タグ

2012年3月24日のブックマーク (11件)

  • Fine Software Writings

    最近のもの 目標でなく恐怖を明確にすべき理由 (Tim Ferriss) 我々が築き、掘っている未来 (Elon Musk) 表計算ソフト誕生の話 (Dan Bricklin) Linuxの背後にある精神 (Linus Torvalds) 先延ばし魔の頭の中はどうなっているか (Tim Urban) 好きになる仕事はどうしたら見つかるのか (Scott Dinsmore) 人間に新たな感覚を作り出すことは可能か? (David Eagleman) 人工知能が人間より高い知性を持つようになったとき何が起きるか? (Nick Bostrom) 厄介な問題を解決したい? ではトーストの作り方を説明してください (Tom Wujec) 子供の夢を奪う学校というシステム (Seth Godin) 彼らがいなくなってしまう前に (Jimmy Nelson) 頭良さそうにTED風プレゼンをする方法 (W

    kimihito
    kimihito 2012/03/24
    RSSできるかな
  • こんなに充実!Webで学べるIT系学習講座20選まとめ

    Webにある「学び舎」使っていますか? 無料で学べるオンラインコンテンツが数多く観られるようになってきました。従来は語学や、ビジネス系のものが目立っていましたが、最近では、質の高いIT系のオンライン学習のための教材がそろってきました。オンラインでの学習の利点はいくつか考えられます。 安価もしくは無料で質の高い教材に出会える 自分の時間をうまく使って教材や講座を観られる →モバイルデバイスに入れて持ち歩くこともできる 気に入った講座はサブスクライブ(登録)することで継続的に受講できる 海外の講座であれば、英語の勉強(ヒアリング)にもなる →海外出張や英語イベント参加の前に、英語脳に切り替えるのに便利 物理や数学ITやプログラミングに直接関係無い事柄でも学べる 一方で、一緒に学ぶ同級生の存在が感じられにくい、サボる理由がいくらでもあり、モチベーションが続きにくいといった難点もあります。 また

    こんなに充実!Webで学べるIT系学習講座20選まとめ
  • “下り坂時代”の若者が切り拓くライフスタイル最前線宮台真司が話題のシェアハウス「よるヒルズ」に迫る

    みんなでひとり暮らし。 このところ盛んに流れる「孤独死」のニュース、世界でもダントツに高い日の自殺死亡率。その背景には社会に広がる「孤独」の影があることは否めません。そんな風潮とは裏腹に、最近の若者たちの間で新たなコミュニティが生まれています。それが「シェアハウス」です。この連載では、「会社」より「プロジェクト」、「結婚生活」より「仲間との暮らし」と動き始めた彼らの生き方を追います。 バックナンバー一覧 今年1月の東京都の1世帯当たりの平均人数は1.99人。初めて2人を下回りました。1人暮らしの高齢者や独身者の増加が影響しているようです。そういえば、このところ盛んに流れるのが「孤独死」のニュース。元タレントの山口美江さんをはじめ、都会の片隅で人知れず亡くなっていく人々の事件が頻繁に取り上げられるようになりました。 日の自殺死亡率は世界でもダントツに高く、米国の2倍で英国の3倍の水準。毎

  • WEBシステムのデザインについて今の会社を退職する前に私が後輩に伝えたこと

    このたび会社を退職することが決まり、デザインについてほとんど初心者である後輩に対して私の思考を託す時が来ました。 私自身WEBシステムの制作を手がけたことはなく(ないのかよ!!と全力でつっこんでおk)今度のプロジェクトでうちのチーム初のWEBシステム制作案件があるそうなので、デザインする時のポイントなどを自分なりにまとめてみました。 私は携われないんですけどね\(^o^)/ 様々なWEBシステムのデザイン よいデザインはデザインをする対象(今回はWEBシステム)のことを知らなければ出来ません。 自分の考えだけでデザインをはじめると、思考の偏った使いにく~いものになってしまう恐れがありますので 必ず調査をしましょう。 そして、何故その要素がそこに配置されているのかを考えましょう。 以下に様々なWEBシステムのキャプチャと 超稚拙で言葉足らずな安易すぎる説明を掲載します。 ですが、掲載されてい

    WEBシステムのデザインについて今の会社を退職する前に私が後輩に伝えたこと
  • ウェブサービスを作る前に読みたい、成功者の体験記エントリー11選 | マネーハック 〜ネット副業から節約術までマネー情報の総合サイト〜

    kimihito
    kimihito 2012/03/24
    ロプロスさんのとこの焼き増し...
  • 内向的な人が秘めている力

    内向的な人が秘めている力 (TEDTalks) Susan Cain / 青木靖 訳 2012年3月 9歳の時初めてサマーキャンプに参加しました。母はスーツケースいっぱいにを詰め込んでくれましたが、私にとってはごく普通のことでした。私の家では読書が主たるグループ活動だったからです。非社交的だと思うかもしれませんが、私たちにとってはそれが一種の交流方法だったのです。家族が揃っていて、人の温かみを感じながら、同時に心の中の冒険の国を自由に飛び回ることができるのです。キャンプではそれと同じことを大がかりにするんだろうと思っていました。(笑) 10人の女の子が山小屋でお揃いのパジャマを着て一緒に読書するのを想像していました。(笑) でもキャンプはむしろアルコール抜きのビヤパーティに近いものでした。キャンプ初日にリーダーの人が私たちを集めてチアを教えました。キャンプの精神を再確認するためこれから毎

