タグ

musicに関するkokemonoのブックマーク (7)

  • サブカルお母さんホイホイとしてのEテレの話 - カリントボンボン

    以前、近所の子育て広場で子供を遊ばせていたら、タトゥーの入ったギャルママが「コッシーの番組とかー、まじいみわかんないしー、なんでイスが喋るのって感じなんだけどー、子供は好きで見ててー。でもサボさんとかまじきもいしホントむり」と話していたので、えっ、あの、クドカンが作詞を星野源が作曲をした歌で大人計画の役者が体操をし、お笑い芸人に声優をさせ、小劇場系の役者をキャスティングし、横山剣やトータス松や吉井和哉が楽曲提供してロキノン世代やヴィレッジヴァンガードが好きそうな薄いサブカル層にわかりやすく秋波を送りまくっている、あのEテレの幼児番組「みいつけた!」もギャルママから見たら「意味がわからなくてホントむり」なのかー!と思って、文化の違いというものを痛感しました、「みいつけた!」は薄いサブカル臭をまとってはいますが子供への深い愛情が感じられるよくできた番組だと思うので毎日録画して見せています。

    サブカルお母さんホイホイとしてのEテレの話 - カリントボンボン
  • YouTube人気急上昇

    【ゆっくり実況】おいし~!!カービィがおデブになった!?たくっちのカービィのグルメフェス実況!! Part1 【 カービィのグルメフェス 】【たくっち】

    YouTube人気急上昇
  • フジファブリックで好きな曲:おんそく!

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1344346504/l50 続きを読む

  • 文字列からブレイクビーツを作って再生してくれるWebサービス「すたどんたん」 - 音楽方丈記

    文字列からブレイクビーツを作って再生してくれるWebサービス「すたどんたん」 » 音楽Webサービス(作曲/演奏)  [編集] こ、これは楽しすぎる。 2nd NAW で取り上げてられていた「すたどんたん」というサウンド Web サービスを紹介。 (注: Flash が使われているので iOS 端末では再生されません) テキストフォームに「口ドラム」っぽい擬音を文字で打ち込んで再生ボタンを押すと音声に変換されたドラムビートが再生されます。 ドラムセットのメインはブレイクビーツの定番 Amen Break (アーメンブレイク)になっているので、例えば↓こんな感じで打ち込むとドラムンベースっぽいビートが出来上がります。 (コピペして再生してみてね) » 例1 [どんんんたんすたすたどんんんたんどんどんたんすたすたどんんんたん どんんんたんすたすたどんんんたんどんすたすたたんすたすたたんんた]4

  • 二人羽織でロック&ジャズのライブをやってみた :: デイリーポータルZ

    久しぶりにどっからなにを説明したらいいのか、ちっともわからないような体験をした。 簡単にいうと、ちゃんとしたライブハウスで格ジャズバンドに挟まれて、二人羽織による初ライブをすることになったのだ。しかも一気にロックとジャズの二立て。 ほら、なにをいっているかわからない。 (玉置 豊) 二人羽織でライブをしました ギターが弾けないけれどバンドがやりたい。だったら二人羽織で誰かに弾いてもらえばいいじゃないということで、当サイトのライターで同じく楽器ができない斎藤充博さん、櫻田智也さんと結託し、知り合いのプロミュージシャンを巻きこんでタンデムというバンドを結成したのが去年の3月。 その記事はこちら。

    kokemono
    kokemono 2011/03/10
    ここまでくるとかっこ良いっす!
  • Android搭載で音楽以外も楽しめる安価なプレーヤー「Creative ZEN Touch 2」が発売へ、GPS搭載モデルも

    先ほどAndroidタブレット端末「Creative ZiiO」シリーズをクリエイティブが発売することをお伝えしましたが、合わせて初のAndroid採用モデルとなる携帯音楽プレーヤー「Creative ZEN Touch 2」も発表されました。 動画再生機能に加えてAndroidを採用することでインターネットやアプリケーションなどを利用できるようになるほか、GPS搭載モデルがラインナップされているため、モバイル無線LANルーターなどと組み合わせることで非常に高い使い勝手を実現することになりそうです。 詳細は以下から。 クリエイティブのプレスリリースによると、同社はAndroid 2.1搭載のエンターテイメントプレーヤーとして「Creative ZEN Touch 2」を12月下旬に発売するそうです。 「Creative ZEN Touch 2」はコンパクトなボディにタッチスクリーンやBlu

    Android搭載で音楽以外も楽しめる安価なプレーヤー「Creative ZEN Touch 2」が発売へ、GPS搭載モデルも
    kokemono
    kokemono 2010/12/08
    ランナーの人とかに向いてそう
  • 「今夜はブギーバック」の色々なバージョン

    日産のCMで流れていた「今夜はブギーバック」が、はてブの人気エントリーにランクインしていたので、チェックしてみたのだが、「この曲のカバーなら他にもっと良いのがあるだろう!」と思ったので、セルフカバーを含め、知っているのをピックアップしたい。 これ以外に、少なくともAnny's Ltd、Dell Feat. Clock、竹中直人とワタナベイビーのカバーがあるし、「THE BEST OF BOSSA COVERS~青春ダンス~」という企画モノCDの中にも同曲が収録されているのだが、探しても見つからなかった。以下に網羅されていないカバーやセッションなどがあれば、是非シェアしてください。なお、当は動画を張りつけたかったけど、匿名ダイアリーでは無理だったので、URLだけ貼る。勘弁! (追記)ブコメに書かれていた情報を追加。けっこう充実してきました。ありがとうございます。このエントリーに対してトラバ

    「今夜はブギーバック」の色々なバージョン
  • 1