タグ

2008年2月18日のブックマーク (33件)

  • ニコニコニュース‐今日はインパクト強 国際ニコニコ映画祭ノミネート候補作品

  • ニコニコモバイル、iモード公式サイトに

    ニワンゴが運営する「ニコニコ動画」の携帯電話向けサービス「ニコニコ動画モバイル」が2月18日、NTTドコモのiモード公式サイトになった。 iMenuの「コミュニティ/SNS」から「動画共有」を選んでアクセスできる。 ニコニコ動画モバイルはNTTドコモとKDDI(au)の端末に対応したサービス。2月10日には登録ユーザー数が100万を突破した。 関連記事 ニコニコモバイル、100万登録突破 「ニコフィット」 ニコ動au版「連打数」でカロリー測定 「Wii Fit」発売2日後に「ニコフィット」が登場。「ニコニコ動画」au版の機能で、動画視聴時のボタンクリック数と、消費カロリーを表示する。 ニコニコモバイル、全ユーザーに開放 招待制で限定公開していた「ニコニコ動画 モバイル」が全ユーザーに開放された。新たに動画の投稿に対応。注目動画を紹介するメルマガも発行する。 関連リンク ニュースリリース ニ

    ニコニコモバイル、iモード公式サイトに
  • 旧ニコニコラム‐ニコニコ動画(SP1)発表会参加申し込み1332名突破

    ニコニコ動画(SP1)発表会参加申し込み1332名突破 締め切りが迫ってまいりました、ニコニコ動画(SP1)発表会への参加お申し込みですが、日19時の時点で1332名の方から頂きました。 締め切りは今週水曜日の15時となっています。皆さんぜひ応募下さい。 さて日より、ニコニコ動画モバイルが、NTTドコモのiモード公式サービスになりました。 こうしてニコニコ動画が少しずつ前進していくのも、ユーザーの皆さんのおかげだと、運営も話しています。 そして、これからも様々なバージョンアップをしていく事になると思いますが、そこにはユーザーの皆さんの声が必要です。 ご声援はもちろん、ご批判も含めて、ぜひニコニコ掲示板まで声をお寄せ下さい。 それでは、また明日!

  • ニコニコニュース‐あの「すもいくん」のコーナーができました

    あの「すもいくん」のコーナーができました 知る人ぞ知るニコニコの踊るキャラ『すもいくん』が携帯の待受になってdwango.jp取放題/DXで好評無料配信中です! ◆関連動画 【ニコニコ動画】「蛍の光です。」(Version J) スゴイ+キモイ+ウマイの『すもいくん』の魅力全開のコンテンツ第1弾は、タイムリーな「合格祈願編」と意味不明な「ダウジング編」。 今後も「かけこみ乗車」「オウンゴール」とぞくぞくと追加配信予定です! ◎2月27日追加情報 ついにすもいくんのコーナーがdwango.jp取放題/DXにできました。 第1弾の配信から更にパワーアップした脱力系コンテンツ4点を追加! 今すぐGETしてニコ動ライフを携帯でも楽しもう♪ ◆すもいくんコーナーはこちら(dwango.jp取放題にジャンプします)

  • 棲み分け - kom’s log

    空手のトレーニング法の動画をニコニコ動画で眺めていて、この動画をドイツ人の空手仲間に見せたいな、と思った。でも”登録してみてよ”とか簡単に言えないし、ダウンロードしてYoutubeに再投稿するほどの欲求でもない。 1994年ごろのインターネットでは、ウェブサイト自体の数が少なかった。だからだろうけれど、サイトがどこの国のものかということよりも、関心を中心にユーザーないし読者のクラスターがなんとなく決まっていたように思う。2008年の今、インターネットは言語によってすみわけがすすんでその世界が分かたれている。使用状況(インターアクション、相互訪問など)をクラスターにわけたら、かなりはっきしした塊が言語によって区分できるだろう。おもしろくない傾向だよなあ、言語が違ってもなんとか場をもっと共有したりできないものか、と思ったりするのだが言語が違うと文化コードも違ってしまって、”空気読めない”どころ

