タグ

ブックマーク / www.watto.nagoya (32)

  • 交通死亡事故現場に3時間前に居合わせた - 💙💛しいたげられたしいたけ

    地元では、かなり大きく報道された、このニュースに関して。 b.hatena.ne.jp 一部、引用。 18日午後2時20分ごろ、愛知県一宮市西萩原の名神高速上り線で、工事による渋滞で車列の最後尾に止まっていた軽乗用車に、中型トラックが追突。弾みで押し出された軽乗用車が前方の車に衝突するなど計5台が絡む玉突き事故となった。県警高速隊によると、軽乗用車の助手席と後部座席にいた80~90代の夫婦2人が頭や全身を強く打ち死亡。軽乗用車を運転していた60代男性ら4人が重軽傷を負った。 ≪中略≫ 現場は一宮ジャンクション(JCT)から西に約3キロの片側2車線の見通しのよい直線。事故当時、現場の前方で道路改修工事が行われ、追突現場の約700メートル先から1車線に規制され、渋滞していた。事故の影響で上り線の岐阜羽島インターチェンジ(IC)―一宮JCTが3時間30分通行止めとなった。 お亡くなりになった方々

    交通死亡事故現場に3時間前に居合わせた - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2017/05/19
  • 「愛知憲法会議 市民のつどい」@名古屋国際会議場と白鳥公園~神宮前駅周辺の散策 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    前回のエントリー に書いた理由で一日気分が悪かったのだが、今年(2017年)の「愛知憲法会議 市民のつどい」のおおざっぱな内容も記しておく。 今年はシンガーソングライターのきたがわてつ氏のコンサートと、前伊藤忠商事会長で元中国大使でもある丹羽宇一郎氏の講演だった。 今年の会場である名古屋国際会議場。 あまり意味はないかもだが、入り口右手にあった銘板を撮ってみた。建物内部の撮影は、いつものごとく遠慮した。 中に入って気づいたのだが、いつだったか一度来たことあるな、ここ。詳細は忘れたけど、確か何かの資格試験を受けに来たんじゃなかったかな? 隣街の大きな施設に、滅多に来たことがないという方がおかしいかもだが。 スポンサーリンク きたがわてつ氏には「ヒロシマの有る国で」「日国憲法前文」といったよく知られた持ち歌があるが、今回は「観客と一緒に歌おう」というのがコンセプトだったのか、二曲目「千の風に

    「愛知憲法会議 市民のつどい」@名古屋国際会議場と白鳥公園~神宮前駅周辺の散策 - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2017/05/05
  • 岐阜県海津市の輪中の堤防にあるサクラ並木は「花見の穴場」なんじゃないか - 💙💛しいたげられたしいたけ

    岐阜県海津市北部の輪中の堤防に、花見の穴場と言うべきソメイヨシノの並木がある。 長良川にかかる大藪大橋の付近から、揖斐川にかかる今尾橋の付近まで、輪中の堤防が残っている。その堤防に、ソメイヨシノの若木が断続的にだが5~6kmにわたって植えられているのだ。 左手奥、道路のカーブに沿って、サクラ並木が延びているのがおわかりいただけますでしょうか? 田舎道にしては道路の舗装状態がよく、にもかかわらず交通量は多くないので、格好の花見スポットである。しかしあまりマスコミに取り上げられないためか、花見客は多くない。 つまりここは「花見の穴場」じゃないかと思っている。 スポンサーリンク 接写をよく忘れるので、早めに接写しておいた。 夜中に聞いたニュースによると、名古屋でも満開宣言が出たそうだ。だがこのあたりは、見た感じは満開というには少し早いようだ。 ツボミが可憐である。 堤防の上に並木があるのが、わか

    岐阜県海津市の輪中の堤防にあるサクラ並木は「花見の穴場」なんじゃないか - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2017/04/07
  • 人権を守るには人権を守るしかないこと。人権以外のものを守ることによって人権を守ろうとする試みは破綻すること(その2) - 💙💛しいたげられたしいたけ

