タグ

ブックマーク / ohnishi.livedoor.biz (4)

  • マーケティング実務のための英語 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2006年09月20日12:20 マーケティング実務のための英語 カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(11) Brainstorming(ブレーンストーミング) Brain(知恵)+Storm(吹き荒れる) 何人かで集まって、自由にアイデアを出し合い、他の人の違う発想や視点、また切り口を参考にしながらさらにアイデアを発展、また展開していくミーティングで、「ブレスト」といわれています。アイデアが飛び交う様子から名づけられたのでしょうか。 ミーティングを仕切る人の力量で成果が大いに違います。以下の点に注意しましょう。 ①アイデア・キラーといわれる発言はご法度。たとえば、「そんなのできっこない」「それはふざけすぎている」「レベルが低いんじゃないの」とか、アイデアの殺し文句はいけません。 ②まじめにやりすぎない。大胆なアイデア、発想を歓迎する。逆に小さ

    マーケティング実務のための英語 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
  • 「市民参加型ジャーナリズム」と「ソーシャルニュースサービス」 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2006年11月08日12:41 「市民参加型ジャーナリズム」と「ソーシャルニュースサービス」 カテゴリインターネット kinkiboy Comment(0)Trackback(0) ジャーナリズムに関心のある人は、マスコミに肩を並べる存在となったインターネットによる韓国の市民参加型ジャーナリズム「オーマイニュース」をご存知でしょうし、日版が鳥越俊太郎さんを編集長にオーマイニュース日語版がこの8月にスタートしたことで一部で話題になっていましたが、その後は鳴かず飛ばずのままの状態で忘れられた存在となっていたように思います。そもそも一般の方々では「オーマイニュース」の存在すら知らず、説明すれば聞いたことがあるという人が圧倒的に多いのじゃないでしょうか。 そのオーマイニュースについて、団藤さんの『ブログ時評』で「オーマイニュース家も赤字に」というエントリーがありました。そのなかで、ALEX

    「市民参加型ジャーナリズム」と「ソーシャルニュースサービス」 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
  • 中間管理職受難の時代 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2006年11月07日14:28 中間管理職受難の時代 カテゴリ元気の素 kinkiboy Comment(4)Trackback(1) 日経ビジネス2006.11.6 号の「企業内”多重責務者”の管理職が壊れる」という特集が目にとまりました。”多重責務”とは、部下の人事評価、セクハラ・パワハラ対策、情報管理、内 部統制など仕事が増える一方で、フラット人事の影響や、リストラ以降の慢性的な人員不足で負荷がかかりすぎ、悲鳴を上げているというもので、「あなたは管 理職としての仕事に満足していますか?」という質問に、満足と不満が半々に分かれる結果となったというのです。 それでなくとも、多くの市場分野が成熟し、また収益性が長期的に低下してきており、そのなかで激しい競争が繰り広げられているためにマーケットの最前線にたつリーダーの仕事のレベルも高いものが求められてきていることも負荷が増加することに拍車を

    中間管理職受難の時代 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
  • ブッシュは金正日よりも危険な人物なのか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2006年11月03日23:54 ブッシュは金正日よりも危険な人物なのか カテゴリ kinkiboy Comment(5)Trackback(0) >>TheGurdian記事より ガーディアンはイギリスの中道・左翼寄りと言われる一般紙ですが、世界の平和を脅かす世界のリーダーは誰なのかという世論調査を行い、トップはオサマ・ビン・ラディン、ついでブッシュ大統領が北朝鮮の金正日を上回って第二位という結果になったといいます。イランの大統領、マフムード・アフマディーネジャードよりもブッシュはたちが悪いということらしいですね。 イラク侵攻以来、アメリカは支持を急速に失い、世界平和の脅威だと感じられているということです。まあイギリスにとって、北朝鮮は遠い国のことであることも、そういった結果となる原因と思いますが、いずれにしてもイギリスのなかで、アメリカの政策への不信感、ブッシュと組んだブレアに対する不

    ブッシュは金正日よりも危険な人物なのか : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
  • 1