タグ

2012年4月27日のブックマーク (10件)

  • ドコモ、最大112.5Mbps対応端末を冬モデルから投入

    NTTドコモの山田隆持社長は4月27日開いた決算説明会で、LTE「Xi」で下り最大112.5Mbpsに対応した端末を今年の冬モデルから投入する方針を明らかにした。 現行端末は「カテゴリー3」に対応した最大75Mbpsに対応しているが、冬モデルの一部から「カテゴリー4」に対応させ、高速化する。1.5GHz帯を利用し、一部地域から今年度中にサービスを開始。2014年度以降全国で対応する計画だ。 ドコモは今年度に1300万台のスマートフォン販売を目指し、うち6割をXi対応端末としたい考え。夏モデルは7割がXi対応端末になるという。

    ドコモ、最大112.5Mbps対応端末を冬モデルから投入
    kiria25
    kiria25 2012/04/27
    光と変わんないくらいになるのね。まぁ、実測はそうはならなないんだろうけど。
  • ヤフー アスクルを傘下に NHKニュース

    インターネット検索大手の「ヤフー」は、ネット販売の事業を強化するため、オフィス用文具の通信販売大手「アスクル」の株式をおよそ40%取得し、傘下に収める方針を固めました。 全国に配送の拠点を持つアスクルを傘下に収めることで、ネット販売事業を強化するねらいがあります。 関係者によりますと、「ヤフー」は、オフィス用文具の通信販売大手「アスクル」が近く実施する、第三者割当増資を引き受ける形で300億円余りを出資し、アスクルの株式のおよそ40%を取得して筆頭株主となり傘下に収める方針です。 ヤフーは、インターネットのいわば玄関に当たる「ポータルサイト」の利用者数では国内最大手ですが、配送など物流のネットワークの整備ではほかのインターネット企業に遅れを取っていました。 このため、東京や仙台、福岡など、全国に配送の拠点を持つアスクルを傘下に収めることで、ネット販売事業を強化するねらいがあります。 一方、

    kiria25
    kiria25 2012/04/27
    おぉ、まじか。/親会社は紙使うなっていうけど、子会社はコピー紙を大量に売る会社を買うんだね。
  • Yahoo!ニュース

    横澤夏子、号泣告白 言えない妊娠察知してロケでかばってくれた意外芸人 スタジオ騒然「言いふらすと思ってた」

    Yahoo!ニュース
    kiria25
    kiria25 2012/04/27
    困る人もいそうな気がするが、どうなんだろう。
  • 事故:愛知でも集団登校児童に車、2人重傷 男を逮捕- 毎日jp(毎日新聞)

    27日午前7時15分ごろ、愛知県岡崎市鉢地町開山の県道で、4人で集団登校中に横断歩道を渡っていた市内の小学5年生の男児(10)と小学3年生の女児(8)が、同市の会社員の男(24)の軽自動車にはねられた。2人は鼻や足の骨を折り重傷とみられるが、意識はあるという。他の児童2人にけがはなかった。 県警岡崎署は男を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。「ぼんやりしていて気づかなかった」と話しているという。 岡崎署によると、現場は片側1車線の直線道路。男は通勤途中だったという。【岡大介、丸林康樹】

    kiria25
    kiria25 2012/04/27
    千葉に愛知にどうなってんの?安全運転しようよ。
  • 「EMOBILE LTE」レビュー モバイルブロードバンドのパイオニアが展開する新サービス

    kiria25
    kiria25 2012/04/27
    イーモバの75Mbpsエリアは現状は無いと考えたほうがいいのね。
  • 朝会を進捗会っぽくしない - 勘と経験と読経

