タグ

2010年4月25日のブックマーク (10件)

  • 「ゲーム1日1時間」がダメな理由 | 猫ギターの教育論

    テレビゲームは酒と一緒で、たしなみ程度なら気分転換になる。 勉強やスポーツや読書に打ち込んでいる「リア充」な子は、勉強やスポーツや読書で生き甲斐を感じているので、ゲームが家に置いてあっても、過度にのめり込みはしない。 逆に、勉強やスポーツや読書に熱心でなく、帰宅部で自分の部屋にこもるのが超大好きで、ゲームに没頭しすぎて中毒になったら、ハングリー精神も知的好奇心もコミュニケーション能力も根腐れしてしまう。せっかくの才能がもったいない。 ゲームジャンキーの子は、第一印象は「いい子」なのだが、どこか無表情で虚ろな目をしている。授業をしていて、内容がスパンと吸収される快感がないのだ。薄いヴェールがかかり、ボールがミットの芯に「パシッ」と当たる快音がしない。 シンナー中毒者は、刺激で鼻の神経が壊れ、味覚と嗅覚を失うという。ゲームの刺激に慣れた子は、勉強から楽しさを嗅ぎ取る能力が破壊されている。 だか

    kmyken1
    kmyken1 2010/04/25
    名言だなあ。『「はい」と「はいはい」は大きな違い。』/この方のブログもTwitterも面白いのだが、ご機嫌を損ねられてしまったようで自分のアカウントがブロックされている。ちょっと残念。
  • やゆよ記念財団:テレカ対応機種でドコモ反撃へ

    やゆよ記念財団:テレカ対応機種でドコモ反撃へ
    kmyken1
    kmyken1 2010/04/25
    是非ともブログ形式にしてほしいサイトの一つ。秀逸なネタが多い。個別記事にリンクしてTwitter等で盛り上がれたらとっても楽しいのに。最新記事の「いまの「漢」字をブログで発信」も爆笑。
  • パスワード認証

    めたぱにゅーす。 注目のニュースをクリッピングしています。

    kmyken1
    kmyken1 2010/04/25
    なにこれすごいかも。ちょっと試してみるわ。
  • 死にたくなる画像:ワロタニッキ

    2010年04月24日 死にたくなる画像 暗い気持ちの時に見るとヤバイので注意 1 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/04/23(金) 18:46:50.04 ID:tCFme6HG0 3 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/04/23(金) 18:49:40.71 ID:tCFme6HG0 福満しげゆき/僕の小規模な失敗 4 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/04/23(金) 18:50:21.92 ID:tCFme6HG0 闇金ウシジマくん 7 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/04/23(金) 18:52:11.57 ID:tCFme6HG0 8 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/04/23(金) 18:54:59.43 ID:tCFme6HG0 278 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/04/23(金) 21:29:31.69 ID:

    kmyken1
    kmyken1 2010/04/25
    自分の教えているクラスにも一定の割合でこういう記事を見て良からぬことを考えてしまう学生がいるのではないかと、時折気になってしまう。あくまでもネタであって欲しいのだが。
  • eeg | URL短縮サービス:twitterで便利な短縮URL

    eeg | URL短縮サービス:twitterで便利な短縮URLeegURL(短縮URL)生成方法 eegURL(短縮URL)生成方法1: ブックマークレットを利用してURL短縮 ① 上のeegロゴにマウスを合わせて右クリックメニューを表示します ② 『お気に入りに追加(IE)』or『このリンクをブックマーク(FF)』でeeg短縮URLブックマークレットを保存します ③ URLを短縮させたいページで『お気に入り(IE)/ブックマークメニュー(FF)』から『eegで表示』を選択します ※ IEの場合『お気に入り』メニューの中の『リンク』というフォルダに保存することでブラウザのツールバーエリアに常時表示させておくことができるようになります eegURL(短縮URL)生成方法2: アドレスバーから直接URL短縮 ① URLを短縮させたいURLの先頭にhttp://eeg.jp/を付加します 例 

    kmyken1
    kmyken1 2010/04/25
    これはなかなか便利そうですね。頭に http://eeg.jp/ をつけるという発想は素晴らしい。
  • 博論は宝の山/テーマが決まったら真っ先に博士論文を読もう

