2012年3月13日のブックマーク (45件)

  • ビッグデータ通信量を100分の1に 富士通が新技術 - 日本経済新聞

    富士通は13日、爆発的に増えるデータ(ビッグデータ)の分析機能を分散することで、データ通信量を100分の1に削減できる技術を開発したと発表した。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)やクラウド普及による通信量増大が問題化していることに対応する。2013年度に実用化し、ビッグデータ分析技術を応用したクラウドサービスの競争力向上につなげる。傘下の富士通研究所が開発した。情報を発信するセンサーなど

    ビッグデータ通信量を100分の1に 富士通が新技術 - 日本経済新聞
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    こういった基盤が整備されていくと導入のハードルも下がりますね。それにしても100分の1て。
  • みるみるわかるネットワーク

    イラストや写真をふんだんに使い、初心者もネットワークの仕組みを容易に理解できる一冊。誌の記事をまとめたムックだが、ビジュアルを多用し眺めるだけで学べるものを厳選している。「絶対わかる!超入門シリーズ」も初心者向けをうたっているが、「まだ難しい」「もっとやさしいものはないのか」との声に応えた。技術者を目指す初心者のほか、知的好奇心から仕組みを知りたい人、情報科目を学ぶ学生などにもお薦めだ。

    みるみるわかるネットワーク
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    すみません。ネットワーク苦手なので、まずはここから(~o~)
  • ない:WBI コンシェルジュの Try ! & Error ?:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    WBI コンシェルジュの Try ! & Error ?:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) WBI コンシェルジュの Try ! & Error ? WBIとは Working 、Business & ICT。WBI コンシェルジュとは、働き方の見直し、業務改革、ICT活用の支援・相談役です。 ない わからない、見えない、存在しない、ありえない、できない、分からない... ないないずくし。でも、良く使ってしまう言葉。 でも、”ない”は、見えていないということであって、ゼロではないことに気づかないといけない。 分からない、見えない、存在しない、ありえない、できない...は、あなたの周りだけのことであって、全体を見渡してみれば、あったなんてことは当たり前のようにあること。 あなたは、”ない”かもしれないけど、それは、絶対じゃない。 断言することが、間違っている。 ”ない”と言っ

    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    「諦めることこそが、ゼロにしてしまうことであると。」 今自分をとりまく環境に希望がないとしても、その環境は人生の全てではない。
  • 「働きがいを求めてはいけない」 ワークスアプリケーションズ 牧野正幸CEOに聞く:日経ビジネスオンライン

    「働きがいのある会社」とはどのような会社なのだろうか。それを検証するため、日経ビジネスでは2007年以降、「Great Place to work® Institute Japan(GPTWジャパン)」(contact@greatplacetowork.jp)の協力を得て働きがいのある会社」という企画を続けている。 この調査において、ソフトウエア開発のワークスアプリケーションズは2010年にトップに輝き、昨年と今年はグーグルに続く2位と上位の常連になっている。同社はなぜ、社員の働きがいを常に意識するのか。そのために、経営者や現場は何をしているのか。社員の働きがいと組織の成長について、牧野正幸CEO(最高経営責任者)に聞いた。 牧野 正幸(まきの・まさゆき)氏 ワークスアプリケーションズCEO(最高経営責任者) 1963年兵庫県生まれ、49歳。大手建設会社、ソフトウェア会社役員を経て、システ

    「働きがいを求めてはいけない」 ワークスアプリケーションズ 牧野正幸CEOに聞く:日経ビジネスオンライン
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    働きがいは環境が与えるものではない。与えられた環境の中で自分で見つけるものだ。もしどうやっても見つけられない場合は、環境をかえるかあきらめるかだ。
  • 「ありがとう」をたくさん言う、「ありがとう」をたくさん集める:日経ビジネスオンライン

