タグ

2014年9月1日のブックマーク (20件)

  • 札幌に大きな地震は来る?&地震のときは建物内にとどまろう - maze713's blog

    2014-09-01 札幌に大きな地震は来る?&地震のときは建物内にとどまろう 画像引用元:【画像まとめ】東北大震災から3年、地震・津波の忘れえぬ恐怖の記憶!!! - NAVER まとめ 9月1日は防災の日ですね。1923年9月1日に起きた関東大震災に由来して、1960年に制定されたそうです。日の現状を考えると、もう国語算数理科社会に「防災」という科目を追加してもいいほどじゃないでしょうか。全国民必須。 さて、今回の記事は自分の防災メモ殴り書きです。 札幌に過去に大きな地震はあったのか? 札幌は、冬に地震が来るのがコワイですね。ライフラインもズッタズタになるだろうし、雪で救助も難航するだろうし、氷点下の中で生き埋めになったら……想像するだけで手足が冷たくなってくる。 過去のデータだけみると、札幌はあまり大きな地震が無い都市ではあります。十勝や根室・釧路で大きな地震があって、札幌も震

    札幌に大きな地震は来る?&地震のときは建物内にとどまろう - maze713's blog
  • 声をかけてから撮る - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    今、肖像権や盗撮の問題から街中スナップで苦労している人もいると思う。 私も同じだ。嫌になって人を撮らなくなった事もある。現にレンズを向ける事も減った。相手が気づいていない時に撮った方が自然でいいと言う意見も聞く。だが「盗撮と思われてしまう」と言う不安と戦わないといけない。それではお声をかけて正面から撮ると言う事はどういうことか。声をかけず「スナップ」で撮ったときとどう違うのか。 私は写真にハマった頃はお花とか落ちているモノ(撮るよね?)とか瓶とか撮ってた。 何でも撮ってた。 その後、ライカを持ってから人を撮るようになった。木村伊兵衛みたいにさっ、すっ、ぱって。ブレッソンのように「鷹の目」とか憧れた。 同じ頃、ハービー山口さんにも憧れてあんな写真が撮れたら良いなーって思って、「peace」も買ったなー [peace] posted with カエレバ ハービー山口 河出書房新社 2003-0

    声をかけてから撮る - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい
  • 定期的に会う人を決めておく。 - 旅するように学ぶ

    週末は、前職の先輩が遊びにきてくれました。 お互いに転職して3年くらい、今はまったく違う業界にいるので、なかなか刺激的でした。やっぱり、環境や考え方が異なる人と会うというのは大事ですね。 定期的にアポをとって会う人を決めておくと、視点をあげたり、自分の定点観測をすることができるなぁと思います。 東大の中原先生は、「駆け出しマネジャーの成長論」で、そうやって会う人を「緊張屋さん」と「安心屋さん」どちらも必要と書いていました。 緊張屋さん:(時にぴりりと辛い)客観的なコメントをくれる人 安心屋さん:だいじょうぶだよと励ましてくれる人 私はエバーノートの「リスト」というnotebookに、「定期的に会う人」のnoteをつくって、それぞれリストアップをしています。 駆け出しマネジャーの成長論 - 7つの挑戦課題を「科学」する (中公新書ラクレ) 作者: 中原淳 出版社/メーカー: 中央公論新社 発

    定期的に会う人を決めておく。 - 旅するように学ぶ
    kiratto-life
    kiratto-life 2014/09/01
    イイかも♪
  • スキップ歩きのススメ - さらつま日記

  • ダンナのうつの原因を考察する①—新しいことが異様に苦手? - 夫婦deブログ

    ヨメです。 ここ2・3日で、 ダンナがうつになった原因?というか、 ダンナがなんで仕事でストレスを抱えてしまうのか? そのヒントが少し掴めたので、ちょっと時間をかけて書いてみたいなと思います。 似たような状況で悩んでいる人のヒントになりますように。 事の発端は先日の夕飯後。ダンナが神妙な面持ちで相談してきました。 「俺、新しい仕事を振られると、普通じゃない感じのパニックになるんよー」 話を聞いてると、その日ちょうど新しい仕事、かつ、ちょっと重みがありそうな難儀〜な仕事を振られて、パニックになりつつも、なんとかパニック状態を抑えて帰ってきたらしいのです。 「新しい仕事、というか勝手がわからない仕事を渡されると、とにかくアワアワしてしまって、業務が経ち行かなくなる」と。 で、業務が経ち行かなくなっている状況にさらに焦ってしまって、もっとアワアワして、仕事がたまりまくって、さらにそれで焦って、ミ