    kimihito
    kimihito 2012/03/24
    最近TEDの書き起こしよくみる。ありがたい。
  • ギークハウス沖縄に行ったクマ

    ぬいぐるみブロガーの蒼井クマです。 ボクわ沖縄在住の青い熊のぬいぐるみ。 いつも心に「あおいくま」だよ。よろしくま! ごぶさた、あおいくまです。 ニートギークなおにいさんが集まるギークハウス沖縄、略してギー沖に行ってくました。 快適な居間でみんなくつろぎつつノートPCで何かしてたり喋ったりしてます。 ボクはただのぬいぐるみですけどブロガーですしネット大好きなので 充分ニートギークたる資格があると思います。えへん。 ギー沖ではRuby(ルビー)というプログラミング言語の勉強会をちょくちょく開催しているようです。 たぶんカッチリした勉強会ではなくダラダラのんびりとした勉強会だと予想。 ボクはルビーのことはよく分からないので、宝石図鑑でルビーの勉強してました。 ルビーはコランダムという鉱石で実はサファイアと同じ石で色が違うだけというのは有名ですが、ピンクサファイアとかほぼ赤に近いのにサファイアっ

    ギークハウス沖縄に行ったクマ
    kimihito
    kimihito 2012/03/24
    またきてね!
  • 外国の町をふらふら歩くのが好きだ - phaの日記

    外国の町をふらふら歩くのが好きだ。大体旅行しても観光とかはあまりせずに泊まっている場所の近所をあてもなく歩いたり、近所の店で買い物をしたりご飯をべたり、歩き疲れたら家に帰ってインターネットをしたり、という感じで過ごしている。 動画1 繁華街で道に迷った 動画2 馬車ばっかり走ってるエリアに迷い込んだ 外国で市場とか繁華街とか人がいっぱいいてうるさくてたくさんの物が動いているような場所に行って、あたりに飛び交う言葉の意味が全部分かんなくて、にもかかわらず自分の心の中に浮かんでくる言葉は日語で、そのことがとても孤立したような気持ちいいような不思議な感じで、全身の毛穴がぶわーっと開いていくような開放感を感じる。

    外国の町をふらふら歩くのが好きだ - phaの日記
    kimihito
    kimihito 2012/03/24
  • シンガポール和僑会でウミガメ起業の話を聞く - 忍者力トレーニング

    1/30にラングリッチの資家でもある加藤順彦さんの講演を聞いて来ました。 和僑会、というのは、 和僑会(わきょうかい)は、香港・中国土を拠点に世界で活躍する日人企業家(和僑)組織で、香港・シンセン・シンガポール・台北・モンゴル・北京に設立。「和僑」とは海外進出し現地籍を持つ起業家を指す呼称であるとしている。各和僑組織は「和僑会」に現地地名を付記して活動をしている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E5%83%91%E4%BC%9A でして、シンガポールでは2年前より準備を始めていて、今回が第1回目の定例会とのこと。 理事の人も元々香港和僑会のメンバーだった方など。 今はまだ来場者も30人程度なので講演者との距離が近いですね。終わった後の名刺交換時に講演者に直接意見を聞くことも可能です。まぁなんてお得! 和僑については、このエントリを最後ま

    シンガポール和僑会でウミガメ起業の話を聞く - 忍者力トレーニング
  • プログラミングが嫌いな学生たちにRubyを教えたら嫌いじゃなくなった話

    next49 @next49 @yukihiro_matz 私は大学で助教をしているのですが、今年の卒論生は配属当初「プログラムが不得意で、嫌いです」と全員言っていました。ですが、RubyRailsを使ってWebアプリケーションを作るテーマで開発をさせたところ、意見が変わっていました。 2012-03-23 01:09:04 next49 @next49 @yukihiro_matz 全員が「結構、プログラミングって面白い」「Rubyならプログラム嫌じゃない」というようになったのです。そこで、彼らにどうしてプログラムが嫌いだったのか聞いたところ、入学当初にならったC言語が難しくて、それから嫌になったとのことでした。 2012-03-23 01:10:51

    プログラミングが嫌いな学生たちにRubyを教えたら嫌いじゃなくなった話
  • postgreSQLをMacOSXに入れる(未完了) - ミノタケ日記。

    昨日のエントリに書いたら、@rikiyahirataさんから、以下のURLを紹介してくださった。ありがとうございます! Mac OS X で PostgreSQL を使ってみよう (1) — Let's Postgres PHPもApacheも入るんだー!と思ってインストールしようとトライ。 しかし、 there has been an error. a debug file has been created at /tmp/bitrock_debug_2258.xml Please attach it to any bug report. The application will exit now. 的なエラーが… ググってみると同じような症状の方が。 回答を見てみると、インストーラーが古い?とか 一応バージョンは現行の9ではなく、8.3をチョイスしたことが原因か? うーんなんだろう。

    postgreSQLをMacOSXに入れる(未完了) - ミノタケ日記。
    kimihito
    kimihito 2012/03/24
    よくわかりません><