    3.11を迎えました。改めて東日大震災にて被災した皆さま、そして関係者の皆さまにお悔やみを申し上げます。そして、復興に向けて努力を継続なさっている皆さま、ありがとうございます。面白法人カヤックとしても、僕たちとしてできることを考えて、新しい取り組みを発表いたしました。 今回はこの取り組みの中でも触れています「THANKS」というサービスを軸に考察をしていきたいと思います。 「THANKS」というサービスは、世界中から「ありがとうを集めよう」というサービスです。5年ほど前からカヤックが自主運営しています。 「ありがとう」という言葉は自分を変える このサービスは、「ありがとう」という言葉は誰かのためにあるのではなく、来自分をより変えていくための言葉にある」という理念のもとに運営を始めました。したがって、自分が“誰か”に向けて「ありがとうを投稿するのですが、その内容をその“誰か”に伝えること

    「ありがとう」をたくさん言う、「ありがとう」をたくさん集める:日経ビジネスオンライン
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    「ありがとうという言葉は誰かのためにあるのではなく、本来自分をより変えていくための言葉にある。したがって、自分が感謝の言葉を発することに意味がある。」
  • 社長のブログを読んでいますか?:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ

    小俣さんが書かれたブログに、社員の種田さんが反応されているのが興味深いです。種田さんは僕も存じ上げているのですが、とても「いいやつ」なんです。(笑)歳不相応と言ってもいいのかも知れませんが、きちんと自分の意見を持っている。一方で、そうはありながらも独りよがりではなく、後輩の面倒を見ている(気がする)のですよね。(後輩と一緒にいらっしゃった場面でそう感じました) 今回僕は、小俣さんの文章をしっかり読んでいる、ということに反応しました。実は、世間では「社長の文章」「社長の意見」をしっかり読んでいない、聞いていない社員の方が少なくないように感じています。まあ、大手企業でオーナー企業ではない場合はそれでもいいのかも知れませんが、我々のような中小、零細を含む「ベンチャー企業」では、ちょっと違うと思うのですよね。 以前から読ませていただいているのが、サイバーエージェントの藤田晋社長のブログです。いろい

    社長のブログを読んでいますか?:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    会社に勤めているかぎりは、社・部・課の方針をキチンと理解して行動しなければいけない。なぜなら「組織」だから。もしそれに異論を唱えるならば公的な手段で根拠を明確にして議論して変える必要がある。
  • エルピーダメモリ破綻は「産業突然死」の典型例| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    エルピーダメモリ破綻は「産業突然死」の典型例| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    大前研一氏が見るとこうなる。
  • 評価を高める仕事術(22)「仕事が進まない」と「仕事を放置する」の違い

    この連載では、「ダメに見せないことで評価を高める」ための仕事術を扱っている。前回まで、ネガティブ特性の八つめである「説得力がない、納得感が得られない」について説明した。ネガティブ特性は以下の通りである。 先を読まない、深読みしない、刹那主義 主体性がない、受け身である うっかりが多い、思慮が浅い 無責任、逃げ腰体質 質が語れない、理解が浅い ひと言で語れない、話が冗長 抽象的、具体性がない、表面的 説得力がない、納得感が得られない 仕事が進まない、放置体質 言いたいことが不明、論点が絞れない、話が拡散 駆け引きできない、せっかち、期を待てない ビジネスパーソンの生活、人生にとって「仕事」は非常に大きな要素を占めている。この大事な要素である「仕事」が思うとおりに進まないというのは、非常に大きな問題であり、ストレスの原因になる。だから確実に解決すべきだと筆者は考えている。 そこで、今回からは

    評価を高める仕事術(22)「仕事が進まない」と「仕事を放置する」の違い
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    「先を読まない、深読みしない、刹那主義」、最近これを自覚。一度紙に書いて整理する時間がいるのかなと思います。
  • わずか2%! 低アルコールのイタリアワインが好調 - 日経トレンディネット

    拡大の続く低アルコール市場。さまざまな酒類の新商品が投入される中、ワインの分野にもアルコール度数わずか2%のスパークリング白ワイン「サンテロ ドゥエ!!」が登場し人気を博している。 イタリアのワインメーカー・サンテロの商品で、輸入元のモトックス(大阪東大阪市)が2月初めに販売開始すると、初回入荷分がすぐに在庫ゼロとなる人気に。同社では、2回目以降の発注量を初回に比べ大幅に増やし、強気の販売展開を行っている。 ワインのアルコール度数は一般に10~14%程度。特殊な製法による1%以下やノンアルコールのワインもあるが、これらは清涼飲料扱いとなる。アルコール飲料としてはこれまで流通したものはせいぜい5%程度まで。2%台のワインとなると例がない。 商品名の“ドゥエ”はイタリア語で“2”の意味。ラベルは数字の2が大きく描かれ、その陰からオリジナルキャラクターの“ドゥエ君”が、指2を立てた手を挙げな