    ダンナのうつの原因を考察する①—新しいことが異様に苦手? - 夫婦deブログ
  • 書類と一体化するペットボトル(kickstarter) - glasstruct log

    いま世の中にないアイディアを実現するための公開投資サイト「キックスターター」から、面白いペットボトルのご紹介です。 かわいい。飲み心地はどんなもんでしょ?3サイズすべて買っても7000円程度みたいですよ。 VIA:memobottle - A4, A5 & Letter Reusable Water Bottles by memobottle — Kickstarter そういえば花瓶もアルヨ これを見て思い出したのは、文庫サイズの花瓶「はなぶんこ」。これもかわいいな~と思って、いつか買おうと思って忘れてました。 実は真ん中の穴がいい仕事してる。花のおさまり的な意味で。 ラッピングもひねりが効いている。こういうのが好きな方がいれば、プレゼントに最適ですね。 リンクは省略。興味がある方は右クリック検索でお願いします^@^

    書類と一体化するペットボトル(kickstarter) - glasstruct log
    kiratto-life
    kiratto-life 2014/09/01
    こういうの好きです♪
  • 黄昏時の笠ヶ岳山荘からの眺め - 槍ヶ岳・笠ヶ岳登山(4) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    はじめての北アルプス登山の1日目。笠ヶ岳山荘で夕暮れを迎えました。 そこには息を呑むような美しい景色が広がっていました。 前の記事 3000m級の稜線歩き。笠ヶ岳山荘へ - 槍ヶ岳・笠ヶ岳登山(3) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS 笠新道を苦しみながらも登り切り、3000m級の稜線を1時間ほど歩いて、笠ヶ岳山荘へやってきました。 この日は、この山小屋で1泊です。 山小屋で泊まるのは、この1年前に南アルプス・鳳凰三山の薬師岳小屋で泊まって以来。 あの時は、"雷事件"があったので落ち着きませんでしたが、今回はゆったりと山小屋で過ごすことが出来ました(^_^;) 関連記事 南アルプス『鳳凰三山』で落雷に遭遇。夏の登山の恐ろしさを知る - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS 山小屋に泊まる楽しみは、なんといっても、夕・夜・朝の山の景色! まずは夕暮れです。 笠ヶ岳山荘の裏手からの眺め。日が沈ん

    黄昏時の笠ヶ岳山荘からの眺め - 槍ヶ岳・笠ヶ岳登山(4) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    kiratto-life
    kiratto-life 2014/09/01
    キレイ♪
  • Hanako-no-blog.com

    This Domain Has Expired, To Renew Please Contact Your Provider.

    Hanako-no-blog.com
    kiratto-life
    kiratto-life 2014/09/01
    靴の写真わらいました!
  • 小さな会社を10年やってきて学んだ5つのこと - ICHIROYAのブログ

    我が社の名前は「ICHIROYA」という。 変なダサい名前であることは認識している。 ちょうど僕が海外に着物を売り始めた時、イチロー選手がマリナーズで活躍を始めて大きな話題になっていた。それで「イチロー」という言葉を社名の一部に入れると「日人がやっている何かだな」とわかりやすいかと思い、そういう名前にした。 2003年の11月に会社にしたとき、将来のことを考えて、もうちょっと日的にもマシな名前にしようかと思ったのだけれど、なんだかそれも面倒で、ローマ字でそのまま「ICHIROYA」として登記した。 会社にしてから、いまでちょうど10年半ぐらいである。 10年半で色々と学ばせていいただいた。会社勤めをしていたころはあまり知らずにすませていたことで、僕がいままでに痛感していたことがあるので、そのうちのいくつか書いてみたい。 1.売れていてもその状況はあっという間に反転する 売れるやりかた、

    小さな会社を10年やってきて学んだ5つのこと - ICHIROYAのブログ
  • https://www.gerge0725.work/entry/2014/09/01/144151

    https://www.gerge0725.work/entry/2014/09/01/144151
    kiratto-life
    kiratto-life 2014/09/01
    母子ともにトラブルなく健康で!応援しています。
  • https://www.gerge0725.work/entry/2014/08/31/084302

    https://www.gerge0725.work/entry/2014/08/31/084302
  • 三ヶ月検診はみなさん優しくってありがたいです - 子育て悩み解消中!

    kiratto-life
    kiratto-life 2014/09/01
    子供の赤ちゃんの時を思い出します(^-^)
  • 切迫早産でメシがウマい - 世界の果てのはてな

