タグ

生活に関するkimihitoのブックマーク (41)

  • 家事と林業と兵站(その1) くねくね科学探検日記

    この間、主婦歴20年の友人から面白い話を聞いたんだよね。 彼女は料理とかの家事をするのは大嫌いっていうんだけど、旦那さんが手伝おうとするのは、かえって邪魔になるので腹が立つってこぼしていた。 なんか、よさげな旦那さんみたいなのに、なんで腹が立つのかなと思って聞いてみると、仕事の手順というものに、まるで頭が働いていないんだそうだ。 家族4人の事を作るときにいちばん大事なのは、ようするに手際というか、手順をイメージすることなんだそうだ。 色々な作業を同時並行に進めていって、最後に全部が暖かいままに完成するように持っていく。まな板で何から切るにしても、肉や魚を先に切ると、まな板を洗わなきゃいけなくなる回数が増えるので、どういう野菜から切っていくかとか、洗い物が増えないようにするにはどういう手順にするかとか。 これのイメージさえきちんとできれば、あとは長年の慣れで誰でも普通に料理なんか

  • あるベンチャー企業創業者の「毎日幸せを感じる」ための習慣 | ライフハッカー・ジャパン

    さまざまな記事を友達やフォロワーと簡単に共有できるサービス『Buffer』の創業者であるJoel Gascoigne氏は、「生産効率性が最も良いのは自身が幸せな時である」ということに気が付きました。とても単純ではありますが、いくつものプロジェクトに向き合っている時や、締め切りに追われている時、プライベートなことでのストレスを抱えている時などに、生産性を維持するのは簡単ではありません。今回はJoel氏流の、すぐに試せる「日々の暮らしを幸せにするヒント」を紹介します。 ■毎日「幸せを感じる方法」を何通りも用意する これから述べる行動は、すべて筆者の習慣となっているものです。習慣だからこそ問題なくこなせ、全てを終えた頃には、とても素晴らしい気分が味わえるそうです。 習慣として行っている理由は、クリエイター集団「37signals」のMatt氏にインタビューしたTim Ferriss氏の影響だそう

    あるベンチャー企業創業者の「毎日幸せを感じる」ための習慣 | ライフハッカー・ジャパン
  • 貧乏なら自炊をすればいいじゃない - カリントボンボン

    春から身内の若い女の子が地方から進学のために上京してきて一人暮らしをするので、このところ部屋探しを手伝ったりしているのですが、首都圏に住んで都内の学校に通学するという状況下で実家からの仕送りがあまり期待できない、ということもあり、今後の生活が心配だなあ、と思っていたところへ、こんなインターネットの記事を読みました。 あなたの隣にもいる「貧困女子のビンボー生活」 わあ、この一枚目の写真とかシンパシー感じるわあ、一人暮らししてた頃、わたしもこんなふうにカーテンレールや鴨居に服をぶらさげまくっていました、服をしまう場所がなかったので……。 ● わたしが一人暮らしを始めたのは2004年1月、大学四年生の時のことです。実家と宗教問題でモメて、一刻も早く家を出たかったので、12月に卒論を提出した直後に不動産屋で部屋を決め、年明けには引越しを強行したのでした。資金は学生時代にバイトで貯めたお金です。当時

    貧乏なら自炊をすればいいじゃない - カリントボンボン
  • 個人 Web サービス屋の生活資金集めとモチベーション維持についてのお話 | ウェブル

    Web サービスで生活すると言って独立して8ヶ月目になります。もう Web サービスで生活できるーという感じでは全然なくて、少しずつ少しずつ増えている程度です。そんな状態ですが、一度今の私の考えをまとめてみたいと思います。自分のやる気アップのためも兼ねています。 8ヶ月間での収益変化について 序盤 独立間近はこのような比率でサービスだけでは税金払うだけでキツかったので受託を組み込んでいました。ちなみに個人事業主の税金は会社員より高めなのです。 後半 8ヶ月経ってこのような感じになりました。サービスも増えて受託も減って、ブログにもスポンサーが付いてるおかげで増えました。その他は自由な立場を利用していろいろやってます。 独立序盤の生活費はどこからやってくるのか 独立間近はもちろんサービスからの収益はたくさんは無かったので、序盤は生活資金を集めるために受託をメインでやっていました。サイト売買など