    わずか2%! 低アルコールのイタリアワインが好調 - 日経トレンディネット
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    お酒はほろ酔いくらいが一番。これなら飲みすぎてもほどほどで済むかもしれないですね(゚∀゚ )
  • 官僚は、初任給一千万円の完全年俸制にせよ

    現役のキャリア官僚が、自身の給与明細を公表してちょっとした話題となっている。あえていうが、先進国の中央官僚の給料としては、驚くほど安い。身分保障がある分、リスクのある年俸制ホワイトカラーや経営者より安いのは仕方ないが、筆者がサラリーマンをやっていた頃よりも一段安い水準だ。 以前も書いたように、天下り問題の質は「まともな報酬制度が欠落していること」にある。天下らなくとも組織内で完結する報酬制度を導入し、天下り先を転々と渡らなければペイしないほど低い給与水準を大幅に引き上げることなしに、天下りの根絶などは夢のまた夢だろう。 優秀な人材を中途採用でき、天下りもなくせる もちろん、現在の賃金制度を維持したまま、強引に天下りだけを根絶することも(圧倒的な国民の支持をバックにした政権なら)可能ではある。でも、それは官僚の実質的な生涯賃金大幅カットにほかならず、官僚機構に深刻な機能不全をもたらすことに

    官僚は、初任給一千万円の完全年俸制にせよ
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    官僚なんて実績を残さなければなにも偉くない。むしろ国民を顧客とするサービス業だ。出来高制にして、実績がなければ無報酬でもいいのではないか。
  • 早く老ける人、老けない人に学ぶアンチエイジングテクニック | ブクペ

    概要老化のメカニズムを解説し、老化を遅らせる有効な手法を伝授する1冊 老化のメカニズム■体がコゲる糖化が老化を解くカギ ・糖化:たんぱく質や脂肪が糖と反応して変性してしまう反応 ・早く老化した人ほど糖化という反応が起こっている ・糖化はコゲるような強いダメージを体に与えている ■糖化が進んでいる人の特徴 ・後の血糖値が200を超えている人は注意 ■糖化による体の症状 ・肌のハリと透明感を失う ・デトックスやUVケアも焼け石に水 ・アルツハイマーの原因にもなる ■糖化を起こすべもの ・血糖値を急激に上げるべもの(GI値の高いもの) ・スポーツドリンク(飲むなら水で5倍に薄める) ・トランス脂肪酸(ファーストフードなどの油、マーガリン、マヨネーズなど) ・生クリームたっぷりのケーキやアイスクリーム 糖化を防ぐ事■GI値が低いべものをべる ・白米よりも玄米 ・ジャガイモよりもサツマイ

    早く老ける人、老けない人に学ぶアンチエイジングテクニック | ブクペ
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    現在の人間の生活習慣はことごとく体に悪いです。少しづつでも改善しよう。
  • 「思い出したら潔く謝る」が基本! すっかり忘れていた電話やメールへの対処法 | ライフハッカー・ジャパン

    現代のビジネスパーソンは日々忙しく、ときに怠惰になるもの。つい電話をかけ直すのを忘れたり、メールの返信を忘れたり...というのはよくあることですが、こんな一見些細なことで問題を生じさせたり、せっかくのチャンスを逃したりするのは、やはり避けたいところですね。では「あ、やっちゃった...」というとき、これをどう挽回し、修復すればいいのでしょう? 米Lifehackerでは、日々多くのメールを受信し、電話を受けていますが、仕事をすべてやり遂げ、すべての受信メールに返信するというのはほぼ不可能です。ことに、筆者はメールも電話も苦手だとか。返事をすることが重要だと認識しているがゆえ、返事に時間をかけすぎてしまうのは問題。わかりやすく伝えようとするあまり、長い時間かけて練りに練ったメールをしたためたり、電話をかけ直す準備をするのは現実的ではありません。そこで筆者は、多くの実務経験から効果的な謝り方を身