    一ヶ月健診は息子にはオムツかぶれ用塗り薬、私には痔の軟膏が処方され*1母子共にSiri周りトラブル対応をしてもらう結果になりましたがその他大きな問題は無く無事クリア出来ました。出生時2832gだった息子の体重は4070gになり、おかげさまで今のところすくすく育っている模様。 今日は出産直前の6月に3週間切迫早産で入院していた時にメシがウマかったという話です。写真多め。 なお、簡単に説明すると切迫早産というのは「動くと出ちゃう」という状態です。内臓機能等が適切に発達していないうちに出ちゃうと困るので安静を命じられます。 24時間点滴生活を余儀なくされ、3週もの間シャワーを浴びられたのも3回だけだったのは結構ツラかったです。てゆうかそもそもオナカの赤ちゃんが大丈夫なのかも心配過ぎるしね……そんでもご飯が美味しかったのは大分慰めになりました。あと塩分や糖質制限などの指示が出なかったため、そこら辺

    切迫早産でメシがウマい - 世界の果てのはてな
    kiratto-life
    kiratto-life 2014/09/01
    美味しそう!毎日が楽しみな食事ですね♪
  • 30分でできる筑前煮に惚れた!我が家の定番レシピ入り - AIUEO Lab2

    奥さんが好きだと言うので、作ってみる気になった筑前煮。 「筑前煮」って何となく作るの面倒な気がしてたけど、そんなことなかった! 意外と30分くらいでできちゃうお手軽な煮物でした。 スポンサーリンク 使ったのはこのレシピ ほっこり煮物*うちの筑前煮 by JUNちゃン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが365万品 当はこんにゃくとか入れますが、急遽作ることにしたので材料がありませんでした。 うちで使った材料は 鶏もも肉 1枚 にんじん 1 ごぼう 90g たけのこ水煮 1袋 干ししいたけ 6個 ごぼうは、前日買い物でたまたま売り切れていたので、使ったのはささがきされたパウチ、しいたけは乾燥のものを水で戻して使用。 作り方は上のレシピと同様ですが、水を入れる時に干ししいたけの戻し汁を大さじ3加えました。 干ししいたけの戻し汁を入れると、旨味がアップするので、捨てずに活用です。

    30分でできる筑前煮に惚れた!我が家の定番レシピ入り - AIUEO Lab2
    kiratto-life
    kiratto-life 2014/09/01
    お料理上手ですね♪一週間のメニュー考えて下さい。マネしたいです(^^ゞ
  • 尾道 - ステーショナリー研究室日報

    今日は久しぶりに天気が良かったので、ちょっと遠くまでドライブしたくなった。 なんとなく海が見たかったので、尾道方面へ車を走らせることにした。家を出るのが遅かった上に、途中でコンビニやホームセンターに寄り道したせいで、尾道についたらもう夕方前だった。(;´∀`) U2を見た後、商店街を縦断し、海を眺めて帰ってきた。 カメラはGRとGM1。 ちなみに、ペコペコと音がしていた背面部分だが、今のところ、まだしっかりしている。 しかし、やっぱり千光寺方面を散策しないと、尾道に行ってきたって感じがしないなぁ。

    尾道 - ステーショナリー研究室日報
    kiratto-life
    kiratto-life 2014/09/01
    白黒の間にノスタルジックな写真が、はっとさせられました。雰囲気がありますね
  • 重曹でパスタを茹でてラーメン作ったよ!予想以上の完成度でびっくり - 世界はサカサマ!

    最近我が家で大ブームなのが「重曹」。英語で言うとbaking soda。主に洗剤がわりに使っておりまして、こいつがなかなかの優れものです。 で、この重曹、パスタを茹でるときに使うと麺をラーメンっぽくできるらしいのです。 嫁に話してみると「ほんまかいな」という反応。確かにやってみないと分かりません。早速お昼に作ってみることにしました。 まず、パスタがなんでラーメンみたいになるかということですが デイリーポータルの記事が詳しいです。 @niftyデイリーポータルZ:重曹でスパゲティがラーメンになる かん水は炭酸ナトリウムが主成分で、それが良い具合に化学反応を起こして小麦粉を中華麺にするらしい。 一方、重曹は炭酸水素ナトリウム。水素が余計だが、重曹を加熱すると炭酸ナトリウムと水と二酸化炭素に分解するのだとWikipediaに書かれていた。 つまり、重曹でスパゲティを茹でる中華麺になるという理屈

    重曹でパスタを茹でてラーメン作ったよ!予想以上の完成度でびっくり - 世界はサカサマ!
    kiratto-life
    kiratto-life 2014/09/01
    おぉ!私も試してみたいです。
  • 「放射脳」を笑ってどーすんの? - デマこい!

