タグ

2015年1月3日のブックマーク (13件)

  • 【参道】熱田神宮初詣と宮きしめん - Sakak's Gadget Blog

    熱田神宮に初詣に行ってきた。 うまくいえないけど、名古屋らしさを味わえる場所の一つだと思う。有名な場所でもあるし、何より実際に名古屋人が足を運ぶ場所だから。 名古屋市内にある神社では最大級の初詣スポットになる。境内の中はかなり混んでいたけど、警察官の方々も若手を中心に厳戒態勢で対応してもらっているおかげで、混乱もなくスムーズに参拝できた。 熱田神宮を訪れた時にオススメしたいのが、境内の中にある「宮きしめん」。きしめんは、名古屋を代表するご当地グルメの一つ。 ご当地グルメをする時に大事にしたいことは「何をべるか」よりも「どこでべるか」。熱田神宮の境内でべる宮きしめんは、なんだかいつも以上に美味しく感じた。参拝で冷えた体を宮きしめんをべて温めるっていうシチュエーションも良いんだよね。テント小屋みたいな場所で、暖房もぜんぜん効いてない場所でべるんだけど、逆に、べることに集中できるの

    【参道】熱田神宮初詣と宮きしめん - Sakak's Gadget Blog
    kobonemi
    kobonemi 2015/01/03
    食べて見たくなる写真
  • 「iTunesアフィリエイト」始めてみました - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    以前から「はてなブログ」のアカウント設定に あって気になっていた「iTunes アフィリエイト」を 登録してみました。 登録方法 登録方法は簡単で 「Apple - iTunes - アフィリエイトプログラム」 ページから必要事項を記入して登録するだけです。 登録が承認されると登録したメールアドレスに 「承認おめでとう!!」とメールがくるので あとは振り込み銀行口座登録して開始です。 はてなへの登録方法 これも簡単ではてなブログにログインして 「アカウント設定」から「iTunesアフィリエイトID」に 発行されたIDを設定して保存するだけで良いようです。 ブログで商品を紹介する さっそくブログで商品を紹介してみます。 先日Yahooニュースで紹介されていたように 大好きなサザンオールスターズの楽曲が 全曲iTunesで購入できるようなので、 いくつか貼ってみます。 貼り方はブログを書く画面

    「iTunesアフィリエイト」始めてみました - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    kobonemi
    kobonemi 2015/01/03
    人気のあるブログなので十分いけるかと(^^)
  • 12月の売電額と2014年の売電額まとめ - 楽し暮らしラボ

    太陽光発電を設置して9ヵ月ちょっと。 12月の売電額が出たので、 2014年の売電額もまとめました(*´ω`*) 12月の売電額 12月は昼間の発電も少なく、 さらに昼間の自己消費も多くて 売電額は少なかったです…。 288kwhで10,944円! いままでで一番少ない額となりました(;´д`) 少しずつ日が長くなってくるので、 12月が底と信じたい…。 2014年の売電額まとめ 2014年の3月に太陽光発電を設置しました。 まだ1年経っていませんが、 2014年の売電金額の合計を集計しました! 冬にかけてだんだん減ってしまい若干心配ですが、 目標の1年で10%以上は回収できるハズ! 10年で元をとりたいのです。 初期費用が結構掛かっていますが、 月々の電気代が減る 何もしなくても収入が得られる というのはとても助かるし、安心にもつながっています。 太陽光発電付けてよかったなぁ。

    12月の売電額と2014年の売電額まとめ - 楽し暮らしラボ
    kobonemi
    kobonemi 2015/01/03
    参考になりました
  • 「Day One」iPhone・iPadの日記アプリがいい感じ - ビジョンミッション成長ブログ

    わたしはiPhoneiPad で日記というかレビューを書いています。 アプリは、「Day One」を使っています。 Day One (日誌 / 日記) Bloom Built, LLC ライフスタイル ¥500 機能としてわたしが欲しいものが搭載されているから、使っています。 ・リマインダー ・iPhoneiPadMacでの同期 ・検索 ・タグ こういった機能があります。Day Oneは、Macにもアプリがあります。iPhoneiPadと同期ができます。 Day One Bloom Built, LLC ライフスタイル ¥1,000 以下、iPhone版のアプリのスクリーンショットともに簡単に、Day Oneを紹介します。 Day Oneのホーム画面 ホーム画面は、このようになっています。 カメラのマークを押すと、写真を撮ることができます。「+」マークを押すと、日記を書けます。 「

    「Day One」iPhone・iPadの日記アプリがいい感じ - ビジョンミッション成長ブログ
    kobonemi
    kobonemi 2015/01/03
    参考になりました
  • Androidの不要なプリインストールアプリを削除する。まずは明らかに不要なものから。 - いつもマイナーチェンジ!

