タグ

社会に関するkhwarizmiのブックマーク (1,181)

  • 人間を繁殖させられない日本動物園、それとフィンランド動物園 - シロクマの屑籠

    www3.nhk.or.jp 日少子化進んでるってよ。 ときの首相が、少子化問題を「国難」と評するようになった。実際、国難だろう。だからといって若い男女を強制的につがいにして、強制的に出産なんてさせられない。 人間が子どもを産まないと社会が破綻するので子どもを産ませるようにするとかいう非人道的な目論見、正直なところ一般市民の立場で肯定できるか?みたいなところがある #社会のためとはいえ俺ごときが他人に対してそこまで侵犯できないでしょってなっちゃう— クロダオサフネ (@kuroda_osafune) 2019年12月26日 個人主義や社会契約のロジックにもとづいて考えるなら、挙児・出産という現象は、当事者の主体性にもとづいたものでなければならないはずである。だから「産め」と強制するのでなく「産みたい」という意志によって、あえて意地悪な言い方をするなら産みたくなる動機付けをする必要がある

    人間を繁殖させられない日本動物園、それとフィンランド動物園 - シロクマの屑籠
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/30
    幸せになった人類の出生率が置換水準を維持できない事を前提とすると、人類の発展には不幸せな集団を残しておくか、徐々に人類の定義を拡張していく他ないのかもしれない。次に発見される人類は何か?
  • 「もう少し息子に才能があれば・・・」長男殺害、 元農水次官の公判で語ったこと - 弁護士ドットコムニュース

    東京都練馬区の自宅で長男の英一郎さん(44=当時)をナイフで刺して殺害した殺人罪に問われ、東京地裁で懲役6年の実刑判決を言い渡された元農林水産事務次官、熊沢英昭被告人(76)が12月20日、保釈された。 弁護人は12月25日、判決を不服として控訴した。 事件は高齢の親が、中年となった引きこもりの子供の面倒を見る『8050問題』とともに取りざたされ、その深刻さを突きつけた。一体どうすればよかったのか。改めて公判を振り返りたい。(ライター・高橋ユキ) ●「統合失調症」から「アスペルガー」に診断が変わる 事件は今年6月1日に起きた。英一郎さんは大学進学と同時に実家を出たが、卒業後も進路が定まらず、長らく定職についていなかった。また精神疾患を持ち、投薬治療を続けていた。熊沢被告人のが所有する目白の一軒家に一人暮らしをしていたが、事件の約1週間前、熊沢被告人とが住む練馬の実家に戻ってきた。 1

    「もう少し息子に才能があれば・・・」長男殺害、 元農水次官の公判で語ったこと - 弁護士ドットコムニュース
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/28
    掘れば掘るほど闇しか出てこないな、この案件。予備軍たくさんいそう / アニメーターになるのはという限定だから才能がないと評したのは問題ないと思う。
  • NHKが「冬富士の滑落死をしたニコ生主」のドキュメンタリーを放送…その行動の意味に複雑な感情を抱く流れ

    加野瀬未友 @kanose 『クローズアップ現代』の「なぜ男は冬富士に向かったのか?~ネット生配信の先に~」を見た。生配信主のTEDZU氏の足跡を追いかけ、過疎放送と呼ばれるような生配信コミュニティの世界を描き出していた。スタジオのコメントはなく、視聴者に考えを委ねる構成 nhk.or.jp/gendai/article… 2019-12-18 22:40:17 加野瀬未友 @kanose TEDZU氏は、司法試験に失敗し続けてしまい、社会的な居場所がなくなり、居場所として生配信に傾倒していった印象があるが、リスナーは1~2名程度という過疎放送だった。番組では、多数の人が見る放送はごく一部で大半はこういった過疎放送だと説明する 2019-12-18 23:18:03 加野瀬未友 @kanose ひきこもり新聞編集長の木村ナオヒロ氏が、TEDZU氏の配信をよく見ていた人としてコメントしていた