  • 頑張り方の違い|努力ってだいたい報われないからね

    過去に何度かとりあえずやらないとダメだよねっていう記事を書いて、ツイートされる時に「努力の時代はもう終わっている」とか「努力を美化しすぎ」なんていう意見があって、最終的には「努力なんてしたってほとんど報われない」という意見で締められる。 全くもってその通りだ。努力なんて全く報われない。 努力が報われる日はあるんだろうか ナースが聞いた「死ぬ前に語られる後悔」トップ5 これにも出てくるんだけど 「あんなに一生懸命働かなくても良かった」 「自分をもっと幸せにしてあげればよかった」 という2つの答えがあるように、結局そんなに努力しなくても良かったというのがランクインしてきている。 では死ぬ前に報われるわけではない努力は、いったいどこで報われるのか。 何千時間と愛情を注いで育てた子供に裏切られることもあれば、何百時間練習しようとも勝てない試合もあれば、寝ずに勉強しようが受験に落ちることだってある。

    頑張り方の違い|努力ってだいたい報われないからね
  • 今でも使ってる伊東家の食卓の裏技 | ライフハックちゃんねる弐式

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1327408500/ 1 :VIPが送ります:12/01/24 21:35 ID:jwDOoZpE0 残り少なくなった歯磨き粉のチューブのケツを持って振る 38 :VIPが送ります:12/01/24 22:11 ID:liTUmTJWO ゆで卵の簡単なむきかた 水の入った容器にゆで卵入れて殻が割れるように振れば殻と卵の間に水が入って簡単にむけるんだったよな 続きを読む

  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    楽天→途上国支援ベンチャー「会社に行けず、泣いて自分を責めた」 NEW キャリア 2024.07.29

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
  • 都市型狩猟採集生活 - Sunset Gelateria -

    こんな疑問を持った事はないだろうか?何故生きるためにこんなにお金が必要なんだろうかと。もちろんお金は頗る頼りになる。あれば当に嬉しい、実際喉から手が出る程欲しい。けれど都市部では幾ら仕事をしても大半は”家賃”、”費”、”光熱費”等に吸い取られ、手元に残るわずかなお金貯金に消えていく。ならばと編み出された技はドーナッツ化現象と通勤ラッシュに貢献している。これでは理想郷からほど遠く、時間もお金文化的な生活すら失ってしまう。「そんなこと言ったってしょうがないじゃないか」とえなり君が全国にシンクロし、無職、ニート、受験失敗、就活失敗したドロップアウト組を仮想な敵に仕立てあげ、排斥してしまった。この問題は日人の十八番の”しょうがない”ですんなり受容されている。誰もが”◯◯しなくてはならない”、”◯◯のためにと恐怖に満ちて言う。 尊敬できる人と同じ職場にいる時に感じる満足感はどんな労苦もぬぐ

  • プチ農家への道・実践編 - 100万円台で一軒家を買いました@首都圏(ぎりぎり?)

    こんにちは。先日に「庭でやっている農園について」を書きましたが、その続編を書いていきたいと思います。題して「プチ農家への道・実践編」です。 ミニトマト等、いろんな作物を育てていますが、ちょっと植えただけでも、いろんな物が育っていきます。さすがに、我が家は一人しか住んでいないので、沢山取れてもべきれなくなってしまいます。そのまま捨てるのももったいないし、かといって、ミニトマトを主にするわけにもいきません。そこで、どうしようかと考えたところ、近くにJAの直売所がありました。そこは、地元の農家の人たちが畑から取れた野菜が並べられ、販売されています。しかも、住宅街の中にあるのでお客さんもそれなりに入っているようです。そこで、試しに「うちの農園であまっているものを少しだけ出したいのだけど、大丈夫ですか?」と聞いたところ、OKが出たので、自分で作ってあまったものは直売所に出荷する事にしました。こ

    プチ農家への道・実践編 - 100万円台で一軒家を買いました@首都圏(ぎりぎり?)
  • blife.asia

    This domain may be for sale!