    現代日において「冷静であること」は至上の価値と見なされ、成熟した人間の最低条件だとされがちだ。パニックに陥ることは忌むべき幼稚な行為だと断罪される。とくに3.11の震災以降は、その傾向が強くなったと感じる。短絡的な恐怖に取り憑かれるあまりパニックに陥り、放射能汚染のリスクを過大評価する人は、「放射脳」と呼ばれて蔑みと嘲笑になる。それが今の日だ。 冷静であるほどいいし、みんなが「安全だ」と言っているものに対しては、心をひとつにして安全だと信じるのが成熟した判断だ──。今の日では、このような価値観がマジョリティの支持を得ている。 ところが、である。 震災当時、釜石市では小中学生の生存率が奇跡的に高かった。その理由は、津波のときは「てんでんこ」に逃げろという教えがあったからだそうだ。「てんでんこ」とは、「てんでばらばらに」とか、「各自の判断で」といった意味だという。周囲の反応をうかがって冷

    「放射脳」を笑ってどーすんの? - デマこい!
  • 8月のブログ運営振り返り 祝30万PVオーバーの御礼!9月に行うアクセスアップ対策について - 鈴木です。別館

    えっと、8月が終わり非常に嬉しい鈴木です。 ついに夢であった30万PVを達成する事が出来ました\(^o^)/ これも皆様のおかげです。当にありがとうございましたm(__)m これからも「鈴木です。」をご支援と応援頂ますよう、心よりお願いいたしますm(__)m ふなっしー になってみたなっしー!のつもりだったが、ただの気持ち悪いオッサンだった - 鈴木です。より 祝30万PV 8月の結果ですが、GoogleAnayticsでは下記のようになっています。 大体8月20日を過ぎたあたりで、これは30万PVを狙える!と思い必死で更新していました。 当にありがとうございましたm(__)m (;_;)ウルウル ただ、ページ/セッションが1.15と当に複数ページを読まれていませんし、直帰率も90%以上となっており改善すべきところがまだまだあります。 参考までに8月までのアクセス実績です。 検索流入

    8月のブログ運営振り返り 祝30万PVオーバーの御礼!9月に行うアクセスアップ対策について - 鈴木です。別館
    kiratto-life
    kiratto-life 2014/09/01
    すごいです!
  • 真っ暗だと怖い!光があるだけで安心です。防災対策 - kiratto-life's blog

    9月1日は防災の日です。避難グッズや家具の固定など防災対策はされていますか。 阪神淡路大震災、我が家も被害を受け、家は半壊です。 突き上げるような縦揺れに、激しい横揺れが長く続きました。 当に長かった!揺れてる時間が長過ぎる。揺れていた時間は約50秒だけど、長かった! 布団の中で身を縮まらせるのがやっとで、揺れが収まった時に室内は真っ暗でした。 いつも街灯の光があって、深夜でも真っ暗になる事のない街。 揺れが収まった時は、どこか郊外の夜かのように真っ暗になりました。 やばい、何も見えない。と思った瞬間に、頭上に光が! 弟が懐中電灯をつけた瞬間でした。 光が灯っただけで、ほっとして布団から出て、家族の安否を確認し、動くことが出来ました。 ご近所の安否も確認し助け合いました。 あの時に、すぐ避難行動を取る事が出来たのは、弟の懐中電灯のおかげです。 あんなに怖い思いをしたのにね あれから長い年

    真っ暗だと怖い!光があるだけで安心です。防災対策 - kiratto-life's blog
    kiratto-life
    kiratto-life 2014/09/01
    蓄光テープありますよー(*^_^*) 100円ショップでもあるので気軽にお試し下さい♪
  • 子供が食物アレルギーだった時のこと - kiratto-life's blog

    photo by bump 身近に物アレルギーのお子さんはいますか? 物アレルギーの子供は増えていて、クラスに一人は物アレルギーの子供がいました。 我が子も物アレルギーでした。 一人目の子供が物アレルギーだった時の事です。 最初はまさか物アレルギーだとは考えも及ばずわかりませんでした まだ離乳も始まってない時期の冬でした。肌が乾燥してきたので空気が乾燥しているせいだと思っていました。だけど、保湿しても保湿しても肌の乾燥が酷くなっていきました。 特に口周りの乾燥が酷く、赤く荒れていました。 アトピーの症状ですね。 病院でも保湿のワセリンが出ていたので一生懸命、ワセリンを塗っていました。 そんなある日、朝起きると、布団が血まみれでした! ビビりました。 初めての子育てで、子供の肌の状態は悪くなる一方で不安で、そこに出血ですから、不安で不安でしかたがありませんでした。半泣きです(@

    子供が食物アレルギーだった時のこと - kiratto-life's blog
    kiratto-life
    kiratto-life 2014/09/01
    id:hobomama様、お子様のアレルギーの記事読みました。月並みなことばですが、頑張ってください。