    NHKが「冬富士の滑落死をしたニコ生主」のドキュメンタリーを放送…その行動の意味に複雑な感情を抱く流れ
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/22
    コメント欄が地獄…
  • 【読書感想】リベラリズムの終わり その限界と未来 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    リベラリズムの終わり その限界と未来 (幻冬舎新書) 作者:萱野 稔人出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2019/11/28メディア: 新書 Kindle版もあります。 リベラリズムの終わり その限界と未来 (幻冬舎新書) 作者:萱野稔人出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2019/11/27メディア: Kindle版 内容(「BOOK」データベースより) 自由を尊重し、富の再分配を目指すリベラリズムが世界中で嫌われている。米国のトランプ現象、欧州の極右政権台頭、日の右傾化はその象徴だ。リベラル派は、国民の知的劣化に原因を求めるが、リベラリズムには、機能不全に陥らざるをえない思想的限界がある。これまで過大評価されすぎていたのだ。リベラリズムを適用できない現代社会の実状を哲学的に考察。注目の哲学者がリベラリズムを根底から覆す。 社会が「右傾化」し、リベラリズムが危機に瀕している…… そう

    【読書感想】リベラリズムの終わり その限界と未来 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/22
    正しさを求める思想が「自由」と本質的に相容れない矛盾をどう処理するかなのかなあ。
  • 伊藤詩織さんの事件で語られずに残ったこと|琥珀色

    伊藤詩織さんと山口敬之氏が争っていた民事裁判の判決が出ました。まず最初に言っておきますが、私は伊藤さんの勝訴についてはまったく妥当だと思っていますし、同意なく性交がおこなわれたのだと信じています。理由は伊藤さんの著書『Black Box』を読めばわかるとおり、泥酔から目覚めたときに激しく抵抗し、その場から逃げ出しているからで、少なくともシラフの状態では性交する意思がまったく無かったことが明らかだからです。朦朧とした状態でどういったやりとりがあったかは知りませんが、「頭と身体が正常に動く状態であれば全力で拒絶する相手に、眠っているうちに性器を入れられていた」なら、それはレイプです。ですので、民事裁判の結果になにも文句はないし、奇妙な経緯で逮捕が見送られたことを含め、刑事事件として裁かれなかったことの方がむしろおかしいとも思っています。 しかし、伊藤さんの勝訴にまったく疑問がないからといって、

    伊藤詩織さんの事件で語られずに残ったこと|琥珀色
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/22
    別に語られていないとも思わないが,美人補正でチヤホヤされすぎた自意識が就活時に着地失敗したという印象を持ったとしても,それを証明する手段がないから語るリスクが高すぎるのよね。そして,TBS…
  • ウィーン名門バレエ学校、体形維持で生徒に喫煙推奨 過酷な練習も - BBCニュース

    画像説明, オーストリアのウィーン国立歌劇場バレエ学校は、過酷なトレーニングなどへの批判を受け、すでに生徒による公演数を減らしていると説明している オーストリアの名門バレエ学校「ウィーン国立歌劇場バレエ学校」が、体形維持のために生徒に喫煙を推奨していたことが、同国の特別委員会による調査で明らかになった。

    ウィーン名門バレエ学校、体形維持で生徒に喫煙推奨 過酷な練習も - BBCニュース
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/21
    ラクダレースを人権無視と批判して潰したんだから,バレエも潰すかロボット化しようぜ
  • Yahoo!ニュース

    なぜ「車検ステッカー」貼付位置を変更、狙いは? 「罰金50万円以下」の可能性も… 7月3日以降から適用へ

    Yahoo!ニュース
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/18
    管理用の落款を書にペタペタ押しまくるのは東アジアの伝統だからセーフとか言ってみる
  • 「ビキニアーマー」という表現ができた時代を、『Fate/Grand Order』のキャラクターで反証できるとは思えない - 法華狼の日記