  • 加湿器を使わない方法も!手軽にできる部屋の乾燥対策 - はてなニュース

    冬は、乾いた外気や暖房の多用で乾燥しやすい季節。乾燥した空気は、肌への負担や風邪の原因となるウイルスの繁殖を招いてしまいます。そこで今日は、室内を乾燥させないための対策を集めてみました。加湿器の選び方から簡単にできる乾燥防止策まで、耳より情報が満載です。 ■加湿器の選び方 まずは、乾燥した部屋の強い味方「加湿器」の選び方を紹介します。 ▽ http://kakaku.ecnavi.jp/compare_guide/humidifier/ ▽ http://www012.upp.so-net.ne.jp/summersnow/taikentai/dai9/kashitsuki/point.htm ▽ 加湿器の選び方 〜加湿器の種類と効果、選ぶときおさえるべき5つのポイント、オススメの加湿器 - 久保清隆のブログ 上記のエントリーには、家電量販店やインテリアショップなどで見かける加湿器の選び方

    加湿器を使わない方法も!手軽にできる部屋の乾燥対策 - はてなニュース
  • 東大卒、20年間無職、<br />月の生活費3万円の不思議な日常 『年収100万円の豊かな節約生活術』 (山崎寿人 著) | インタビューほか - 文藝春秋BOOKS

    山崎寿人さんは、一日の費500円、一ヶ月の生活費3万円で、20年間も定職に就かず生きてきました。プータローを自称する山崎さんですが、日々の生活はどのようなものなのでしょう。朝から晩まで密着して体験してみると……。 ――おはようございます。今日は一日ご一緒させていただきますが、どうぞよろしくお願いいたします。早速ですが、作務衣がお似合いですね。 山崎  作務衣には世捨て人のユニフォームみたいな印象がありますが(笑)、実際、実に便利だし値段もリーズナブルなんですよ。夏は甚平、春秋は合い物、冬は中綿入りと使い分けていますが、甚平なら1000円、一番高い中綿入りでも3000円ほどで買えますから。 ――同窓会やアルバイト先にも作務衣で行くのですか? 山崎  いえいえ、ほとんど部屋着のようなものですね。勤め人時代のスーツはとってありますが、最近は冠婚葬祭も失礼していますから、ネクタイをすることは皆無

    東大卒、20年間無職、<br />月の生活費3万円の不思議な日常 『年収100万円の豊かな節約生活術』 (山崎寿人 著) | インタビューほか - 文藝春秋BOOKS
  • 食費一日500円で生活する方法教えてくれ : 哲学ニュースnwk

    2011年11月28日12:49 費一日500円で生活する方法教えてくれ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 22:41:42.49 ID:sIB1M+qh0 どうしても1000円越えちまうんだが ちなみに一人暮らしの大学生です 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 22:42:43.85 ID:OUspSuyX0 費だけなら楽勝だろ 家賃以外ですべてで月15,000円とかなら俺には無理だが 15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 22:44:16.48 ID:BMkgEnCv0 一日500円使えるなら、一週間で3500円も使えるから それでまとめ買いして小分けして使えば良いだけ 72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011

    食費一日500円で生活する方法教えてくれ : 哲学ニュースnwk
  • 「国境なきプログラマ」になりたい! - maeda.na@はてな

    SonicGardenのボスがどうやら僕のことを紹介してくれたようです。ありがとうございます。結構反響があるようですが、僕自身は何かすごいことをやっているという自覚はなくてただ単にワークスペースが変わっただけだと思っています。実際、仕事上では何一つ不自由してないです。もうちょっとくらい何か不自由するかなと思ったんですけどね。強いていえば大きなディスプレイですが、家が決まったらそれも調達してしまおうかなと思ってます。不安はもちろんありましたが今のところ来てよかったなと思っています。 一日のタイムスケジュール 22:00 - 3:45 : 睡眠 4:00 - 12:00 : 日時間(13:00-21:00 サマータイム時は12:00-20:00)で仕事。基残業してませんが、どうしても中途半端だったり日時が決まってる作業があれば当然やります。 12:00 - 22:00 : 自由!!! 22

    「国境なきプログラマ」になりたい! - maeda.na@はてな
    kimihito
    kimihito 2011/11/08
    いいなぁ。俺も働くなら4:00から12:00とかで働いてみたい。
  • 退職しました - あんちべ!