    前記事に、もう一つの材料として盛り込もうと思ったが盛り切れなかったので、別記事にする。「人権を守るには人権を守るしかないこと」というタイトルで文章を書こうとして、最初に念頭に浮かんだのは、今回述べる「天皇機関説」だったのだ。すなわち「天皇」(君主)という中心を掲げることにより、結果として国民の人権を保証しようという考え方である。 ただし今日の日で「天皇機関説」という言葉を使用する場合、それが戦前において猛烈な排斥を受けたことと、またそのような動きが戦前の日戦争の破滅へと追いやった重要な一里塚の一つとして記憶されていることまでが、含意されると思う。 スポンサーリンク まずは、丸谷才一『文章読 (中公文庫)』に、大内兵衛の『法律学について』という文章の一部が掲載されているので、孫引きする。丸谷『文章読』は国語の教科書に似て、著者が「名文」と判断した文章がふんだんに引用、紹介されている

    人権を守るには人権を守るしかないこと。人権以外のものを守ることによって人権を守ろうとする試みは破綻すること(その2) - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/08/21
  • 人権を守るには人権を守るしかないこと。人権以外のものを守ることによって人権を守ろうとする試みは破綻すること(その1) - 💙💛しいたげられたしいたけ

    北村薫『街の灯 (文春文庫)』より引用する。 「この間、横浜の裁判所で、実家に逃げ帰ったに、慰謝科百五十円を払えという判決が出ました。夫が《けしからん》と訴え出たのです」 「ああ……」 そういうことは、わたしには関係ないと思って、また、不快そうな記事だったので、あまり気にとめていなかった。 「賭事にふける夫に、悪い病気まで移され、たまりかねて逃げ出したのです。それでも、裁判官は、《仕えるべき夫が若気の至りでそのようなことをしても、たるものは従うのが当然である》といった。《実家に逃げたのは、自らの務めを放棄し、夫を侮辱する行為である。女の道を踏み外したことは許し難い》――という、お上の判決でした」 「………」 子供の頃、ミス・へレンと読んだ、ビアトリクス・ポターの小さな絵を思い出した。子描のトムが鼠の夫婦に捕まり、練り粉で体を丸められ、べられそうになる。恐ろしくてたまらなかった。その

    人権を守るには人権を守るしかないこと。人権以外のものを守ることによって人権を守ろうとする試みは破綻すること(その1) - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/08/20
  • 未払い給与60万円余を法律の非専門家が法律に基づいて取り戻そうとした雑誌記事(後編:少額訴訟編) - 💙💛しいたげられたしいたけ

    かつてつき合いの税理士さんから無料でいただいていた月刊「マネジメント倶楽部」の2007年1~3月号に掲載された「やってみました こんなこと」という連載のうち、今回は第3回から一部を引用、紹介させていただく。 題に入る前に、前回エントリーから未払賃金立替払制度のリンクを再掲。 Ⅰ未払賃金の立替払制度の概要 リンク中の「リーフレット」(PDF)というのが、コンパクトにまとまっていてわかりやすいと思う。 リーフレットから、「3 立替払の額」の表を引用する。前回のエントリーに引用した9年前の記事中にある表と、額が変わっていないことを確認するためだ。これもデフレの一形態なのか? 退職日における年齢 未払賃金総額の限度額 立替払の上限額 45 歳以上 30 歳以上 45 歳未満 30 歳未満 370 万円 220 万円 110 万円 296 万円 (370 万円×0.8) 176 万円 (220 万

    未払い給与60万円余を法律の非専門家が法律に基づいて取り戻そうとした雑誌記事(後編:少額訴訟編) - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/08/14
  • 未払い給与60万円余を法律の非専門家が法律に基づいて取り戻そうとした雑誌記事(前編:労働基準監督署編) - 💙💛しいたげられたしいたけ

    8月4日の弊エントリーには、多くのアクセス、はてなスター、ブックマークコメントをいただき感謝しています。ありがとうございます。 有益なブコメをいくつもいただきました。そのうちの一つを、今回のマクラに使わせていただきます。かるび(id:hisatsugu79)さんからいただいたブコメです。 アルバイト、パートと業務委託契約を結び個人事業主として扱うというグレーな雇用形態は思ったより広がっているのではないかという危惧 - しいたげられたしいたけ 業務委託、派遣、雇用契約の違いは明確で、ポイントもわかりやすいからハローワークなどで啓蒙活動をした方がいいのかも。知ってるか知らないかが大きな分かれ目なので・・・ 2016/08/05 00:40 b.hatena.ne.jp この件について、弊エントリー中には明記を怠りましたので、遅まきながら追記します。 スポンサーリンク かるび さんのコメントでい

