タグ

ko_iti301083のブックマーク (1,147)

  • バズ・ライトイヤー (吹替) - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

    お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com スペース・レンジャーのバズ・ライトイヤーは責任感も強く有能だったが、あるとき自分の能力を過信したことから、危険な惑星に不時着する羽目になる。1,200人の乗組員たちを全員地球に帰還させるため、彼は相棒である型の友だちロボット「ソックス」と共に超高速のハイパー航行に挑む。そしてたどり着いた62年7か月と5日後の世界で、バズは新たな仲間となるイジーらと出会う。 シネマトゥデイより引用 今回はネタバレスレスレの超褒め解説モード 注意:今回は核心に迫るネタバレがありますが、そこを読む際は白黒反転でお読みください。ですが、純粋に楽しみたい方には読まないことをお勧めします。 まぁ、個人的にはディズニーの作品にはなるべく触らないようにしてきた。あそこは昔からソノ気はあったけども、今や映画産業という

    バズ・ライトイヤー (吹替) - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/07/03
    #バズライトイヤー の感想を書きました。賛否が激しい作品ですが、その根本を考えてみました。ちなみに、自分は賛!
  • ALIVEHOON アライブフーン - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

    お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] 内向的で人付き合いが苦手な大羽紘一(野村周平)は、幼いころからゲームにだけは驚異的な才能を示し、レースゲームの大会で日一となる。ある日、解散の危機に陥ったドリフトチーム「チームアライブ」のメカニックだという武藤夏美(吉川愛)にスカウトされ、テストを受けると初めての実車でも才能を発揮。夏美の父で元レーサーの亮介(陣内孝則)に反対されるも、実力を認められチームに正式加入し、テクニックを磨いていく。 シネマトゥデイより引用 今回はネタバレスレスレのお元気紹介モード 超面白かったですよ! 今年のダークホースよ。 でもワシゃ、ドリフトはそれこそ頭文字Dとかワイルド・スピードシリーズでしか見たことがないし、ましてやドリフトレースなどという競技がこんなに格的だったなんてはじめて知ったわ。いや、名前くらいは聞いたことはある

    ALIVEHOON アライブフーン - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/06/30
    #アライブフーン が超面白かったので感想を書きました。
  • 1983年世界核戦争の危機「エイブル・アーチャー83」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    キューバ危機に次いで核戦争の危機が高まったNATOの軍事演習 冷戦の緊張が高まっていた1983年11月、NATO軍は核戦争が始まることを想定した軍事演習「エイブル・アーチャー83」を行なっていました。 このシナリオは、ソ連の指導者が交代し、代理戦争が激化し、ソ連がヨーロッパ諸国に侵攻するところから始まるもので、毎年行われていた軍事演習でした。 しかそこの年、ソ連の諜報機関はアメリカが訓練と称して核先制攻撃を行うのではないかと疑い、核兵器の発射準備を進めました。 結局軍事訓練の終了と同時に危機は過ぎ去ったのですが、のちにアメリカは実は知らず知らずの間にとんでもない核戦争の一歩手前の状態にあったことに気付いたのでした。 1. 米ソの緊張の高まり 1949年、アメリカと西ヨーロッパ諸国が結んだ安全保障条約「NATO」、そしてソ連と東欧諸国が結んだ防衛条約「ワルシャワ条約」の成立によって、世界は二

    1983年世界核戦争の危機「エイブル・アーチャー83」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • PLAN 75 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

    お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] 超高齢化社会を迎えた日では、75歳以上の高齢者が自ら死を選ぶ「プラン75」という制度が施行される。それから3年、自分たちが早く死を迎えることで国に貢献すべきという風潮が高齢者たちの間に広がっていた。78歳の角谷ミチ(倍賞千恵子)は夫と死別後、ホテルの客室清掃員をしながら一人で暮らしてきたが、高齢を理由に退職を余儀なくされたため、「プラン75」の申請を考える。 シネマトゥデイより引用 今回はネタバレスレスレの問いかけ解説モード 注意:今回は核心に迫るネタバレは避けていますが、純粋に楽しみたい方には読まないことをお勧めします。 暗い……なぁ。 オレだったらブラン75を施行した政府に対して怒った高齢者達が一斉蜂起して国会議事堂に乗り込んで法案を通した二世・三世のお坊ちゃま議員等をぶっ殺してゆく物語にするのにな。そち