    小宮友根氏*1が、西洋絵画において女性が客体化される技法の分類を参考に、表現技法の試験的な新分類をおこなっていた。 炎上繰り返すポスター、CM…「性的な女性表象」の何が問題なのか(小宮 友根,ふくろ) | 現代ビジネス | 講談社(1/9) わかりやすいと思われるのが「理由のない露出」です。一昔前は、ビールのポスターといえば水着の女優さんがジョッキを掲げているものばかりでした。 映画などでは物語上の必要性があまりないのに女性のシャワーシーンや着替えシーンが挟まれたり、マンガやアニメ、ゲームなどでは女性の衣装ばかり露出が多いといったことがあります。衣装でいえばいわゆる「ビキニアーマー(ビキニタイプの鎧)」はその古典的な例ですが、まったく機能的ではないですよね。 小宮記事に対して、id:KoshianX氏が反論らしきエントリをあげていた。 社会学者とキレンジャーの錯誤 - 狐の王国 しかし「差

    「ビキニアーマー」という表現ができた時代を、『Fate/Grand Order』のキャラクターで反証できるとは思えない - 法華狼の日記
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/13
    元々のエントリーの論拠が薄いのは前提として,女性の方が若干軽装ってのは現実でも,そして,それは女性自身の選択としてそうなんじゃと思わなくもない。
  • 「娘は絶望して自殺した」元農水次官はなぜ息子を殺害したのか?法廷で明かされた家族の苦悩

    息子を殺害した農水省の元事務次官・熊沢英昭被告(76)の被告人質問が行われた 娘の自殺にへの暴力・仕事上のトラブルも…英一郎さん(44)さんを巡る苦悩 「当に殺されると思った」殺害を決意させた同居後の生活とは 娘の自殺に家庭内暴力…英一郎さんを巡る苦悩 2019年6月、東京・練馬区の自宅で、農林水産省の元事務次官・熊沢英昭被告(76)が、長男の英一郎さん(44)の首などを包丁で刺し、殺害した事件。 裁判で明らかになってきたのは、家族を巻き込んだ壮絶な歩みだった。 その一つが、英一郎さんによる母親への家庭内暴力。 熊沢被告の: 肋骨にヒビが入ったり、顔に青あざ、鉛筆の芯を思い切り手に突き刺したりもありました。 さらに… 熊沢被告の: 兄(英一郎さん)の関係(原因)で、縁談があっても全部消えた。(娘は)それで絶望して自殺しました。 娘の自殺やへの暴力。追い詰められた元エリート官僚の熊

    「娘は絶望して自殺した」元農水次官はなぜ息子を殺害したのか?法廷で明かされた家族の苦悩
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/13
    たいして家庭内暴力が改善してない息子の主治医の「しかるべき対処法」ってなんだ?病死にしてごまかす方法とか教えてくれたの?
  • 妻涙声で「刑を軽くしてください」元次官息子刺殺 - 社会 : 日刊スポーツ

    東京都練馬区の自宅で長男熊沢英一郎さん(当時44)を刺殺したとして、殺人罪に問われた元農林水産事務次官熊沢英昭被告(76)の裁判員裁判の初公判が11日、東京地裁(中山大行裁判長)で開かれた。被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。検察側は長男の家庭内暴力から殺害に至ったと指摘。宛てに書いた「これしか他に方法はないと思います」と長男殺害をほのめかしていた手紙も読み上げられた。 ◇  ◇  ◇ 熊沢被告は黒いスーツに青色のネクタイ姿で出廷。罪状認否ははっきり応じたが、やつれた様子だった。 冒頭陳述によると、長男は中学時代にいじめを受け、母親に家庭内暴力を振るった。大学進学後は1人暮らしを始めたが、事件1週間前に実家に戻った。1人暮らししていた家のゴミをめぐり立腹し、被告に暴力を振るった。被告は長男を恐れ、と2階の寝室にこもった。検察側は事件直前、被告がインターネットで「殺人罪」や「量

