タグ

2015年9月1日のブックマーク (4件)

  • Cocogoose Pro Typeface by Zetafonts

  • 東京ゲームショウ2015 | TOKYO GAME SHOW 2015

    2015/09/20 [プレスリリース] 東京ゲームショウ2015 結果速報発表! 総来場者数は歴代2位の26万8446人。ゲーム動画配信サービス、VR(バーチャル・リアリティー)ゲームに注目集まる 2015/09/17 [プレスリリース] 東京ゲームショウ2015 日開幕! 過去最多の37カ国・地域から480企業・団体が出展 拡大するアジアのゲーム市場、楽しみ方はますます多彩に! ・出展ブース概要&ブース内イベント一覧 ・出展予定タイトル一覧 2015/09/09 [プレスリリース] 会場マップ、イベントステージ・プログラム、整理券配布情報を公開! 小中学生向け新企画「ファミリーコーナープラス」を開催。「デジタルサイネージ」、「大抽選会」、スマホ向けアプリなどの来場者向け企画を実施。TGS公式動画チャンネルでは「日ゲーム大賞2015」ほか会場の模様をライブ配信。 ・[会場マップ]はこ

  • 伝説のホームページ「愛生会病院」公式が普通な感じにリニューアル ネットでは「こんなの愛生会じゃない!」と理不尽な悲鳴

    かつて強烈すぎる見た目でネットを震撼させた愛生会病院(埼玉県久喜市)の公式サイト。2013年に惜しまれながら閉鎖した同病院のサイト(関連記事)が、まさかのリニューアルオープンをしていると話題になっています。……ってなんだこの普通なサイトは! 普通だ…… 愛生会病院のサイトといえば、黒の背景に原色を多用した強烈な色使い、流れるメッセージや目が光る謎の招きの画像など、インターネット黎明期を思わせるセンスがさく裂していることで有名になったもの。多くのサイトが時代の変化とともに洗練されていく中、1998年の開設以降ほとんど変わらぬ「昔のホームページ感」を残し続け、「ネット上の世界遺産」としてネット民に長く愛されていました。 俺たちの知ってる愛生会病院のサイト かつてのサイトは同病院の院長さんによる手作りだったそうですが、2013年7月に閉鎖。その後、理事長の交代などを経て今年3月ごろにドメインを

    伝説のホームページ「愛生会病院」公式が普通な感じにリニューアル ネットでは「こんなの愛生会じゃない!」と理不尽な悲鳴
    kick178
    kick178 2015/09/01
    さびしい…
  • 初デートで連れてって良い店・悪い店を解説する

    想定読者はは20代中盤~30代中盤の男性。 ターゲットの女性は大学生~30代中盤。 【連れてってはいけない店篇】 ○ファミリーレストラン 基デートで使うのは駄目。事する時に ファミレスが選択肢として提示した瞬間に女子は ドン引きする。ガスト、ロイホ、バーミヤン、さと 和から洋まで、基どのジャンルでも駄目だ。 映画とかで少し時間が早く着いちゃった時に お茶とかで使うのがギリ。 ○チェーン居酒屋 同じくチェーン居酒屋も駄目。タバコ臭いし 空気淀んでるし、学生がうるさかったり 団体客のオッサンが隣だったりとか、 もうマジで駄目。そして何よりも飯が不味い。 ○ラーメン、牛丼、回転寿司、カレースタンド この手のお店は、1人でさくっとべるものだ。 2人でゆっくり会話をすることが目的のデートで 連れてっては駄目だ。もちろん、最初から デートの口実がラーメン屋めぐりであれば 良いけども、それに

    初デートで連れてって良い店・悪い店を解説する
    kick178
    kick178 2015/09/01
    丁寧な解説