    PLAN 75 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/06/22
    #PLAN75 の感想を書きましたが、今回は誰も読まなくていいです。
  • 『シン・ウルトラマン』のプリヴィズを考察(庵野秀明と樋口真嗣の違いについて) - ひたすら映画を観まくるブログ

    シン・ウルトラマン どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて『シン・ウルトラマン』の公開から早くも1ヵ月が過ぎましたが、いまだにランキング3位の高順位をキープしており、10日からはMX4D、4DX、Dolby Cinemaでの上映もスタートするなど、まだまだ勢いは衰えていません。 そんな『シン・ウルトラマン』に関して、先日ちょっと興味深い記事を見つけたので読んでみました(↓)。 www.pronews.jp この記事は、『シン・ウルトラマン』の編集に関わったスタッフに具体的な作業内容や苦労話などを聞いてまとめたものなんですけど、驚いたのは「プリヴィズの扱い」ですね。 プリヴィズとは、「撮影前に完成状態のイメージを検討するためにCGで簡易的に作った映像」のことで、『シン・ゴジラ』や『シン・エヴァンゲリオン』の制作でも大活躍していました。 アニメーションの現場では、作画作業に入る前に画コンテ

    『シン・ウルトラマン』のプリヴィズを考察(庵野秀明と樋口真嗣の違いについて) - ひたすら映画を観まくるブログ
  • はい、泳げません - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

    お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com 大学で哲学を教える小鳥遊雄司(長谷川博己)は水に顔をつけるのも怖いほどのカナヅチだった。あれこれ理屈をこねては水を避けてきた彼は、プールの受付で薄原静香(綾瀬はるか)に強引に入会を勧められ、水泳教室に通い始める。コーチの静香に毎日泳ぎを習いにくる主婦たちに混じって練習する中で、雄司は過去のさまざまな出来事を振り返る。 シネマトゥデイより引用 今回はネタバレスレスレの誉め解説モード 注意:今回は核心に迫るネタバレは避けていますが、純粋に楽しみたい方には読まないことをお勧めします。 アルタード・ステーツかよ! アルタード・ステーツ www.imdb.com 『アルタード・ステーツ/未知への挑戦』(1980) とは、南米で手に入れた特殊な薬物とアイソレーション・タンクを使って人類の進化の根源

    はい、泳げません - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/06/16
    #はい泳げません の感想を書きました。この作品を簡単にまとめると、超々薄い #アルタードステーツ です。
  • 「『シン・ウルトラマン』は『シン・ゴジラ』ではない」という話 - ひたすら映画を観まくるブログ

    シン・ウルトラマン どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて『シン・ウルトラマン』が公開されてから早くも4週間が経過し、観客動員数は200万人、興行収入は31億円を突破するなど大ヒットを記録中! ただし、作品に対する評価は賛否両論分かれており、否定的な意見の中には「全くリアリティがない」とか「『シン・ゴジラ』の方が面白かった」という声もチラホラと…。 『シン・ゴジラ』といえば、総監督:庵野秀明&監督:樋口真嗣が2016年に作り上げた特撮映画で、公開当時は連日TVで取り上げられるなど話題沸騰!最終的には83億円の興行収入を叩き出し、社会現象化するほどのメガヒットを記録しました。 なので、「あの二人が作るなら、きっとまた『シン・ゴジラ』みたいな凄いウルトラマン映画を見せてくれるに違いない!」と多くのファンが期待するのも無理はないでしょう。 しかし、そんな期待とは裏腹に『シン・ウルトラマン』は

