タグ

2015年7月10日のブックマーク (6件)

  • 「ストリーミングSQLリレーショナルデータベース」をうたう「PipelineDB」が登場 | OSDN Magazine

    オープンソースのストリーミングSQLリレーショナルデータベースプロジェクト「PipelineDB」が7月7日に始動した。PostgreSQLと互換性があり、継続的クエリなどの特徴を加えたもの。初期リリースとしてバージョン0.7.7を公開している。 PipelineDBは、SQLクエリをストリームで継続的に走らせることができるリレーショナルデータベース。継続的処理とリレーショナルストレージを組み合わせたもので、結果はインクリメンタルにテーブルに保存される。クエリプランナーと実行エンジンを備え、ストリームでのリアルタイムの処理を行うことでアプリケーションコードを書くことなくSQLを利用してリアルタイムのデータ処理が可能としている。PostgreSQL互換で、PostgreSQLをそのまま置き換えることができるという。 ETLレイヤーを持たず、データを直接データベースにストリーミングして継続的に

    「ストリーミングSQLリレーショナルデータベース」をうたう「PipelineDB」が登場 | OSDN Magazine
    kimutansk
    kimutansk 2015/07/10
    普通にクエリを発行すると、それがストリームとして返ってきて継続的に条件に合致するデータが受け取れる・・といった感じなんですかね。
  • Consulの名前解決にDNS Forwardingを使う方法 - Qiita

    BIND の DNS Forward で名前解決 概要 BIND の設定を変更し、特定ゾーン (.consul) に対しての問い合わせを Consul に対しておこなえるように変更します。通常の名前解決と Consul の名前解決を同時に行う事ができるため、アプリケーションやインフラ環境に加える必要はありません。また、dnsmasq を併用する手法が使えない環境でも、容易に名前解決が可能です。 Consul の名前解決と課題 Consul には名前解決をおこなうために、DNS インターフェースを備えています。しかし、通常の Consul が提供するインターフェースは、Port 8600 です。そのため、dig やアプリケーション側ではポート番号を明示する必要があります。 $ dig @sakura1.pocketstudio.net -p 8600 web.service.sakura.c

    Consulの名前解決にDNS Forwardingを使う方法 - Qiita
    kimutansk
    kimutansk 2015/07/10
    これでconsulに特定ゾーンにアクセスが可能になりますか。ただ、bindインストールは必要ですが。
  • [速報]Amazonクラウドが「AWS Device Farm」発表。モバイルの実機を大量に並べてテストを自動実行。AWS Summit 2015 New York

    Amazon Web Servicesは、米ニューヨークで開催中の「AWS Summit 2015 New York」の基調講演で「AWS Device Farm」を発表しました。 基調講演で紹介された内容のポイントを紹介します。 モバイルデバイスの実機を大量に並べてテスト AWS Device Farmは、さまざまな種類の物のデバイスを大量に並べて自動的にテストを実行するサービス。

    [速報]Amazonクラウドが「AWS Device Farm」発表。モバイルの実機を大量に並べてテストを自動実行。AWS Summit 2015 New York
    kimutansk
    kimutansk 2015/07/10
    国内でも類似サービスが出てきてましたが、AWSがやるとなると色々蹴散らしそうな感じではあります。詳細な機能的にはどういう差分があるんでしょうね。
  • GitHub - wurstmeister/kafka-docker: Dockerfile for Apache Kafka

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - wurstmeister/kafka-docker: Dockerfile for Apache Kafka
    kimutansk
    kimutansk 2015/07/10
    KafkaのDockerFileと関連ファイル。中身を見た所、Dockerのコマンド使って公開するホストやポート取得してるのと、ZooKeeperは固定の構成と。Kafka同士の相互通信はIP直指定ですか。
  • Adventures with Weave and Docker

    Update 03/08/2015: There is now an official Weave guide to using Mesos and Marathon, as many things have changed with Weave 1.0 release, and the usage of Docker bridge is now discouraged in favour of proxy and IP allocator. Disclaimer: The following article is based on my own experiments with Weave and Docker. I am not associated with Weaveworks and this is not an official guide. If you get stuck,

    kimutansk
    kimutansk 2015/07/10
    Registratorは基本コンテナホスト名とIP登録で、internalがコンテナ名とIP登録と。そうなるとExposeポートの情報登録とはずれそうですが、DNSでノード名引くには有用。ただ、weave前提と。
  • AWS News Blog

    Build RAG applications with MongoDB Atlas, now available in Knowledge Bases for Amazon Bedrock Foundational models (FMs) are trained on large volumes of data and use billions of parameters. However, in order to answer customers’ questions related to domain-specific private data, they need to reference an authoritative knowledge base outside of the model’s training data sources. This is commonly ac

    kimutansk
    kimutansk 2015/07/10
    LambdaをAPIとして呼び出せるようにし、BaaSを従量課金で構築できるサービスですか。Lambda単体でもある意味似たようなことは出来ましたが、こうなるとより楽に。