タグ

2017年8月31日のブックマーク (18件)

  • ASUS、合計で5,952Mbpsの転送速度を実現したIEEE 802.11ax無線ルーター

    ASUS、合計で5,952Mbpsの転送速度を実現したIEEE 802.11ax無線ルーター
    knjname
    knjname 2017/08/31
  • Ruby1.8.6/1.8.7リリースマネージャ・卜部昌平が、マネーフォワードに参画した理由

    2017.08.31 Ruby1.8.6/1.8.7リリースマネージャ・卜部昌平が、マネーフォワードに参画した理由 2016年2月17日。 自動家計簿サービス「マネーフォワード」やビジネス向けクラウドサービス「MFクラウドシリーズ」などを提供する株式会社マネーフォワードが、あるプレスリリースを発表しました。それは、フルタイムのRubyコミッター職として、Ruby1.8.5/1.8.6/1.8.7のリリースマネージャ(※)を務めた卜部昌平(うらべ しょうへい)さんを招聘したこと。 <マネーフォワード、フルタイムRubyコミッターを採用~Ruby1.8.6/1.8.7のリリースマネージャである卜部昌平氏が就任~> https://corp.moneyforward.com/news/release/corp/20160217-mf-shyouhei/ これはつまり、マネーフォワード社が「卜部さ

    Ruby1.8.6/1.8.7リリースマネージャ・卜部昌平が、マネーフォワードに参画した理由
    knjname
    knjname 2017/08/31
  • 南海バス:運賃箱操作、260万円着服 運転手5人を解雇 | 毎日新聞

    路線バスを運行中、運賃箱の投入口から計約260万円を着服したとして、南海バス(堺市)が今月、44~58歳の男性運転手5人を懲戒解雇したことが分かった。同社は、現金で支払った乗客の人数や乗降場所を把握していないため、乗客から指摘があるまで着服に気付かなかったという。 同社によると、5人は堺市や大阪府和泉市の計3カ所の営業所に所…

    南海バス:運賃箱操作、260万円着服 運転手5人を解雇 | 毎日新聞
    knjname
    knjname 2017/08/31
    コンビニしかり、こういう着服があるんで電子マネーは経営者にとっては都合がいいよね。 / 南海バス:運賃箱操作、260万円着服 運転手5人を解雇 - 毎日新聞
  • Xbox One(初代)、発売終了 | スラド

    Microsoft公式ストアでのXbox Oneの販売が終了となった(IGN、AUTOMATON)。 後継機のXbox One SとXbox One Xへの移行のためとのこと。

    knjname
    knjname 2017/08/31
  • RasPiとディープラーニングで我が家のトイレ問題を解決する - Qiita

    おしっこセンサーできました ウチの小学生の息子が家のトイレでたびたびおしっこをこぼしてしまう。俺がくどくど注意してもあんまり効果ない。そこで、代わりにAIに怒ってもらうことにした。こんな感じである。 おしっこセンサーのデモ(動画)。水を数滴床にたらすとブザーが鳴り、床を拭くと止まる。 ディープラーニングの画像認識を使い、床の上に落ちた水滴をカメラで検出してブザーが鳴る仕組みだ。夏休みの自由工作に過ぎないので精度は期待していなかったけど、意外にきちんと動いてくれて、カメラに映る範囲に水滴を数滴たらすとピッピと鳴り、床を拭くとブザーも止まる。「お父さんだってAIくらい作れるぞ」と息子に自慢したいがための工作なのだ。 でも、これ作るのはそんなに難しくなくて、休み中の3日くらいで完成した。かかったお金は、RasPiやカメラ、周辺デバイスが2万円弱、画像認識のモデル作成に使ったクラウドの料金が数10

    RasPiとディープラーニングで我が家のトイレ問題を解決する - Qiita
    knjname
    knjname 2017/08/31
  • 東芝、WD選定という「自殺行為」で最終局面突入か…半導体事業売却できず上場廃止が濃厚

    東芝は8月31日の取締役会で、半導体子会社の東芝メモリ売却に関し、米ウエスタンデジタル(WD)に独占交渉権を与えるかどうかの議案を諮る。社外取締役が初めて存在感を発揮するかどうかに注目だ。 独占交渉権は法的拘束力があり、優先交渉権とはわけが違う。独占交渉権を与えれば、WD陣営以外の相手と一定期間、交渉ができなくなる。それは、米ベインキャピタルなどで構成する日米韓連合や台湾・鴻海精密工業(ホンハイ)との交渉打ち切りを意味する。 8月30日付日経済新聞は「協業先の米ウエスタンデジタル(WD)の陣営に独占交渉権を与える方向で調整に入った。31日に開く取締役会で決議を目指す。売却額は約2兆円。WDの出資方法など残る条件を今後詰めたうえで、9月中に最終契約を結ぶ考えだ」と報じている。 しかし、読売新聞のトーンは日経のように“それ行けドンドン”ではない。『東芝 あすにも売却先判断』とした上で、「東芝