    「『シン・ウルトラマン』は『シン・ゴジラ』ではない」という話 - ひたすら映画を観まくるブログ
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/06/12
    「ウルトラマンにリアリティを求めた」。それをやったのが2004年『ULTRAMAN』なんだけど、そちらの方はあまり語られない。
  • スウォーム - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

    お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com 殺人蜂の大群(スウォーム)がブラジルからアメリカに襲来した。ミツバチたちは米軍のミサイル基地を壊滅させ、大都市に迫る。大統領の特命を受けた昆虫学者クレインは……。 Wikpediaより引用 今回はネタバレなしのオチャラケ紹介モード 6月12日はハリウッドの映画プロデューサー、アーウィン・アレンのお誕生日。 なら、作を上げるのはこのタイミングでしかないわ。 でも、アレンの代表作なら『ポセイドン・アドベンチャー』(1972)とか『タワーリング・インフェルノ』(1974) だとかの大作を語るべきなのだろうが、  輸入版BDを持っているので作をやるのだ。 その前に、アーウィン・アレンと言えば映画ファンなんならパニック映画のプロデューサーを連想するだろうが、彼は来は『原子力潜水艦シービュー

    スウォーム - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/06/10
    今や忘れ去れた映画 #スウォーム と本作を製作・監督したアーウィン・アレンについてちょこっとだけ書きました。
  • 『トップガン マーヴェリック』を映写視点で観るよ。 - 映写雑記

    こんにちは。今回は公開されて1週間経ちました、『トップガン マーヴェリック』を映写視点で観ていきたいと思います。ちょっとネタバレぎみな書き方もあるかもしれませんが、基無いようにはしています。けどネタバレ怖い人は見ないようにお願いします。 topgunmovie.jp この面白さはちょっと予想外だった 映写視点とかいいつつも、単純にものすげー面白すぎました。 オススメの理由、「どちゃくそ面白いから」いやこれだけで成立しちゃうほど、エンターテイメントとして、映画として良くできています。とても面白い。 深く考えると雑な展開だな!!って思ってしまうところも多いのですが、元々戦闘機好き好き脳筋アクション映画なのでそんなこと考えて観る方が野暮ってもんです。 とはいいますが、ストーリーもしっかり86年のオリジナルからしっかり踏襲されており、往年の「トップガン」ファンも大満足だと思います。あと少年漫画

    『トップガン マーヴェリック』を映写視点で観るよ。 - 映写雑記
  • 羊たちの沈黙 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

    お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] FBI訓練生クラリス(ジョディ・フォスター)は、連続殺人事件の犯人のヒントを聞き出すために、監禁中の元精神科医で殺人鬼レクター博士(アンソニー・ホプキンス)を訪ねる。レクターは、協力する代わりにクラリスに自分の過去を話すように言う。 シネマトゥデイより引用 今回はネタバレスレスレの解説モード あるきっかけで、ひさしぶりに観直した。 作は格ミステリーの世界では、もはや古典になっている安楽椅子探偵を現代に甦らせた原作を映画化した作品だ。でも作はミステリーというよりもホラー要素が強いスリラーと言ったところか。 しかも探偵が、元精神科医の超あたまのイイ殺人鬼というのがチョー受けて、今でもそんなキャラが現れている。という超人気。 もう30年以上経っているけど。 もはや類型化。最近の邦画でも見かけたしな。 それはもち

    羊たちの沈黙 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/06/04
    #羊たちの沈黙 について考えていることを書きました。今回も控えめです。
  • 流星の面影 映画『シン・ウルトラマン』 感想 - 鎌倉ハム大安売り