    棲み分け - kom’s log
  • ゲームの件 - さぼり記

    別エントリへのコメントで、ゴリさんから以下のようなリクエストを頂戴したので、ちょっと。 もしご存知でかつ気が向いたらでいいんですが、 今少し話題のゲーム差し止め問題に関してのエントリなんかも読んでみたいなと。 (略) 同人ゲームの件についてここ数日2chの一部スレッド等で議論されているのは、クリプトン側の差し止め理由に関してなんですよね。 いくつかある理由の一つに、ゲーム中の「戦う」という行為がミクのキャラクターイメージに沿わないからというものがあるんですが、それに関して「あまりに潔癖なイメージを持たせようとしすぎではないか」「イメージの固定化を避けると言っていたのと矛盾するのではないか」等の意見が一部で出ています。 http://ejingar.hp.infoseek.co.jp/seisakunisshikai.htmこちらでゲーム作者に送られたメールを読むことができます。 もしお時間

    ゲームの件 - さぼり記
  • ひろゆきと切込隊長がやっていた「うるサイゾー2ちゃんねる」というネットラジオ - enjokosaiの日記

    http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/18/18491.htmlhttp://kirik.tea-nifty.com/diary/2008/02/post_5db0.htmlひろゆき氏と切込隊長氏の裁判の判決が出ましたね。判決で山崎勉裁判官は、被告側に対し、賠償金80万円を支払うことや、名誉棄損にあたる書き込みを削除するよう言い渡した。山氏関連のスレッド立て禁止に関しては、原告の要求が棄却される形となった。 だそうです。いつも通り、ひろゆき氏は賠償金は払わないのでしょうか。  まだ年収が一億じゃない頃 かつて「うるサイゾー2ちゃんねる」というネットラジオがありました。ホストは2ちゃんねる管理人の西村博之氏と切込隊長氏で、放送期間は2001年2月7日〜2001年12月27日。まだひろゆき氏が年収一億じゃなく「メディアアーテ

  • 「だって俺、見たいもん」 (arclamp.jp アークランプ)

    吉川さんに「サーチ」の話をお願いしに行ったのに、なぜかこのコンテンツができてしまった「ネオ・ナレッジマネジメント論-ネットワーク上のプラットフォームを活用した新しいコラボレーション形態を探る 」。ニコニコ動画にうpされております(撮影はニワンゴの溝口さんです。関係者各位の許可を取られております。念のため)。 前半のナレッジマネージメントの概説、そしてクロージングでの説明が面白いです。これまでのナレッジマネージメントは「コンテンツ」や「人」に注目していたのに対し、ニコ動や初音ミクは「人を動かすもの」に注目している、という指摘はナイス。これをNeta(ネタ) Centric Knowledge Managementと呼ぶと。これを、ものすごく真面目に研究している吉川さんも、かなりナイス。資料はこちらにあります。 僕は初音ミク作者のクリプトン・フューチャー・メディア佐々木さんの話がすごい面白かっ

  • 工学ナビの中の人の研究と周辺 メタセコイアで作ったモデルをARToolKitで表示して動かす方法あれこれ

    ARToolKitを使った遊びがニコ動を中心に流行っているようなので, 例の記事の補足として,開発者向けの情報を紹介したいと思います. いちばん面倒な3Dモデル読み込みの方法ですが,モデル+モーションを直接読んだり, 連番ファイルにして読んだり,他の形式に変換して読み込んだりといろいろ考えられます. 以下に方法を並べてみました. ■GLMetaseq 【OpenGL】【C/C++】 入手先:「攻殻機動隊」「電脳コイル」の世界を実現! - ARToolKitを使った拡張現実感プログラミング (09/02/07修正) いちばん最初にリリースしたものが「GLMetaseq.h」で,このときはヘッダのみでした. それをいろいろいじったバージョンをGLMetaseq.h(Ver.2.0)としてこのブログ上で配布しました. その後,ARToolKitの執筆に伴い,改めて作り直しを行い,「GLMeta