    妻涙声で「刑を軽くしてください」元次官息子刺殺 - 社会 : 日刊スポーツ
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/13
    流石に娘が自殺して,妻もうつ病になったら殺すのも残念だが納得感はある。どちらもかけがいのない家族なわけで…主治医もお役所も結局誰も責任とってくれないんだよな。当たり前だけど。
  • 「意味のないクソ仕事」をする人ほど給料が高い…この大いなる矛盾(デヴィッド グレーバー) @gendai_biz

    『BullShitJobs』(=どうでもいい仕事、クソ仕事)というが世界中で注目を集めている。著したのはウォール街占拠運動の理論的指導者として知られる文化人類学者デヴィッド・グレーバー教授。ロンドンで行った単独インタビュー(『未完の資主義 テクノロジーが変える経済の形と未来』収録)で、グレーバー教授は「『どうでもいい仕事』が増え続けており、さらに必要ない仕事ほど、高給になっている」と語った。現代に蔓延するBullShitJobsとは何なのか。 【インタビュー・訳 大野和基】 「必要のない仕事」を増やしている ——近年、20世紀を代表する経済学者ジョン・メイナード・ケインズの理論が見直されています。1930年にケインズは「技術の進歩によって100年後(2030年)には週15時間(だけ)働く時代になる」と予想したそうです。この見立てをグレーバー教授はどう考えますか。 グレーバー 2030年

    「意味のないクソ仕事」をする人ほど給料が高い…この大いなる矛盾(デヴィッド グレーバー) @gendai_biz
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/11
    機械さんとAIさんが,ちょっと小さいネジ締めたり最後確認するだけで高い給料もらいやがってと恨みに満ちた目でこっちを見ている…
  • 【タッパたん案件】宅急便営業所に荷出しに行ったら先客が高額精密機器を送ろうとして一悶着していたお話

    良治堂馬琴(タッパたん) @tomato_shoukai 日クロネコヤマトに荷物を出しに行ったら先客がいて、それを横目にネコピットで伝票出力作業してたら。 「中身は何ですか?」 客「精密機器」 「……あの、お値段どの程度の物ですか?」 客「 2 0 0 0 万 」 「申し訳有りません、お受け出来ません」 2019-12-09 20:15:12 良治堂馬琴(タッパたん) @tomato_shoukai 客「何でよ!前は受けてくれたんだけど!!」 「損傷が有った場合補償出来ません、申し訳有りません」 その後数分押し問答が続き、 客「もういい!他の営業所に持って行く!」 と荷物を抱えて出て行った。 で、自動ドアが閉まった瞬間 「お客様(私)!申し訳有りません少々お待ち下さい!!」 2019-12-09 20:15:13 良治堂馬琴(タッパたん) @tomato_shoukai とそう

    【タッパたん案件】宅急便営業所に荷出しに行ったら先客が高額精密機器を送ろうとして一悶着していたお話
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/10
    保険かけなければ普通の話では?2000万円超の光学測定器を実質ヤマトで納品されたこともあるし、300-500万円なら校正のために毎年ヤマトで送って、普通に佐川で返ってくる。
  • 「グレタから全てを奪って絶望のどん底に叩き落として嘲笑して肉を食わせて泣かせたい」『フルメタル・パニック』の賀東招二が憎悪を語る

    賀東招二 @gatosyoji 俺もこの子きらい。もし自分が世界の影の支配者だったら、すべてを奪って絶望のどん底に叩き落として嘲笑してやりたい。その上であっつあつの超うまいステーキとかわせてやって、悔し涙を流す姿が見たい。すごく見たい。 twitter.com/nhk_kokusai/st… 2019-12-08 06:52:01 NHK国際部 @nhk_kokusai 地球温暖化対策を訴える活動を続ける16歳のグレタ・トゥーンベリさんが、スペインで開かれている国連の会議、COP25の会場を訪れ、その姿を見ようと人だかりができるなど高い関心を集めています。www3.nhk.or.jp/news/html/2019… 2019-12-06 21:35:27

