タグ

戦略に関するkiyo_hikoのブックマーク (16)

  • 「水素スタンドがない」市長公用車が苦慮 隣の市へ40キロ往復し充填(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    水素スタンドの整備が進まない中、市長公用車が燃料電池自動車(FCV)の京都府亀岡市が、燃料の充填に苦慮している。府は20年までに、丹波地域にスタンドを1カ所設置する目標を掲げていたが実現せず、京都市のスタンドに行くためだけに40キロ近く走行することもあるという。 【写真】市長公用車が燃料充填に利用している水素スタンド 亀岡市は21年9月、約1800万円を寄付した市民の意向を受け、国の補助金も活用して市長公用車にトヨタ「MIRAI(ミライ)」を導入した。市は「環境先進都市や脱炭素宣言を掲げる市が、先駆けて行動する必要がある」とするが、市内にはスタンドはない。市役所から約18キロ離れた京都市伏見区のスタンドを利用しており、片道約40分かかるという。 市秘書課は「できるだけ京都市や大阪へ出張に行った際に充填するようにしている」と説明する。だが新型コロナウイルスの影響で出張が減り、21年9月~22

    「水素スタンドがない」市長公用車が苦慮 隣の市へ40キロ往復し充填(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/01/09
    "約1800万円を寄付した市民の意向" 恩義を売るていで足を引っ張るって中々高度だな…この市民、戦国時代とかに生きてたら相手国にそういうのを仕掛ける優秀な参謀になってそう
  • 結婚したかったよ (12/9追記)

    結婚したかったし子供だって欲しかったけど出来ないままタイムリミットを遠からず迎えそう 今で言う理解ある彼くん(ひどい言葉だけど一番近い言い回しだと思うのであえて使う)たちと結婚しそびれて そのまま手遅れなおばさんになった 見た目が割と偽装できていたのか、20代半ばまではギリギリ「変わった子」でゴリ押しできてた でも誰かと付き合っても時間が経つと自分の人間性が露呈して相手が疲弊していって ほぼ全員に「付き合いきれない」という定型句を言われて終わった 人間に向いてないと完全に打ちのめされる出来事があった数年前、ベッドから出られなくなった 仕事退職せざるを得なくなってからは部屋でひたすら寝続けて、かろうじて気力がある日に這うようにクリニックへ薬を貰いに行って あとはネット見てソシャゲ無課金プレイして大した評価もされない絵を描いて貯金を切り崩しながらamazon料と生活用品を頼んでる このゴ

    結婚したかったよ (12/9追記)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2022/12/08
    一時期別居婚でもおkな相手を探していたが、逆立ちしてもモテないのが俺なので諦めた。距離感とかしんどそうなら別居婚おkマン探してみればいんじゃね。ダメなら稼ぐ努力に全振りで。俺はそっち目指すことにした
  • KONAMIが家庭用ゲーム機向けのトリプルA級タイトルの開発を全て停止したことが判明 | だもんげ! - ゲームのニュース

    コナミがトリプルA級の大作開発を全て停止 KONAMIの四半期利益が前年比260%を記録、ゲーマー達の想いと裏腹に成功する早川体制 KONAMIは『ウイニングイレブン』以外の全てのトリプルA級タイトルの開発を停止させたことが判明した。 フランスニュースメディアが報じた内容によれば、KONAMIはすでに家庭用ゲーム機に対するトリプルA級タイトルへの投資を取りやめたとされている。例外となって製作が続けられているのは『ウイニングイレブン』のみであり、新作を製作すると予告されてはいるものの現在のところメタルギア新作やサイレントヒル新作は確認されていない。 このKONAMIの新作開発を取り巻く状況についてはフランスニュースメディア以外にもEuroGamerも報じている。KONAMIの新社長となった早川英樹氏は「これからの主流はモバイルへと移行する」と同社の方針変更を打ち出しており、その影響が徐々に表