    生き方を変えてしまう作品があった。 人生における嗜好、思考、指向、志向を定め付けられたターニングポイントにして、特撮オタクになる以外の岐路は完全に消滅したバニシングポイント。 『ウルトラマン』である。 ウルトラマンと私 涙腺、2分で決壊 符丁のつるべ打ち 「虚構対現実」から「空想と浪漫」へ 冴えたリライト そして、友情 醒める酩酊 憧憬の中で 関連商品 ウルトラマンと私 『シン・ウルトラマン』の話に入る前に、昔話をさせて欲しい。 私の幼少期、TVにウルトラマンの姿は無かった。 ウルトラマンとの出会いは、父親が買ってきてくれた一冊の図鑑。 読む。読む。読む。夢中になって読む。記憶の底にある、最古にして原初の耽溺。ウルトラマン、ウルトラセブン、バルタン星人、レッドキング、ゴモラ、キングジョー、グドン、バキシム……砂漠に降る雨のように、ウルトラ兄弟や怪獣の名前、容姿、特徴が、幼い脳へどんどん染み

    流星の面影 映画『シン・ウルトラマン』 感想 - 鎌倉ハム大安売り
  • 『シン・ウルトラマン』は面白い?つまらない?(ネタバレ感想) - ひたすら映画を観まくるブログ

    シン・ウルトラマン どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて、庵野秀明&樋口真嗣コンビの最新作『シン・ウルトラマン』が公開されてから早くも2週間以上が経過しました。 現時点で興行収入は27億円を超え、観客動員数も180万人を突破するなど大ヒットを記録中!スゲ~! というわけで、そろそろネタバレしてもいいかな~と思い、以下ネタバレありで色々書かせていただきます(まだ作を観てない方はご注意ください)。 現在、SNS等に『シン・ウルトラマン』を観た人の感想がたくさん上がってるんですが、ざっと見た感じでは賛否両論…というか「どちらかと言えば”賛”の方が多いかな?」って印象ですね。 中には「最高の映画です!」「ウルトラマンへのリスペクトがすごい」「号泣しました!」などと絶賛している人も見受けられ、割と高評価が目立っています。 その一方で、「つまらない」「微妙」「棒立ちのウルトラマンが怖い」「CG

    『シン・ウルトラマン』は面白い?つまらない?(ネタバレ感想) - ひたすら映画を観まくるブログ
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/06/01
    まさにそれ (笑) →「これだけ大量のオマージュをブッ込んでおいてそれはないでしょ!?」と突っ込みたくなりました(笑)。
  • トップガン マーヴェリック - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

    お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com マーヴェリック(トム・クルーズ)は、かつて自身も厳しい訓練に挑んだアメリカ海軍パイロットのエリート養成学校、通称「トップガン」に教官として戻ってくる。父親と親友を空で失った過去を持つ彼の型破りな指導に、訓練生たちは反発する。彼らの中には、かつてマーヴェリックの相棒だったグースの息子ルースター(マイルズ・テラー)もいた。 シネマトゥデイより引用 今回はネタバレスレスレの超感動モード 注意:今回は核心に迫るネタバレは避けていますが、純粋に楽しみたい方には読まないことをお薦めします。 いやっほおぉぉ、最高だぜ! もっと端的に言えば…… 泣いた。 いや、泣くだろうアレ! しかし、この続編、前作が36年前という、続編映画としてはおそらく最長で、公開当時のMTVムーブメントのイケイケな匂いを残しつ

    トップガン マーヴェリック - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/05/29
    #トップガンマーヴェリック の感想を書きました。正直言って胸いっぱいです。
  • トブルク戦線 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

    お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com 1942年、ドイツ軍に占領されたトブルクの燃料貯蔵施設を破壊しDAK(ドイツアフリカ軍団)の補給を絶つべく、ドイツ軍ブランディング隊に偽装したドイツ系ユダヤ人部隊SIGの協力を得て侵入する作戦がイギリス軍コマンド部隊に下令された。作戦開始に当たり、ヴィシーフランス軍捕虜となったLRDG(長距離砂漠挺身隊)のクレイグ少佐がSIGの手により奪還される。元スタンダード石油勤務で砂漠戦に長けたクレイグ少佐が補佐しハーカー大佐の指揮の下、イギリス兵は捕虜、バーグマン大尉率いるSIG部隊は護送役としてLRDGの拠点クフラより出発する。 Wikpediaより引用 今回はネタバレなしの紹介モード ひさしぶりに唐突だが、今回も『ゴースト&ダークネス』みたいに、当に隠れた傑作のひとり語りをしたいと思う。