    物事の調べ方にはいろいろあるが、新しいトピックだと、なかなか適当な文献が見当たらないことも多い。 先日も書いたが、に載っているのは「最新」の情報ではない。書いたものがになるまでには、かなりの時間がかかるのだ。 さて、研究は「早い者勝ち」の世界だから、誰も手をつけてないことか、まだあまり手がつけられていないことをやることになる。そのため取り扱うトピックはよりマイナーになっていく。 どマイナーなトピックなど、書いても売れないから、書店で買える書籍にはならない。では、それはどこにあるか? 答:博士論文にある。 新しく、いっぱしの研究者になろうとする者が書く博士論文。 新参者が、すでに分厚い先行研究がある(その業界では)メジャーなトピックにチャレンジしようというのは、これまでの蓄積をひっくり返せる何年に一度出るか出ないかという実力者か、単なる勘違い野郎である。 もっと慎ましやかな庶民研究者は、

    博論は宝の山/テーマが決まったら真っ先に博士論文を読もう
    kmyken1
    kmyken1 2010/04/25
    確かにその通り。博士論文に限らず論文と名のつく物は立派な情報源になる。でも論文を読もうとするのが研究者だけというのが残念。一般人ももっとアクセスできるようにしないと。
  • 病院感染対策のポイント(吉田製薬)

    消毒薬テキスト 感染制御において消毒薬が果たすべき役割を科学的な見地から見直して解説し、医療関係者が消毒薬の適切な使用を進めて行く上で参考となるように基的事項についてまとめた解説書です。

    kmyken1
    kmyken1 2010/04/25
    もう一度学部から入り直す機会があるのなら薬学部も悪くないと思っていたりする。こういう記事は結構好き。でもまとまった時間が取れないので読む暇がないのが残念。
  • 「1年は泥のようにブログを書け」「無理です」 - 偏読日記@はてな

    アルファーブロガーを目指して、かれこれ5ヶ月もブログ更新を頑張ったのですが、 目標の「300以上はてブが付く」を未だに達成できません。 - 人力検索はてな 「5ヶ月もブログ更新を頑張った」と質問で書いていながら、実際の更新日数は23日なのを見て「まず1年は泥のようにブログを書けよ……」なんて発作的に呟いてしまう春の夜。 該当のはてな人力検索のコメント欄では沢山の人達が「ブログに人を集める方法」について親切に手ほどきしています。話題にするジャンルを絞る、タイトルに凝る、極端な内容で意図的に炎上を誘う、ブログ以外のところで宣伝する、他のブロガーとの交流を増やす。どれもこれも、効果的に行えば人を集められること間違いのないテクニックです。5ヶ月間毎日更新して、先に挙げた各種のテクニックを使いこなしていればはてなブックマーク300usersとは行かなくとも、100usersオーバーくらいは簡単に越え

    「1年は泥のようにブログを書け」「無理です」 - 偏読日記@はてな
    kmyken1
    kmyken1 2010/04/25
    約3ヶ月頑張って毎日更新しているが、別に注目してもらわなくてもよい。でも一応宣伝しておこう(笑)「吾輩はメモである」http://kmyken1.blog122.fc2.com/
  • アルファーブロガーを目指して、かれこれ5ヶ月もブログ更新を頑張ったのですが、 目標の「300以上はてブが付く」を未だに達成できません。…

    アルファーブロガーを目指して、かれこれ5ヶ月もブログ更新を頑張ったのですが、 目標の「300以上はてブが付く」を未だに達成できません。 ブログは以下です。 ↓ http://d.hatena.ne.jp/ey272/ 理由を教えてください。

    kmyken1
    kmyken1 2010/04/25
    この内容では少なくとも自分はブクマしないし、RSSリーダーに登録(読まない可能性が高いが総合的に判断してTwitterのフォロー程度以上には信頼する情報源という扱い)することもなさそう。
  • 原寸大世界地図が完成 国土地理院

    国土交通省の特別機関である国土地理院は22日、実際の世界と同じ大きさの原寸大世界地図が完成したと発表した。プロジェクトチームは細川政権時代の93年に発足。完成まで17年を要したことになる。 国土地理院の間宮忠敬院長は午後の会見で、1分の1スケールの世界地図が完成したことを明らかにした。同プロジェクトは、軍事衛星など地球全体を観測・記録するシステムに対する時代の要請が高まってきたことから93年、建設省(当時)を中心に発足。17年間で計1兆3千億円の予算をかけた大型プロジェクトとして進行していた。 間宮院長は「当時は日が軍事衛星を持つことに対して、中国韓国など隣国が大きな懸念を示していたため、測量班が地道に土地を測量していくしかなかった。この17年間で地震などによって多少地形が変わった部分もあるが、99%以上は変化していない」と説明。地図の活用については「軍事面だけでなく、さまざまな国策に

    原寸大世界地図が完成 国土地理院
    kmyken1
    kmyken1 2010/04/25
    細かく折りたたんで国土地理院内の倉庫で保管しているそうです(笑)