    朝会はコミニュケーションの場であって、スクラムマスターやマネージャーへの報告の場ではない。でも、文化や出自の異なるメンバーで行うプロジェクトだと、いつのまにかミニ進捗みたいになってしまう。雰囲気作りも重要だと思うけど、それ以外にやれることはある。 朝会のミニ進捗会化 デイリースタンドアップ/スクラムスクラムマスタのためのものではない そもそも朝会のようなコミニュケーションの場は特殊で、(日人にとって)普通に学校や社会で学ぶような機会はあまりないと思う。いちばん経験するのはトップダウンの情報共有(先生や上司の話を聞く)かボトムアップの報告(上司やリーダーに報告連絡)だから、放っておくと朝会もそうなりやすい。 うまくいっていない朝会だと、そもそもメンバーの会話を他のメンバーが聞いていない。というか、自分が発言するまでは「なにを発言するか」ばかりを気にしているし、自分の番が終わるともう終わっ

    朝会を進捗会っぽくしない - 勘と経験と読経
  • チェルノブイリに鋼鉄シェルター…石棺老朽化で : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=寺口亮一】史上最悪の放射能漏れを起こした旧ソ連ウクライナのチェルノブイリ原発事故発生から丸26年となる26日、爆発のあった4号機からの放射能漏れを防ぐための新たなシェルターの起工式が行われた。 新シェルターは鋼鉄製で、高さ105メートル、長さ150メートル、幅260メートルのかまぼこ形。耐用年数は100年という。事故直後から4号機を覆っていたコンクリート製「石棺」が老朽化したため建設が決まり、2015年の完成を目指す。9億9000万ユーロ(約1060億円)とされる建設費は主に欧米や日の支援で賄われる。 起工式には、ウクライナのヤヌコビッチ大統領や日の坂田東一(とういち)駐ウクライナ大使も出席した。タス通信によると、ヤヌコビッチ大統領は式典で「一歩ずつ悲劇を克服する」と述べた。

  • 3streamer.net

    3streamer.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 蹴茶: 孫さんが触れたくない事実 2009年のFITを引用する理由

    フランスも載ってますが、非常に複雑なので割愛。 これら資料は孫社長が引用したのと同じ経産省の資料です。「直近のデータ(20日発言)」と言うのならば、この2012年の資料を使うべきです。 2.屋根ソーラーとメガソーラーの混同 一番ずるい、悪質なのがこれです。屋根と非屋根の混同。 孫社長の言う「欧州58円」は誤りです。当は36.4円です。 58円というのは屋根ソーラーのEU平均です。 出典: 経産省:(参考)諸外国における買取価格 P15 屋根型は系統負荷が比較的小さく、設置主の省エネ意識を高める効果があります。 難点は高コスト。そのためメガソーラーより高い買取価格が付けられています。 一方、孫社長が手がけるのは地面据え置きのメガソーラー。これは低コスト。ゆえに欧州でも 2008年時点で既に平均 36.4円 なのです。 孫社長は「欧州=58円」をアピールし「日はそれより低くて言い」などと言

  • Twitter1日5回以上利用の超アクティブユーザーでも5割は企業アカウントをフォローしない | ソーシャルメディア白書2012 ハイライト #6 | ソーシャルメディア白書2012 ハイライト

    楽天、ユニクロが純粋・助成想起率ともに上位にランクイン助成想起率は15~20%まではリーチ数増加にともない向上超アクティブユーザーでも50%は企業アカウントをフォローしていない楽天、ユニクロが純粋・助成想起率ともに上位にランクイン消費者の企業アカウント/ページに対する反応を調査したのが、図1~図3の表です※1。それぞれTwitter、mixi、Facebookの企業公式アカウント/ページの純粋・助成想起率ランキングを示しており、すべてにおいて楽天市場が2位以内、ユニクロが6位以内と上位にランクインしており、両企業に対する想起率の高さが伺えます。 また、無印良品Twitterの純粋想起率を除く5つのランキングで7位以内にランクインしたほか、日コカ・コーラ、ローソン、スターバックスコーヒージャパンが4つ以上のランキングにランクインしており、これらの企業はソーシャルメディアマーケティングを総

    Twitter1日5回以上利用の超アクティブユーザーでも5割は企業アカウントをフォローしない | ソーシャルメディア白書2012 ハイライト #6 | ソーシャルメディア白書2012 ハイライト
    kiria25
    kiria25 2012/04/27
    1日5回以上利用で超アクティブなのか。