    未払い給与60万円余を法律の非専門家が法律に基づいて取り戻そうとした雑誌記事(前編:労働基準監督署編) - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/08/13
  • アルバイト、パートと業務委託契約を結び個人事業主として扱うというグレーな雇用形態は思ったより広がっているのではないかという危惧 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    7月29日のエントリー「学生を「個人事業主」として業務委託契約を結ばせる愛知のブラック家庭教師バイト派遣業者について」には、多くのアクセス、はてなスター、ブックマークコメントをいただき感謝しています。ありがとうございました。 ブラックバイトに関連しては、直後の8/1付 asahi.com にこんな記事が掲載された。同記事には、「しゃぶしゃぶ温野菜」、「DWEJapan」、「レインズインターナショナル」という業者名が明記されていた。 www.asahi.com スポンサーリンク 一方、7月29日のエントリーに引用した記事には、業者名は書かれていなかった。弊エントリーのブコメで最もスターを集めたのは b:id:masumizaru さんのこのコメントだが、業者名を公表するか否かには、裁判になったなど、何らかのガイドラインがあるのだと思う。 学生を「個人事業主」として業務委託契約を結ばせる愛知の

    アルバイト、パートと業務委託契約を結び個人事業主として扱うというグレーな雇用形態は思ったより広がっているのではないかという危惧 - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/08/05
  • 学生を「個人事業主」として業務委託契約を結ばせる愛知のブラック家庭教師バイト派遣業者について - 💙💛しいたげられたしいたけ

    一昨日(25日)の朝日新聞名古屋版の夕刊に載っていた件である。ローカルニュースは asahi.com には掲載されないことがあるので、スキャンした。 一部を引用する。 この会社は、家庭教師の学生アルバイトを「個人事業主」として扱い、業務委託契約を締結。学生との間で「生徒紹介契約書」を交わし、会社から学生に生徒を紹介していた。 この契約書には、指導後の報告書に記入漏れなどの不備があれば賃金を支払わない▽怠惰な行為があればペナルティー3万円▽いかなる理由でも交代できない――といった、不合理な内容が含まれていた。 うわ、この業者のこと、リアルで聞いたことあるよ! サンプル数一件だけど。「知り合いの知り合い」という一番あてにならないソースだけど。 スポンサーリンク 私が聞いたケースでは、あろうことか業者の側が弁護士を連れてきて、バイトの学生に対して契約違反による損害賠償請求をちらつかせながら、退職

    学生を「個人事業主」として業務委託契約を結ばせる愛知のブラック家庭教師バイト派遣業者について - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/07/28
  • 7月のうちの市の戦争法制(安保法制)反対アピールには自作のプラカードを持って参加した - 💙💛しいたげられたしいたけ

    参院選後初のうちの市での行動である。選挙結果を受けて「これからだな」というつもりではいたものの、選挙直後の沖縄発のいくつかのニュースを受けて、「ここまでやるのか政府は?」と少なからぬダメージを精神に感じた。 うちの市の行動の場合、プラカードのバリエーションが少ないので、こんなプラカードをパソコンで自作して、持参した。 スポンサーリンク 人数少なめだった。数えたら20人ほどだった。 大相撲名古屋場所の千秋楽だったからか? 先月の記事はこちら。 watto.hatenablog.com 15分遅れとか言っていたが、市議さんによる開会宣言。今回で11回目で、この市議さんは皆勤だそうだ。 勝手に恒例「アベ政治を許さない」。真ん中の人、プラカード逆さまですよ。 寸劇。 署名集めもやっていた。乳母車の赤ちゃんを連れたお母さんが応じてくれていた。 一方で、どっかのおっさんが「サヨクだな? サヨクだろ?」

    7月のうちの市の戦争法制(安保法制)反対アピールには自作のプラカードを持って参加した - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/07/25
  • しつこい電話勧誘に対しては特定商取引法に基づく再勧誘の停止や個人情報保護法に基づく個人情報の利用停止を求めることができます - 💙💛しいたげられたしいたけ

    ブックマークコメントでは何度か書いていますが、ブログに書いたことはなかったかな? 枕として きまや (id:kimaya)さんのエントリーに乗っからせてもらいますが、一般論のつもりで、きまや さんのケースを特定して対象とする意図ではありません。 kimaya.hatenablog.com スポンサーリンク まず、特定商取引法というのがあって、電話勧誘においては、契約する意思がないことを示した相手を再勧誘することは禁止されています。 (2) 再勧誘の禁止(法第17条) 特定商取引法は、事業者が電話勧誘を行った際、契約等を締結しない意思を表示した者に対する勧誘の継続や再勧誘を禁止しています。 http://www.no-trouble.go.jp/search/what/P0204008.html より 話は少しずれますが、「再勧誘の禁止」は訪問販売(法第3条の2)、訪問購入(法第58条の6