    「思い出したら潔く謝る」が基本! すっかり忘れていた電話やメールへの対処法 | ライフハッカー・ジャパン
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    仕事は人間同士のコミュニケーション。誠意をみせて「謝る」のがまず第一歩。
  • はてなブックマークボタンを外した - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)

    Tweet 発端っぽいところ M.C.P.C.: 企業サイトで設置していたはてなブックマークボタンのマイクロアド行動ターゲティング解析のオプトアウト説明ができる自信がない はてなブックマークボタンは2011年9月1日より行動情報の取得をしている - ARTIFACT@ハテナ系 はてなブックマークボタンの行動情報取得は表示しただけで行われている - ARTIFACT@ハテナ系 ブログパーツやソーシャルボタンの類でアクセスログが残るのは当然だけどトラッキングされるのは当たり前にはなっていない - 最速転職研究会 先週末にこの辺を読んでわー何か大変なことになってるな〜くらいの認識しかなかったのですが、 まとめ等を読んでいるとこれはよろしくないのでは、と思い始めました。 はてなブックマークボタンの行動履歴追跡クッキー問題まとめ【私家版】 - NAVER まとめ はてなブックマークボタンのトラッキン

    はてなブックマークボタンを外した - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    無断で行動履歴をとるのは、御法度なようですね。個人情報じゃなくとも生理的に受け入れませんって感じでしょうか(=_=)
  • 食費を節約したいときに読むべき激安激ウマ料理のエントリー18選 | マネーハック 〜ネット副業から節約術までマネー情報の総合サイト〜

    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    困ったときの料理のヒント #料理
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    アイドルて、全部AKBやないか(゚∀゚ )
  • PC

    完璧ワークスペース構築術 余っている古いパソコンやスマホを活用、メインマシンから全て操作 2023.09.13

    PC
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    懐かしのバーチャルボーイですね、わかります(=_=)
  • 日々撮影する写真をEvernoteとflickrとPicasaの3箇所にアップロードしている理由 | シゴタノ!

    最後に、その日に撮ったすべての写真をPicasaにアップロードします。この作業はPCで行います。PicPort経由でもできるのですが、PCの方が速いからです。 写真はフォトストリーム機能によってiPhoneからPC上の専用フォルダにコピーされているので、これらをすべて選択し、ブラウザに表示させたPicasaのアップロードページにドラッグ&ドロップするだけで済みます。 こうして、同じ写真をわざわざ3箇所にアップロードしているのはそれぞれの役割が異なるからです。 写真というObjective(目的語)に対するVerb(動詞)が異なる、といってもいいでしょう。 Evernoteは、写真の総索引のような位置づけ flickrは、誰かに見せるための写真集 Picasaは、過去の自分の足跡を写真でふり返るためのビューワー 総索引としての役割(Evernote) タグをつけたりメモを追記することで、後か

    日々撮影する写真をEvernoteとflickrとPicasaの3箇所にアップロードしている理由 | シゴタノ!
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    ソーシャルサービスとPhotoの連携も楽しそう(#^.^#)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    次の日楽しみにしていたらスパッと起きれるものな。体は正直です。 #生活
  • 「NEWラブプラス」更新データ配信につきまして 2012年4月21日

    KONAMI(コナミ)の商品・サービスの最新情報をお伝えする公式サイトです。KONAMI(コナミ)では、人気コンテンツを様々な分野で多面的に展開し、IT技術を活用した独自性の高いエンタテインメントコンテンツを創出し続けることで、お客さまのあらゆる生活場面でお楽しみ頂ける商品・サービスを提供いたします。

    「NEWラブプラス」更新データ配信につきまして 2012年4月21日
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    あちゃ~(=_=)
  • GREEが儲かってmixiが儲からないただ1つの理由

