タグ

2021年8月5日のブックマーク (14件)

  • ザ・ソウルミュージックII 2021年7月31日(ハー、MFSB、テディ・ペンダーグラス、スタイリスティックス、ハロルド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツ) - ラジオと音楽

    ホットなニューリリース H.E.R.「Don't」 村上さんもハーのニューアルバムを紹介されました。2年前にニューオリンズで見たことがあるそうです。 Back of My Mind [Explicit] MBK Entertainment/RCA Records Amazon フィリー・ソウル特集 リクエストスペシャル 1ヶ月半続いたフィラデルフィア特集の最終回。リクエストスペシャルでした。 MFSB「Philadelphia Freedom」 MFSBの1975年のアルバム『Philadelphia Freedom』より。 Philadelphia Freedom Legacy Recordings Amazon Teddy Pendergrass「Love T.K.O.」 TP (Expanded Edition) Legacy Recordings Amazon Biz Markie

    ザ・ソウルミュージックII 2021年7月31日(ハー、MFSB、テディ・ペンダーグラス、スタイリスティックス、ハロルド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツ) - ラジオと音楽
    kobonemi
    kobonemi 2021/08/05
  • 【猫のクラッキング】クラッキングの意味とスーパーハッカー

    【セブンイレブン】 ふわっとどら つぶあん&ホイップ 北海道十勝産小豆使用、最高どら焼きでしょうを贈呈したい。

    【猫のクラッキング】クラッキングの意味とスーパーハッカー
    kobonemi
    kobonemi 2021/08/05
  • 本好きにオススメしたい!図書室を舞台にしたハートウォーミング小説4選! - こういうものはどうですか

    コロナ禍による巣ごもり、また、夏休みに入ったということで、をじっくりと読む時間がある人も多いのではないでしょうか。 そんな好きな人にオススメしたい、図書館を舞台にした小説をまとめました。 図書館を舞台にした小説は数多くありますが、今回はその中でも、ハートウォーミングな小説に特化し、選んでみました。 ◎『お探し物は図書室まで』 青山美智子 お探し物は図書室まで [ 青山美智子 ] 2020年に出版された青山美智子さんの小説で、2021年屋大賞(第18回)2位を獲得した作品です。 人生に悩む人々が、ふとしたきっかけで訪れた小さな図書室。彼らの背中を、不愛想だけど聞き上手な司書さんが後押しします。 ◎『図書館の神様』 瀬尾まいこ 図書館の神様 [ 瀬尾まいこ ] 2003年に出版された、瀬尾まいこさんの青春小説です。 赴任した高校で思いがけず文芸部顧問になって「しまった」清。そこでの出会い

    本好きにオススメしたい!図書室を舞台にしたハートウォーミング小説4選! - こういうものはどうですか
    kobonemi
    kobonemi 2021/08/05
  • 昨日はゲリラ豪雨? - 六時のおやつ

    camera: SONY DSC-RX1RM2 lens: ZEISS Sonnar T* 35mm F2 昨日はTAMRON SP AF180mm F3.5 Di MACROの試写2日目と言うことで中島公園へ出かけました。今回は一脚を持ち出しました。Velbon Geo Pod N75 PRO 5段にSIRUI(シルイ)の ハイエンド自由雲台K-30Xを装着しています。 もちろんレンズにも三脚座を付けてきました。 まずは雨がポツポツと…スマホで見た情報通り小雨程度の雨が降ってきました…想定内です。 camera: SONY DSC-RX1RM2 lens: ZEISS Sonnar T* 35mm F2 雨はポツポツからすぐにゲリラ豪雨かという勢いに変わっていった…想定外です…川の水がこんな状態に! camera: SONY α7RⅣ lens: TAMRON SP AF180mm F3

    昨日はゲリラ豪雨? - 六時のおやつ
    kobonemi
    kobonemi 2021/08/05
  • クラブハリエ 焼きたてバームクーヘンだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは クラブハリエ 焼きたてバームクーヘンだよ こちら 裏 中身 当日中に べろって やつだね 確かに 当日ならんで 買うの 分かるは ふわふわが すごいね 右足が 一歩前に 出て スタンバイOKですね べないのに 違いが分かりますか ふくすけ~♪ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    クラブハリエ 焼きたてバームクーヘンだよ - ふくすけ岬村出張所
    kobonemi
    kobonemi 2021/08/05
  • 俳句スイング 49 俳句「お年玉」の作りよう - 素振り文武両道