    トブルク戦線 - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/05/27
    忘れ去れた傑作 #トブルク戦線 について書きました。今回は軽めです。
  • バブル - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

    お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com 物語の舞台は、世界に降り注いだ泡(バブル)によって重力が壊れ、ライフラインが断たれた東京。家族を失った一部の若者たちの遊び場となった東京では、パルクールのチームバトルが繰り広げられていた。そんな世界で、ある日、危険なプレイスタイルで注目されていたヒビキが、プレイ中に重力が歪む海へ落下してしまう。そんなヒビキの命を救ったのは、突如現れた不思議な力を持つ少女・ウタ。この2人の出会いが、世界を変える真実へとつながる……。 シネマトゥデイより引用 今回はネタバレスレスレの解説モード 感動しました。 特に死体切断されたヒロインの少女・ウタから流れ出る臓物を主人公ヒビキが一生懸命かき上げて元に戻そうとしたシーンは涙無くしては見れませでした。 ……………………ウソです。 当は泣かずにニコニコ!(^

    バブル - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/05/20
    映画 #バブル の感想を書きました。簡単にいってしまえば本作はホラー要素が無い『沙耶の唄』です。
  • 思った以上にサム・ライミだけど想像以上にドクター・ストレンジ「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」(2022) - 今日観た映画の感想

    ぷらすです。 先日、やっと観てきましたよ。MCU28作目『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』をね! いやもうね、MCUというよりサム・ライミの新作という感じでありつつ、でもしっかりドクター・ストレンジしてて、「さすが俺たちのサム・ライミ!」と心の中で拍手喝采してしまいましたねー。 画像出展元URL:http://eiga.com 概要 『パワー・オブ・ザ・ドッグ』などのベネディクト・カンバーバッチが、元天才外科医の魔術師を演じた『ドクター・ストレンジ』の続編。マルチバースと呼ばれる狂気の扉が開いた世界を映し出す。メガホンを取るのは『スパイダーマン』シリーズなどのサム・ライミ。前作同様ベネディクト・ウォン、レイチェル・マクアダムス、キウェテル・イジョフォーが続投するほか、『アベンジャーズ』シリーズなどでスカーレット・ウィッチを演じたエリザベス・オルセンらが出演する。(シネ

    思った以上にサム・ライミだけど想像以上にドクター・ストレンジ「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」(2022) - 今日観た映画の感想
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/05/16
    嫌がらせで戦うのは前作からのお約束(笑)
  • 庵野秀明版『帰ってきたウルトラマン』はこうして生まれた - ひたすら映画を観まくるブログ

    庵野秀明版『帰ってきたウルトラマン』 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて、いよいよ昨日から全国の映画館で『シン・ウルトラマン』の上映が始まりました。脚・製作・企画・総監修:庵野秀明、監督:樋口真嗣という『シン・ゴジラ』コンビが「今度はどんな世界を見せてくれるんだろう?」と待ち望んでいた人も多いのではないでしょうか。 そんなウルトラマンに関して…まぁ割と有名な話ですけど、庵野さんは学生時代にも自主制作でウルトラマンの映画(通称:DAICON FILM版)を作ってるんですよね。タイトルは『帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令』! 題名を見ると「TVで放映していた『帰ってきたウルトラマン』のオマージュ?」って感じですが、それだけではありません。実は、『マットアロー1号発進命令』の前に2の自主制作ウルトラマンを撮っていたのです。一体なぜそんなにウルトラマンを? というわけで

    庵野秀明版『帰ってきたウルトラマン』はこうして生まれた - ひたすら映画を観まくるブログ
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/05/14
    庵野秀明氏あの作品でモーションキャプチャーアクターもやっているらしいが、もしかして…
  • シン・ウルトラマン - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

