ソ連に関するkodai795のブックマーク (319)

  • ロシア人の苗字の意味とは

    姓は先祖から受け継ぐもので、そこから氏族や時に民族などがわかる。一部の姓からは人の性格を知ることも可能だ。 名前だけで済んでいた時代が過去にあった。だがイヴァン(イワン)さんがどこぞのイヴァンさんなのか、他のイヴァンさんとどう違うのかを確認しなければならなかった。一番簡単な方法は、誰の息子か言うこと。これが姓の発祥につながった。 先祖を示す  ロシアに姓が誕生したのは比較的最近のことだ。貴族社会では16世紀、農民社会では農奴制廃止後の19世紀末。典型的なロシアの姓は、末尾に「オフ(-ov)」、「エフ(-ev)」、「イン(-in)」がついている。 例えば、イヴァン・ペトロフ(Ivan Petrov)とは、ピョートルの息子のイヴァンということになる。その後のイヴァンの子孫は誰もがペトロフという姓を名のるため、今度は自分の父親の名前をつける「父称」というものが登場した。父称は末尾が「ヴィチ(-v

    ロシア人の苗字の意味とは
    kodai795
    kodai795 2019/01/24
    ベラルーシだと一切語源不明の苗字があって困る。
  • スターリンの実務能力と読書 - 阿部ブログ

    以前からスターリンの凄まじい仕事ぶりに感心してきた。 特に、バルバロッサ作戦が開始され、最高総司令官となってからは、一日14時間から16時間、軍事作戦、人事、諜報、戦時経済、政治問題、外交に関する膨大な文書や暗号電文を読む必要があった。 スターリンはヒトラーと同じく夜型人間で、12時前には仕事を始めることは無く、執務を開始すると短時間の昼寝を挟んで、翌朝の4時~5時まで仕事をした。最高総司令部、人民委員会会議、共産党中央委員会、参謀部など軍事機関はこれに従った。 一日の内、緊急事態が無くとも2回の戦況報告が行われ、その他、国家防衛委員会会議、最高司令部会議、人民委員部会議、共産党中央委員会会議、パルチザン司令部会議、MKGB会議などが開催された。 大祖国戦争前のスターリンは、暗号文書以外に読んだり、斜め読みした書籍は一日5冊から6冊(400ページから500ページ)と云われており、戦時にな

    スターリンの実務能力と読書 - 阿部ブログ
  • 古代スラヴ人は何を食べていたか(動画)

    古代スラヴ人は何をべていたか(動画) 歴史 2019年1月10日 ロシア・ビヨンド 古代スラヴ人は何をべていたか 料理 古代ロシア もっと読む: 異教時代の神々:古代スラヴ人は誰に祈ったか?スラヴのジャスティス・リーグ:古代の物語、叙事詩のスーパーヒーローたちロシア人が愛してやまない5種類の木このウェブサイトはクッキーを使用している。詳細は こちらを クリックしてください。 クッキーを受け入れる

    古代スラヴ人は何を食べていたか(動画)
  • ロシア軍はアルコール依存症といかに戦ったか?

    ハリウッドとヨーロッパの映画では、ロシア軍はしばしば、酔っぱらいの烏合の衆として描かれている。このイメージはどの程度現実に近いのだろうか? 最近のアメリカ・トルコ合作映画 『オットマン・ルーテナント The Ottoman Lieutenant』(2017)には、第一次世界大戦中にオスマン帝国の将校がロシア軍に占領された要塞に密かに侵入する場面がある。そこで彼が目にしたロシア兵士の群れは、ぐでんぐでんに酔っ払い、まっすぐに立ち上がることさえできない。 ロシア軍に関するそうしたイメージは、ハリウッドでは一般的だが、現実からはかけ離れている。単純な論理からしても分かるだろう。もしロシア軍が訓練されていない酔っぱらいの大群にすぎなかったら、なぜロシア軍は効果的に戦い、敵の拠点を占領して勝つことができたのだろうか? なるほど、酒というものが、ロシア文化において、ひいては軍においても重要な役割を果た

    ロシア軍はアルコール依存症といかに戦ったか?
  • ロシアとソ連の映画トップ100

    怠惰をテーマにしたロシアの主要な小説を読むのすら怠惰だという人にオススメの一作。才能溢れるロシアの俳優、オレグ・タバコフ演じるオブローモフは、作品の大部分の間、ただソファに横たわり、退屈している。ある一人の女性が彼の人生を変えるまでは・・・。 99.令嬢ターニャ ピョートル・トドロフスキー 1989 ソ連で撮影された映画とは信じがたい作品。外貨を受け取る娼婦、セックスシーン、警察の横暴・・・。当時、映画界に革命をもたらす一作となり、16歳未満の鑑賞を禁止するという年齢制限が設けられた。外国人を見つけて外国に脱出することを夢見る娼婦を主人公は、ついに夢を叶える。しかし新しい土地に馴染めず、誰にも必要とされていないと感じるのだが、もはやソ連に戻ることはできないのだった・・・。 98.小さなヴェーラ ワシーリー・ピチュル 1988