    とある中小のゲームメーカーでソーシャルゲームの開発(のアライアンス担当)をやっているのだが、色々な会社と色々な話をする中で、GREEやDeNAやコナミやバンダイナムコが儲かって、mixiやそれ以外のゲームメーカー(と何よりもうちの会社!)があまり儲からない理由が分かってしまったので、ここに記したい。儲かってる会社は、真剣に儲けたいと思って、儲けるための努力をしているGREEやDeNAって、現場の開発の人たちはどうか分からないけど、営業や幹部職の連中はマジで売上のこと以外はほとんど考えてない。先方との打ち合わせとかでも基的に売上と納期の話くらいしかしない。こりゃ生粋のゲーム開発者やゲームオタクからは絶対嫌われるわと思ったもん。 ただ、オレが彼らに感化されている部分はあるにせよ、彼らが言ってることは基的に営利企業として間違ったことは言ってない。若干、品がないかなあと思ったりするけど、「販売

    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    利益に対する意識が違いすぎる。儲からないとそれは負けだ。カネの話を会社の中でももっとするべきなのかもしれない。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    「女の子は花なんだから、男は草食系でいいんだよ」、名言すぎますね(~o~) #lifehuck
  • ブログを書く習慣は3つの点であなたの能力を開発する

    カテゴリー お知らせ (20) アウトプット (48) BLOG (23) 勉強会の作り方 (3) 文章作成 (16) 資料作成 (6) インプット (22) ネットからの情報収集 (11) リアルからの情報収集 (5) 情報分析 (4) ガイダンス (1) ガジェット (1) コミュニケーション (32) ファシリテーション (2) メール術 (1) 交渉術 (2) 会議術 (3) 話し方 (5) ビジネスを生き抜くための武器を手に入れろ! (2) ビジネススキル (55) チームビルディング (10) デザイン力 (1) ビジネスモデル構築 (1) プレゼンテーション (4) プロジェクトマネジメント (21) リーダーシップ (3) 発想放 (4) 論理思考 (11) プライベートライフ (67) お金の管理 (23) シンプルライフ (2) 子育て (29) 家事全般 (2) 掃除

    ブログを書く習慣は3つの点であなたの能力を開発する
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    毎日のアウトプットの場を用意するメリットははかりしれない。INPUT⇒OUTPUTの繰り返しが人を成長させる。
  • グアムの格安レンタカー|タイコーレンタカー

    タイコーレンタカーなら保険保障も充実しているので安心。初めてレンタカーを借りる方もお気軽にご利用ください。 ホテルからの送迎も承っております。 タイコーレンタカーの車両は、年式が新しいものを取りそろえております。レンタルされるたびに、ていねいに清掃・点検を行っておりますので安心してご利用ください。

    グアムの格安レンタカー|タイコーレンタカー
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    グアム国際免許いらんのや(゚∀゚ ) #travel
  • Temporarily Stop Updating Blog

    2017年7月23日 お知らせ 突然ですが、しばらくWebクリエイターボックスのブログ更新を停止します。@webcreatorbox での情報配信は、できるだけ続けたいなあとは思っていますが、今までどおり毎日配信できるかはわかりません。アンチWebクリエイターボックスの皆さんおめでとうございます。いつも楽しみにしてくださっている皆さんには申し訳ないです。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 更新停止の理由は、私の個人的なつぶやきを垂れ流しているTwitterアカウント @chibimana をフォローしている方は薄々気づいているかと思われますが、ちょっと大がかりな治療を必要とする病気になってしまいました。病名は今のところ公開するつもりはありません。 入院まではまだもう少し日にちがありますが、今のこの体でいられるのも後わずかという事、精神的にいかれてきている事もあり、ブログを書ける状態

    Temporarily Stop Updating Blog
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    うわー一大サイトが停止しました。しっかりと療養して元気に復帰されることを願っています(#^.^#)
  • シックスシグマ(しっくすしぐま)

    各種の統計分析や品質管理手法を体系的に使用して、製品製造やサービス提供に関連するプロセス上の欠陥を識別・除去することにより、業務オペレーションのパフォーマンスを測定・改善する厳格で規律ある経営改善方法論。 シックスシグマは、もともとは1980年代初頭に米国モトローラ(Motorola, Inc.)が生産プロセスを改善するために開発した手法で、当時圧倒的な競争力を誇っていた日の製造メーカーなどで実施されていたQC/TQCを研究して生み出された。1990年代半ばに、GE(ゼネラル・エレックトリック)が製造プロセスだけではなく、経営活動中に存在するプロセス全般を対象に、顧客視点をベースに経営改革を実現する手段として導入、成果を上げたとされたことから、経営改革手法として一躍有名になった。 シックスシグマで使われる手法の多くは日型QC/TQCに由来するが、米国企業の風土に合わせてトップダウンで進