    しつこい電話勧誘に対しては特定商取引法に基づく再勧誘の停止や個人情報保護法に基づく個人情報の利用停止を求めることができます - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/07/24
    しつこい電話勧誘に対しては特定商取引法に基づく再勧誘の停止や個人情報保護法に基づく個人情報の利用停止を求めることができます - しいたげられたしいたけ: 2016 - 07 - 24…
  • 弊ブログは政治的中立を逸脱していますから「子供たちを戦場に送るな」と主張します - 💙💛しいたげられたしいたけ

    archive.is からのスクリーンショットを示します。 archive.ph 文章の一部をコピー&ペーストにて引用します。 党文部科学部会では学校教育における政治的中立性の徹底的な確保等を求める提言を取りまとめ、不偏不党の教育を求めているところですが、教育現場の中には「教育政治的中立はありえない」、あるいは「子供たちを戦場に送るな」と主張し中立性を逸脱した教育を行う先生方がいることも事実です。 文言は何度か改定されているようです。文言の変遷を伝える「リテラ」の記事です。 lite-ra.com 上掲記事中よりの引用です。 【消される前の文章】 《教育現場の中には「教育政治的中立はありえない」、あるいは「子供たちを戦場に送るな」と主張し中立性を逸脱した教育を行う先生方がいることも事実です。》 【新たな文章】 《教育現場の中には「教育政治的中立はありえない」、あるいは「安保関連法は廃

    弊ブログは政治的中立を逸脱していますから「子供たちを戦場に送るな」と主張します - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/07/10
    弊ブログは政治的中立を逸脱していますから「子供たちを戦場に送るな」と主張します - しいたげられたしいたけ: 2016 - 07 - 09…
  • 講演会「自民党草案 憲法を知ろう」を聴いたら講師が「はてなー」じゃないかと思うくらいネットでバズった話題が多かった - 💙💛しいたげられたしいたけ

    6月20日のエントリー にチラシの画像を載せた講演会に行ってみた。 スポンサーリンク 文化会館というのは、こんなところだ。かなりデカいハコモノである。 入口。 大小のホールの他にギャラリーというのが何部屋かあって、多目的で使われている。こんな催しも。 その一室、こちらが今回の会場。聴衆は50人ほどだった。 開演直前。講演中の撮影は遠慮しましたもちろん。 講演は、次のような質問で始まった。 Q. 国民は憲法をまもらなければいけない? ○か×か。 (会場で配布されたレジュメ「自民党新憲法草案を知ろう」より) 今日の聴衆はみな知っていた。×が正解だ。現行の日国憲法九十九条には、次のような規定がある。 第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。 (wikipediaより。以下同じ) それを自民党改憲草案では、次のように変えようとし

    講演会「自民党草案 憲法を知ろう」を聴いたら講師が「はてなー」じゃないかと思うくらいネットでバズった話題が多かった - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/07/03
    講演会「自民党草案 憲法を知ろう」を聴いたら講師が「はてなー」じゃないかと思うくらいネットでバスった話題が多かった - しいたげられたしいたけ: 2016 - 07 - 03…
  • 自民党の「憲法改正草案」には絶対に反対なので6月もうちの市の戦争法制(安保法制)反対のアピールに行った写真を貼る - 💙💛しいたげられたしいたけ

    雨だったけど。 先月の記事はこちら。 watto.hatenablog.com 駅前の通路のうち屋根のあるところを利用した。 スポンサーリンク 今月の参加者は40名弱。悪天候にしては健闘かな。 勝手に恒例「アベ政治を許さない」。 集会場で配布されていたチラシ。いや当にあれはヤバいと思うよ。ほんの一例だけど24条「家族は、互いに助け合わなければならない」は、「生活保護を切り捨てますよ」宣言にしか見えない。 というわけで(でもないか)今回は、このプラカードを持った。 後ろ向きだけどスピーチしてるのは市議さん。向うに見えるショッキングピンクの上着の女性は、7月の参院選の立候補予定者だそうだ。 候補者さんのスピーチが始まった。 どうでもいいことだが、先々月の集会 にいた人といい、国会議員や候補者は原色の服を着なきゃいけないというルールでもあるのか知らん。 ともあれ、ラストのコールのうち一件だけ「