  • やっぱりデブサミは行くもんだ^^ - yuji1982の日記

    最近、仕事が忙しくてブログ書く暇も勉強する時間もないです>< でも、デブサミだけは強行して行きました。(そのせいで徹夜ですがorz) 今年のデブサミ、、 今年は.NET系は目新しいものがなくて、参加を迷ってましたが、 やっぱデブサミは行くもんだ! と思えるものはたくさんありました^^ 僕のベスト3 1.ネット・コミュニケーション2.0 いろんな方がいて、ただ興奮しましたw あぁー、○○さんだーと思いつつ、近くにいても挨拶する勇気もなく、 amachangいないかなーとキョロキョロしてましたw [MVP & .NET Ladies Lightning Talks Session]も見ましたが、 スピーカーの方も見てる方も、何となく雰囲気って違うんですね。 僕はこっち(ネットコミュニケーション2.0)の空気(?)みたいなのが好きみたいです。 そこにいるとモチベーションが高くなってくるようなセッ

    やっぱりデブサミは行くもんだ^^ - yuji1982の日記
  • ニコニコ動画モバイルがiモード公式サイト対応 - BoRepublic

    ニコニコ動画のモバイル版が公式サイト化しました。制約が出るばかりで面倒なことが多いですが、今後勝手サイトへの取締りが厳しくなるだけに(1)勝手サイトへの風向きの悪さから一先ず解放されるため、(2)会員の囲い込みを急ぐということでしょう。あと半年以内で、1,000万人を超えると思いますが、順調に次の一手を打っているようです。それにしても権利関係がクリアにならない状態で公式サイト化できた裏側にドコモ側の思惑も感じられます。 ニワンゴは、コメント投稿機能を備える動画共有サイトの携帯版「ニコニコ動画モバイル」について、18日よりiモードの公式サイトとして提供を開始した。「ニコニコ動画モバイル」は、携帯電話からパソコン向けサイト「ニコニコ動画(RC2)」のコンテンツを再生したり、コメントを投稿したりできるサービス。これまで、iモードとEZweb向けの一般サイトとしてサービス提供しており、2月10日に

  • 【MacBook Air分解その5】「外は無駄なし,中身は無駄だらけ」

    MacBook Airの外観は無駄がなくてスマートですけど,中身は無駄ばかりってことですか?」。作業の後に宇野記者が発したこの一言が,分解を終えた技術者たちの感想を代弁していた。 日経エレクトロニクス分解班は,国内大手パソコン・メーカーの技術者複数名の協力を得て,再生が困難なところまでMacBook Airを解体してしてみた。その結果明らかになったのは,意外な内部構造だった。参加した技術者たちは,「事前の想像と全く違った」「ODMの製品も含めて,これまで見たどんなパソコンとも違う」と振り返る。 技術者一同を驚かせたのは,非常にコストのかかる作りになっていたことである。例えば,部品を固定するネジの数が極めて多い。キーボードを据え付けるものだけで,30ほどもある。「全体のネジの数は,うちの会社が作る場合と比べて数倍」(技術者の一人)。上下の筐体をつなぐヒンジや外装部品の内面を見た技術

    【MacBook Air分解その5】「外は無駄なし,中身は無駄だらけ」
  • un-q.net

    This domain may be for sale!

  • TRPGの興隆と衰退と初音ミクの未来 - さぼり記

    以前、TRPG(テーブルトークRPG)の編集部にいたことがある。 今から14年くらい前の話なのだが、ロード・オブ・リングなんかでおなじみのあの世界観を、会話のやりとりで遊ぶゲームとして、TRPGというものがあった。当時、D&D*1、T&T*2などのアメリカ製のボックスゲームに加えて、国産のTRPGがあちこちから発売されて、そりゃもう賑やかな一時代があったのだった。 このときのTRPGの興隆の話というのをふと思い出したら、いろいろ初音ミクのこの先を考える上でのヒントが隠されているような気がした。 ただ、何しろマニアというか一家言ある人がウヨウヨいる世界でもあるので、声の大きい人に「全然違うッ!」と言われそうな気がしなくもないw。ま、だいたい歴史は繰り返すものなんで、似てるとこ違うとこ回避のヒントなどの手掛かりを見つけられる人もいるかもしれないという前提に立って、敢えて思い出すまま書いてみよう

    TRPGの興隆と衰退と初音ミクの未来 - さぼり記
  • [特集]クリプトンとユーザー、他企業の間に入る「新体制」の必要性 - うらなか.net - CGM総合サイト | 初音ミク ゲーム(任天堂など) 音楽 動画

