたという話は

    正常独身青年、先祖の戸籍を取り寄せる
  • 離婚した先輩に「夫婦円満の秘訣」を聞いてみた話→「先輩いいこと言うなぁ」

    曽山一寿 @soyamanga 夫婦円満の秘訣(3/3)(続きは明日あげます) WEB漫画総選挙2023ノミネート中! 1日1回投票できます。 投票していただけますと、すごく嬉しいです。 投票ページはコチラ↓ webmanga-sousenkyo.com/vote/29 pic.twitter.com/4cvS97rwhM 2023-11-07 08:22:21

    離婚した先輩に「夫婦円満の秘訣」を聞いてみた話→「先輩いいこと言うなぁ」
  • [ベジータとトランクスの親子関係を教育心理学者に聞いたら、けっこうエモい話になった]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

    ――もともと、ベジータは誇り高き戦士です。なぜ、あの性格が形成されたと思いますか? 幼い頃に父親のベジータ王を亡くしたことが関係しているのでしょうか。 赤松先生(以下、赤松):原作のセリフを読むかぎり、ベジータはベジータ王の死にそれほどショックを受けていないようです。 一般的に、幼い子どもにとって、親は重要な愛着の対象であり、家族などの重要な他者との死別は心身に一定の影響を与えるとされています。 しかし、ベジータはドドリアとの闘いで「オレには星や仲間や親たちのことなどどうでもいい……」と発言するなど、亡き父親にそれほど愛着を抱いていない様子です。サイヤ人は戦闘民族で幼少期はカプセルで育てられるので、一般的な子どもが形成する親への愛着を持っていなかったと推察されます。 ――とすると、何がベジータの人格に影響を与えたのでしょう? 赤松:親への愛着を持てなかったことが、ベジータの人格形成に影響を

    [ベジータとトランクスの親子関係を教育心理学者に聞いたら、けっこうエモい話になった]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト
  • <毒親フキハラ>【前編】子どもに無関心なのに、叱ることだけはする旦那。どうしたら変わってくれる? | ママスタセレクト

    みなさんの旦那さんはお子さんに優しいですか? もしかしたら「父親の自覚がない」「子どもとのかかわり方がわからなさそう」などと、いろいろ旦那さんに思うところのある方もいるのかもしれませんね。今回の相談内容は、「旦那が子どもに対して冷たすぎる」というものでした。 『私には小1の娘が一人います。旦那は娘とほとんど関わりません。朝起きてきて「おはよう」も言わないし、仕事は6時半には帰って来ますが、一緒にご飯をべているときも私にばかり話しかけてきます。 休日もほとんど会話という会話をしません。ずっとスマホで漫画を読んだり、朝起きてきたと思ったらまた寝だして、昼まで起きてこなかったり。娘と遊ぶことはありません。そんな旦那ですが、娘が少しだらけたりマナーが悪いとすぐに怒ります。娘に口を聞いたと思ったら悪態ついたりネチネチぐちぐち注意します。 それで娘はお父さんのことが嫌になってしまい、先日私に涙目にな

    <毒親フキハラ>【前編】子どもに無関心なのに、叱ることだけはする旦那。どうしたら変わってくれる? | ママスタセレクト
  • ページが見つかりません | FRIDAYデジタル

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

    ページが見つかりません | FRIDAYデジタル
  • 壊れた心、壊れた家族…その先に再生はあるのか。「ど根性ガエルの娘」「美しい子ども」「アル中病棟」他、依存症情報と立ち読みHP、関連まとめリンク集

    加虐母の描写が圧巻です。「明日に逃げこむ」ため努力する子は、今日もどこかに沢山いる…。 (まとめ概要より) ちばてつや賞入選 春田りょう 「うつくしい子ども」より ストーリー アル中での母親から虐待を受けつつも、一心不乱に勉強する愛。 母親から「じゃあ死ねば」「産んでごめんね…」など酷い言葉をぶつけられても幼い弟が死んでしまっても、未来を摑むため、愛は切実に努力を続けていく。 問題を抱える家族で生き抜く子どもの描写が丁寧な作品です。 単純なハッピーエンドでもバッドエンドでもない先が見えない終わり方になっていて愛の未来はどうなるんだろうとも考えさせられます。 興味のある方は、ネットで読めるのでぜひ読んでください。 「うつくしい子ども」WEB公開はこちら 公式HPが404になったので、代替としてアーカイブをリンクします。>https://is.gd/rfwnl7 リンク www.moae.j

    壊れた心、壊れた家族…その先に再生はあるのか。「ど根性ガエルの娘」「美しい子ども」「アル中病棟」他、依存症情報と立ち読みHP、関連まとめリンク集
  • 「息子さんを”お母さんの小さな恋人”にしないように」保護者会で中学校教師の忠告からこれまでの状況を想像して地獄

    knockout @knockout_ チャレンジする子どもたちと教育を良くするために行動する大人たちを応援📣|教育改革や国際教育事情を追いかけています|👪パワフルな & 🇬🇧大学生の長男+地方高専生の次男+中2長女|Voicy「教育の明日をよむ」パーソナリティ🗣️チャンネルは voicy.jp/channel/4219 lit.link/knockoutedu knockout @knockout_ 「息子さんを "お母さんの小さな恋人" にしないように」って保護者会で真顔で釘さしていた中学校の先生、相当まともなことを言っていたのだなと今さらながら思うし、保護者会で忠告しなければならないくらい目にあまる状況をいくつも見てきたのだなとゾワっとする

