タグ

2009年4月5日のブックマーク (19件)

  • マイクロソフトは1億ドルで検索エンジンのシェアを拡大できるか?

    検索クエリのシェアを拡大するにあたってMicrosoftが重要な戦略と位置づけているのが、リニューアルとマーケティングだ。Advertising Age(Ad Age)の最新のレポートによると、このマーケティングは1億ドルに相当するようだ。 Ad Ageは4月1日、広告代理店のJWTがMicrosoftの「Live Search」のリニューアルとマーケティング契約を獲得したと発表した。Ad Ageは次のように記している。 業界幹部は、Microsoftが6月に最新の検索エンジンをプッシュするための契約を、WPP傘下のJWTが獲得したことを明らかにすると予想している。この契約の推定金額は8000万ドル〜1億ドルで、オンライン、TV、印刷物、ラジオで展開するといわれている。 (JWTは、Microsoftが昨年、業務ソフトウェア向けに打った「People Ready」キャンペーンも手がけている

    マイクロソフトは1億ドルで検索エンジンのシェアを拡大できるか?
    kinokomaru
    kinokomaru 2009/04/05
    [マイクロソフト]
  • イノベーションのジレンマに陥る優良企業たち

    Hewlett-Packard (HP)、Dell、Sun、Oracleなどの企業は、それぞれビジネスの最善を尽くしている。しかし、その前向きの努力こそが自らの衰退を招いている可能性があると、ビジネスの神様Clayton Christensenは言う。 ハーバードビジネススクール教授のChristensenは、優良企業がトップの座から落ちる理由について独自の理論を発表し、大きな話題となった。優良企業の悲劇は、重要顧客の声に耳を傾け、最も収益性の高い分野に投資するという健全な経営手段に端を発しているという。 この原理は、1997年に出されたChristensenの著書「イノベーションのジレンマ−技術革新が巨大企業を滅ぼすとき(原題:The Innovator's Dilemma: When New Technologies Cause Great Firms to Fail)」の中で、初めて

    イノベーションのジレンマに陥る優良企業たち
  • Skype for iPhoneが通信事業者に投げかける課題 - @IT

    2009/04/03 ドイツ最大の通信会社ドイツテレコムが「Skype for iPhone」を閉め出したことでネット業界と通信業界に波紋が広がっている。2009年3月31日、SkypeテクノロジーズはiPhone/iPod touch向けで長らく待望されていたiPhone向けクライアントをリリースした。 Skype for iPhoneはリリース後1日で60万ダウンロード、2日目で合計100万ダウンロードを記録。Skypeユーザーが約4億人いることやiPhone 3Gの出荷台数が全世界で1500万台を超えていることを考えると順当かもしれないが、それでも驚くべきスピードだ。 Skype for iPhoneを利用することで、Skype利用者同士は無料で通話が可能だ。一般の固定電話や携帯電話への通話も格安でできるVoIPサービスが使えるようになった。これは音声通話サービスから多額の収益を上げ

  • 「Google Earth」に米国の環境保護地区を表示するレイヤが追加

    ソーラーファームやウインドファームを展開する開発業者が、開発に困難を伴う可能性が高い地帯、低い地帯を容易に特定できるようにするための新しいレイヤが「Google Earth」に追加された。 「Path to Green Energy」と呼ばれる同ツールは、商業開発が法的に禁じられている土地、絶滅危惧種の自然生息地、連邦自然保護区域に指定するよう提案されている土地に関する情報を提供する。 同ツールは、天然資源保護協議会(NRDC)と米オーデュボン協会が、Google.orgのGeo Challenge Grantsの支援を受けて開発した。この助成プログラムでは、非営利組織にGoogle Earth用ツールの開発資金を提供している。各団体は、2万5000ドルの支援金を受け取り、それらの団体自体や、野生動物委員会、狩猟委員会、魚類委員会などの政府機関からデータを収集し、まとめる。 米国時間4月1

    「Google Earth」に米国の環境保護地区を表示するレイヤが追加
  • ピン!とくる、求人広告キーワード1位は

    就職活動中の人にとって、求人広告は企業を知るための第一歩。ネットユーザーはウェブサイトや雑誌などの求人広告をどのように見ているのだろうか。20代から40代男女を対象に意識調査をおこない427名の回答を集計した。 そのうち、就職活動経験者は288名(67.4%)。就職活動経験者で求人広告(ウェブサイトや雑誌など)を見たことが「ある」としたのは215名(74.7%)だった。 就職活動時に求人広告を見たことがあるとした人に、求職時にピンとくる求人広告のキーワードはどのような言葉か聞いたところ(複数回答形式)、1位が「経験者歓迎」67.9%、2位「未経験者歓迎」58.6%、3位「ゼロからしっかり指導」40.9%と、企業側の受け入れ態勢を示すキーワードが上位に並んだ。以下「きれいなオフィス」「アットホームな職場」「駅チカ」も20%以上と票を集めた。 年代別にみると「経験者歓迎」では、40代(75.