    東芝、WD選定という「自殺行為」で最終局面突入か…半導体事業売却できず上場廃止が濃厚
    knjname
    knjname 2017/08/31
    NO校(正) だったのか
  • Amazonの「Alexa」とMicrosoftの「Cortana」が統合 年内に会話可能に

    Amazon.comと米Microsoftは8月30日(現地時間)、両社の音声認識AIアシスタント「Alexa」と「Cortana」を年内に相互接続させる計画を発表した。 Amazon EchoなどのAlexa搭載スピーカーに「Alexa , open Cortana」と呼び掛けてCortanaを呼び出すことと、Windows 10やモバイル端末上のCortanaに「Hey Cortana, open Alexa」と呼び掛けてAlexaを呼び出すことができる。 例えば手元にWindows環境がなくてもAlexa端末経由でOfficeの予定表を確認でき、逆にWindows端末からAmazonのオンラインショッピングをはじめとするAlexaの2万以上のスキルを実行できる。 Amazon.comのジェフ・ベゾスCEOは発表文で「今後、異なるデータセットに接続し、異なるスキル分野を得意とする複数

    Amazonの「Alexa」とMicrosoftの「Cortana」が統合 年内に会話可能に
    knjname
    knjname 2017/08/31
    『次に統合されるのは、ディスプレイの前にいるあなたです』
  • 俺もwantedlyでインターンをしていたが

    たしかに通帳確認したら日給8000円で指摘の通り時給換算したら最低賃金に及ばないけど、そんなことは些細なことだと思う そもそもインターン前に金の話は一切なく、無給のつもりでインターンに参加した メンターの人には非常に親切にしていただいて、とても勉強になったしインターンに行ってよかったと思ってる 勉強させてもらってると思えば、時給なんてどうでもいい 他にインターンに来てた人たちも、ほとんどはそう思ってるんじゃないかな 追記 俺も普通に実際の業務のことやっていたし、基みんなそうだと思う 実践の業務に触れられてよかったと俺は思ってる 消えた増田はそもそも力不足でうまくいかなかったんじゃないかな

    俺もwantedlyでインターンをしていたが
    knjname
    knjname 2017/08/31
    “通帳確認したら日給8000円で指摘の通り時給換算したら最低賃金に及ばない”
  • Macのショートカットでよく使う「⌘⌥⇧⌃」記号の覚え方 - Qiita

    Macのショートカットでよく見る記号の意味を毎回忘れるので覚え方をメモってみました 由来がわかれば覚えやすいんですが、それらしき資料が見つからず。。 コメント大歓迎です。 コメントで由来をおしえていただきました! とても覚えやすいので、ぜひコメントから御覧ください。 @hage@githubさん、@usagimaruさん、どうもありがとうございます! Macのキーボードショートカットの覚え方 記号 読み方 覚え方(むりやり)

    Macのショートカットでよく使う「⌘⌥⇧⌃」記号の覚え方 - Qiita
    knjname
    knjname 2017/08/31
  • ノンアルコールビールって

    単なるスパークリング麦茶やんけwww 案の定炭酸水に麦茶パックいれたら同じような味になったわ ふざくんな

    ノンアルコールビールって
    knjname
    knjname 2017/08/31
    老人に飲ませるにはノンアルは最適なんだよ / ノンアルコールビールって
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Fisker Inc., the EV startup founded by famed designer Henrik Fisker, filed for Chapter 11 bankruptcy protection —  a capstone to months of problems with its Ocean SUV that included…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    knjname
    knjname 2017/08/31
  • プログラマーが知っておくべきローマ字の基礎知識 - Qiita

    はじめに プログラミングにおいてローマ字(表記)の知識が必要になる状況があります。識別子の命名にローマ字を用いるときや、かな文字をローマ字に変換するプログラムを作るときなどです。しかし、今は学校でローマ字をきちんと教えないので、ローマ字を正しく理解している人は極めて少ないのが現状です。そこで、プログラマーが知っておくべきローマ字の基礎知識をまとめました。簡単なサンプルコードもあります。お役立てください。 こにしまさみ編「NINGYOHIME」教学研究社 ローマ字の概要 ローマ字とは ローマ字とは日語を記述する方法の一種で、日語をABCで書く方法です。または、その方法で書かれた日語です。「ローマ字」はもともと文字の名前ですが、ここでいうローマ字は「ローマ字書き」「ローマ字書き日語」の意味です。 ローマ字は日語の発音を外国人に示す発音記号のようなものではありません。したがって、日