    自民党の「憲法改正草案」には絶対に反対なので6月もうちの市の戦争法制(安保法制)反対のアピールに行った写真を貼る - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/06/21
    自民党の「憲法改正草案」には絶対に反対なので6月もうちの市の戦争法制(安保法制)反対のアピールに行った写真を貼る - しいたげられたしいたけ: 2016 - 06 - 20…
  • 5月もうちの市の戦争法制(安保法制)反対のアピールに行ってきたので写真を貼る - 💙💛しいたげられたしいたけ

    戦争法制(安保法制)の成立過程には、はっきりと疑義を持っている。また安倍政権の憲法をないがしろにする政治姿勢や、自民党のあのとんでもない改憲草案には、明確に反対である。だから、うちの市では月に一度行われている反対アピールには、都合のつく限り参加することにしている。 スポンサーリンク とは言うものの、主催者によると9回目だそうだが、過去記事を検索すると4回しか出てないな。先月の記事はこちら。 watto.hatenablog.com 今月も、先週末に行われた集会の写真を貼る。 開始直前。 今回はどのプラカードを持とうか迷ったが… 久しぶりに「アベ政治を許さない」を持つことにした。 今回は鳴り物が出ていた。あと市議さんが5人くらい来ていたかな? 土曜日は仕事で来れないという人が多いとのことで、来月から日曜日に日程変更とのこと。 あかんやん。私は ギターのレッスン が日曜日の夕方なのだ(実はまだ

    5月もうちの市の戦争法制(安保法制)反対のアピールに行ってきたので写真を貼る - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/05/31
    5月もうちの市の戦争法制(安保法制)反対のアピールに行ってきたので写真を貼る - しいたげられたしいたけ: 2016 - 05 - 31…
  • 【都市伝説】徒競走で手をつないでゴールする小学生は実在した!【ネタ】 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    短めの更新です。 5月2日にこんなホッテントリがあったので… www.jarna.jp ところが、「徒競走で手をつないでゴールする小学生」は実在したのだ! その決定的証拠写真をお目にかけよう。 スポンサーリンク どやっ!? 愛知教育大学の美術専攻の学生が作った銅像だそうです(違ってたらごめんなさい スマホで写真を撮って、何かのネタにできないかなと思いながら使う機会がなかったので、この際貼りました。 ああっ、石を投げないでください! ちょっと真面目な追記: 政治ネタに首を突っ込むついでと言ってはなんだけど…これは5月3日のホッテントリ。 www.buzzfeed.com いろいろ耳を疑うような言葉が、現在の日の最高権力に最も近いと思われる人たちの口から次々と飛び出していることに頭を抱えたが、まあ一点のみ。 「強硬な保守論客として知られる」渡部昇一氏は、講演でこんなことを語ったそうだ。 明治

    【都市伝説】徒競走で手をつないでゴールする小学生は実在した!【ネタ】 - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/05/05
    【都市伝説】徒競走で手をつないでゴールする小学生は実在した! - しいたげられたしいたけ: 2016 - 05 - 05 【都市伝説】徒競走で手をつないでゴールする小学生は実在した!…
  • 県指定重要有形民俗文化財「美濃竹鼻まつり」を見て来た(後編:市街地編) - 💙💛しいたげられたしいたけ

    市内の繁華街をぶらぶら歩きながら、神社に接近したとき撮った写真なので、時系列的には前回より今回の方が先である。前々回のエントリーに貼った、まつり前の写真との対比を示したかったからだ。 スポンサーリンク 市内のそこかしこに車会所〔くるまかいしょ〕というのが設けられ、山車〔やま〕は初め、その周辺で待機している。 車会所の表に「初代布袋様」という名札をつけたからくり人形が展示されていた。 現役の布袋様も接写してみた。 車会所の向かいにある公園で、バザーもやっていた。 屋根神様をメンテナンスしていた。東海地方には、屋根神様を乗せた民家が、今でもあちこちにある。 別の車会所。山車はすでに出払っていたようだ。 露店。「テキヤはどこからやってくるのか??露店商いの近現代を辿る? (光文社新書)」という好著がある。「案外近所からやってくる」というのが結論で、その結論に至る検証を丁寧に行っている。 これは露

