タグ

2015年10月3日のブックマーク (2件)

  • 「アイドルってクソ」濱野智史が暴言連発で大炎上!「アイドル共産党宣言」の志は一体どこへ? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    アイドル業界に蔓延する「搾取」の構造を変革するというマニフェストを掲げ、PIP(正式名称Platonics Idol Platform)なるアイドルグループを自らプロデュースし戦ってきたはずの濱野智史が裏切った! 濱野といえば、『アーキテクチャの生態系──情報環境はいかに設計されてきたか』(NTT出版)などの著書で知られ気鋭の社会学者・若手批評家として注目されながら、なぜかAKB48、特に、ぱるること島崎遥香にハマってしまいアイドルオタク化。『前田敦子はキリストを超えた』(ちくま新書)という、どうかしてるとしか思えないタイトルの新書を上梓したり、AKBだけでなく地下アイドルのライブにも通いつめるまでになる。そして終いには、好きが高じて2014年からは前述のPIPを運営、自らアイドルのプロデュースにまで乗り出してしまったのである。そのハマりぶりを心配されつつも、AKB利権目当てのビジネスヲタ

    「アイドルってクソ」濱野智史が暴言連発で大炎上!「アイドル共産党宣言」の志は一体どこへ? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kkamiya
    kkamiya 2015/10/03
    「前田敦子はキリストを超えた」は信仰告白でそれがこうじて新しい信仰を自ら作った末の転向告白と解釈するしか無い。信仰をプロデュースしようと思ったら信者というレベルで止まってたら無理なのは当然。
  • 運営「アイドルはクソ」発言で炎上 | web R25

    22人でスタートしたものの1年3カ月あまりで8人にまで減ってしまったPIP。プロデューサー・濱野智史氏の暴言騒動のなか、10月にメジャーデビューする ※この画像はサイトのスクリーンショットです アイドルグループ・PIPのプロデューサーを務める社会学者の濱野智史氏が、ニコニコ生放送で配信されていたイベントで「アイドルってクソだなってわかった」などと発言し、話題となっている。 著書に『前田敦子はキリストを超えた 宗教としてのAKB48』や『AKB48白熱論争』(小林よしのり他2人との共著)などがある濱野氏。AKB48ファンになったことをきっかけに、アイドルの世界にハマり、2014年からはアイドルグループ・PIP(Platonics Idol Platform)のプロデューサーとして立ち上げから運営に関わってきた。 しかし、2014年6月15日のお披露目は22人いたPIPのメンバーも、20

    運営「アイドルはクソ」発言で炎上 | web R25
    kkamiya
    kkamiya 2015/10/03
    プロデューサー・濱野智史氏の暴言騒動