    「グレタから全てを奪って絶望のどん底に叩き落として嘲笑して肉を食わせて泣かせたい」『フルメタル・パニック』の賀東招二が憎悪を語る
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/12/09
    人間誰しも自分好みの正論を吐いて自慰行為にふけりたい欲求があるけど、称揚されないからやらない。なのに、なぜこの小娘は世界から称揚されるのだという苦しみに小説家なら押し潰されるのだろう。合掌
  • タレント不祥事のリスクも回避? 大手企業がアニメCMに続々参入のワケ

    近年、アニメを使ったテレビCMやWEB動画が相次いで制作されている。チョコレートバーブランドの『スニッカーズ』は、人気漫画『進撃の巨人』とコラボレーションしたWEB動画を展開。さらに「トントントン、ヒノノニトン」でおなじみの日野自動車も、オリジナルアニメを使った動画をWEBで公開中だ。一見、アニメと無縁と思われていた企業までもが、なぜアニメでの訴求を図っているのだろうか。そこには、タレントによる不祥事で広告打ち切りといったリスクを回避する動きも多分に潜んでいるようだ。 大友克洋×宇多田ヒカルの豪華コラボ! 日清『FREEDOM』がもたらしたその後の影響 2000年代までタレントや著名人を起用した広告が主流の中、2006年、あるオリジナルアニメCMが放送される。日清品『カップヌードル』のCM『FREEDOM』シリーズだ。 同シリーズは、『カップヌードル』の発売から35年のタイミングで行われ

    タレント不祥事のリスクも回避? 大手企業がアニメCMに続々参入のワケ
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/11/20
    芸能人が脱税するとCM自粛せざるを得ないと思うけど,制作会社が脱税しても特にお咎めなしだからという違いも大きいのでは?日本は会社の犯罪に弱い
  • 経団連「数学は全学生必修に」 若手育成で提言  :日本経済新聞

    経団連は4日、若い人材の育成と大学教育の改革に向けた提言を正式に発表した。経済のデジタル化やグローバル化が加速するなか、文系と理系の枠を超えてビッグデータや人工知能AI)を使いこなしたり、リベラルアーツ(教養)を身につけたりする重要性を強調。「情報科学や数学歴史、哲学などの基礎科目を全学生の必修科目とする」ことを提案した。大学側と対話する場も近く設ける。経団連からは中西宏明会長の

    経団連「数学は全学生必修に」 若手育成で提言  :日本経済新聞
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/11/19
    必要なのは大学への提言なんぞではなく,数学が出来る社員への誠意であって,誠意とは金額。
  • NHK大河ドラマ再び受難 沢尻エリカ容疑者逮捕 来年「麒麟がくる」濃姫役 3月会見で涙も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    女優の沢尻エリカ容疑者(33)が合成麻薬MDMAを所持したとして、麻薬取締法違反の疑いで警視庁組織犯罪対策部に逮捕されたことが16日、分かった。 【写真】午後7時15分、沢尻エリカ容疑者を乗せたと思われる車(奥)が湾岸署に到着 沢尻容疑者は来年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」(1月5日スタート、日曜後8・00)に斎藤道三(木雅弘)の娘・帰蝶(濃姫)(のちの織田信長の正)役でレギュラー出演。初回から登場する重要な役だけに早急な対応を迫られる。今年6月にクランクイン会見が行われ、撮影が進んでいる。 沢尻容疑者は大河初出演。今年3月の会見で感極まった表情でマイクを握ると「12歳で芸能界に入って、多くのことを経験させていただいて、たくさん失敗もして、挫折もして、ここまでやって来ることができました」と目が潤み「自分が持っているものすべてをこの作品に捧げたい。沢尻エリカの集大成をここで見せたい」と

    NHK大河ドラマ再び受難 沢尻エリカ容疑者逮捕 来年「麒麟がくる」濃姫役 3月会見で涙も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/11/17
    これでNHKが切れてテロップ対応というパンドラの箱を開けたら面白い。(流石に再編集が間に合わなかったからと言って,大河に穴を開けるわけには行かないだろうし)
  • 田代まさしが覚せい剤依存症から更生できなかった理由 「創」篠田編集長が語る | AERA dot. (アエラドット)