    先日購入したばかりの「Xperia Z3 Compact」ですが、事前に聞いていたとおり、不要なアプリが大量にインストールされています。 当にたくさんありますね、これ。 こういう事は先にやっちゃったほうが楽なので、やっておこうと思います。 削除できないものもある 早速いらないものは全部消そうと思ったのですが、どうやら削除できないものもある様子。 そして調べると、削除できないまでも無効化という方法もあるとの事。 消したいものを消せないのはちょっと気持ち的に引っかかりますが、できないことを嘆いてもしょうがないので、できることをやっておくことにします。 やり方は、以下。 設定→アプリ を選択 「すべて」の一覧から不要なアプリを選択して「アンインストール」か「無効にする」 参考にさせて頂いたサイト アンインストールか無効化をするにあたって参考にさせて頂いたサイトです。 ただやみくもにやっても動作

    Androidの不要なプリインストールアプリを削除する。まずは明らかに不要なものから。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobonemi
    kobonemi 2015/01/03
    参考になりました
  • 【セブンイレブン】紅白ドーナツを食べてみた【レジ横100円ドーナツ】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 【ローソン】おメェ~でとうシュークリームをべてみた【12月30日発売】 先日こんな記事を書いたらグノシーに載ったみたいです。 今年はいいことあるかもしんない!? ってことで今更ですが、セブンイレブンのレジ横ミスドっぽい100円ドーナツから紅白ドーナツをべてみたよ。 紅白ドーナツ 苺チョコのコーティングとよくわからないミルククリームが乗っている。 結構ザツにクリームが塗られているけど大丈夫か? 半分に割ったらこんな感じ。 セブンイレブン100円ドーナツの新商品を全部べてみた 【ローソン】レジ横100円ドーナツを全種類べてみた【セブンに対抗?】 感想 今までのドーナツの有り合わせって感じですなぁ。 生地はもっちリングドーナツ。相変わらずモサモサ。 苺チョコのコーティングはもちもちいちごリングドーナツのもの。 ミルククリームはべたことないけど、東京限定のホイップド

    【セブンイレブン】紅白ドーナツを食べてみた【レジ横100円ドーナツ】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/01/03
  • 検索流入増加が課題?ー2015年の当ブログの目標を考えてみた - ものごとにぷらす

    こういう記事は1月1日にやるものなのかもしれませんが、 下記の月ごとの分析記事を書いていました。 年間の目標については触れていないのでちょっと書いてみたいと思います。 現状の分析 今のアクセスは6割がはてなブログからのアクセスです。 つまり、ほぼはてなブロガーさんです。 スターやはてブしていただけているのもはてなブロガーさんです。 とてもありがたいですし、これからもよろしくお願い致します! しかし、このネットには当然ながらはてなブロガーさんだけが存在しているわけではありません。 むしろ、はてなブロガーさん以外のほうが大多数です。 はてなブロガーさん以外にも読まれること、 これが当ブログの当面の課題になると思います。 そもそも、なぜPVを集めるのか なぜわたしはPVを集めたいのでしょうか。 二点あります。 1.  多くの人に読まれたい せっかく時間をかけて書いた記事ですからなるべく多くの人に

    検索流入増加が課題?ー2015年の当ブログの目標を考えてみた - ものごとにぷらす
    kobonemi
    kobonemi 2015/01/03
  • 2015年の目標を作ることの効能 - ゆうじむらた的日記

    2015年になって目標を立てる人は多いと思います。 別に意識高い系ではないのですが、やはり目標を作ることは絶対にやっておくべきだと思います。 なぜならばワタシは2014年にあえて目標を立てずに生活をしてみました。 その結果どうなったかと言うと、2014年に何かをやり遂げた達成感というのが全く無くなってしまいました。 それは年末が近づくにつれ、どんどんと1年間が空しくすら思えてくるくらいです。 間違いなく目標を設定しなかったことが、自分を空しく思わせる原因であると思います。 そうならないためにも、今年は目標を設定することにしました。 そうしないと自分が「生きている」という感触が得られないのです。 週単位・月単位・年単位の目標を作る じっくりこの正月休みを利用して、目標を立てていこうと思っています。 やり方としては、週単位・月単位・年単位の目標を作っていこうと考えています。 なぜならば年単位の

    2015年の目標を作ることの効能 - ゆうじむらた的日記
    kobonemi
    kobonemi 2015/01/03
  • 年末年始のアクセス数は下がりやすいのか? - カズログ

    2015-01-03 年末年始のアクセス数は下がりやすいのか? SEO 雑感・所感 新年明けまして3日目ですね!365日の2日がもう過ぎて残り363日となりました。皆様、どうお過ごしでしょうか。我が家はようやく家でゆっくりと過ごすことができています。 やはり年末年始って何かと忙しいのでネットを見るという人は減ってしまうのでしょうかね? スポンサードリンク 年末年始のPV数は下がった?上がった? そのサイトの取りあげている内容によって年末年始のアクセス数は全く違うものになっていると思いますが、僕が別で運営しているワードプレスのブログは年末年始はアクセス数は激減してしまいました。 12月21日(日):14,456pv 12月22日(火):13,020pv 12月23日(水):13,022pv 12月24日(木):11,468pv 12月25日(金):10,825pv 12月26日(土):10,