    KONAMIが家庭用ゲーム機向けのトリプルA級タイトルの開発を全て停止したことが判明 | だもんげ! - ゲームのニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/09/19
    まあ稼げる業態にセグメントをシフトしていくの企業として当然。別に思い入れは金にならないしな
  • 世界最大の太陽電池企業の破綻 | 「次世代環境ビジネスを科学する」尾崎弘之のホームページ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/05/13
    "自社技術をオープンにしているのではなく、演算機能と他社製品を連結する技術をブラックボックス化して、他社が真似できないよう工夫している。規格をすべて標準化すれば売りやすいが、コモディティー化の罠に陥り"
  • 「社員がうんざりしている会社」が日本に急増、労働生産性が低下! 「官製春闘」より、人事制度と働き方の見直しが急務だ(井上 久男) @gendai_biz

    「社員がうんざりしている会社」が日に急増、労働生産性が低下! 「官製春闘」より、人事制度と働き方の見直しが急務だ 5月1日は労働者が連帯して権利を要求するメーデーだった。 それに先立ち、連合のメーデー中央大会が4月29日に東京代々木公園で開催され、約4万人が参加した。今年の春闘は、トヨタ自動車や日立製作所などが近年では過去最高のベースアップ(ベア)を回答したことで、参加者から笑みもこぼれたそうだが、大企業の大盤振る舞いは、労組への回答ではなく、アベノミクスの成果を出すために賃上げを強く求めた政権への「回答」だったとも言える。 安倍晋三首相はさぞご満悦だったらしく、3月31日の官邸での花見では「賃上げの花が舞い散る春の風」と一句披露したそうだ。 「官製春闘」は中国国有企業と同じではないか しかし、この「官製春闘」には批判もある。 軽自動車大手のスズキの鈴木修会長兼社長は「経営体力を超えたこ

    「社員がうんざりしている会社」が日本に急増、労働生産性が低下! 「官製春闘」より、人事制度と働き方の見直しが急務だ(井上 久男) @gendai_biz
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/05/06
    "労働生産性でも、主要先進7か国中日本は1994年以来20年連続で最下位です(日本生産性本部調査)" 日本生産性本部…。ああ、新卒を奇跡の一本松とか消せるボールペンに例えてみせるとこか
  • マクドナルドのクーポンが大幅改悪 「回数・時間制限導入」…クーポンが消えて戸惑うユーザーも : 痛いニュース(ノ∀`)

    マクドナルドのクーポンが大幅改悪 「回数・時間制限導入」…クーポンが消えて戸惑うユーザーも 1 名前: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:22:21.80 ID:aBcvfCy90.netマクドナルドが商品の購入に使えるスマートフォン向けのクーポンアプリをリニューアルし、「McDonald's Japan」の提供を始めた。 今回からクーポンを使用する際に回数制限と時間制限が加わり、ユーザーからは戸惑いの声が上がっているようだ。コネタ編集部でもアプリをインストールして、マクドナルドの店頭で注文してみた。 「使用していないのにクーポンが消えてしまった」 iOS版が2015年4月20日からダウンロード可能になった「McDonald's Japan」アプリは、商品画像が大きく表示され、画面をスワイプして操作できるのが特徴だ。プッシュ通知

    マクドナルドのクーポンが大幅改悪 「回数・時間制限導入」…クーポンが消えて戸惑うユーザーも : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/04/23
    "制限時間内に店員にお見せ下さい" ?
  • 「VAIOフォンと初代iMac、戦略は同じだ」

    3月12日、ソニーから独立したVAIOと日通信は共同で「VAIOフォン」を発表した。日通信は通信事業者からインフラを借りて通信サービスを提供する「MVNO」(仮想移動体通信事業者)の草分け。同社の福田尚久副社長は、MVNO各社が採用する端末について「現状では消極的な選択肢しかない」として、価格面やスペックなどでニーズのある「ど真ん中に投げ込んでいく」と宣言した。 だが、発表された端末は5万1000円の価格ながら、パソコンにおけるVAIOのイメージとは乖離のあるごく普通のデザイン、スペックだった。また、パナソニックの「ELUGA U2」(台湾クアンタによるODM〈設計・生産〉)と酷似している点も指摘されており、業界に詳しいITジャーナリストからは疑問や批判も飛んでいる。 VAIOとの協業の来の狙いは何か。今後、どのようにVAIOフォンを成長させるのか。日通信の三田聖二社長に聞いた。