    「[特集]VOCALOIDムーブメントの、一般層へのアプローチが格的に始まる」にて、 VOCALOIDムーブメントをコア層だけでなく、 多くの一般の皆さんからのコンセンサス(共感)を得て 今を遥かに超える規模のムーブメントに育てていく… そんな段階に突入しつつあることを特集しましたが、 現時点での体制のままでは、これを十分に行うのは困難でしょう。 最低でもあと一つ、新たな組織(ここでは「新体制」と呼びます)が求められます。 これはピアプロの掲示板で私うらなかが投稿した クリプトンとユーザー、他企業の間に入る「新体制」の案に関して、 改めてまとめ直したものです。 ・クリプトンとユーザー、他社だけでカバーしきれない役割を担う  管理人は現在のVOCALOIDムーブメントに関する全てを  今後もクリプトンのみに任せるのはあまりにも負担が大きすぎるものであると感じています。  音楽ソフトメーカー

  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: [CGM]「ハンマークラヴィーア」あるいはハンマーアクションとしての初音ミク

    ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770年12月-1827年3月26日)が大曲「ピアノソナタ第29番変ロ長調作品106」、通称「ハンマークラヴィーア」を書き上げたのは1818年。一切の妥協を排し、ピアノの持つ表現力、芸術性を極限まで追求した楽曲だ。  あまりに高度で難解な楽曲は当時、人には演奏不可能と言われたが、ベートーヴェンは「50年経てば人も弾く!」と述べたという。(以上、wikipediaからのパクリ) しかし、天才ベートーヴェンも未来予想はできなかった。50年とかからず、わずか約20年後、この大曲は演奏されることになったのだから。なぜか? 理由は後述するとして、この逸話から導き出される教訓は、音楽における科学技術と才能のスパイラルな関係のこと。そうそう、VOCALOID初音ミクとプロシューマーの相互刺激作用が生み出す新しい音楽の可能性だ。 プライベートでこの前、VOCALOI

  • ニコニコ動画のコメント付きスライドショーはとても面白い。ジェネレータ化できないか。 PE2HO

    Author:Betelgeuse Amazon画像いじり、クレイモア(漫画)、アインハンダー(ゲーム)などについてだらだらと続けるブログ。 その他、タクティクスオウガネタ、動植物ネタ、時事ネタ、宮城県・仙台ネタなども扱います。 はてなアカウント、fc2のこのブログ、twitterでおもに活動しています。それ以外のbetelgeuseさん達は同名の別人。HUMANオス。 Amazon.co.jpアソシエイト カテゴリー 未分類 (15)リンクや感想など (4)Amazon (107)雑記 (154)クレイモア (41)はてな (4)インスタントストア (5)PHSなど (11)PSP(PlaystationPortable) (13)アインハンダー (48)ニコニコ動画・YouTube (126)動植物 (117)事件・事故・単語などのメモ (261)コミック・ライトノベル (35)ゲーム

  • ニコニコ動画におけるVODビジネスの正当進化:いちのせレポート - CNET Japan

    ※読み返したら「これは酷い!」「うp主は病気シリーズ」というタグがつけられそうな文面だったので、大分修正しました。序でに加筆もしてます。それから、この記事の内容は前に書いたニコニコの記事の深堀版です。 2chのVIP板化し始めたのは非常に残念です。このままでは2ch化してしまうのではないかと恐れも感じます。私の言っている2ch化とは、世の中のやっかみものになる、ビジネスの主体が広告ベースでしかないって事です。まぁ、ひろゆきは一度それで失敗したと理解しているでしょうから、ニコニコ動画というソリューションをどのように料理していくかは考えているでしょう。 やはり、何でも無料化というのは無理があると思います。 現状の課金システムを生かすのであれば、プレミアム会員と通りすがり会員へのサービスレベルを完全に分けるしかないでしょう。さらに、スーパープレミアム会員等SLAにて差別化する。つまり、VOD