    更生を語っていた田代まさし(C)朝日新聞社 逮捕された田代まさし(C)朝日新聞社 タレントの田代まさし容疑者が、宮城県塩釜市内で覚せい剤を所持していたなどの容疑で11月6日、東京都杉並区で現行犯逮捕された。宮城県警は今年8月、田代容疑者が宿泊した塩釜市内の宿泊施設から「部屋を使用していたのではないか」との通報を受け、内偵捜査していた。 【写真】逮捕された田代まさし 過去4回、薬物関係で逮捕され、2度の服役を経験している田代容疑者は、計7年間、刑務所で過ごしている。2014年7月に出所後は、薬物依存症患者のリハビリ、更生施設「ダルク」のスタッフとして仕事をしていた。 田代容疑者を長く支援してきた、月刊誌「創」の篠田博之編集長はこう肩を落とした。 「前回の服役後、ダルクが受け入れてくれて、そこに毎日通って、スタッフとして頑張ると決意を語っていた。薬物依存症患者の更生で評価が高い、ダルク。先方も

    田代まさしが覚せい剤依存症から更生できなかった理由 「創」篠田編集長が語る | AERA dot. (アエラドット)
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/11/08
    辛い / 同じ拠点で規則的な生活を続けていれば更生できるが,芸能人だと規則正しい生活でお金を稼ぐことが難しいというのは辛い構造よね
  • 山崎 雅弘 on Twitter: "なぜ旭日旗が東京五輪の会場から排除されるべきかを説明した、英ガーディアン紙の記事。「日本の右翼にとって、旭日旗を振ることは第二次大戦における大日本帝国の侵略的行為を糊塗する集団的行為の一部である」「そうした考えは『朝鮮人は虐殺され… https://t.co/4AvIUYsp5f"

    なぜ旭日旗が東京五輪の会場から排除されるべきかを説明した、英ガーディアン紙の記事。「日の右翼にとって、旭日旗を振ることは第二次大戦における大日帝国の侵略的行為を糊塗する集団的行為の一部である」「そうした考えは『朝鮮人は虐殺され… https://t.co/4AvIUYsp5f

    山崎 雅弘 on Twitter: "なぜ旭日旗が東京五輪の会場から排除されるべきかを説明した、英ガーディアン紙の記事。「日本の右翼にとって、旭日旗を振ることは第二次大戦における大日本帝国の侵略的行為を糊塗する集団的行為の一部である」「そうした考えは『朝鮮人は虐殺され… https://t.co/4AvIUYsp5f"
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/11/06
    それならどんな行為/サインでも排除されるべき集団が排除されるべき目的で使えば忌避すべきなんだな?と皮肉ってたら,OKサインですら忌避される社会になったからな。狂気
  • Yahoo!ニュース

    事件後、男性が死亡…ビルのエレベーター点検など行う会社の男性従業員 死亡女性との関連は【熊・女性遺体遺棄事件

    Yahoo!ニュース
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/11/05
    そもそも再建する時に次も赤にするのか?問題の方が…
  • 千曲川と浅川の合流地点で起きる水害にマッチしない治水対策だとわかってて建設された長野県 県営 #浅川ダム #台風19号 #長野オリンピック (2019.10.13作成)

    浅川ダム - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/浅川ダム 引用>長野県長野市、一級河川・信濃川水系浅川に建設されたダム。高さ53メートルの重力式コンクリートダムで、洪水調節を目的とする長野県営の治水専用ダムである。

    千曲川と浅川の合流地点で起きる水害にマッチしない治水対策だとわかってて建設された長野県 県営 #浅川ダム #台風19号 #長野オリンピック (2019.10.13作成)
    khwarizmi
    khwarizmi 2019/10/15
    ホントの話も混ざってるんだろうけど、新幹線の車両基地を作ったから、その体積分(土地嵩上げ分を考えても誤差でしょ…)を補うために浅川ダム作ったとか書いてる時点で、書いてる人のオツムのレベルが…