    シックスシグマ(しっくすしぐま)
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    用語「シックスシグマ」 #参考
  • 【 & 】 コマンドをバックグラウンドで実行する

    コマンドの最後に&を付加することにより,そのコマンドをバックグラウンドで動かすことができる。フォアグラウンドで実行しているジョブをバックグラウンドに移したい場合はCtrlキーとzキーを同時に押して,ジョブを一時停止して"bg %ジョブ番号"で行える。

    【 & 】 コマンドをバックグラウンドで実行する
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    参考 #Linux #コマンド
  • 精神的に行き詰まったときにやってよかったこと « haptic blog

    2年ほど前、仕事にも恋愛にも人間関係にも全てに行き詰まり、 どこにも進めないと感じていた時期がありました。 混乱しながらもがいた結果いい流れに戻すことができましたが、 当時は生きた心地がしませんでした。 行き詰まったときにやってよかったことを、未来の自分のために書き記しておきます。 加えて、もし誰かの状況を変えるきっかけにもなれば、嬉しく思います。 現状を幸せだと思うようにすること すべてがいい方に行くきっかけでした。 苦しくなってしまうときは 「理想の自分」「世間的にこうあるべきな自分」と「現状」に ギャップがあるときなのではないでしょうか。 少なくともわたしはそうでした。 理想を持つのは大切なことですが、 今現在、その「理想の自分」と距離があることは、不幸なことでしょうか? わたしは不幸だと思っていたので、とても苦しかったです。 そこで、当時自分の幸せな点を紙に

    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    今普通に働いて、普通に休みがあって、普通においしいものも食べられて・・・現状を幸せだと思うことって難しいけど自分の土台になると思う。
  • SIerでのキャリアパスを考える勉強会に参加してきた : 小野和俊のブログ

    このところ「SIerの今後について」というテーマについて、意見を求められたりディスカッションしたりすることが多く、またエンタープライズ業界に身を置く立場として、売り上げ比・人口比とも業界の大半を占めるSIerが今何に取り組んでいて、今後どのようになっていくのか、というのは私自身関心のあるテーマなので、昨日は「SIerでのキャリアパスを考える」勉強会に参加してきた。 というわけで勉強会の中で印象的だったことや考えたことを書く。 勉強会の前半パートではゆもとさんによるSIerの現状分析、ひがさんによるSIerの中でのキャリア戦略が話題に上り、その中でも特に「上流と下流が工程分断されている」ことが現状のSIerを取り巻く諸問題の元凶、という指摘があった。 この「分断」については、中島聡さんの「ソフトウェアの仕様書は料理レシピに似ている」というエントリが有名だが、今回の勉強会でのゆもとさんの資料

    SIerでのキャリアパスを考える勉強会に参加してきた : 小野和俊のブログ
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    頭打ちですね(~o~)
  • たった1つのルールを守り続けたら5ヶ月で6kg痩せました

    たった1つのルールとは「毎日体重を記録すること」です。 1.毎日体重を記録する意味 ダイエットにはいろんな方法がありますが、方法は何でも良いと思います。 しかし、いずれの方法を用いるにしても、必ず抑えておかないといけないポイントがあります。それは「体重がきちんと減ること」です。 そして、それを確認するには「体重を記録する」しかありません。 2.毎日体重を記録すると痩せる理由 毎日体重を記録すると、「何もしなければ体重は減らない(増える)のだ」という現実を知ります。 この現実は、私たちの「何とかしなければ!」という気持ちを奮い立たせます。 痩せるために重要なのは次の2点です。 (1)方法は何でも良いが、きちんと痩せる方法を選ぶ。 (2)きちんと痩せていることを確認するため、体重を記録する。 「現実を知った人」は体重を記録することが習慣化されているはずですから、後は「きちんと痩せる方法を選ぶ」