    ロシアとソ連の映画トップ100
  • 過小評価されているロシア映画4本

    ここにご紹介する映画は、発表当時は少なからぬ反響を呼んだものの、結局、ロシアの観客には理解されぬままだ。忘れられてしまった当時の傑作を思い出そう。 過小評価の理由:この謎めいた映画は突飛なネクロリアリズムの芸術的傾向をもち、難しくてハードで恐ろしいから。 こんな人におススメ:終末論的なゾンビもののジャンルが好きな人、死は美しいと思っている人。 生物学者は辺鄙な村へやってくると、そこの住人たちが奇妙な考えにとりつかれ、サドマゾヒスティックな行為で他人の心理を変えようとしていることに気づく。 ネクロリアリズムの「父」、エヴゲニー・ユーフィトは、死のイデーにとりつかれていた。彼は、死後の身体の変化が美的観点からするといかに魅力的かをインタビューしてまわり、ソ連が終わりつつある時代に、コンテンポラリーアートとの境界線上にあるナンセンスな映像を撮影した。こうしたポストモダン的な作家映画は当時、少数の

    過小評価されているロシア映画4本
  • 初めてロシア文学を読む方へ:とっつきやすい5作品を紹介

    ひとつロシア文学を読んでみようかな…と思っても、さて何を読んだらいいか?必ずしもトルストイの超大作『戦争と平和』やドストエフスキーの重厚長大な陰小説から始めなくてもいい。これほどとっつきにくくなくて、内容的には同じくらい素晴らしいものがいくつもある。 ロシアの作家を読んでみようとは、素晴らしい!ロシア文学は世界最高の評価を得ているものの一つだ。あなたはきっと好みに合ったものを見つけるだろう。だが、問題がある。 ロシアの有名な小説の多くは、途方もなく長い。レフ・トルストイの全 4巻の『戦争と平和』を読破するのは真のチャレンジだ。多くの場合、途中で挫折して、トルストイ、ロシア文学が嫌になり、自己嫌悪に陥ることにもなる。 ひとつ回避策がある。もうちょっと軽めのものから始めることだ。それは何も、作品として劣ることを意味しない。ここに、そういう読みやすい作品のリストがある。ロシア作家の技量を存分

    初めてロシア文学を読む方へ:とっつきやすい5作品を紹介
  • スターリン時代の「粛清」、ナチスの空撮写真で埋葬地を特定 モスクワ

    モスクワ郊外の「コムナルカ」地区の森に張られた、行方不明者の写真。旧ソ連のスターリン政権下で秘密警察によって射殺されたと考えらえている(2018年9月28日撮影)。(c)Andrei BORODULIN / AFP 【1月3日 AFP】ロシア歴史学者と考古学者のチームが、ナチス・ドイツ(Nazi)の爆撃機パイロットが撮影した写真を手掛かりに、旧ソ連時代に独裁者ヨシフ・スターリン(Joseph Stalin)の秘密警察によって射殺された人々の遺体が大量に埋められた場所を特定した。 モスクワ南西部コムナルカ(Kommunarka)地区にある遺体の大量埋葬地の存在が初めて公になったのは、旧ソ連崩壊の直前、ソ連国家保安委員会(KGB)が文書記録を公開したときだった。そこは、スターリンの秘密警察だった内務人民委員部(NKVD)が、1930年代にモスクワで使用していた3か所の処刑場の一つだった。 歴

    スターリン時代の「粛清」、ナチスの空撮写真で埋葬地を特定 モスクワ
  • 世界の「国語」教育事情 第7回 | 大修館書店 WEB国語教室

  • サッカーに興味がない人でも楽しめるはず!ソ連サッカーネタ ~フーリガン編~

    サッカーに興味がない人でも楽しめるはず!ソ連サッカーネタ ~フーリガン編~ 2018年7月3日 スポーツ, ソ連 サッカー, ソ連, ソ連ナイト

    サッカーに興味がない人でも楽しめるはず!ソ連サッカーネタ ~フーリガン編~
  • ポクロンスカヤが日本でアニメ出版へ:内容は「ロシアの春」について - ロシア・ビヨンド

    ロシア連邦下院議員で元クリミア共和国高等検察庁検事長、ナタリア・ポクロンスカヤが、日風のアニメ入りのを出版する意向を明らかにした。内容は、「ロシアの春」(2014年のウクライナ南東部における抗議行動)についてだという。 「私と夫は、クリミアとセヴァストポリのロシア編入5周年に合わせて、を書き終える計画。には秘密の要素と仕掛けがある。多くの人がこので自分をいろんな角度から捉え直すことになると思う。でも私たちはすべてを正しく行っている」。ポクロンスカヤ議員はこう述べた。 ポクロンスカヤ議員によれば、このロシア、日中国、セルビアで出版されるとのこと。

    ポクロンスカヤが日本でアニメ出版へ:内容は「ロシアの春」について - ロシア・ビヨンド
    kodai795
    kodai795 2018/12/14
    思いっきり政治宣伝で草。
  • ロシアの伝説的な特殊部隊5選

    1950年に誕生した情報総局(GRU)特殊部隊は、ロシア連邦軍参謀部の「目と耳」である。 紋章に地球を背景にしたコウモリ(バットマンに見えなくもない)が描かれているのには理由がある。コウモリの如く、GRUスペツナズは世界中で夜闇に紛れて内密かつ隠密に活動しているのだ。 1968年8月21日にワルシャワ条約機構軍がチェコのプラハに侵攻し、プラハの春が終わりを告げる前夜、GRUスペツナズの隊員らは難なくプラハの主要な官庁の建物を制圧していた。 GRUスペツナズは、アンゴラ、ベイルート、ベトナム、アフガニスタン、コロンビアでも任務を遂行し、米軍基地から真新しいヘリコプター「AH-1コブラ」を盗み出したこともあった。 2. FSBスペツナズ 1972年のミュンヘン・オリンピックでパレスチナのテロリストがイスラエル選手らを襲撃して殺害した際、ソビエト指導部はソ連内で同様のことが決して起きないように

    ロシアの伝説的な特殊部隊5選
  • ロシア史上最も不可解な事件「ディアトロフ峠事件」に衝撃の新説

    59年前、10人のスキーヤーがウラル山脈にある「死者の山」に登った。下山したのは途中で引き返した一人だけ。身の毛もよだつような失踪事件の顛末と不可解な状況は悪夢を思わせ、ハリウッド・フィクションの題材にもなった。長い年月を経た今、事件の真相に最も迫ったと自信を見せる一人のロシア人ブロガーが現れた。 失踪事件の結末は科学者らと捜査班に衝撃を与えた。遺体は異なる場所で異なる時期に発見された。何体かは骨折などの重症を負った形跡があり、また何体かには放射線被曝が見られた。遺体の半数は裸か、あるいは他のメンバーの服を身に着けていた。近辺に事件の原因となるようなものはない、というのがソビエトの捜査当局の結論だった。 精神病に起因する殺人から宇宙人による犯行、政府の極秘実験まで、さまざまな説が提唱された。 事件から60年近くを経た今、新説を唱える人物が現れた。超常現象や不可解事件に関するジャーナルを発行

    ロシア史上最も不可解な事件「ディアトロフ峠事件」に衝撃の新説
  • 20世紀ロシアの子供の性教育

    貴族の子供はどのようにセックスについて学んだのだろうか。またソ連時代には、「ソ連にセックスなし」という流行の文句に反してセックスは存在していたのだろうか。 ロシアのオンライン教育雑誌『ミェル』が「セックスなき100年:20世紀の性教育史」という長文記事を掲載した。その内容を要約してご紹介しよう。 1900年〜1917年。悪習から身を守るための道徳 1917年の革命まで、貴族の子供はたいてい召使いからセックスについて教わった。彼らは若者たちに自慰を教えた。召使いとの間で初めて性交渉を持つ者も少なくなかったという。 生理学教育は、子供の早期の性的能の目覚めに対処するためのものだった。14歳以下の子供には動物の生殖行動についてのみ教えた。15歳以上の子供には、教育者が婚前交渉による性感染症の危険について言い聞かせた。 女子には、乙女心を掻き乱さないよう、この手の話は一切する必要がないと考えられ

    20世紀ロシアの子供の性教育
  • ソビエトの警官はなぜポルシェやBMW、メルセデスを運転していたか

    それはあながち間違いではない。ソ連が崩壊する直前の数年間を除いて、ソ連には外国製の車はほとんど輸入されていなかったからだ。例外の一つがBMW-340で、1940年代後半から50年代前半までの短い期間だけ、ソ連に向けて輸出された。

    ソビエトの警官はなぜポルシェやBMW、メルセデスを運転していたか
  • ロシアの音楽コンテンツ今昔物語:朝日新聞GLOBE+

    モスクワの「フセソユーズヌィ」というマルチメディア・ショップは品揃えが素晴らしく、写真に見るとおり、日から輸入されたマニアックな洋楽CDまでもが売られていたが、時代の波に抗えず、数年前に閉店した(撮影:服部倫卓、以下同様)