    「息子さんを”お母さんの小さな恋人”にしないように」保護者会で中学校教師の忠告からこれまでの状況を想像して地獄
  • “ヤングケアラー” 知ってほしい介護する子どものこと | NHK

    2024年6月11日 ヤングケアラー“国・自治体が支援”と法に明記 長野県や品川区で当事者にきく 家族の介護や世話などに追われ、子どもらしい生活を送れていないいわゆる「ヤングケアラー」。これまで法律上の明確な規定がなく、支援も地域によってばらつきがありましたが、今月(6月)成立した改正法で、ヤングケアラーを、国や自治体が支援を行う対象とすると明記されました。 支援の拡充につながるかが焦点となりますが、当事者たちはどう見ているのか、話を聞きました。 2022年11月25日 “ことばのヤングケアラー” 外国人家庭の子どもを支えるために パキスタンから群馬に来た彼は、当時9歳。両親は、日語を話せず、読み書きもできなかったため、小学校で日語を学んでいた彼が、ことばの面で一家を支えてきました。役場では両親の通訳をして、提出する年金の書類も代わりに書きました。 “ことばのヤングケアラー”でした。

    “ヤングケアラー” 知ってほしい介護する子どものこと | NHK
  • すべて妻の責任…被害者ヅラする男たちの「信じられない言い訳」(信田 さよ子)

    DVの知られざる現実カウンセラーとして長年生きてくると、現場で当たり前と思っていることを研究者やメディアのひとに話したとき、「え~っ」とのけぞられることがある。そのことに驚き、改めて自分が仕事をしている世界と世間の常識との落差を認識させられるのだ。 たとえば、DV被害者支援と虐待防止の専門家とのあいだにはほとんど交流がなく、ときには対立することもあるという事実だ。 背景には縦割り行政の弊害もあるが、DV被害者支援の源流がフェミニストたちの運動にあり、いっぽうで虐待防止運動はヒューマニズムや母性中心主義であることが、現場での齟齬につながっている。 これは日だけの問題ではなく、北米やオーストラリアでも過去にそんな時代があったが、専門家たちが努力してそれを乗り越えてきたという歴史がある。 千葉県野田市(2019年)や東京都目黒区(2018年)で起きた不幸な虐待死事件は、DVと虐待が同時に起きて

    すべて妻の責任…被害者ヅラする男たちの「信じられない言い訳」(信田 さよ子)
  • 医学部受験で9年浪人 〝教育虐待〟の果てに… 母殺害の裁判で浮かび上がった親子の実態 | 47NEWS

    Published 2021/03/15 10:30 (JST) Updated 2021/03/15 22:07 (JST) 医者になるよう強く要望した母親を殺害し、遺体を損壊、遺棄した長女の裁判があった。9年間の浪人生活を送り、母の異常な干渉で追い詰められていた被告を、判決は「同情の余地がある」と判断した。教育を理由に、親が子どもに無理難題を強いる「教育虐待」が社会問題になっている。教育虐待がエスカレートし、行き着いた悲劇的な結末。親子の間に一体何が起きていたのか。公判では長年にわたる異常な生活状況が浮かび上がった。(共同通信=斉藤彩) ▽勉強強いられ束縛の日々 2018年3月、桐生しのぶさん=当時(58)=の切断された遺体が滋賀県内の河川敷などで見つかった。県警は同年6月、大学病院で看護師として働き始めていた31歳の長女のぞみ被告を死体遺棄、損壊容疑で逮捕、9月には殺人容疑で再逮捕し

    医学部受験で9年浪人 〝教育虐待〟の果てに… 母殺害の裁判で浮かび上がった親子の実態 | 47NEWS
  • 独身のまま40代を迎えた私が、結婚について思うこと(文・小林エリコ) - りっすん by イーアイデム

    文 小林エリコ 自分に子供が生まれたら愛せるだろうか。結婚する必要ってあるんだろうかーー。そんなことをふと考えた経験はないでしょうか。 複雑な家庭環境で育ち、10代の頃には「結婚しない」と決めた小林エリコさん。40代になった今、恋人との同居を考えています。ここへ至るまで、周囲の言葉や自分の中の孤独と向き合いながら、結婚や出産の意味を模索してきました。 「家族から解放されたい」と願う小林さんがたどり着いた思いとは。結婚や出産に対する認識が変わっていく、その過程をつづっていただきました。 独身、子なし、40代 私は10代の頃、結婚に対して少しも憧れなかった。父は酒を飲み暴力を振るい、経済力のない母はそれに耐えるだけ。そんな様子を見て、「絶対に結婚するものか」と決意していた。そして、自分でバリバリ働いてお金を稼ぐことを夢に見ていた。 しかし、その目標はあっという間に崩れ落ちた。親に希望の進路を反

    独身のまま40代を迎えた私が、結婚について思うこと(文・小林エリコ) - りっすん by イーアイデム