タグ

2014年10月18日のブックマーク (2件)

  • Yahoo!ニュース - <靖国参拝>山谷、有村両氏も 高市氏含め安倍改造内閣で初 (毎日新聞)

    高市早苗総務相と山谷えり子国家公安委員長、有村治子女性活躍担当相が18日、17日から秋季例大祭が行われている東京・九段北の靖国神社をそれぞれ参拝した。9月に発足した第2次安倍改造内閣で、例大祭への参拝は女性3閣僚が初。高市氏は参拝後、記者団に「国策に殉じた方々に感謝と哀悼の誠をささげた。そのことは自由に自らの意志に従って行うものだ」と述べた。 【靖国神社】高市総務相が参拝 第2次安倍内閣の閣僚で初  高市氏は超党派議員でつくる「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」のメンバー。例年の終戦記念日や例大祭で参拝している。第1次安倍内閣で沖縄・北方担当相だった2007年8月にも参拝した経緯がある。山谷氏も今月17日の記者会見で参拝について「適切に判断したい」と語っていた。 安倍晋三首相は中韓両国との関係改善に取り組んでいることを踏まえ、17日に真榊(まさかき)と呼ばれる供え物を奉納。今回の例

    Yahoo!ニュース - <靖国参拝>山谷、有村両氏も 高市氏含め安倍改造内閣で初 (毎日新聞)
    knockeye
    knockeye 2014/10/18
    国策に殉じた?
  • 香港騒乱で「デモ潰し」に参加する若者は何を思うのか:日経ビジネスオンライン

    香港では、民主派による市街地占拠デモが継続している。 日々刻々と状況が変化しているので、この原稿が公開される時点でどのような状況になっているか予測することは難しい。だから、ここに最新動向を書こうとは思わない。 また、欧米系メディアを中心として、17歳にしてデモ隊の精神的支柱になりつつある黄之鋒さんの卓越したリーダーシップについて書かれた記事も散見する。その現実に立脚しつつも情熱的で人の心を揺さぶる言葉には魅了されずにはいられない。私も短い時間だったが彼にも話を聞くことができた。だが残念ながら、これまで世に出た彼に関する数多の記事を超える情報を手にできたわけではないし、彼の足跡にも触れたよい記事がほかにある。これも他稿に任せよう。 学生たちが、解決が困難と思われる政治的な課題に対して、冷静な判断と強い忍耐によって行動を起こしているその現場を目の当たりにすると、否応なく心動かされる。私たち日

    香港騒乱で「デモ潰し」に参加する若者は何を思うのか:日経ビジネスオンライン
    knockeye
    knockeye 2014/10/18
    いつか来た道