お茶の水女子大学附属図書館は、2010年11月24日(水)~26日(金)にパシフィコ横浜を会場として開催された「第12回図書館総合展/学術情報オープンサミット2010」(3日間の来場者数24,505人)のポスターセッションに参加しました。 第12回図書館総合展/学術情報オープンサミット2010 今回参加しましたポスターは図書館2階の防火扉(階段を登った左側)に掲示中です。 また、PDFは以下からダウンロードできます。 LiSA(Library Student Assistant)プログラムは、お茶の水女子大学附属図書館における学生と図書館スタッフの協働による、図書館活性化のための活動です。 図書館での業務の体験を通し、幅広い資料に実際に接することによる学習支援に併せて、高い職業意識の育成や、サポートを受ける利用者側からサポートを受ける側になることによるキャリア意識の形成なども目的としていま
平成23年3月11日に発生した東日本大震災によって多くの人命と財産が失われました。その中には公共図書館などにおいて地域の歴史や文化を伝える貴重な資料も数多く失われてしまいました。私たちNPO法人地域資料デジタル化研究会では、私たちにできることとして、図書館で被災した地域資料をデジタル化技術を用いて救出できないだろうかという議論が生まれました。完全に資料を復旧することは難しいけれど、残っている資料をデジタル化することで、「その場所にその資料が存在していた」ことの証しを残すことができるのではないかと、考えるに至りました。自らも被災された現地のご担当者の方、協力を惜しまずに参加してくれる大学生たち。そして何よりもNPO法人に志を同じくして集う仲間たち。みなさんの力を被災地に届けよう。私たちは、地域資料のデジタル化によって、復旧・復興の一助になりたいと願っています。 陸前高田市立図書館内において津
【夏休みイベントのお知らせ】 ■よこぴーをさがせ! 7月20日(土)~9月1日(日)まで 図書館の中に隠された5つのキーワードを 見つけてね!参加者には、ミニプレゼントを さしあげます。 ※8月14日からキーワードが変わりました! 【青少年読書感想文全国コンクール課題図書のご利用について】 (2024年7月9日) 9月1日までの期間は、「課題図書」の貸出を下記のとおりとさせていただきます。多くの子ども達が利用できるよう、ご協力をお願いします。 ①ひとり1冊、貸出期間は2週間です。 ②利用が多いので、返却期限は厳守してください。 ③町内の方を優先させていただきます。 ④複数予約された場合にはご連絡の上、図書館で冊数の調整もしくは取り消しをさせていただきます。 【蔵書検索システムのセキュリティ強化について】(2023年9月21日) 横芝光町立図書館のホームページおよび蔵書検索システムは、より安
2017.8.222nd 10月号 NEW INFORMATIONで「リガオス ロー スカルプケアシャンプー ICE」「リガオス ロー スカルプケアチャージャー HOT」「リガオス ロー 薬用育毛剤 エマルジョン」が紹介されました。 2017.8.19MONOQLO 10月号 シャンプー30製品テストにて「リガオス ロー 薬用スカルプケアシャンプー ICE」が紹介されました。 2017.6.24MEN’S CLUB 8月号 メンクラ大賞2017 スカルプケアシャンプー部門にて「リガオス ロー スカルプケアチャージャー HOT」第3位を獲得しました! 2017.5.24Get Navi7月号 ひんやりボディケア選手権 で「リガオス ロー 薬用スカルプケアシャンプー ICE」が紹介されました。 2017.5.25Kiita夏号 この夏の新商品情報 で「リガオス ロー全種」が紹介されました。 2
今、ちょっと気になっているのは『貸出冊数を虚偽報告 15年間で89万冊水増しか 横芝光町立図書館の元職員』(http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1316227995)の記事。 私はもちろん部外者なので、この件に関しては憶測の域を出ませんが、15年で89万冊ですか…月平均5000冊? というか、統計をコンスタントにいじるのはなかなか難しいと思うんですが… というか、この記事、これだけ見た人に誤解を与えるような感じがしますけど、何とも言えないけど、なんか変だよね。 話は今の議会中のことのようですが、過去に統計の話がないかと思って、横芝光町の議会会議録を見ると、 ・平成19年12月議会の会議録の記述 4月から11月までの入館者数が17万4,239人、貸出数46万3,959冊 ほぼ前年並み ・平成20年度12月議
県立図書館では毎年、中学・高校生のインターンシップや県市町村職員の研修のほか、図書館実習の大学生も受け入れています。 図書館実習は、普段の環境とは異なる図書館という場所で、実際に就業体験をすることで職業理解を深め資質向上を図ってもらおうとするもので、2週間で一通りの実務をまんべんなく体験してもらいます。配属された課以外の仕事を詳しく知る機会が少ない現場の職員にとっては、ある意味うらやましい実習です。 そして、今年も9月初旬の2週間(実質10日間)、2校から3人の大学生が実習にやって来ました。真夏日が続く中、各課を忙しく行き来していた3人に、図書館実習の感想を伺いました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9月6日から17日まで神奈川県立図書館で実習をさせていただきました。初日
ALIS is an academic search engine and knowledge base that provides definitions, explanations and examples for academic terms. It contains over 1 million Japanese entries collected from various academic sources and allows users to search terms and view detailed wiki pages explaining the key points in 3 sections: definition, additional details and tips. For more information on ALIS and how to contri
Your library. Amplified. Technology from Sage is a curated suite of library technologies that advance teaching, learning and research. Request a demo Our suite of library technologies can work collectively or individually. You decide. Stepping up resource lists Talis Aspire connects faculty and students with relevant library holdings and integrates seamlessly with your existing systems.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く