タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

米軍と軍事に関するkk_solanetのブックマーク (3)

  • くりぃむ上田晋也が沖縄県民投票に対する安倍政権とマスコミの姿勢を痛烈批判!「真摯な対応って無視することなのか」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    くりぃむ上田晋也が沖縄県民投票に対する安倍政権とマスコミの姿勢を痛烈批判!「真摯な対応って無視することなのか」 「県民投票の結果を真摯に受け止める」という言葉とは裏腹に、安倍政権による許しがたい沖縄いじめは続いている。 辺野古新基地建設を問う県民投票で7割を超える「反対」票が投じられ、沖縄県民の民意は明確に示されたのにも関わらず、辺野古の埋め立て工事は県民投票翌日も続行された。 3月1日には、首相官邸で玉城デニー沖縄県知事が安倍首相と面会したが、そこでも安倍首相は「結果を真摯に受け止め、基地負担の軽減に全力を尽くしていきたい」「(普天間飛行場の)危険な状況を置き去りにするわけにはいかない。もはや、先送りできない」と述べるばかりで、県民投票の結果を当の意味で「真摯に受け止め」る気配など微塵もない。 しかし、土メディアは公然と行われている民主主義の破壊行為をまともに扱おうとはしない。 そん

    くりぃむ上田晋也が沖縄県民投票に対する安倍政権とマスコミの姿勢を痛烈批判!「真摯な対応って無視することなのか」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kk_solanet
    kk_solanet 2019/03/06
    《上田晋也「沖縄の民意に寄り添うには、自分たちに何ができるのかを考える番」》
  • 沖縄米軍海兵隊のグアム移転、純粋に戦略的見地ツイートのみ集めてみます。

    みそめ @jeqeserd 内田樹先生の「街場の憂国論」に大変面白い記述があった。沖縄の基地問題を論じるとき、アメリカの西太平洋戦略とは何かを知らねばならない。戦略に基づく基地配備プランが作られ、世界では歴史的に大きく変動してきた。ところが沖縄に関しては、地政学的変化にも、軍略上の重要性を変化させていない。 2015-04-28 18:54:02

    沖縄米軍海兵隊のグアム移転、純粋に戦略的見地ツイートのみ集めてみます。
  • 安倍首相「家から通えるイージス・アショア」答弁の無知と詭弁と恐ろしさ « ハーバー・ビジネス・オンライン

    2月12日の通常国会衆院予算会議で、国民民主党所属の泉健太代議士が要約すると次のような質問を行いました。 “イージスアショアは、秋田と萩に固定式である。真っ先に狙われるのではないか。(略)イージス・アショアは2基で2404億円、運用費は4389億円。来年度イージス艦は8隻に増え高額のアショアじゃなく、イージス艦のミサイルを増やせば良いだけである” これに対し、首相である安倍晋三氏は次のような答弁を行いました。 “陸上に配備されている利点については、先程岩屋大臣から答弁をさせていただいたわけでございます。 いわば、あの、えー、船であればですね、出港して行って、その間はずっと洋上にいるということになってですね。その中でローテーションしていくわけでございますが、陸であればですね、まさに、いわば、陸上においての勤務となるわけでございます。それについては、これは大きな差なんですよ。全然ご存じないかも

    安倍首相「家から通えるイージス・アショア」答弁の無知と詭弁と恐ろしさ « ハーバー・ビジネス・オンライン
    kk_solanet
    kk_solanet 2019/02/20
    《イージス・アショア日本配備は費用対効果の面で全く無意味》《迎撃対象が対ハワイICBMと対グァムIRBMであり日本国内防衛には無効》《対合衆国ICBMの早期警戒システムであって、対日弾道弾防衛が目的ではない》
  • 1