    「VAIOフォンと初代iMac、戦略は同じだ」
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/03/26
    洗練の過程省いてブランディング戦略取るのさすが
  • ファブレス - Wikipedia

    ファブレス(fabless)とは、その名の通りfab(fabrication facility、つまり「工場」)を持たない会社のこと[1]。工場を所有せずに製造業としての活動を行う企業を指す造語およびビジネスモデルである。 概要[編集] 具体的には、製品の企画、設計、開発は行うが、製品製造のための自社工場は所有せず、製造自体はEMSに全てか大半を委託し[1]、製品はOEM供給を受ける形で調達し、自社ブランドの製品として販売する。ファブレスの形態でも自社工場を所有しているメーカーは存在するが、この場合は修理工場としての機能(アフターサービス)に特化していたり、製造機能を持っていたとしてもEMSに委託しにくい特殊な少量受注生産品など、極小規模な生産機能に限定される。 ファブレス業態の企業は、現在ではコンピュータ、品、玩具(ホビー)などさまざまな業種で見られるようになっている。 ファブレスが主

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/03/18
    ファブレス企業の例
  • 財務戦略の考え方知っていますか

    Ogata Investment 株式会社は、マーケティング・営業・財務のコンサルティング、社員研修、マンツーマンセミナーを専門とする会社です。 財務戦略の考え方知っていますか<財務管理情報 ■財務戦略の考え方知っていますか 財務計画は、財務戦略に基づき作成するものなので、財務戦略の考え方は、経営者や財務の仕事に 携わる方にとって非常に重要なことは言うまでもないことですが、では、財務戦略を一言で説明すると、 どのように説明できるでしょうか? 財務戦略について解説がされる場合に、必ずといっていいほど登場してくるのが、キャッシュフローの管理、 資効率、最適資構成、財務バランスの適正化などがあります。 また、財務戦略が語られる場合には、投下資、資金コスト、資金運用、資金調達などの概念も登場する ことが多々あります。 こらの概念が登場してくる際は、必ずといっていいほど、CAPM(Capita

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/03/12
    Rf+β×(Rm-Rf)
  • アセットライト|ニュータイプ・アウトソーシング

  • アマゾンと、ロングテールに関する“大きな勘違い”:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    Web2.0を特徴づけるキーワードとして「ロングテール」というキーワードが使われることが多い。通常の店舗では品目数上位20%が全体の売り上げの80%を占めるのが普通だが、ネットのビジネスでは残り80%の品目の売り上げが上位20%の売り上げを上回る(図1)──代表例はアマゾン(amazon.com)だ──というように表現されることが多い。 しかし、ちょっと待っていただきたい。 まず第一に、通常の店舗より多い品目数を扱えるというのは、ホントに「Web2.0」の特徴なのか? ネットのほうが品目数をたくさん扱えるのは、94年にアマゾンが創業されてからずっとそうだったのではないのか? Web1.0か2.0か、というのは単なる言葉の定義の問題ではあるが、2.0のほうが、より「進んでいる」というイメージを持たれやすい。しかも、「ロングテール」という言葉が、「かっこいい」「最先端」といったポジティブなイメ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/01/22
    "「ロングテールをやればもうかる」のではなく、「絶対的地位の規模を獲得すれば、ロングテール“でも”利益が出せるようになる」と見るのが正しいのではないか"
  • 長文日記

    長文日記
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/01/08
    ゲーム禁止だったせいでゲーム機がすごくほしかった
  • 年末年始で男の人が自分の部屋の模様替えすると、最終的にPCの位置がこうなる