    日は110バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 日は俳句を読んでバットを振りました。 高浜虚子『俳句の作りよう』より抜粋 「年玉」という一つの題で句を作る時、どうしたら年玉の句ができるでしょうか。 年玉についての過去の経験を考えてみるのであります。 幼い時お年玉として貰った美しいカルタのことを思い出してみます。 そのカルタは子供心に金の札のように見えたこと、 そのカルタを初めて取った時の灯火の明るかったこと、 その年玉をくれた若い叔母もその一座にあったこと、 その時姉の貰ったお年玉は大きな手毬であったこと、 その手毬が縁に転がって行った時に拭き込んである縁にその大きな丸い影法師の映ったこと、 このごろは貰うお年玉にもやるお年玉にも他の意味がつきまとって子供の時の純粋な楽しい心持のないこと、 お年玉として何某のくれた物をつきかえした時の自分の心持、先方の態

    俳句スイング 49 俳句「お年玉」の作りよう - 素振り文武両道
    kobonemi
    kobonemi 2021/08/05
  • 高校入試必須!リズムで覚える73個の不規則動詞活用練習プリント(ニューホライズン編) - Bossの英語旅

    この73の不規則動詞は、リズムで覚えるだけの簡単作業! さぁ、どれだけ知ってますか? 後、どれだけ覚える必要がありますか? 今回は、不規則動詞の変化にチャレンジ! 記事真ん中からダウンロードできます 自由に使ってください! 初めに ニューホライズン専用練習プリント公開中 中2はこちら 中3はこちら 不規則動詞一覧 (印刷/ダウンロード) 一覧(A4サイズ) 一覧(A42枚サイズ) 問題/答え(A4見開きサイズ) 理想の覚え方 動詞が変化する理由 ポイントは「リズム」 4つのグループで効率よく A-A-A型(cut- cut- cut) A-B-A型(come- came- come) A-B-B型(bring- brought- brought) A-B-C型(break- broke- broken) 最後に 初めに Hello、 →日英語講師のBossです。 今日は反復練習にピッタ

    高校入試必須!リズムで覚える73個の不規則動詞活用練習プリント(ニューホライズン編) - Bossの英語旅
    kobonemi
    kobonemi 2021/08/05
  • 【和訳あり】Peppa Pigの「Molly Mole」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    Peppa Pigの「Molly Mole」で字幕なし英語動画に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル1(★☆☆☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 Peppa Pigの「Molly Mo

    【和訳あり】Peppa Pigの「Molly Mole」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    kobonemi
    kobonemi 2021/08/05
  • レトロフューチャーNo.30 - 裏のpちゃん気まぐれショート

    ✨おーにん 「先生、皆さんありがとなり」 ✨くんちゃん おーにんが治ったみたいなので、また銀河鉄道に乗っていくなりよ」 ✨bon先生 「そうだったか、それならまた何かあったら来るなりよ☺️」 ✨フィクーション 「おーにん身体は大丈夫なり?」 ✨おーにん 「バリバリ元気!」 ✨くんちゃん 「bon先生やみなさん、もとに戻してくれてありがとなり💖」 ✨ごん太 「みんなで気をつけてね」 ✨ねぇやん 「戻ってよかったなりな😆」 ✨ひめち〜 「また遊びにきてにゃあ🌸😢」 ✨なつ 「きてわーん😆」 ✨くんちゃん他、銀河鉄道メンバー 「またね〜♫」 ひとまず、次の星に旅立った くんちゃん3人組とイカ様、フィクーション、くにん車掌でした 🌸近所のハニーズ ✨くろいぬ 「なんだか、寂しくなったなりな」 ✨ねずみリーダー 「また来るといいなりな」 ✨bon先生 「うーん、、、、まぁ、実験続きで、か

    レトロフューチャーNo.30 - 裏のpちゃん気まぐれショート
    kobonemi
    kobonemi 2021/08/05
  • 中等症、医師「人生で一番苦しい」 一般認識とギャップ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    中等症、医師「人生で一番苦しい」 一般認識とギャップ:朝日新聞デジタル
    kobonemi
    kobonemi 2021/08/05
    やばいな
  • Amazon、2か月99円で利用できる「Kindle Unlimited 夏のキャンペーン」を開催 - こぼねみ