    ピン!とくる、求人広告キーワード1位は
  • 米ベンチャーキャピタルは現在、ネットメディアビジネスをどう見ているのか

    米国の大手メディアは2008年10月〜12月期で大幅赤字決算を出しながらも、インターネットへの投資を増やしている。たとえばNBC Universal CEOのJeff Zucker氏はニューヨークで3月18日から19日まで開催されたメディア業界のカンファレンス「Media Summit New York」において「我々はテレビのオールドビジネスモデルにとどまるつもりはない。デジタルビジネスからの収益は増加している」と話していた。 世界的な金融不況の中、メディア系のベンチャーキャピタルはどういった投資分野に注目しているのか。また、インターネットのメディアビジネスの将来をどう見ているのだろうか。Media Summit New Yorkで各社のベンチャーキャピタリストが議論した。 動画配信とデジタルパブリッシングに注目 インターネットのメディアビジネスはまだまだ成長性があると感じている投資家は

    米ベンチャーキャピタルは現在、ネットメディアビジネスをどう見ているのか
  • 東京大学で学んだ、卒論研究の進め方 /184870 - R&D: りょうえんダイアリー

    (参考:ロジカルシンキングことはじめ こちらでも、論理的に思考する方法について記載しています) ◆はじめに この記事は、これから「研究者のたまご」への第一歩を踏み出す研究者志望者に、4年生で、とりあえず研究室に配属されたは良いが、一体どうしたものか、と悩むあなたに、そして、大学の研究ってどんなもの?とその一端を垣間見たい、大学受験生へ向けた記事です。 これは、東京大学工学部の、ソフトウェア系研究室での実例と、そこから抽出したエッセンスです。従って、この記事は個別の体験で、あなたの個別の研究室体験とは、幾分と違うものとなるでしょう。取捨選択と、自分なりのカスタマイズを行うための材料として、お使いください。 「何かを学びたければ、すべてを学ぼうとしてはならない」 ◇どんな人が書いているのか この3月に、東京大学工学部システム創成学科知能設計コース、という長〜い名前のコースを「幸運にも」首席で出

    東京大学で学んだ、卒論研究の進め方 /184870 - R&D: りょうえんダイアリー
  • 元素周期表チックなフォント見本表

    一見、どこの学校の理科室にでもある、元素周期表ですが!? その正体は、なんと元素周期表ではなく、フォント周期表! です。 中身をさらに見ていきましょう。 作ったのはデザインファームのSquidspot。フォントの頭文字が、そのフォント自身で描かれています。そして、1つのマスにはランクやフォントグループ、フォントデザイナー、作製年が書かれています。 元素周期表に無理矢理当てはめてるので、表として苦しい部分があるのはご愛敬ですね。 しかし、フォント名がそのフォント自身で描かれた表というのは、それだけで実用性は充分ですよね。透明なデスクマットの下に挟んでおくのもおしゃれかも。 [Periodic Table of Typefaces (full-res JPG) by Squidspot via Lifehacker] John Mahoney(原文/聖幸) 【関連記事】 ・MacBook年表

  • United States

    AI and AR can supercharge ‘ambient computing’A 33-year-old vision is now fully realizable thanks to the coming ubiquity of generative AI and augmented reality (AR) glasses.

    United States
  • United States

    AI and AR can supercharge ‘ambient computing’A 33-year-old vision is now fully realizable thanks to the coming ubiquity of generative AI and augmented reality (AR) glasses.

    United States
  • United States

    AI and AR can supercharge ‘ambient computing’A 33-year-old vision is now fully realizable thanks to the coming ubiquity of generative AI and augmented reality (AR) glasses.

    United States
  • Bloomberg/落日のサン 再編の目に IBMが買収検討 IT業界へ新潮流 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    ライバル社をけなすことで有名な米コンピューター大手サン・マイクロシステムズの共同設立者スコット・マクネリ氏だが、自社が同業最古参の米IBMに吸収されるのを目の当たりにすることになるかもしれない。状況に詳しい2人の関係者が匿名で語ったところによると、IBMは買収に向けてサンの財務状況を精査中。両社の交渉は来週までずれ込む公算が大きいが、今週中に合意が発表される可能性もあるという。IBMはサン株1株に対し17日の終値の2倍余りに相当する約10ドル(約978円)を支払うもようだと語った。サンの買収に成功すれば、世界のコンピューターサーバー市場におけるIBMのシェアは、ほぼ5割に達する。 ◆先端はクラウド IT(情報技術)バブル崩壊後、サンの売上高および収益の成長率は失速。顧客はヒューレット・パッカード(HP)やIBM、デルといった同業他社に流出している。市場には、インテルの半導体集積回路

    kinokomaru
    kinokomaru 2009/04/05
    IT業界のイノベータとしてのポジションがネットワークの向こう側にいってしまったということであろうか。
  • IBM、サン・マイクロシステムズの買収提案価格を引き下げ--WSJ報道

