以前に、robotsタグのnoindex/nofollow/noarchive属性について解説したことがあります。 名前は似ていますがそろぞれ独立した存在で、使う目的も、検索に与える結果もまったく異なります。 今日は、このうちのnoindex属性について、少し古いのですがGoogleのMatt Cutts氏のインタビューを参照しながら、再度説明したいと思います。 noindex属性は、headセクションに次のように記述します。 <meta name="robots" content="noindex"> または <meta name="robots" content="noindex" /> 上はHTML、下はXHTMLの場合です。 name属性の「robots」はすべての検索エンジンのロボットを対象にしますが、特定の検索エンジンのロボットを対象にする時は、googlebotやslurpな