    たった1つのルールを守り続けたら5ヶ月で6kg痩せました
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    (1)毎日体重を記録することを習慣化する。(2)ダイエットに取り組み、自分にあった方法を見つける。(3)自分にあった方法を継続する→痩せる。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    会話もテクニックですね。メモメモ(^^
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    クリームチーズは万能アレンジみたいですね。
  • 【1R】6畳 狭い部屋のレイアウト・インテリア画像集【1K】 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    こんなシャレオツなアレンジできませんがなw
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    できると言われそう(#^.^#)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    これは素晴らしい!!(゚∀゚ )
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    3Dアーティストがすごい。人間の目ってここまでだませるんですね(゚∀゚ )
  • Chinese 3D Street Artist Hailed As "Chalk God" & "Architect" - chinaSMACK

    Chinese 3D Street Artist Hailed As “Chalk God” & “Architect” by Fauna Thursday, October 21, 2010, 9:00 am 49 Comments From Xinmin: “Chalk God” 3D street art, netizens hail him as an “Architect” Yesterday, many photographs of 3D chalk art spread on Sina Weibo [a Chinese microblog service like Twitter], with the talented person who created these artworks being nicknamed “Chalk God” by netizens. One

    Chinese 3D Street Artist Hailed As "Chalk God" & "Architect" - chinaSMACK
  • Bruno Walpoth - Artist from Ortisei, Val Gardena

    biography & essays Bruno Walpoth‘s human figures created from limewood or walnut come about as a result of his meeting and dealing with models. On a scale of one-to-one, the bodies, lines and forms of the few young, gaunt men and the myriad of beautiful women take shape from the block of wood by means of his hands ... read more -> Current & next exhibitions 18.05. - 18.06.2024 10th annual Season O

  • canvasを駆使した美しい表現

    Colorful Spring Particle... / forked from: ParticleGir... / Node Garden他...全12件

    canvasを駆使した美しい表現
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    HTML5:canvasのサンプルです(゚∀゚ )
  • 「Androidはもうからない」――人気ゲームメーカーが開発終了を発表

    AppleのiOSと米GoogleAndroidで人気のRPGゲーム「Battleheart」のメーカー、米Mika Mobileは3月9日(現地時間)、Androidゲームの開発を終了すると発表した。Android版の開発・販売は採算が合わないという。 同社は、iOS版モバイルゲーム「Zombieville USA」とBattleheartでその名を知られるゲームメーカー。昨年5月にAndroid版もリリースした。いずれも有料(BattleheartのAndroid版は日では242円)で、Battleheartは少なくとも5万以上ダウンロードされている。 Mika Mobileによると、Androidゲームのために同社は昨年、総人的時間の20%を費やしたが、Android版の売上高は総売上高の5%だったという。OSの断片化や異なるGPUを搭載した多数の端末への対応に多大な手間

    「Androidはもうからない」――人気ゲームメーカーが開発終了を発表
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    基盤が理由で収益性が上がらないビジネスは衰退していくだけでは。これはiPhoneの独壇場か。
  • http://www.yomugakachi.com/article/151135422.html

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration yomugakachi.com is coming soon

    http://www.yomugakachi.com/article/151135422.html
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    心地いい沈黙は好き。相手を受け入れることが大切。
  • 会話のキャッチボールが死ぬほど下手な俺がやっと気づいた法則 : 2のまとめR

    2010年03月06日 ➥ 会話のキャッチボールが死ぬほど下手な俺がやっと気づいた法則 187 comments ツイート 262: ロープ(dion軍) []:2010/03/06(土) 18:16:42.42 ID:KcUbV1Ka 会話のキャッチボールが死ぬほど下手な俺がやっと気づいた法則 相手が質問してきたことは自分が聞いてほしいことである これさえ抑えておけば聞き返しただけで会話になる とにかく興味がなくとも会話の端々に出てきた単語を抑えて聞く ちょっとだけ改善できたよ 269: シール(福岡県) [sage]:2010/03/06(土) 18:19:29.31 ID:2AwqG0+M >>262 それに気がついてない初対面の奴と話すのがめんどくさすぎる 尋問してるみたいになるからな 279: 画板(福岡県) [sage]:2010/03/06(土) 18:23:40.39 ID

