タグ

ブックマーク / miyakichi.hatenadiary.jp (5)

  • 「わたしは2人のママにかんぺきに育てられています」8歳少女、アンチ同性婚の大臣に手紙 - みやきち日記

    英国の8歳少女が、アンチ同性婚派のウェールズ大臣あてに、自分はふたりのレズビアン・マザーに「かんぺきに」育ててもらっていると手紙を書きました。 詳細は以下。 8-year-old writes to the Welsh Secretary to say she has been brought up ‘perfectly well’ by lesbians - PinkNews.co.uk この大臣デイヴィッド・ジョーンズ氏は、同性婚法案に反対票を投じています。今年のバレンタインデーにはテレビ局から同性婚への反対理由を問われ、以下のように答えているそうです。 わたしは、結婚とは何世紀もの期間をかけて発展してきた制度だと認識している。結婚の目的は、特に子育てのために暖かく安全な環境を提供するということにあり、これは同性パートナー同士ではできないことであるということは明らかだ。 I regar

    「わたしは2人のママにかんぺきに育てられています」8歳少女、アンチ同性婚の大臣に手紙 - みやきち日記
    kk_solanet
    kk_solanet 2013/02/19
    一方、馬鹿が阿呆に支持されてる日本では取り繕う必要すらないのであった。
  • ベトナムが同性婚を検討する一方、日本はほとんど進歩なし - みやきち日記

    ベトナムの司法省が同性婚の導入を検討している一方で、日ではほとんど動きがない、とQueertyが報じています。 詳細は以下。 Vietnam Ponders Marriage Equality, While Japan Sees Little Movement / Queerty ベトナムの同性婚については、上記記事内で紹介されているThe Associated Press: Unlikely Vietnam considers same-sex marriageが詳しいです。こちらによると、ベトナムはもともとゲイの権利擁護に熱心な国だったわけではなく、ほんの数年前まで同性愛は薬物中毒や売春と同列の「社会悪」だとみなされていたとのこと。しかしながらここ5年ほどで少しずつ状況が変わり、政党批判が許されていない国営メディアでさえ、同性愛関連の話題を扱えるようになってきているのだそうです。今で

    ベトナムが同性婚を検討する一方、日本はほとんど進歩なし - みやきち日記
    kk_solanet
    kk_solanet 2012/07/31
    ベトナムってところが意外
  • ラッパーのマース、ミュージックビデオ『アニマル・スタイル』でホモフォビアに反対 - みやきち日記

    MURS, "ANIMAL STYLE" | from LOVE & ROCKETS VOL. 1 | produced by EMBASSY - YouTube ラッパーのマース(Murs)が、「アニマル・スタイル」という曲の動画(上掲)で、ホモフォビアへの反対を表明しています。 詳細は以下。 Rapper Murs Kisses Another Man to Call Out Hip Hop Homophobes | Advocate.com マースがこのビデオの中で演じているのは、クロゼットな高校生ゲイ・ロデリックの役。ロデリックは同じ高校に通うジョナサンと恋人同士ですが、ホモフォビックな友人たちにはそのことをひた隠しにしています。ジョナサンは2人の関係を公にしようとし、そのためにある悲劇が起こります。 「悲劇」の部分の歌詞はこう。日語訳は脚注につけておきますので、ネタバレが嫌な人

    ラッパーのマース、ミュージックビデオ『アニマル・スタイル』でホモフォビアに反対 - みやきち日記
  • ショルダー・パッキングで胸の筋力とサイズアップを! - みやきち日記

    最近トレーニング時にいっしょうけんめいこころがけていることが実にわかりやすく説明されていたので、備忘録がわりに貼っておきます。トレーニング部屋で、iPadで見るんだ。 http://www.youtube.com/watch?v=tzNa8-pvqEg この動画、青いテープや模型を使った説明の部分がきわめて合理的かつ明解です。筋トレに際して「胸を張った姿勢で云々」みたいな漠然としたアドバイスはよく見かけますが、それをここまでうまく視覚化した説明は初めて見ました。効率よく、しかも怪我せずに体を鍛えようと思っている人なら必須の知識かと。いつもながら頼りになるわ、Scoobyさん。 最近トレーニングに関して自分で決めていることがふたつあるんです。 週に少なくとも1時間はトレーニング知識の勉強や復習にあてること 鍛える時間と同じぐらい、コンディショニング(ストレッチ、マッサージ、怪我予防の筋トレな

    ショルダー・パッキングで胸の筋力とサイズアップを! - みやきち日記
  • 「ハフィントン・ポスト」コラムニストの息子、7歳にしてゲイだとカムアウト - みやきち日記

    米国のインターネット新聞「ハフィントン・ポスト」(Huffington Post)に執筆しているブロガーのアメリアさんが、彼女の息子が7歳にしてゲイだとカミングアウトしたと書いています。 詳細は以下。 Amelia: When Your 7-Year-Old Son Announces, 'I'm Gay' この息子さんはずっと『Glee』のブレインが大好きで、ブレインのことを「ぼくのボーイフレンド」と言っていたとのこと。彼はほんの6ヶ月前までは「ゲイ」という単語自体を知らなかったものの、同性同士で結婚する人もあたりまえに存在するということはずっと前から知っていて、それゆえ、わざわざその状態を指す特別な語は必要なかったのだとアメリアさんは書いています。 この子のカミングアウトは、アメリアさんが親戚と電話をしているときに起こりました。アメリアさんがブログに息子がブレインに夢中だと書いたことが

    「ハフィントン・ポスト」コラムニストの息子、7歳にしてゲイだとカムアウト - みやきち日記
    kk_solanet
    kk_solanet 2012/02/18
    なるほどねぇ。
  • 1