  • ニコニコ動画モバイルがiモード公式サイトに

    ニワンゴは、コメント投稿機能を備える動画共有サイトの携帯版「ニコニコ動画モバイル」について、18日よりiモードの公式サイトとして提供を開始した。 「ニコニコ動画モバイル」は、携帯電話からパソコン向けサイト「ニコニコ動画(RC2)」のコンテンツを再生したり、コメントを投稿したりできるサービス。これまで、iモードとEZweb向けの一般サイトとしてサービス提供しており、2月10日には利用者数が100万を突破した。 18日からは、NTTドコモのiモード公式メニュー(iメニュー)からアクセスできるようになった。機能面は、従来から変わりない。アクセスは、「コミュニティ/SNS」→「動画共有」から。 あわせて、「ニコニコ動画モバイル」のランキング情報やオススメコンテンツを紹介するiチャネル向け「ニコ通チャネル」が「おこのみチャネル」の1つとして提供される。 ■ URL プレスリリース(PDF形式) ht

  • 「ニコニコ動画モバイル」が、iモードの公式サービスに

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「ニコニコ動画モバイル」が、iモードの公式サービスに
  • TwitterSNSの登場:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    TwitterSNSというのが出てきているそうだ。震源地は、はてなのついったー部あたりでTwitterだと不便なところをSNS(OPENPNE)で保管しようという試みらしい。 これに対してTwitter自身がSNSではないかという指摘も多い。改めて別のSNSでなにをするのかという意見も出たりしているようだ。 TwitterはいまGeekの間では話題のツールで私も使っているが確かに便利で有益だ。半実名の世界で気楽につぶやきを言いつつ好きなときに好きな人とコミュニケーションできるというのは楽しいしそこから気づくことも多い。ただ相手との関係がFollowとFollowerの2種類しかなく、細かいグルーピングができないし相手の数が増えてくると混沌として話題の展開がしずらくなったり発言を見落としたりしてしまう。こうした欠点を補完したいという意図からTwitterSNSみたいなものが生まれたのだろう。

    TwitterSNSの登場:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
  • im.kayac.comを知り、coderepos にコミットした - When it’s ready.

    数日前から、デブサミのビデオがニコ動に色々上がっていた。何個か見たけど、とぎれとぎれだったりしてよく理解出来なかった。今日は、そんなデブサミで使用されたパワポらしきものが、上がっていたのでボチボチみてたらotsuneさんの資料の中にim.kayac.comの事がのっていた。 im.kayac.com は今まで知らなくて、この資料で初めて知った。 まず試すためにアカウント(a2c)を作った。んで、そのあとにGTalk宛にIMを送るように設定した。GMailからだと新規アカウントにメッセージが送れなかったので、iChatを使って、アカウントを追加した。認証用のパスコードを送ったら一瞬で承認された。あとは、kayacのAPIに何か投げれば返ってくるはず 仕組みはよくわからないけど、 POST /api/post/username HTTP/1.0 Host: im.kayac.com Conte

    im.kayac.comを知り、coderepos にコミットした - When it’s ready.
  • 動画サイトがテレビを超えるために - てきとうらいふ

    現在のコンテンツ投稿型のサイトには、投稿したユーザーが金銭的な報酬を得られる仕組みがほとんどはないですね。 なので、ニコニコ動画でも人気動画の作者は賞賛を得られても、作品を作るだけでっていくことは出来ないです。 投稿された人気動画で得られる広告とかの収益は、システムを運営している会社に入るだけ。 それじゃテレビに勝てないよってお話をします。 なんで払わないかっていうと コンテンツを無償で投稿しているユーザーは、運営会社が利益を分配しないことに同意して投稿しているし、賞賛が得られれば満足ということになっているからです。 他にも、そもそも表現の場に選択肢がないということも有るでしょうね。 なので、コンテンツ制作者に報酬を払わなくても問題ないので払いません。 でも当に払わなくても良いのかな 小難しい法律的な話しではなくて、運営上の考えとして当に払わなくてもいいのかなと。 サイト運営が投稿さ

    動画サイトがテレビを超えるために - てきとうらいふ
    koizuka
    koizuka 2008/02/18
    プロを生む経路は欲しいが、金銭目当てだけの最適化(=SPAM化)が起こる危険があるからな
  • デブサミ2008参加レポート - 都元ダイスケ IT-PRESS

    行ってきましたよー。遅くなりましたがレポートをば。 1日目。会場着いたらお名刺をご用意って、持ってないので手書きしました。所属は「Neet(株)」にしようかと思ったけどあまりにもアレなので、格好良く「フリー」って書いておきました。それだけで、なんか格好いい。似非だw 13-B-2: オープンソースの現在と未来について語る会 / パネルディスカッション というタイトルだけで参加したセッション。しかし大きな罠が……Rubyじゃんw 気になりはしているものの、Rubyというものは触れた事がない。多分、コードを見せられて「これはRubyPython?」って聞かれて誤答する可能性があるw しかし、迎えたCodeGearの人。やっぱし話から浮いてた気がするなぁ。言語の壁ってのは大きいな。 13-D-4: VB資産のCurlマイグレーション VBもCurlも分からない訳で。単純に、きしださんを見に行

    デブサミ2008参加レポート - 都元ダイスケ IT-PRESS
  •  esu-kei_text

  • デブサミ2008-NET Communication2.0@目黒雅叙園 - Problems

    かなり時間が経ってしまったけど、14日木曜にDeveloper Summitの最後のセッションだけ見てきたのでメモと関連ページへのリンクを残しておく。 http://labs.cybozu.co.jp/blog/takesako/2008/02/devsumi2008.html ・・・と思ったけど既に詳細なメモと動画や資料へのリンクもまとめてくれてる方もいるし、当日の内容はid:studio-mさんのブログにリンクさせてもらって、雑感を書き留める。 デブサミ2008「ネットコミュニケーション2.0」まとめ(1) koizukaトーク編 - Lism.in * blog デブサミ2008「ネットコミュニケーション2.0」まとめ(2) DeNA松内さん編 - Lism.in * blog デブサミ2008「ネットコミュニケーション2.0」まとめ(3) LT編前半 - Lism.in * blo

    デブサミ2008-NET Communication2.0@目黒雅叙園 - Problems
  • ニコニコニュース‐本日、ニコニコ動画モバイルが「iモード公式サービス」に

    日、ニコニコ動画モバイルが「iモード公式サービス」に 2月10日に100万ユーザーを突破した「ニコニコ動画モバイル」が、日2月18日(月)より、NTTドコモグループ各社が提供するiモード(R)の公式サービス(無料)になりました。 これまでどおり、メールマガジンの「ニコニコ通信」、動画を見ながらショッピングができる「ニコニコ市場」を楽しめるのはもちろん、「ニコニコ動画モバイル」の動画ランキング情報やオススメ動画情報が素早く手に入るiチャネル(R)コンテンツ「ニコ通チャネル」も、iモード公式の「おこのみチャネル」内で展開します。 ◆ニコニコ動画モバイルアクセス方法 iMenu⇒メニュー/検索⇒コミュニティ/SNS⇒動画共有⇒ニコニコ動画モバイル ◆ニコ通チャネルアクセス方法 端末のiチャネルボタン⇒おこのみチャネル⇒コミュニティ/SNS⇒ニコ通チャネル これからも皆さんと一緒にニコニコ

  • 紫ログ:デブサミ2008<2日目> - livedoor Blog(ブログ)

    メイントーク×2 ・戀塚さん@在宅 ドワンゴ・・・最近みんなλりたがってますね 自分も在宅勤務歴が長いので、頷ける部分が非常に多かった。 今年はもうちょっと表に成果の出る仕事をしたいと思った ・松内さん@DeNA モバゲータウンはアカウント作ってちょっとアバターで遊んで放置してますが サーバの増設の話が細胞分裂みたいで面白かった なんかすごく丁寧な感じで好印象 LT×8(+再挑戦1) ・CHEEBOWさん Twitterの不具合がTwitのせいにされる 事件はクライアントで起こってるんじゃない、サーバで起こってるんだ! POSTメソッドを使う裏技 ・tokuhiromさん 帰りの会を1時間やる=タバコを吸わない人でもタバコ部屋的情報共有に参加できる。 勉強会とか 時間を余らせるといい感じに雑談ができる ・Yappoさん WiiFitのボードを持って登場。wktk シェルが反応しない・・・そ

  • Yoshioriの日記: デブサミ2日目!!

    もう当にお祭り騒ぎなデブサミの2日目! 自分の発表が1日目に終わっているので 当に2日目は気軽に楽しめました. もう当にお祭りでした!!! まず,会場についていきなり 日 Ruby の会日ペアプロの会のブースにて 角谷さんとご対面 「コーヒー買ってくるよ!!」 と,当にコーヒーをごちそうになってしまいました. で,角谷さんをパシらせてる間(失礼><)に Mac の使い方とかをいっぱい教えてもらいました. さらに戻ってきた角谷さんにサインをもらいつつ 「どうしてもテストファーストができないです>< ついつい先にコードを書いちゃってその後に UnitTest 書いて そっからリファクタリングしちゃいます><」 って相談したら 「じゃぁ,今,一緒にやってみようぜ!」 と言っていただいて実践させていただきました!!! もう当に目から鱗の連続!! 他の

  • scientificclub-run.net - このウェブサイトは販売用です! - scientificclub run リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • ニコニコ動画ダウンロードAPI:「この動画を登録しているマイリスト」取得機能 - にたまごほうれん草アーカイブ

    動画IDを指定して、その動画を登録しているマイリストの一覧を取得することができます。 nv = Nicovideo.new(account['mail'], account['password']) # Nicovideoオブジェクトの生成 openlist = nv.openlist(video_id) # OpenListオブジェクトの取得 1ページで取得可能なマイリストの最大個数は10個なので、全てを取得したい場合は以下のnextメソッドなどを使ってループにより順次取得するようにします。 メソッド mylists:マイリストを配列で返します(最大10個) total_size:登録マイリスト総数を返します has_next?:次のマイリストがあるかどうかを返します(boolean) has_prev?:前のマイリストがあるかどうかを返します(boolean) next:次のマイリスト

    ニコニコ動画ダウンロードAPI:「この動画を登録しているマイリスト」取得機能 - にたまごほうれん草アーカイブ
  • ニコニコ動画内のミーム(〜メルトの発展をみていて) - wa-blo

    最近土日はとある作業に没頭しているため、ブログ書くのも控えていたのだけど 今日はイロイロと刺激が強い日だった。 「メルト」という曲に関して、ニコニコ動画内の世界の動きが面白い。 「メルト」は、2007年12月7日に Ryoさんによって投稿された初音ミクオリジナルソングだ。 たぶんこの方が作詞作曲して、歌声は初音ミクに託してニコニコに投稿した。 これがきっかけ。 で、12月15日にこの歌を気に入ったガゼルさんが、 初音ミクが歌っていたのを自分に置き換えて歌う。 ニコニコではこういう派生はよくあることなのだけど、 それでも十分にすごく面白いことだなーと思ってみていた。 (ちなみにガゼルさんの「メルト」は僕も気に入って、 ダウンロードして、i-podに入れて聞いている。) それからも「メルト」は人気で、他のイロイロな人たちが それぞれ思い思いに自分の得意なパートを担当してそれを投稿。 そして、昨

    ニコニコ動画内のミーム(〜メルトの発展をみていて) - wa-blo
  • 神話とは何か - 仮想算術の世界

    宇波彰さんのブログからトラバをもらいました。僕は実はフランス語がまったく読めないので、フランス現代思想についてはもっぱら日語訳(あるいは英訳)に頼るしかなく、『意味の論理学』も『分裂分析的地図作成法』も宇波さんの翻訳で読んだクチです。そういう意味で、たいへんお世話になっています。 それはともかく、「私はこの『ミトロジー』は現代の文化を考えて行くためには不可欠の文献のひとつであり、また読むことそれ自体が楽しみとなるような種類の、数少ない書物の一冊であると考える」。あるいは「しかしながら、バルトが『ミトロジー』を発表してからすでに四分の一世紀がすぎようとしている。その間に、大衆文化と集団表象のあり方はかなり変化したと言わなくてはならないだろう。大衆や集団そのものが極度に変質しつつあるからである」という記述は、僕もまったく同感なので驚きました。このブログでも度々書いているように、ウェブ上のサ