タグ

生活・人生に関するkokemonoのブックマーク (5)

  • 頭の回転を速くする・脳を鍛える9つの習慣

    要領が悪い、計算が遅い、新しいことを覚えられない、同じミスを繰り返す…頭の回転が遅い人には、このような悩みが多く抱えています。一方、頭の回転が早い人にはそのような悩みはありません。だからこそ、「頭の回転スピードを上げたい!」と思いますよね では、どうすれば頭の回転を鍛える事が出来るのか?頭の回転を鍛えることなど可能なのか?実は、脳は鍛えるほどに回転スピードが早くなり、ある程度の悩みならトレーニングで解決する事が出来るのです。そこで今日は脳を鍛える9つの習慣についてお伝えします。ではご覧ください。 頭の回転を鍛える為に「その日、一日の出来事を思い出す」記憶力アップに役立つ方法です。寝る前、ベッドに入ったら、その日の朝から寝るまでにあった出来事を1つ1つ、忠実に思い出して言葉にしておきましょう。 この方法は記憶力アップに役立つのですが、特に「同じミスを繰り返す」という方にオススメ出来る方法です

    頭の回転を速くする・脳を鍛える9つの習慣
  • 安価に家具・家電が欲しいなら「Sayonara Sale」をチェックすると良いかも|イケハヤ大学【ブログ版】

    11月に多摩市に越すんですが、新品のクーラーを買うか迷っていたりします。そんなわけで「クラシファイド」サイトを眺めています。 日を離れる人が家財を処分 色々な使われ方がある言葉のようですが「Sayonara Sale」は、日を離れる主に外国の人が、家財をクラシファイドサイトなどで処分するときに使われる言葉です。(クラシファイドサイトは、あげたい人と欲しい人をマッチングするサイトです。世界的にはCraigslistが有名。) 例えばCraigslist東京版には、 ・ダイニングテーブルをはじめ、家具を処分(埼玉、100円?) ・ほぼ新品のスマートオーブン(20,000円)、ケルヒャーの高圧洗浄機(7,000円)など(西新井) ・無印のクイーンサイズのベッド(15,000円)、三人がけソファ(5,000円)など(千代田区) …などなど、多彩なディールがならんでいます。どれも普通に中古品買う

    安価に家具・家電が欲しいなら「Sayonara Sale」をチェックすると良いかも|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 目指せ達筆!綺麗な字を書くために私が心がけていることと、行った練習法

    「筆まめ」って言葉に異様なエロスを感じます。 @OZPA です。 さて、たまに当ブログにおいて自分の書いた文字を晒したりすることがあるのですが、そんな折に 「おつぱさんって意外に達筆ですね」 とか 「すごい字が綺麗ですね!顔は汚いのに」 などとお褒めの言葉をいただくことがございます。もっと後半を強めに言ってください。 自分の字にまだまだ納得のいかないところも多いのですが、今回は私が字を書くときに気をつけているいくつかのことと練習法をシェアしたいと思います。 上はこの間購入したLIFE ノーブルノートにいろは歌を書いてみたところ。ここか、ここがええのんか。 まず字の上達を目指すのであれば、罫無しのノートの使用はやめましょう。 行に罫があるもの、できれば方眼のマス目が入ったものの方がいいと思います。 字の上手下手はバランスで決まります。 綺麗な字を書くのに慣れないうちは、バランスがとれているか

    目指せ達筆!綺麗な字を書くために私が心がけていることと、行った練習法
  • ポモドーロを試してみたら集中できる以外にも色々効果があった | シゴタノ!

    ポモドーロテクニックっていう天才的手法がつい最近話題になったのは記憶に新しいところです。ていうか私が先週シゴタノ!に書いた記事です。 ワタクシ、ここ何日かずーっとポモドーロポモドーロ言っているわけですが、四六時中ポモドーロの事を考え続けて、ポモドーロをいっぱい実践してみて、色々と学ぶ事が出来ました。 今回は、そんな俄(にわか)ポモドーラーの私が、色々ポモドーロしてみて体験した知識などをシェアしてみたいと思います。 1日10ポモドーロとか相当キツい 一般的にサラリーマンの労働時間は1日8時間。ポモドーロテクニックは、25分集中して5分休憩。ちょー単純に考えたら、16ポモドーロ出来るわけです。理屈だけならば。 ポモドーロをもう少し調べてみると、4ポモドーロしたら30分くらい休憩しろ、って教えもあるので、その教えに従って休憩を取ると、12ポモドーロくらい出来るかもしれません。 しかし、これ、相当

  • 七輪で暮らす48時間 :: デイリーポータルZ

    秋になると、アパートの近くの空き地で炭火をおこし、砂肝や椎茸を焼きながらビールを飲んだ。 春にはもちろん、夜桜の下で熱燗を沸かして飲んだ。いい思い出だ。 ひょいっと担いでいくだけで、何でも焼ける。お湯も沸かせる。寒くなったら暖まれる。そこに小さな一つの宇宙が生まれる。素晴らしい道具。 もしかしたら二日くらいなら他の熱源を使わなくても、七輪だけで暮らせるんじゃないだろうか。(なんせ宇宙だ) 挑戦してみた。 七輪ニスト(シチリニスト)の朝は早い

    kokemono
    kokemono 2010/11/11
    七輪欲しくなった。
  • 1