タグ

2012年5月27日のブックマーク (3件)

  • 97冊から選りすぐり→外国語学習の成功者たちがやったことまとめ

    『私はこうして◯◯語をマスターした』というは腐るほど存在する。 しかし、言語学習の研究者によれば、北米では研究者が複数の学習成功者の体験を収集し分析することはあっても、個人の学習履歴を人が書籍にまとめることはほとんどない。 ヨーロッパではロンブー・カトーの記録などいくつか例はあるが、毎年複数冊が出版される日のような盛況には程遠いという。 大量の語学学習成功者は、他にはない貴重なデータ群であると言える。 竹内理(2003)は、この種の著作120冊のうち97冊を入手し、普通の語学学習者の参考となる体験を得られるよう下記の7つの条件を満たすものを選び出し、著作のみでは情報の不足する場合については他の出版物、経歴表、人への確認などで補完することで学習記録のデータを集め分析した。 最終的に分析対象となったのは69冊、のべ185名(うち16名は重複)となり、対象言語は英語(101名)を筆頭に

    97冊から選りすぐり→外国語学習の成功者たちがやったことまとめ
    kmyken1
    kmyken1 2012/05/27
    竹内理(2003)『より良い外国語学習法を求めて : 外国語学習成功者の研究』からいくつかの項目を紹介。
  • 神谷健一 on Twitter: "クラークさん。 http://t.co/Ave1W3dC"

    kmyken1
    kmyken1 2012/05/27
    クラークさん。
  • ベネッセ 教育情報サイト|育児から受験に役立つ情報まで

    入試科目にもなる情報は「学習の基盤」 大学入試センター試験に代わって導入される「大学入学共通テスト」について、今の小学6年生が受験する2024年度(25年1月実施)から、新科目の「情報I」を出題することが、政府の方針として確認されました。 教育

    kmyken1
    kmyken1 2012/05/27
    今日の午後、こちらのイベントに参加します。まだ参加申込受付中とのことです。 2012/6/29@大阪 / “主体的な学びへ導く大学教育とは - ベネッセ教育研究開発センター”