タグ

食に関するkokemonoのブックマーク (40)

  • 週末にゆっくり味わう ご褒美スイーツ10選 - ippin(イッピン)

    1週間お疲れ様でした!休日は外でアクティブに動いて新しい発見をしても良いですし、家でゆっくり過ごして英気を養うというのも良い選択肢ですよね。ゆっくりと過ごす午後に口にするスイーツは至福の時。特に平日仕事で忙しかった方は、この週末はゆっくりと、頑張った自分へのご褒美スイーツでハッピーになりませんか? エグゼクティブ・アシスタントの依田さんに紹介してもらったのは、恵比寿にお店を構えるCATERINAのその名も「氷上町の低温殺菌牛乳アイスクリーム」。兵庫県丹波市氷上町に店を構えるCATERINAのこの商品は、創り手のこだわりがぎゅっと詰まった至福のスイーツ。商品のこだわり具合も紹介していただいていますので、是非確認してみてくださいね。

    週末にゆっくり味わう ご褒美スイーツ10選 - ippin(イッピン)
  • きな粉スイーツ専門店 | 吉祥菓寮

  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/34051045.html

  • ビールでご飯を炊いてみた。その味は… - 地ビール会社で働く広報の日記

    バレンタインのチョコビールとか、父の日の一升瓶ビールとか、デザート感覚で楽しむスイーツビールとか個性的過ぎるビールを仕掛ける神奈川県厚木市の地ビール蔵サンクトガーレンの広報です。でもこう見えて、サンクトガーレンは日の最老舗地ビール会社。国際大会金賞常連の正統派王道ビールも多数。いつか、あなたと乾杯できますように♪

    ビールでご飯を炊いてみた。その味は… - 地ビール会社で働く広報の日記
  • coffeeじゃない!#c0ffee by qbfox

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    coffeeじゃない!#c0ffee by qbfox
  • ヨーグルトの水を切ると濃厚ヨーグルト: 極東ブログ

    先日コンビニで「濃密ギリシャヨーグルト」(参照)というのを見かけて「へえ、懐かしいな」と思って買ってべてみた。なるほどギリシアのヨーグルトと同じだ。もにょっとした感じがあった。 言うまでもないことだけど、トルコのヨーグルトもこれと同じ。そしてどっちの国でも、ザジキ(τζατζίκι)と言って、塩揉みして薄く切ったキュウリを、擦ったニンニクで香りを付けたこのヨーグルトで和えた前菜(メゼ)が有名。よくべる。オリーブオイルやレモンやミントを加えてもいい。そのままべてもいいし、パンに付けても、ケバブに付けてもいい。焼き茄子につけても美味しい。 トルコでもザジキで通じるけどジャジクとか言う。正確にいうと、ザジキのヨーグルトは牛乳から作ったのではなく山羊や羊のミルクから作る。シェーブルチーズのようなこってり感というか臭いはある。私はけっこう無臭な人なんだけど、これ毎日っていたら一週間くらいして

  • [書評]美味しさの常識を疑え! 強火をやめると、誰でも料理がうまくなる! (水島弘史): 極東ブログ

    エッセイストの岸葉子さんが、一人暮らしになった理系のお父さんの料理のことを書かれていたのが印象的だった。記憶を辿るので誤解しているかもしれないが、彼女の父が、料理というのは専門の化学と同じだと悟ってレシピどおり正確に調理しはじめたところ、めきめきと料理の腕を上げたという。なるほど思った。 料理レシピが正しければ、そのとおりするとうまくいく。では問題はレシピとその正確な再現にあるのかというと、そこが難しい。レシピに書かれている素材は自分が揃えた素材と同じなのかというと、そうもいかない。調理器具の違いも大きい。 そもそも調理手順がきちんと再現できるものなのかという疑問もある。お習字と同じだ。私が蘭亭序を横に筆を手にしてもナンセンス。お手に見合う基礎技術が必要。 逆にいうと、そうした問題がクリアされると、料理は美味しくできるのか? 少なくとも想定された通りの料理になるのか? これについて

  • 固いグミが好きで好きでたまらない

    ここ1ヶ月ほど、自分の中で人気急上昇のべ物がある。それがグミ。 巷のブームならそれこそ全国のスーパーからグミが姿を消す勢いだ。しかし今回のブームは個人的なものなので、体重計の目盛りが少し増えた程度だ。グミ太りである。それほどまでに、好きで好きでたまらないのだ。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:ぼ、僕なんかが美術館のレセプションに行ってもいいんですか…! > 個人サイト nomoonwalk

    固いグミが好きで好きでたまらない
  • まどか・はるみ・ビロロ、聞いたことない柑橘類たち

    果物の中でも、さわやかでフレッシュなイメージの強い柑橘類。最も身近なのはミカンだろうが、他にもスーパーに行けばいろいろな種類のものがある。 しかし、いろいろあると言っても、1000種類あると聞いたらどうだろう。さすがにそれは想像の範囲を超える数だと思う。 それはさすがに店ではなく、研究施設。その一般公開に行ってきた。

  • ごぼうを50時間煮てみた

    先日、ひょんなことから「ごぼうの梅煮」という料理の存在を知った。ごぼうが甘くフルーティーになるという。 ごぼうが、フルーティー。 野菜の中でも特にモッサリとして土臭く、最も果物っぽさからかけ離れたごぼうが、である。まるで「わかりやすい間違い探し」みたいな文言じゃないか。俄然気になる。しかし売っているのを見たことがない。 となると、やはり自作するしかあるまい。というわけで、ごぼうを煮てみました。しかも50時間。

  • 「カップヌードルごはん」以外の「○○ごはん」作り

    「カップヌードルごはん」というインスタント品があります。日清品から発売されているカップヌードル味のご飯です。人気の品で、べたことのある方も多いと思います。 ラーメンスープの味は麺だけでなくごはんにもよく合う味です。様々なカップ麺やスープが市販されていますが、他の物でもごはんに合いそうな味の物は多くあります。 今回は各種カップ麺やインスタントスープで、「○○ごはん」を作ってみました。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:コアラのマーチを自作すると巨大化する > 個人サイト

    kokemono
    kokemono 2011/12/19
    そういえば学生の頃「どんべいごはん」作ってたわ。
  • フルーチェ20種類を自作した

    私はフルーチェが好きだ。 ふるふるプルンとした艶やかなデザート。その甘美な味わいは、小学生だった私の心を魅了した。その思いは大人になっても変わる事はなく、私は今もなおフルーチェをべ続けている。 そんなある日、フルーチェを貪りながらふと思った。様々なフレーバーを持つ、オリジナルフルーチェを自由自在に作れたら、素敵ではないだろうか。 実際に20種類のフルーチェを作り、べ比べてみた。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:石垣島、仁義無き鍾乳洞対決(と17世紀のでかい墓) > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

  • 卵で食べるインスタント麺

    チキンラーメンはお湯をかけずにそのままべるのが一番美味しい、と幼少期から思ってた。 そしていつの頃からか「生卵だけを乗せてべる」というし方を始め、かれこれもうとっくに20年は過ぎてるか。 今までこのべ方はチキンラーメン以外のインスタント麺には当てはまらないと思ってきたが、やってみればもしかしたら意外な発見があるかもしれない!と思い、やってみた。

  • 乾物を酒に漬けて焼くとヤバイ

    ある日スーパーで買い物をしていたら、味付けに日酒を使ったという干物を見つけた。買ってべてみるとこれが美味い。 そうか、干物と日酒は合うのだな。 という事は、もしや乾物と日酒も合うのでは。いや、乾物をつまみに日酒を飲むという話ではない。 乾物を日酒に浸すのだ。今回は今日帰ったら日酒を飲みたくなる内容です。帰りに酒屋に寄って良い日酒を買って帰って下さい。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:ヤクル

  • ガリガリ君の梨味を買い占めたったwwwwwww : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 23:02:21.02 ID:qolWKU0C0 うひょおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 23:03:37.77 ID:oZxT7GWF0 てめえ許さん 2 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 78.9 %】 株価【E】 :2011/06/29(水) 23:03:06.98 ID:9iYA4DLI0 お前のせいで買えなかった 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 23:04:53.43 ID:N6RKBEMt0 てめーのせいか 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/29(水) 23:05:35.70 ID:V12U5I6

    ガリガリ君の梨味を買い占めたったwwwwwww : ゴールデンタイムズ
    kokemono
    kokemono 2011/07/01
    スーパーでとりあえず3本購入。美味しかったら買い占めたろ。
  • ガリガリ君の梨味がめちゃくちゃうまい。 - あったらしくるえるはてなくしょん

    [rakuten:auc-treasuremarket:10004462:detail] こんなのまであるのね。なんで、このガリガリ君のキャラは人気あるんだw こないだ、ウィルキンソンのペットボトルのジンジャーエールがくっそまずくて、泣きそうなくらいまずくて泣いたんですけど、みなさんはお元気でしょうか。今回は、その美味しく無いジンジャーエールのほぼ半額で買える、おいしい話です。 ガリガリ君の梨味うまい http://www.akagi.com/products/10382.html さっき、10くらい買って来たんですけどね、これほんとうまい。しかも162円とかどうした。日すてたもんじゃなかった。 正直、ソーダ味とか他のガリガリ君ぜんぜん好きじゃないけど、梨味はめちゃくちゃうまい。なんか、梨っぽい味と、甘さと香りと感がやけにあってて、しかも162円だから、10買っても、620円で

    ガリガリ君の梨味がめちゃくちゃうまい。 - あったらしくるえるはてなくしょん
    kokemono
    kokemono 2011/06/30
    帰りにコンビニ寄ってみよう。
  • サバの水煮は缶詰じゃなくてもうまいのか?

    3月下旬あたり、とある居酒屋の前を通りかかった時のこと。大勢の人が座り込んで、泥にまみれた大量の缶詰をキレイにする作業をしていた。 何をしているのか聞いたところ、津波に襲われた石巻の缶詰工場から汚れた缶詰を買い取り、泥を拭き取ってから販売するのだという。なるほど、と感心していたが、缶詰の中身が高級なサバの水煮と聞いて、黙っていられなくなった。…く、ください。是非売ってください。 というわけで、まだ外側にちょっと泥の残る高級なサバ缶が我が家にやってきた。少しだけ温めてからネギのみじん切りを散らし、ポン酢をかけてべたところ思わず「うっ」と声が出た。サバの水煮缶って、こんなにおいしいべ物だったっけ…? 以来、すっかりサバの水煮缶に夢中なってしまった。

  • 留守番ごはん :: デイリーポータルZ

    こどものころ、お腹がすいたけど家には自分しかいなくて、途方にくれたことありませんでしたか? 家の中にあるのは、パンとか生卵とか、そういう原形の材ばかり。そういうとき、ぼくはよく、パンにマヨネーズを塗って海苔を乗せてべたりしていた。あとミロをそのままべたり。 そういうことしてたのってぼくだけじゃないはずだよなあと思って、みんなの体験を聞いてみたら、あるある!と思う話がいっぱい集まりましたよ。 (三土たつお) 留守番ごはんとは何か こどものころ、留守番をしてるときにそうやって自分でつくってべたごはんのことを、留守番ごはんとここでは呼ぶことにしよう。 ぼくの実体験では、それは素材をたんにそのままべるか、塗ったり乗せたりするだけのものだった。火は使えなかった。 冒頭で紹介したパンの海苔乗せは、写真で紹介するなら次のようになるだろうか。

    kokemono
    kokemono 2011/06/24
    レシピ?
  • サーティワンのアイスで雪見だいふくを作る :: デイリーポータルZ

    雪見だいふくはアイスクリーム界の異端児だと思う。 アイスクリームの外側を(ぎゅうひ)で包むという、和菓子と洋菓子の見事なコラボレーションはロングセラーにふさわしいおいしさだ。 定番のバニラのほか、これまでにチョコレート味や抹茶味なども発売されているけど、もっといろいろな味のアイスも試したい。そして、いろいろな味のアイスと言えばサーティワンである。 では、サーティワンのアイスでカラフルな雪見だいふくを作ってみよう。 (萩原 雅紀) オリジナルに敬意を表して まずは確認の意味も込めて、1981年から売られているオリジナルの雪見だいふくを買ってみた。さすが発売から30年も経っているだけあって、脳へのパッケージの刷り込みもすごい。アイス売り場に来て一瞬で見つけられた。

    kokemono
    kokemono 2011/06/02
    食べたい!コラボ希望
  • 豚の足一本分のハムを買ってしまった :: デイリーポータルZ

    ちょっとしたレストランやバーなどに、まるごと骨付きの生ハムが珍しい形の台に乗せられておいてあるのを見たことはないだろうか。 そこからスライスしてお皿に盛りつけるのだ。 ふつう、生ハムというと薄切りのがちょこんとお皿にのっているものだから、もしあの骨付きのかたまりが家になんてあったら、ほぼ無尽蔵に生ハムをべ続けられるんじゃないだろうか。 夢のようである。 憧れるなあ。 欲しいなあ。 買おうかな。 買っちゃった。 (工藤 考浩) あのハムが欲しいの 僕が最初にあの骨付き生ハムのかたまりを知ったのは、だいぶ前に見た何かのテレビ番組だ。 たしかクイズ番組だったと思うのだが、スペインからの出題で、生ハムに関する問題だった。 天井から吊された豚の足がずらりと並んだ製造工場をミステリーハンターが(そう、あの番組だったと思う)歩いているのを見て、大変驚いた。 あのペラペラの生ハムがこんな形だったとは。