    昨日2011年10月31日をもちまして、約2年半お世話になった金融機関を退職しました。退職の旨を周囲にお伝えすると、驚きの声が…全く上がらず、「あんちべは5年もここに居ないだろうなってずっと思ってた」と皆さんから言われました。それどころか「なんでお前初めからベンチャー行かずに、こんな堅苦しい大企業へ来たんだ?」と問われること多数(どころか十中八九聞かれる始末…)。現職を選んだのには理由がありました。それは高校時代に遡ります。 「モノづくりをして、技術で皆さんの生活をハッピーにしたい!」という思いから、進学校ではなく、某工業大学付属高校へ入学しました。技術を学ぶのは楽しく、そのまま技術屋になろうと考えていました…が、地元の工場見学で社会人と接するにつれ、徐々に「現場でどんなに頑張っても、マネジメントやそもそもの経営が上手くいってないと詮無いのでは…」という思いが募り、進路に悩みました。 そん

    退職しました - あんちべ!
  • あまやんのソーシャルアパートメント住み歩き!

    このたび、NHKラジオ第1の朝のワイド番組「すっぴん!」にて、ソーシャルアパートメント住みあるきの模様を紹介させていただくことになりました。 NHKラジオ第1「すっぴん!」内 「ウルフルケイスケのゆるコミュ探訪」 4月19日(木)10:00〜10:30頃 4月26日(木)10:10〜10:30頃 全国のNHKラジオ(AMラジオ 東京:594KHz、京都:621KHz、札幌567KHz) またNHKのインターネットラジオサービス「らじる★らじる」にてお聴きいただけます。 麻布十番クラウドでの収録後、ウルフルケイスケさんと。 笑いがいっぱい、楽しい現場でした! 入居者の方へのインタビューを交えながら、ソーシャルアパートメントで生活するうえで経験したいろいろな楽しい出来事や、出会いの話、毎日どんな風に生活しているのかをお話ししています。 ソーシャルアパートメントに興味をお持ちのみなさま、ぜひぜひ

    あまやんのソーシャルアパートメント住み歩き!
  • 「フロー体験」理論のあまりの凄さに戸惑いを隠せない:YLOGオルタナティブ:オルタナティブ・ブログ

    とあるきっかけで読み始めた、ミハエル・チクセントミハイの「フロー体験」という、あまりに衝撃的であり、日々のものごとに対する観点をガラっと変えてしまったため、その内容の一端を、特にインパクトある部分を中心に簡単に紹介したいと思います。 ■著者「ミハエル・チクセントミハイ」について ミハエル・チクセントミハイは、1934年ハンガリー生まれで、主にアメリカで研究生活を行った、20世紀を代表する心理学者の1人。 1990年に出版された書は、「(欲求の5段階で有名な)アブラハム・マズローの自己実現の概念を超えるもの」(ニューヨーク・タイムズ紙)など様々な新聞・専門家から賞賛され、「日常生活の心理学に関して、今世紀最高の研究者」とも言われています。 その知識は非常に広汎であり、心理学のみならず、文学・社会学・人類学・比較行動学・情報論・進化論・宇宙論・芸術などにまで及んでいます。 ■フロー体験とは

    「フロー体験」理論のあまりの凄さに戸惑いを隠せない:YLOGオルタナティブ:オルタナティブ・ブログ
  • 首のこりや片頭痛もすっきり 「猫背」の治し方 ゆがみリセット学(2) :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    首のこりや片頭痛もすっきり 「猫背」の治し方 ゆがみリセット学(2) :日本経済新聞
  • 勉強できる人しか便利に暮らせない社会 - シロクマの屑籠

    いまの日人は、とても便利な世の中を生きている。 コンビニもインターネットもあるし、自分の人生もだいたい自由に選択できる。医療も治安もハイレベル。昔の人が見たら、さぞ羨ましがるだろう。 そのかわり、賢くないと――あるいは勉強しないと――何もできない時代になってしまった。 事務職に就きたいと思ったら、ワードエクセルは当たり前。子育てしようと思った未来のおかあさんも、子育てを一から勉強して、何が安全で何が危険か、自己判断しなければならない。行政サービスを利用する際も、あの煩雑な手続きを理解して申し込むのは一苦労だ。便利さにアクセスするためのハードルは、見えにくいところでとても高くなっていて、その恩恵に与れるのは、自分で調べて勉強できる人・賢い人だけだったりする。賢くない人・勉強もしない人ほど、自由選択の範囲は狭くなり、日常生活のリスクも回避しづらくなる*1。だから冒頭の文章は、正確には「いまの

    勉強できる人しか便利に暮らせない社会 - シロクマの屑籠
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう