タグ

2013年10月7日のブックマーク (21件)

  • どこかで本質を外している「デジタル教科書」論争

    アゴラでの「デジタル教科書」推進の議論を引っ張っているのは中村伊知哉さんを始めとして多勢いるが、懐疑論者は数学者の辻元さんにほぼ集中しているように思えるので、先ずは辻さんの論点をよく咀嚼する事から始めるべきは当然だろう。辻さんの議論はこちらで一括して読める。 結論から言うなら、私自身は、辻さんが仰っておられる事の多くは正しいと思っており、現在多くの人たちが陥っている「ネット依存症」の問題点についても、実は相当憂慮している人間なのではあるが、だからと言って「デジタル教科書の導入は急ぐべきではなく、先ずは実証実験を重ねるべき」という辻さんの提案には組みさない。 「デジタル教科書」の導入は、先ずは特定の学校で今直ぐに行い、そこでの経験を通して、早急に「望ましい運用方法」を練り上げていくべきだ。他国の様な実証実験をこれまで気でやってこなかったのは国の責任であるが、今更過去を振り返ってあれこれ言っ

    どこかで本質を外している「デジタル教科書」論争
    koemu
    koemu 2013/10/07
    まあ、連絡がいつまでたっても紙だけってのは、デジタルも何も無いという指摘は同意。普段使ってないと、浸透しないと思う。
  • Isucon #3に出場してチームをお通夜にしてしまった話

    俺の大ポカに巻き込まれたチームメイトの @studio3104 さんと @ayumu83s さんごめんなさい。 俺がしでかしたことをありのまま話すぜ。 取り敢えず吊るしのベンチマークを取る。 開始早々、MySQL 5.6.13をPercona Server 5.6.13に取替え。 この時、datadirは使い回しでバックアップを取らなかった。 my.cnfをチューニングしてibdata1とib_logfile*を再作成。 その間アプリ側ではTCP/IP接続をsocket接続に書き換えてもらったり、プロファイル仕込んでもらったり。 この時点からベンチマークが通らなくなる。 原因はInnoDB memcachedを殺したからなんですがこの時点では判らず。 アプリ側のコードを切り戻したりPercona ServerをMySQLに戻したりしたけれど、ベンチマークは相変わらずFAILする。 すたじお

  • Systemd入門(1) - Unitの概念を理解する - めもめも

    Linuxの起動処理は、これまでinit/upstartと呼ばれる仕組みで行われていました。Red Hat Enterprise Linux 7 (RHEL7)では、これが、systemdと呼ばれるまったく新しい仕組みに置き換わります。Fedoraでは、すでに先行してsystemdが採用されていますが、この連載(?)では、Fedora 17での実装をベースとして、systemdの考え方や仕組み、利用方法を説明していきます。今回は、systemdの動作の基礎となる「Unit」の概念を理解します。 systemdを採用したFedoraでLinuxの基礎を学びなそう!という方には、「「独習Linux専科」サーバ構築/運用/管理――あなたに伝えたい技と知恵と鉄則」がお勧めです。(^^/ systemdの考え方 参考資料 ・Rethinking PID 1:systemdの開発者であるLennart

    Systemd入門(1) - Unitの概念を理解する - めもめも
    koemu
    koemu 2013/10/07
    日本語の解説でしっかりしたもの、初めて読んだ。
  • #isucon オンライン予選 Tweet まとめ

    優勝賞金ドドンと100万円! 第三回 ISUCON 開催のお知らせ #isucon : ISUCON公式Blog http://isucon.net/archives/29328289.html のオンライン予選まとめです。随時更新。赤字は運営チーム。

    #isucon オンライン予選 Tweet まとめ
  • オンライン予選 二日目の結果 & 暫定版の本選出場チーム発表 : ISUCON公式Blog

    櫛井です。 昨日今日と開催いたしました ISUCON オンライン予選、ご参加いただいた皆さんありがとうございました!そしてお疲れ様でした。参加総数74チーム、計210名の方々にご参加いただいたオンライン予選の結果を発表いたします。 選への出場枠についておさらいです。11月9日にLINE株式会社 渋谷ヒカリエオフィスにて開催される選出場へ参加する条件は以下となっています。 ・オンライン予選 TOP20チーム ・オンライン予選 学生枠 TOP3チーム ・共催枠 2チーム(LINE選抜チーム、カヤック選抜チーム) の合計25チームを予定 では、日の二日目の結果をふまえたオンライン予選の総合結果をお知らせします。 ・オンライン予選 日別上位チーム 一日目上位5チーム 1位 : 勝浦タンタンメン 2位 : ぜかまし 3位 : 山形組 4位 : The Revenge of Mr. Frank

    オンライン予選 二日目の結果 & 暫定版の本選出場チーム発表 : ISUCON公式Blog
    koemu
    koemu 2013/10/07
    ( (0) / (0)) ☆祝☆ チーム、 └('-'└) チームおつかれさまでした〜!
  • ISUCONオンライン予選 関連エントリまとめ : ISUCON公式Blog

    最終更新 2013/10/18 7:31 参加者エントリ64件 -- LINE株式会社の櫛井です。 オンライン予選にご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。 こちらでは感想エントリや何をしたかに言及されたエントリをまとめていきます。見つけた順です。もしここに載っていないものがある場合は @941 まで教えていただけると助かります。 予選のTweetはこちらでまとめています #isucon オンライン予選 Tweet まとめ - Togetter 運営 ・オンライン予選 一日目の結果発表 : ISUCON公式Blog ・オンライン予選 二日目の結果 & 暫定版の選出場チーム発表 : ISUCON公式Blog ・#isucon 2013年予選問題の解説など : ISUCON公式Blog ・ISUCON3 予選を開催しました - 酒日記 はてな支店 ・#isucon の予選問題の出題に

    ISUCONオンライン予選 関連エントリまとめ : ISUCON公式Blog
  • #isucon 2013に参加してきた>< - 僕のYak Shavingは終わらない

    最初にこちらのコピペを御覧ください(小物感)。 013/10/06 17:59:52 benchmark mode 2013/10/06 17:59:52 initialize data... 2013/10/06 18:00:12 run /home/isucon/webapp/config/init.sh timeout 60 sec... 2013/10/06 18:00:13 done 2013/10/06 18:00:13 sleeping 5 sec... 2013/10/06 18:00:18 run benchmark workload: 1 2013/10/06 18:00:26 [FAIL] //h2/text() match Hello\s+isucon364\! 2013/10/06 18:00:26 [FAIL] element is not found: //i

    #isucon 2013に参加してきた>< - 僕のYak Shavingは終わらない
  • #isucon 2013 予選1日目に参加しました · さよならインターネット

    October 7, 2013 isucon 2013の1日目に参加しました。 @fujiwaraさん、@acidlemonさんありがとうございました。 戦の問題作成頑張ってくださいね(・ω<) 細かいことはisucon3 の予選に参加しました #isucon - @soh335 memoに書いてあります。 大切なことは#isucon の予選に参加してきた。 - パルカワ2に書いてあります。 補足としては、ひさいち君は335さんがあれ〜〜〜〜〜???なんで〜〜〜〜??? って言い出したらコード見てこれがこうじゃない???って言って、 あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!っていう デバッグ職人の役割とアプリケーションの細かい修正とかをやってもらってました。 漫画読んでたのは残り時間2時間残して、5位以内当確間違いないでしょ〜みたいな 奢りの象徴でした。 残り2時間ぐらいやることなくなったのは、 wo

  • #isucon 2013予選に参加した - すぎゃーんメモ

    ISUCON の予選に、参加しました。 昨年ISUCON2の出題をお手伝いした 縁もあり、@kazeburoさん、@tagomorisさんと同じ「LINE選抜チーム」という枠に入れていただいてしまいまして。共催枠なので選には出られる、とかはともかく、予選に参加させていただきました。 タイムライン 自分の手元にある記録と記憶を辿ってどんな雰囲気だったか書き残してみます。間違っていたらゴメンナサイ。 〜10:00 会社のカフェに集合。ちゃんと前日早寝したのでなんとか寝坊せずに済みました。 10:00〜 開始。AWSとか使い慣れていなくてAMIとかよく分からなかったのでkazeburoさんtagomorisさんがサーバ用意してくださるのを黙って待つ… まずは初期スコアを見つつ、webapp/perl以下をgitリポジトリにして、github private repositoryにpush。 こ

    #isucon 2013予選に参加した - すぎゃーんメモ
  • Being healthy dev and ops in Cookpad

    Talked at DevOpsDay Tokyo 2013 http://connpass.com/event/3052/ http://togetter.com/li/569904

    Being healthy dev and ops in Cookpad
    koemu
    koemu 2013/10/07
    「「これって組織にとって健全だっけ?」と考えるのはいいと思う。」全体を見渡す事の大切さを改めて知りました。
  • ISUCON3予選に参加してきました。 #isucon - from scratch

    チームNoderとして @hokaccha さんと @hakobera さんの二人と一緒にISUCON3の予選に参加してきました!! 当日やったことと反省点をまとめていきます。 結果どうだったか。 9286点で無事上位20位以内(全体で17位くらいかな?)に入り、(暫定ですが)予選を突破したチームとして名前が載りました!! 序 awsのami-idがweb画面から見つからず、完全にテンパイ。 この辺りは hakobera さんが詳しいので完全にお任せ。僕とhokacchaさんはその時まだ何もできないので、aws-cliツールを入れてみたりしてた。 30-40分後くらいには環境を構築してくれたので、sshでログイン。 初期アプリ(perl)に対してひとまずベンチを実行。大体1000位のスコアだった。 そこからひとまずnode.jsに切り替える。 Node.js版が全然動かない。。 Node.

    ISUCON3予選に参加してきました。 #isucon - from scratch
  • isucon 2013 予選(一日目)参加記 - nise_nabeの日記

    「パイの実g」というチーム名で nise_nabe lettas iwag が参加してました. とりあえず概要を書いときます. やったことまとめ apache から nginx に変更 nginx のパラメータ色々いじる(把握してない) DB いじる インデックス張ったり メモリ増やしたり Go を使用 外部起動の markdown が遅いので Go 実装の markdown に変更 ( https://github.com/knieriem/markdown ) users テーブルの更新がなさそうなので起動時に Go アプリ上で確保しとく memos の方もやろうとしたけど時間足りなくて断念 memcached のエラーが出てきたのでセッションストレージを memcached から filesystem に変更 えっ MySQL だったの http://isucon.net/archi

    isucon 2013 予選(一日目)参加記 - nise_nabeの日記
  • ISUCON3 予選の記録 - Webtech Walker

    チームNoderとして@yosuke_furukawaさんと@hakoberaさんと一緒にISUCON3に参戦してきた。ISUCON初参戦。なんとか1日目の9位にい込んで選にもでれるっぽい(まだ暫定だけど)。 以下大体の記録。 序盤 前日までにLingerでチャットルーム、GitHubでプライベートリポジトリつくって当日に臨む。当日はyosuke_furukawaさんが勤務するDeNAのオフィスをお借りして3人で集まって作業した。 まず最初にAWSの設定をhakoberaさんにお願いして、sshでログインできるようにしてもらう。僕とyosuke_furukawaさんはAWSに不慣れだったので二人だったらここでだいぶ時間かかった気がする。 とりあえずアプリをgitで管理してローカルで作業できるようにしたりアプリの構成とかベンチマークツールの使い方を把握するなどの雑務をやって、Node.j

    ISUCON3 予選の記録 - Webtech Walker
  • ISUCON 3 予選参戦記 : DSAS開発者の部屋

    10/5 土曜日はISUCON 3 の予選一日目に参加していました。 KLab からは 2 チームが、「ぜかまし」は Go, 「真面目系社内ニート 」は PHP での参戦でした。 私は「ぜかまし」で、結果は2位で戦進出が決まりました。 その時のコードがこちらになります methane/isucon3-qual-go 振り返り まずは、 tmux に残っていたベンチマーク履歴をご覧ください 2013/10/05 17:33:46 Score: 2485.3 2013/10/05 17:35:08 Score: 2021.4 2013/10/05 17:36:24 Score: 1786.6 2013/10/05 17:43:33 Score: 13635.2 2013/10/05 17:46:20 Score: 13882.8 [OK] 結果を管理サーバに送信しました 2013/10/05

    ISUCON 3 予選参戦記 : DSAS開発者の部屋
  • isucon3 の予選に参加しました #isucon - soh335 memo

    オンライン予選 二日目の結果 & 暫定版の選出場チーム発表 : ISUCON公式Blog 運営の皆様ありがとうございました。 @kenjiskywalker さん , @hisaichi5518 と参加しました。 結果的には暫定的に2日合わせて 20 位以内に入れたというところでしょうか。メモ代わりに何をやったかとか。 開始前 案の定 hisaichi5518 から反応がなく遅刻確定。kenjiskywalker さんは腹痛をしてました。 開始直後 kenjiskywalker さんに aws 回りはお願いし、出来上がった所でとりあえず関係ありそうな所を git 化し push, clone 出来るようにしました。 共有レポジトリを 0 から作るのは毎回どこかでハマるのでそろそろどうにかしたいなーと思う所。 レギュレーションを読み、フムンとなりながら、スコアを出す負荷ツールの workl

  • #ISUCON 2013に参加しました - handlename's blog

    ISUCON2013 に参加したやったこととか感想とか。 @w650、@nobu_ohtaとチームを組んでの参戦。 横浜会場の様子です #isucon pic.twitter.com/M7F9yac21o— NAGATA Hiroaki (@handlename) 2013, 10月 5 DS置いてあるけど狩りに行ってたわけじゃないです。 あ、始まる前は狩りに行ってたけど始まってからは行ってないです。 さっきHR51になりました。 最終的な構成 perlアプリ + nginx + mysql + redis memcachedを使っていると思ったら実は使ってなかった。 やったことを覚えている範囲で書いてみましょうか。 git とりあえずサーバー上にgitリポジトリを作る。 各自このリポジトリからcloneして、変更を加えたらpushする、とういうやり方にした。 スコアが下がる変更を入れてし

    #ISUCON 2013に参加しました - handlename's blog
  • #isucon 3 予選まとめ

    ISUCON 3 の予選、土曜の方に参加していました。 まず、とても楽しませていただきました。運営の方おつかれさまでした! 結果の方は、悔しいことに 1 日目 5 位以内には残れなかったのだけれど、 暫定予選通過チームを除いた 2 日通しのランキングで 3 位に残る事はできたので、 一応 (暫定) なんとか戦には出場できる様子。 で、予選で何をしたかだけれど、問題については 公式の解説記事 を見てもらうとして以下に残します。 尚、使用言語は Ruby でした。スコアは 10813.4。 チーム “白金動物園” mirakui, rosylilly, sorah パンダ、ハト、(>ヮ<)/ ? 白金台方面から参加 mirakuiと私がopsもしていた (記憶) 最終的に手を加えた事 middlewares, app Ruby 2.1.0dev, redis が入った httpd Apach

  • YappoLogs: ISUCON3 で暫定で本戦進出らしいです #isucon

    ISUCON3 で暫定で戦進出らしいです #isucon ISUCON 3 っていう、インターネット系エンジニアが全ての技量を試されるガチンコバトルなイベントがあって、kamipoさんとgfxが「あと1人チームメンバー募集!」って言われたのでふらっとパーティに入って参加してきました。 暫定順位みると、大体11位っぽい? 前日 僕は金曜の深夜に飲みすぎ+生ものに当たって土曜日は寝込んでて日曜も朝からダメだった、gfxもなんか体調悪かった、kamipoさんもなんかあれらしかった。 当日合流前 kamipoさんだけ、素晴らしいオフィスで有名なフリークアウト入り。僕とgfxは最初から遅刻宣言。 開始直後 kamipoさんだけawsアカウントの準備してて現地ついてたらしい。僕らは遅刻って言ったからおにぎりべてたらしい。 合流前 おなかおかしいから、フリークアウトのビルの前でやってた丸しぇに玄米リ

  • ISUCON予選にPHP実装で参加して3位になりましたーやったことなどまとめ

    by @dekokun on 2013/10/06 20:15 Tagged as: contest. 今日(10/6)はISUCON3の予選2日目に参加しました。 「予選落ちだろうなー」と思いながら挑んだら、意外と3位(暫定。運営の方が提出したAMIを起動しベンチマーク実行し、提出したスコアと比べてあまりにもスコアが低かった場合は失格となる)で選進出が決まったので嬉しくてブログ書いてます。 スコアは14379で、予選1日目と合わせて9位。 「チームたこやき」という名前で後輩2人と参加しました。 題名に「PHP実装で」と入れたのは、ディスられがちなPHP書きへのエールを込めてです。 基的にやってたこと 以下、恒常的にやってたこと一覧と、その効果を。 xhprofでのプロファイリング 効果:圧倒的 facebook謹製プロファイリングツール、xhprof様でございます session_s

    ISUCON予選にPHP実装で参加して3位になりましたーやったことなどまとめ
  • #isucon 2013年予選問題の解説など : ISUCON公式Blog

    みなさんISUCON予選おつかれさまでした。@fujiwaraとともに今回の予選の運営をしている@acidlemonです。予選問題はまず最初に@fujiwaraがPerlの初期実装を作って私が解き、おもったよりもサクサクだったので凶悪なクエリを追加して大体完成したところで、@fujiwaraがRuby, Python, Goの移植、私がNode.js、PHPの移植を行いました。 Node.js実装についてはsupervisordではなくstandaloneで動かすとtmpfile()が $HOME/tmp にテンポラリファイル作ろうとするため、コンソールから直接npm start等で起動した場合はそのようなフォルダがなくエラーとなる問題が1日目のAMIにありました。この点でハマってしまった方、申し訳ありません。 さて、講評につきましては明日以降みなさまより提出いただいたAMIを私と@fuj

    #isucon 2013年予選問題の解説など : ISUCON公式Blog
  • ISUCON3予選でチーム└('-'└)として参加した&やったこと - このブログはURLが変更になりました

    ISUCON3の予選にチーム└('-'└)として参加してきました。スコアは10784.5で暫定15位、問題がなければ戦に進める予定です。 以下、やったことをつらつらと。 チーム編成 今回は職場の同僚であるyamasakiさんとfujiwaraさんと私の3人で参戦しました。自分以外は初参加だったため、戦を見越してOJTで進めました。残念ながらSELinuxはdisabledです。 ちなみに弊社からは学生枠暫定2位のチーム( (0) / (0)) ☆祝☆も参戦しています。 事前準備 前日の夕方、Amazon Management Consoleで、AMIの選択からログインするところまでシミュレーションをしておきました。 ちなみにその際にAmazon IAMで自分以外のアカウントも作り、3人のうち誰でもログインできるようにしておきました。もしAMIの作成も時間内に行う必要があるのであれば、作

    ISUCON3予選でチーム└('-'└)として参加した&やったこと - このブログはURLが変更になりました
    koemu
    koemu 2013/10/07
    お疲れさまでした