タグ

2023年5月11日のブックマーク (3件)

  • pipでいれたパッケージを一括アップデート - DISTRICT 37

    pipでなんやかやパッケージを入れているのだが、これまで何をいれたのか忘れる。アップデートがあるとかそういったものは当然のように忘れる。ということで管理方法などを調べた。 パッケージの管理 まずはpipでできるコマンドから。 パッケージリストの表示 pip list 結果 click (6.6) cycler (0.10.0) decorator (4.0.10) entrypoints (0.2.2) first (2.0.1) ipykernel (4.3.1) 略 更新状況を知りたかったらオプションを追加する pip list --o 更新あるよというパッケージだけが出力される ipykernel (4.3.1) - Latest: 4.4.1 [wheel] ipython (5.0.0) - Latest: 5.1.0 [wheel] jupyter-client (4.3.0)

    pipでいれたパッケージを一括アップデート - DISTRICT 37
    kiyotune
    kiyotune 2023/05/11
  • Pythonで実装されたWebアプリケーションフレームワーク「Django 4.2」がリリース

    「Django 4.2」は長期サポート(LTS)としてリリースされており、少なくとも今後3年間はセキュリティとデータ損失に関する修正が適用される。また、2023年12月までの期間、クラッシュを引き起こすバグ、新機能における主要なバグ、旧バージョンからのリグレッションへの修正も受け取れる。 「Django 4.2」におけるおもな機能追加としては、Python向けPostgreSQLアダプタであるpsycopgの、バージョン3.1.8以降をサポートするようになったほか、カラムとテーブルにコメントを作成できるオプションField.db_commentとMeta.db_table_commentの追加、StreamingHttpResponseにおけるDjangoがASGI経由で提供される場合の非同期イテレータ、および関連するマネージャとモデルにおける非同期インターフェースのサポートが行われた。

    Pythonで実装されたWebアプリケーションフレームワーク「Django 4.2」がリリース
    kiyotune
    kiyotune 2023/05/11
    “StreamingHttpResponseにおけるDjangoがASGI経由で提供される場合の非同期イテレータ、および関連するマネージャとモデルにおける非同期インターフェースのサポート”
  • アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説

    西新井駅切符売り場でアルミ缶が爆発して女性が怪我をしたという事故。やらかした中国人が逮捕されたが、実はこの事故は度々起こっている。 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230509/1000092245.html 有名なのは数年前に地下鉄日橋駅で乗客の荷物が破裂してガスが発生、機動隊や消防が出動して駅ごと閉鎖、電車は不通になった事件があった。 今次の事故でも爆発なので警察は念の為にG事案(広域ゲリラ事件)として捜査を行うが、コーヒー缶爆発と来たら業務用洗剤ちょろまかしによる爆発に決まっている。 やってる事は馬鹿であり、よくわかってない馬鹿が扱えないような仕組みになってるのだが、ルーズな会社が多くてこの手の事件が起きてしまう。しかも時限爆弾みたいに当初は大丈夫なのに時間が経ってから事故になるという仕組みがあるのだ。 だからその辺をちょっと解説するよ

    アルカリ洗剤をアルミ缶に入れて爆発の解説
    kiyotune
    kiyotune 2023/05/11
    苛性ソーダは一般薬局で買える。が、新しめの薬局では劇物の取り扱い面倒なのか「取り扱ってない」「取り寄せできない」でにべもなくお断りされることが多いのでお持ち帰りしたくなる気持ちわかる。