    ロシアの音楽コンテンツ今昔物語:朝日新聞GLOBE+
  • 英BBCの史上最高の外国映画100本に選ばれたソ連映画7本 - ロシア・ビヨンド

    世界43ヵ国の209人の批評家が、見るべき映画のリストを更新。トップは黒澤明監督の「七人の侍」だが、ソ連の素晴らしい映画もいくつかリストに入っている。 ⒈  鏡 1974年(20位)、アンドレイ・タルコフスキー リストの20位に入ったこの映画は間違いなくタルコフスキーの代表的な作品である。 死の淵にいる詩人アレクセイの忘れることの出来ない自身の体験が、断片的な記憶によって幻想的に、ソ連時代の言葉の達人と位置付けられたタルコフスキーの父親である詩人アルセーニーの詩を織り込みながら綴られる。 ⒉  戦艦ポチョムキン 1925年(24位)、セルゲイ・エイゼンシュタイン この象徴的なソ連映画は、ロシア第一革命の20周年を記念して1925年初頭に制作された。黒海艦隊の水兵たちが、ウジの湧いた事を出されたのをきっかけに指揮官に反抗する。 ⒊  アンドレイ・ルブリョフ 1966年(40位)、アンドレイ

    英BBCの史上最高の外国映画100本に選ばれたソ連映画7本 - ロシア・ビヨンド
  • 子供にロシア国籍を取らせたいなら、知っておきたい4つのこと - ロシア・ビヨンド

    ロシアで生まれただけでは、ロシア国籍を取ることはできない。しかし両親のうち一人がロシア国籍を持っていれば、問題なく手続きをすすめることができる。 答えはノー。現在の法律では、ロシアで生まれても自動的にロシア国民になれるわけではない。子供がロシア人になるには、いくつかの条件に合致する必要がある、と法律事務所スタリンスキー・コルチャゴ・アンド・パートナーズの共同経営者、ウラジーミル・スタリンスキー氏は言う。 「連邦法第62章12項(ロシア国籍について)によれば、ロシアの領域内で出生した子供は両親のうちどちらかがロシア国籍を持っていればロシア国籍を得ることが出来る」、「両親ともが外国人の場合は、両親の母国が子供に国籍を与えない場合のみロシア国籍を得ることができる。国によって法律が違うので、子供に国籍を与えないということについては国によって考え方は異なる」。 2.両親のどちらかがロシア人の場合、子

    子供にロシア国籍を取らせたいなら、知っておきたい4つのこと - ロシア・ビヨンド
  • 1日をスタートするのにぴったりなロシアの粥7つ

    ロシアには、「ロシア人は何でもカーシャ(粥)にしてしまう。斧からでも」という冗談がある。必要なのは、穀類、ミルク、あとは作りたいという気持ちである。 1.グーリエフ・カーシャ(粥) グーリエフ粥は伝統的ロシア料理である。柔らかいセモリナ粉にベリーやナッツを加えれば、デザートになる。19世紀に、ロシアの財務大臣ドミトリー・グーリエフに仕える料理人であったザハール・クズミンによって作られるようになった。グーリエフ大臣がこの粥をあまりに好んだので、ついには彼の名前で呼ばれるようになってしまった。またこれはロシア皇帝アレクサンドル3世の好物でもあった。作り方は帝政時代のものが守られている。 2.キビとカボチャの粥

    1日をスタートするのにぴったりなロシアの粥7つ
  • ロマノフ家の人々は何語を話したのか?:歴代ツァーリの言語スキル - ロシア・ビヨンド

    Winkimages / Freepik; Konstantin Kokoshkin撮影/Global Look Press; Hermitage Museum ロシア帝国の皇室の人々はマルチリンガルだった。子供のころから将来の皇帝や大公、大公女たちは、少なくとも2~3の外国語を学んだ。なかには、ロシア語が英独仏語などより馴染みが薄い人もいた。 19世紀のロシア帝国では、ロマノフ家の人々は、成長するなかで自然といくつかの外国語を学んでいった。「良い教育と外国語は、母国語と同じく、宮廷で重要な指標になっていた」。歴史家イーゴリ・ジミンは、ロマノフ家の日常生活に関する著書でこう指摘している。「それにより人間が二種類に分けられた。つまり、仲間とよそ者とに」 ロマノフ家にとって、最も重要な言語は、ロシア語をのぞけば、フランス語、英語ドイツ語の3つだった。 19世紀のロシア貴族は皆フランス語を話し

    ロマノフ家の人々は何語を話したのか?:歴代ツァーリの言語スキル - ロシア・ビヨンド