    県指定重要有形民俗文化財「美濃竹鼻まつり」を見て来た(後編:市街地編) - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/05/04
    県指定重要有形民俗文化財「美濃竹鼻まつり」を見て来た(後編:市街地編) - しいたげられたしいたけ: 2016 - 05 - 04…
  • 県指定重要有形民俗文化財「美濃竹鼻まつり」を見て来た(前編:神社本殿前編) - 💙💛しいたげられたしいたけ

    5月3日は、例年なら名古屋市内で開催される「愛知憲法会議市民の集い」というのに行っているのだが、今年は実家にいた。ここのところ所用があって、頻繁に実家と現住所を行き来しているのだ。 実家のある市では、5月3日に「竹鼻まつり」というのが行われるので、十何年ぶりかで、いやひょっとすると何十年ぶりかで、見に行くことにした。 スポンサーリンク 竹鼻まつりというのは、八劔神社〔はっけんじんじゃ〕というところの例祭で、市内の地区ごとに山車(地元では「やま」と発音する)を保有しており、市のHPによると全部で13台あるそうで、それらが半分ずつ隔年で引き回されるとのこと。 神社の参道に、山車が集結するところをスマホで撮ってみた。正面に殿の鳥居、左手に前回のエントリーに写真を載せた池がちょっと写っている。 右手に前回のエントリーに載せた摂社末社の鳥居が半分ほど見える。 殿前の石段に、カメラを持った人々が陣

    県指定重要有形民俗文化財「美濃竹鼻まつり」を見て来た(前編:神社本殿前編) - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/05/03
    県指定重要有形民俗文化財「美濃竹鼻まつり」を見て来た(前編:神社本殿前編) - しいたげられたしいたけ: 2016 - 05 - 03…
  • 医療現場の医師に限らず我々の仕事はみなサプライチェーンやバリューチェーンのエンドポイントではないかという話 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    一、二ヶ月前に気づいて、気になるというほどではないが「あれっ?」と思っていたことがあった。個人用ウイルス対策ソフトの名称として、企業横断的に「エンドポイント」という名称が使われるようになっていたのだ。 シマンテック、マカフィー、ESET…。サイバー攻撃はサーバなどネット上のあらゆる経路に仕掛けられるから、「なるほど」な命名ではある。いつからなのかな? Symantec Endpoint Protection Small Business Edition 12.1 5U 出版社/メーカー: シマンテック 発売日: 2011/08/02 メディア: CD-ROM この商品を含むブログを見る でもって今回は、「地域医療ジャーナル」の bycomet (id:cometlog)さんの、このエントリーに乗っからせてもらいます。医療のテクノロジー高度化により、医者は検査をオーダーする立場になり、「医療

    医療現場の医師に限らず我々の仕事はみなサプライチェーンやバリューチェーンのエンドポイントではないかという話 - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/04/29
  • 「Amazon被災地を応援ほしい物リスト」のアイテムがすぐになくなってしまう件に関する続報 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    前回のエントリーに対しては、多くのスターとブコメをありがとうございました。 ところで、この件に関連して「痛いニュース」の記事がホッテントリ入りしました。 さらに、上記記事経由で2ちゃんねるの関連スレッドも閲覧しました。 スポンサーリンク 一旦記事のリンクを貼ったのですが、不確実なソースに基づく個人情報が多数含まれていたので、リンクは外しました。代わりにスクショだけ貼ります(弊エントリーも並んでるなぁ… 避難所となった学校の関係者が復興に直接関係ない物品を多くリストし、Amazonの社員が聞き取り調査を行う事態になった旨が記載されていました。 もしかしたら、各避難所のほしい物リストがすべて「アイテムなし」になっているのは、そのような事情が関係していたのかも知れません。ただし今のところネット情報以外にソースはありません。 とりあえずは状況の推移を静観したいと考えますが、前回のようなエントリーを

    「Amazon被災地を応援ほしい物リスト」のアイテムがすぐになくなってしまう件に関する続報 - 💙💛しいたげられたしいたけ
    kilminwq
    kilminwq 2016/04/25
    「Amazon被災地を応援ほしい物リスト」のアイテムがすぐになくなってしまう件に関する続報 - しいたげられたしいたけ: 前回のエントリーに対しては、多くのスターと ブコメ…