    お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] 謎の巨大生物「禍威獣(カイジュウ)」が次々に現れ、その存在が日常となった日。通常兵器が全く通用せず事態が長期化する中、政府は禍威獣対策の専従組織・通称「禍特対(カトクタイ)」を設立する。田村君男(西島秀俊)を班長に、さまざまな分野のスペシャリストから成るメンバーが任務に当たる中、銀色の巨人が突如出現。巨人対策のため、禍特対には分析官・浅見弘子(長澤まさみ)が新たに配属され、作戦立案担当官・神永新二(斎藤工)と組む。 シネマトゥデイより引用 今回はネタバレスレスレの解説モード 注意:今回は核心に迫るネタバレは避けていますが、純粋に楽しみたい方には読まないことをお勧めします。 まず、作は4部構成になっている。ウルトラマン登場→ザラブ登場→メフィラス登場→大取りのアイツ登場。の順番。 まぁ、面白かったです。 ……

    シン・ウルトラマン - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/05/14
    #シンウルトラマン の感想を書きました。賛否が分かれる作品ですが、それは樋口真嗣&庵野秀明両氏がリスペクトしている、ある監督と脚本家の影響だと言うことを書いてます。
  • ジュラシック・ユニバース ~ダーク・キングダム~ - ワンコイン・ムービ-レビュー

    あらすじ 「10キル、ノーダメージで6,000クレジット!(ラプトルの場合)」 低品質CGの恐竜がオッサン達を咬んでいくという作はどこに出しても恥ずかしくない量産型のゴミである。「恐竜」というワードに係る情動・義務感と呼べるような何かを保有していない限り、善良な人民が作を手に取る意味は全く無いだろう。 「恐竜の体内で人間の臓器を育てて移植医療業界で大儲けするっぺ」というお前もうそれ何番煎じだよというユニークなストーリーラインが見る者を期待感で包み込む。なお登場する恐竜は胴体のお腹部分だけがやたら膨らんだダチョウ体形である。恐竜どころかトカゲですらないその下腹飛び出し中年オヤジスタイルは恐竜に対するロマンを粉砕して余りある。 恐竜の名前はもちろん「ゴジラサウルス」である。誰がどう見てもラテン語由来としか思えないその格調高き荘厳なネーミングセンスからにじみ出る修辞学の残影を否定できる地球市

    ジュラシック・ユニバース ~ダーク・キングダム~ - ワンコイン・ムービ-レビュー
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/05/10
    「恐竜」というワードに係る情動・義務感と呼べるような何かを保有していない限り、善良な人民が本作を手に取る意味は全く無いだろう。
  • ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス (吹替) - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~

    お題「ゆっくり見たい映画」 ここでは題名と名称を恣意的に表記します。[敬称略] www.imdb.com ドクター・ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)は、禁断の呪文によって時空をゆがませ、マルチバースの扉を開いてしまう。世界を元通りにするため、彼はスカーレット・ウィッチことワンダ(エリザベス・オルセン)に助けを求めるが、時すでに遅く、恐るべき脅威が人類に迫っていた。そしてその脅威こそがドクター・ストレンジと同じ姿をしたもう一人の自分だった。 シネマトゥデイより引用 ネタバレスレスレのチョイ褒めモード 注意:今回は核心に迫るネタバレは避けていますが、純粋に楽しみたい方には読まないことをお勧めします。 MCUのフリをして実はライミ味がぎっしりつまった作品でした。 たい焼きに例えるなら、MCUという皮に包まれたしっぽまでつまったライミ味たっぷりのアンコが入っているのが作。 死霊のはらわ

    ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス (吹替) - えいざつき ~元映画ブログだったポエマーの戯言~
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2022/05/10
    #ドクターストレンジ /マルチバース・オブ・マッドネス の感想を書きました。ある意味狂った作品なので、今回ブログも狂い気味です。