    家族がいる人の男性のレイアウトは、確実に、以下の様なレイアウトに近づいていきますよね。 なんでなんですかね。 妙に変だなぁ、怖いなぁ、怖いなぁ。 きっと皆色々と考えて、考えていけば行くほどこうなっていく 家族のいる男の人(子供や、夫)の部屋って、大体こういう感じにななってたりします。 間違ってもAゾーンとBゾーンにPCデスクなどをおいている人はいないわけじゃないですか。 頭を使えば使うほど、皆オリジナルのレイアウトを目指しているはずなのに、人は共通した答えにたどり着いていくんですね。 男ってやつは全く。 はぁ?理由? 旦那に、彼氏に聞いたらダメですよ? それでは、また。

    年末年始で男の人が自分の部屋の模様替えすると、最終的にPCの位置がこうなる
  • できるヤツから潰される

    まぁ誰にだって若い頃ってのはあるもんさ。かくゆうおいらだって。 「残業しなきゃこなせないってことは、それだけ無能ってことでしょ?」 なーんてことを疑いも無く口にしたりしたもんさ。わははははバカだよなーおいらも。世間知らずたぁこのことよ。うーいひっく。 実際は逆よギャク。実力なんかあったところで報われることなんざなにひとつねぇってーの。邪魔邪魔。おいらみたいにね、日が暮れたらとっとと帰ってこうやって酒に浸る・・・・それがイチバンだってーの。おーいおかみさーんもう一つけとくれー。 「あんたぁ、飲み過ぎじゃないの?もうやめときな」 うるへー金ならあるわいツベコベゆーなーがっしゃーんきゃー。 ていうか酒も飲めないくせに何故にそうゆう小ネタに走りますか>俺。 まぁそれはともかくとしてだ。確かに言ってた。残業は無能の証だと。残業するヤツは脳味噌無いからだと。 きゃーーーーー!!はずかしーーーーーー!

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/12/22
    「ノンノンノン」
  • elm200 のノマドで行こう!

    今後は、はてなブログで書いていくつもりです。 どうかよろしくお願いいたします。 http://elm200.hatenablog.com/ いままで私は Ruby on Rails でウェブ関係の仕事をしてきました。 これからは方向性をやや変えて、機械学習データ分析・データフォーマット変換の仕事をしていきたいと考えています。 ビックデータや機械学習が大きな意味を持ってきている、この時代。 データはかならずあるフォーマットに従って表現されています。 さまざまな種類のデータが異なるフォーマットで表現されている場合が多いです。 この場合、データ間の変換作業が必要になります。 私は、このデータフォーマットの変換が得意にしています。 今後は、こちらの方面の仕事をしていければ、と考えています。 お気軽にお問い合わせください。 【追記】 いま、いろいろとすでに仕事をいただいておりまして、ご依頼のお仕事

    elm200 のノマドで行こう!
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2010/11/02
    日本の異常性として、要求してもいないのに勝手に付加価値を付けようとしてくる、親切心?親心?の押し付けが嫌い。「お客様は神様で、かつバカ」っていう発想がどこかに見え隠れしてる。ビジネスが家父長的。
  • 尖閣諸島問題:付け込まれる日本の甘さ - memorandum

    サーチナ|【米国ブログ】尖閣問題、日中国に「国際司法裁判所に訴える」と警告すべき 2010/09/21(火) 12:07 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0921&f=politics_0921_008.shtml 尖閣諸島(中国名:釣魚島)沖で、海上保安庁の巡視船が衝突した事件で、中国人船長の10日間の拘留延長を受けて、中国政府は19日、日中間の閣僚級交流の停止措置をとることなどを明らかにした。 アジア情勢に詳しい米国のブログ「zoneasia.blogspot.com」では、尖閣諸島における中国側の怒りはまだ続いているとつづっている。この衝突事件で拘留されている中国人船長(41)を釈放しなければ、中国側は強烈な対抗措置をとると警告していると説明。 筆者は、尖閣諸島付近の地下には天然のガス田があることを忘れてはならないとし、

    尖閣諸島問題:付け込まれる日本の甘さ - memorandum
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2010/09/23
    平和を志向しすぎて声一つ上げないから、却って平和を壊すという反面教師、それが日本のあり方。
  • 1