タグ

2016年2月18日のブックマーク (4件)

  • 実質賃金低迷でマイナス成長 明白になったアベノミクスの破綻

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    実質賃金低迷でマイナス成長 明白になったアベノミクスの破綻
  • GDPマイナス成長は暖冬のせいではない | 片岡剛士 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    2月15日に2015年10-12月期のGDP速報値が内閣府から公表された。結果をみると、実質GDP成長率は前の四半期と比べて0.4%減、年あたりの換算で1.4%減となり、2015年4-6月期以来のマイナス成長に沈んだ。もっとも、7-9月期の実質GDP成長率も昨年11月に公表された段階(一次速報値)ではマイナス成長であったから、日経済は2015年4-6月期以降、ほぼゼロ近傍に近い成長率で推移していることがわかる。政府は2015年度の実質GDP成長率を1.2%と見込んでいるが、見通し通りの成長率の達成はほぼ絶望的な状況だ。これは安倍政権の政策運営にも少なからず影響を及ぼすだろう。 さて、今回公表されたGDP速報値について、石原経済再生担当大臣は記録的な暖冬により冬物衣料品などが大きく落ち込んだことで個人消費の減少幅が大きくなったことが主因との見方を示したとのことだ。 GDPは民間最終消費支出

    GDPマイナス成長は暖冬のせいではない | 片岡剛士 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    knockeye
    knockeye 2016/02/18
  • 1万年前の「虐殺」は人類の戦争の起源か|WIRED.jp

  • 【総務相「電波停止」発言】何が問題? 民放幹部「野党なぜ騒ぐのか」 民主政権時代も同じ答弁(1/3ページ)

    高市早苗総務相が、政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に電波停止を命じる可能性に言及し、野党が追及を強めている。「威圧だ」「放送が萎縮する」などと批判する報道が目立つ一方、放送局幹部からは「総務省側の従来の見解を示しただけ」と冷ややかな声も上がる。高市発言の何が問題なのか。(三品貴志) 高市氏は8日の衆院予算委員会で、政治的公平などを定めた放送法4条違反が繰り返された場合の電波停止の可能性について、「行政が何度要請しても全く改善しない放送局に何の対応もしないとは約束できない」などと述べた。民主党議員の質問に答えた。 高市氏はこれに先立ち、「放送事業者が自律的に放送法を守ってもらうことが基」と強調し、9日の予算委では「1回の番組で電波停止はまず、あり得ない。私が総務相のときに電波を停止することはない」とも述べたが、野党は「恣意(しい)的運用ができる」などと批判。民主党の細野豪志政調会長

    【総務相「電波停止」発言】何が問題? 民放幹部「野党なぜ騒ぐのか」 民主政権時代も同じ答弁(1/3ページ)