    The Wall Street Journal(WSJ)は米国時間4月2日、IBMはSun Microsystemsの買収価格を1株あたり9〜10ドルの範囲に下げたと報じた。またSunは、(買収をめぐり)独占禁止法違反の調査に直面しても交渉を継続することにIBMが同意することを条件に、引き下げに応じる意思があるようだという。 WSJによるとIBMは当初、買収価格を1株あたり10〜11ドルで検討していた。IBMはSunに対するデューディリジェンスを行うなかで、Sunの契約書に目を通し、利害が対立しないか最近まで詳しく調査していた。 Sunの株価は、IBMが2日に買収価格を引き下げてこれをSunが受け入れる姿勢であるとの一報を受けて前日終値から一時6.25%上昇し8.50ドルに達した。しかしそれからSunの株価は、交渉が依然として継続中で最終的に成立するかわからないという情報が伝わるにつれて落

    IBM、サン・マイクロシステムズの買収提案価格を引き下げ--WSJ報道
    kinokomaru
    kinokomaru 2009/04/05
    デューデリの結果、Javaの実勢価値が導き出されるのか?
  • グーグル、Twitter買収で最終段階か--TechCrunch報道

    UPDATE Googleは、マイクロブログサービスTwitterの買収に関する話し合いで最終段階にあるという。TechCrunchが米国時間4月2日、2人の匿名情報筋の話として報じた。 しかし、All Things DigitalのKara Swisher氏は3日、この報道は事実ではないと述べ、両社は単に製品に関連した話し合いをしているだけ、という匿名の情報筋の話を伝えた。また、TechCrunchも記事を更新し、買収に関する話し合いは「かなりの初期段階」にある、という別の情報筋の話を付け加えた。 Googleはコメントを避けたが、Twitter共同設立者Biz Stone氏は3日、同氏ブログに声明を投稿した。ただし、話し合いについては、認めることも否定することもしなかった。 「Twitterが他企業と定期的に、そして、さまざまな内容について話し合いをしても、驚くべきことではない」とSt

    グーグル、Twitter買収で最終段階か--TechCrunch報道
  • https://jp.techcrunch.com/2009/04/04/20090403twitter-wouldnt-sell-for-1-billion-says-source/

    https://jp.techcrunch.com/2009/04/04/20090403twitter-wouldnt-sell-for-1-billion-says-source/
  • ネット利用者9000万人超…ブロードバンド利用73% : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    のインターネット利用者数(推計値)が初めて9000万人を超え、4人に3人まで普及が進んでいることが4日、総務省が今年1月に実施した通信利用動向調査(2008年末時点が調査対象)でわかった。 総務省によると、08年末のネット利用者数(6歳以上)は前年比280万人増の9091万人。総人口(同)に占める利用者の割合も2・3ポイント上昇して75・3%。利用端末別(複数回答)では、パソコンからの利用は8255万人と最多で、携帯電話などによる利用が7506万人、ゲーム機やテレビなどからの利用者も567万人に達した。 自宅でパソコンから利用している世帯を対象とした調査では、ブロードバンド(高速大容量通信)回線を利用している割合は前年比5・8ポイント増の73・4%に達した。ブロードバンド回線の利用者のうち光回線での利用は53・1%に達した。ただ、日のネットの利用者数は07年末時点で、米国、中国に次い

    kinokomaru
    kinokomaru 2009/04/05
    web ネット 資料 経済 media 新聞 society
  • 「その発想はなかった!」と言わせる技術を身につけよう~仕事の幅を広げる19の発想技法

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    「その発想はなかった!」と言わせる技術を身につけよう~仕事の幅を広げる19の発想技法
  • Twitter中毒の夫に不快感 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    夫がTwitterという、ブログのようなチャットのようなものに熱中しています。 やってみたら?と言われてURLを見たところ、平日・休日関わらず、一日のうちに何度も、ひとりごとがアップされていました。 意見やネタを載せるのではなく、ひとりごとや、実生活の実況が、1行ぐらいずつ連なっています。 夫の趣味の仲間も参加していて、最初は、連帯感が面白いのかな、と思っていたのですが、一緒にドラマを見たり、子供と出かけたりした後、夫がリアルタイムで報告しているのを見ると、興ざめするようになりました。 最近では、休日に家族で過ごすたびに、「この瞬間も、数分待たずにTwitterに報告されるのか」と思うと、不快感を抑えられません。 夫には、私の不快感はわからないようです。 私もうまく説明しようがなく、気持ちをもてあましています。 どうしたら良いのか、相談させてください。

    Twitter中毒の夫に不快感 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    kinokomaru
    kinokomaru 2009/04/05
    くせになるよね
  • asahi.com(朝日新聞社):北朝鮮がミサイル発射 11時32分、日本政府発表 - 政治

    北朝鮮が5日、同国東海岸にある舞水端里(ムスダンリ)の基地から、長距離弾道ミサイル「テポドン2」の改良型とみられる機体を発射した。日政府が5日午前11時32分、「北朝鮮から飛翔(ひしょう)体が発射された模様だ」と発表した。  防衛省によると、発射時刻は午前11時半ごろで、東方向に向けて1発を発射したという。  北朝鮮は4〜8日の午前11時〜午後4時に試験通信衛星を運ぶロケットを打ち上げると、国際海事機関(IMO)などに事前通告していた。

    kinokomaru
    kinokomaru 2009/04/05
    とうとうやっちまった。