    会話のキャッチボールが死ぬほど下手な俺がやっと気づいた法則 : 2のまとめR
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    「相手が質問してきたことは自分が聞いてほしいことである」、なるほど(゚∀゚ )
  • 「決められる人」の強さ - 琥珀色の戯言

    「ねえ、今日どこにごはんべに行く?」 「どこでもいいよ」 「いや、僕は君が行きたいところに行くよ」 「私はどこでもいから、決めて」 「そんな遠慮しなくていいからさ」 「遠慮なんてしてないって」 「せっかく決めていいよって言ってるのに」 「だからこっちも好きにしていいよ、って言ってるじゃない!」 僕は優柔不断な人間なので、こういう会話をさんざんやってきました。 当に、人間って学ばない生き物ですよね。 とくに、「自分が良いことをしている」と思っている場合には。 夕の店を決めるときに、誰かと相談していて、なかなか店が決まらない。 こういうときの僕は「相手は何か希望を持っているのに、遠慮しているはず。心を引き出して、希望に沿ってあげなくては!」 と、勝手に考えていたのです。 相手の希望をきいてあげるのが「親切」であり、「紳士的な態度」なのだと。 でも、最近ようやくわかってきました。 こうい

    「決められる人」の強さ - 琥珀色の戯言
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    先手必勝。叩きをつくる人が主導権をにぎれる。
  • 揚げ足とりと吊るし上げの国 – sociologbook

    今日、東京でおこなわれた東日大震災の一周年追悼式で、野田首相が以下のようなスピーチを述べたらしい。記事が消えてしまう前に以下に全文を引用する。新聞社の記事ではあるが首相のスピーチなので問題はないと思う。 日ここに、天皇、皇后両陛下のご臨席を仰ぎ、東日大震災1周年追悼式を挙行するに当たり、政府を代表して、謹んで追悼の言葉を申し上げます。 多くの尊い命が一時(いちどき)に失われ、広範な国土に甚大な被害をもたらした東日大震災の発生から、1年の歳月を経ました。 亡くなられた方々の無念さ、最愛の家族を失われたご遺族の皆様の深い悲しみに思いを致しますと、悲痛の念に堪えません。ここに衷心より哀悼の意を表します。また、今もなお行方の分からない方々のご家族をはじめ、被災された全ての方々に、心からお見舞いを申し上げます。 亡くなられた方々の御霊(みたま)に報い、そのご遺志を継いでいくためにも、日、こ

    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    「われわれが政治家のくだらない失言の揚げ足をとって吊るし上げたりばっかりしているから、必然的にこうなっているのである。われわれがこういう政治家を、こういう演説をつくっているのである。」
  • SI屋さんとSIと、直近の課題について。 - 急がば回れ、選ぶなら近道

    某セッションでちょっとしゃべったことをつらつらと。SIの現状と近い将来について思うところをまとめておきます。自分自身の立ち位置も確認していくという意味で。 結論的にいうと、SI自体は必要とされていますが、SI屋さんのビジネスモデルは成立しないという状況になるので、旧来の「SI屋さんの方法」ではうまくいきません。なので、別のやり方でSIをどうやっていくか?という議論が必要になりますね、という話です。 まずSI事業は人月稼働で商売をしています。スタート地点はそうではなかったのですが、一旦大きな人数を抱えると、わせる必要があるため、より大きな仕事を取る羽目になります。要は稼働させる事、それ自体が目的になります。稼働を維持させる事で、収入を確保する事ができ、確保された収入で稼働のための人員を維持できる。そもそもそういう循環をベースに組織の目的が、「結果として」形成されてしまっています。 副作用と

    SI屋さんとSIと、直近の課題について。 - 急がば回れ、選ぶなら近道
    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    従来型の人月ビジネスはもう先がながくないよ、じゃあどうすんの?というお話。
  • 東電が世界で最も責任感のない企業 2位wwwwwwwww:キニ速

    kimukazu00
    kimukazu00 2012/03/13
    むしろサムスンそんなひどいのか!?(^^;