    プログラマーが知っておくべきローマ字の基礎知識 - Qiita
    knjname
    knjname 2017/08/31
  • 1ファイル・3コマンドで実現!Dockerでチーム全員の開発環境の構築を始めてみませんか? | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    以下の3コマンド、これだけでプロジェクトに必要な開発環境ができあがる。そんな環境を Docker で作ってみませんか? $ git clone https://github.com/dataich/sample-docker.git $ cd sample-docker $ docker-compose up こんにちは、Typetalkチームのエンジニアの吉田です! 新しいエンジニアがチームに入ってきてまずやることは、DBやWebサーバなどの開発環境を構築することでしょう(9月に新しい人がチームに入ります、やったね!)。 Typetalkチームでも以前はREADMEに記述された手順に従って、開発者が個別に構築していました。その際READMEに書かれたミドルウェアのバージョンが古かったり、実は手順そのものが変わっていたりすることもあり、ハマることもありました。また、複数のプロジェクトで違う

    1ファイル・3コマンドで実現!Dockerでチーム全員の開発環境の構築を始めてみませんか? | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
    knjname
    knjname 2017/08/31
    for Windows が Hyper-V 必要なのが辛いんだよねえ。Macなら回ると思うけどWindowsは鬼門。
  • Angular 2/4が狭量で遅すぎる理由 | POSTD

    (注:2017/08/30、いただいたフィードバックを元に翻訳を修正いたしました。) TL;DR — AngularJSのアイデアは、2012年には妥当と言えましたが、2017年においてはそうとは言えなくなっています。JSのエコシステムは、成熟度、柔軟性、および生産性の面で、あっという間にAngularの前を通り過ぎてしまいました。現在では、webpackフロントエンドのNPM、成熟したツールとライブラリのエコシステムを背景として、 大型チームを有する企業であっても、 ReactVueなどの軽量なJSライブラリを使用することで、大規模で柔軟性のあるSPAを、適切な設計で維持することが容易になっています。 加えて、Angular 2/4の問題が散見された3年の開発期間や議論の余地があるアーキテクチャの決定方針が、多くの企業にこの新しいフレームワークの採用を躊躇させているようです。 201

    Angular 2/4が狭量で遅すぎる理由 | POSTD
    knjname
    knjname 2017/08/31
  • GitHub - microsoft/react-native-windows: A framework for building native Windows apps with React.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - microsoft/react-native-windows: A framework for building native Windows apps with React.
    knjname
    knjname 2017/08/31
  • 仕事が楽しいって何なの?

    当方アラサーのWeb系フリーランス。 お手伝いさせていただいている会社の若い子やらから、「仕事が楽しいと感じる時って何ですか?」みたいなキラキラした質問をされることがあるんだけど、そもそも仕事で楽しいと思った瞬間は一回もないわけです。なので素直に、「楽しかったこととか特にないよ?」と返すと、ちょっぴり残念そうな顔をされるんです。今の若い子って、仕事に何かしらの希望と期待を持ってるのかしら。 自分が仕事をしている業界が業界だけあって、周りには仕事好きな人が多いんですよね。その理由もよくわからないわけですが。お手伝いさせていただいている会社の人とか、この時間にもまだ普通にメール飛ばしてたりするし、正直何が楽しくてそんなに仕事をしているのか全然わからないわけです。早く帰ってスプラトゥーンした方が楽しいやんって。 とはいえ、仕事中が常につまらないかと言われたらそんなわけではないです。仕事が常につま

    仕事が楽しいって何なの?
    knjname
    knjname 2017/08/31
    つまらないと思えるぐらいまで要素を分解しなきゃいけない人生はつまらなさそう
  • この記事は削除しました

    追記:私がTwitterのルール違反をしたことによりアカウントロックされた件についての記事でしたが、他の方からの圧力により一方的に凍結されたかのように誤解されてしまう内容だったため、記事は削除しました。申し訳ございませんでした。

    この記事は削除しました
    knjname
    knjname 2017/08/31
  • 【エブリスタ】おすすめの携帯・web小説が無料で読める/小説投稿サイト

    【マンガ化決定!】転生したのでステータスを『魅力』に極振りしたら、現実世界の境遇が激変しました。全人類にモテまくって出世して世界の覇権を握りそうな勢いですが、異世界で美少女とのスローライフを希望します

    【エブリスタ】おすすめの携帯・web小説が無料で読める/小説投稿サイト
    knjname
    knjname 2017/08/31