    年末年始のアクセス数は下がりやすいのか? - カズログ
    kobonemi
    kobonemi 2015/01/03
    参考になりました
  • 正月って、なんでこう外出する気にならないんだろう - 色々虎威 ゆるり

    出不精ってわけではないなですが、正月って家にいたい、っていうより外出したいと思わないんですが。 自分だけでしょうか スポンサーリンク 寒いし、どこ行っても無駄に混んでますからね。 そうは言っても、買い出しくらいは家族で出かけますけど。 あまり福袋とかは興味がないので、必要なものだけ買い出しして、さっさと帰ってきてしまいますね。 おかげで、ホントよくテレビ観ます。 普段、あまりテレビを観ないので、多分1年でテレビを観る時間の数分の1くらいは、年末年始に消費してると思います。 とにかくダラダラしちゃいますね。 明後日から会社、大丈夫かなあ。 スポンサーリンク

    正月って、なんでこう外出する気にならないんだろう - 色々虎威 ゆるり
    kobonemi
    kobonemi 2015/01/03
  • 【ローカルSEO】箱根駅伝からローカルSEOを考える - 検索サポーター

    箱根駅伝を観戦しています 年が明けて3日目。 皆様、いかがお過ごしですか? 私は箱根駅伝を観戦して過ごしています。 面白いですよね、箱根駅伝。 スポーツの一大イベントとしてだけでなく、人間ドラマでもあります。 様々なランナーのバックボーンなど、メディアはドラマ仕立てに報道をしますが、純粋に一生懸命走るランナーを私は応援したくなります。 この後は日橋に、箱根から繋がれた襷を持ち帰ってくるランナーを見に行きます。 今はスマホアプリまであるので、現地観戦が捗ります。 ※ 箱根駅伝速報 WEB アプリ WEBアプリ|第91回箱根駅伝|日テレビ ローカルSEO視点で見てみると 閑話休題。 この箱根駅伝というイベントをローカルSEO視点で見てみると、とても興味深いものがあります。 箱根駅伝を現地で観戦する人は、コース近くに住んでいる人だけとは限りません。 私のようにスポーツ観戦が好きな人は実際に生

    【ローカルSEO】箱根駅伝からローカルSEOを考える - 検索サポーター
    kobonemi
    kobonemi 2015/01/03
  • 正月早々大枚負けるギャンブラーの心理を読み解いてみる - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    いよいよスタートした2015年ですが、 いかがお過ごしでしょうか。 わたしは早速パチンコに行って大枚を はたいてきました。 毎年の事ですが必ずと言っていいほど お正月やゴールデンウィーク、お盆休みなどの 長期休暇は負けるのにパチンコしてしまいます。 いったい何故なんでしょう? 今年はちょうど良いことにブログ書いてるので、 正月早々大枚をはたくという悲劇をネタにして 1つ記事を書いてみます。 負けるのわかっていて行くのか なぜ、人は(ギャンブラーは)負けるとわかって いてギャンブルに行くのか? わたしはここ数年、競馬は辞めとりあえずは パチンコだけに落ち着いて(?)います。 なので、パチンコを中心に考えてみます。 行く前には心の中で葛藤が 毎年のことなんで当然行く前に「負ける」ことも 想像するのです。 「パチンコ行かずにこのお金で 何か買った方がモノとして残るし、絶対お得」と。 でも次の瞬間

    正月早々大枚負けるギャンブラーの心理を読み解いてみる - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    kobonemi
    kobonemi 2015/01/03
    新年早々鋭い分析
  • 「箱根駅伝速報WEBアプリ」で箱根駅伝をiPhone・スマホでも楽しむ - ビジョンミッション成長ブログ

    2015年第91回箱根駅伝、往路は、青山学院大学が初の優勝でした。 復路はどうなるでしょうね。そして、総合優勝は? 現地で見る、そしてテレビで見る、というのが楽しみ方の一つだと思います。 iPhone・スマホとタブレットでも日テレの「箱根駅伝速報WEBアプリ」で楽しむことができます。 日テレの「箱根駅伝速報WEBアプリ」 WEBアプリ|第91回箱根駅伝|日テレビ 上記のサイトに、スマホかタブレットでアクセスすると、箱根駅伝の速報を見ることができます。 お気に入りを選択。 「これで決定」を押します。 先頭が表示されます。 全コースの表示なども可能です。 テレビだと全体がわかりにくいですが、こちらの 「箱根駅伝速報WEBアプリ」だと全体もわかります。 区間の順位などを見るなどもできるので、箱根駅伝全体を知りたいという方に良いですね。 テレビと一緒に見ていると、よりいっそう楽しめると思います。

    「箱根駅伝速報WEBアプリ」で箱根駅伝をiPhone・スマホでも楽しむ - ビジョンミッション成長ブログ
    kobonemi
    kobonemi 2015/01/03