    Amazonにて200万冊以上が読み放題となる「Kindle Unlimited」が2カ月99円で利用できる「Kindle Unlimited 夏のキャンペーン」が日より開催されています。 通常は月980円、2カ月で1,960円かかりますが、8月19日(木)までのキャンペーン期間中に登録すると2ヶ月で99円となり、かなりお得です。 上記期間終了後は月980円で自動更新となります。いつでもキャンセル可能です。 Kindle Unlimited 夏のキャンペーン キャンペーンプランは、プライム会員の方で、過去12か月以内にKindle Unlimitedの無料体験、キャンペーンをご利用されていないお客様が対象となります。 Amazon.co.jp Kindle Kindle Unlimited

    Amazon、2か月99円で利用できる「Kindle Unlimited 夏のキャンペーン」を開催 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2021/08/05
    Amazonにて200万冊以上が読み放題となる「Kindle Unlimited」が2カ月99円で利用できる「Kindle Unlimited 夏のキャンペーン」が本日より開催されています。https://amzn.to/3jto6SD
  • 脱「映え」アプリが人気 画像加工なし、翌朝まで「現像中」 アナログカメラの不便、新鮮 | 毎日新聞

    「映え」にこだわるのはもう古い。そんな考え方で開発された使い切りカメラのようなスマートフォンアプリが、10代~20代前半の「Z世代」を中心に浸透しているという。フィルムの現像さながらに、撮影した画像は次の日の朝まで見られない。だから、その場で画像を加工することもSNS(ネット交流サービス)に投稿することもできない。こんなアナログなアプリが人気を集めるのは、なぜなのだろう。開発会社に取材した。 このアプリは「Dispo(ディスポ)」。英語のディスポーザブル(使い捨て)の略だ。現在は、米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」でのみ使える。

    脱「映え」アプリが人気 画像加工なし、翌朝まで「現像中」 アナログカメラの不便、新鮮 | 毎日新聞
    kobonemi
    kobonemi 2021/08/05
  • iOS15、写真からフレアを自動的に除去する新機能を搭載していることが最新ベータ版から判明 - こぼねみ

    Appleが今秋の正式リリースに向けてベータテストを実施している「iOS 15」について。 最新のBeta4では、撮影された写真からフレアを自動的に除去する機能が新たに搭載されていることが判明しています。 フレアとは、「レンズやボディのなかで光が反射することで、画面にカブリやムラが出る現象のこと」(キヤノンイメージゲートウェイ)です。 iOS 15:フレア除去 "前" の写真 最新のiOS 15ベータ版では、レンズフレアが発生しやすい環境で撮影した場合のiPhoneに搭載されているISP(Image Signal Processor)処理が改善されている可能性があります。この変更は、Redditで最初に紹介され、人気のiPhoneカメラアプリ「Halide」がTwitterで共有しました。 実際に処理前後を比べてみると、上の写真はフレアを取り除く前のもの、下の写真は処理後のものです。 iO

    iOS15、写真からフレアを自動的に除去する新機能を搭載していることが最新ベータ版から判明 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2021/08/05
    Appleが今秋の正式リリースに向けてベータテストを実施している「iOS 15」について。 最新のBeta4では、撮影された写真からフレアを自動的に除去する機能が新たに搭載されていることが判明しています。#iOS15
  • Apple、AirPods Pro向けとなる2番目のベータ版ファームウェアを公開 - こぼねみ

    Appleは日時間8月5日、AirPods Pro向けのベータ版ファームウェアの2番目のバージョンをリリースしました。 新しいファームウェアのバージョンは「4A362b」となります。 Appleは先月、開発者に向けて最初のベータ版ファームウェアを公開していました。 AirPods Pro Appleの開発者向けウェブサイトによると、AirPods Proのファームウェアの2回目のアップデートでは、最初のベータ版では欠けていた「Conversation Boost(会話ブースト)」のサポートが追加されています。 Conversation BoostはiOS 15の機能の1つで、AirPods Proに搭載されているビームフォーミングマイクを利用して会話の音量レベルを上げるもので、軽度から中程度の聴覚障害を持つ方に向けとなっています。 Appleはまた、ユーザーがAirTagのように「探す」

    Apple、AirPods Pro向けとなる2番目のベータ版ファームウェアを公開 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2021/08/05
    Appleは、AirPodsPro向けのベータ版ファームウェアの2番目のバージョンをリリースしました。「Conversation Boost(会話ブースト)」のサポートが追加されています。