タグ

Tipsとセキュリティに関するkokemonoのブックマーク (3)

  • アカウント乗っ取りを防げ!Google2段階認証プロセスを設定する全手順

    今朝、懐かしい方からメールがあって私はiPhoneをまじまじと見つめてしまいました。それはこのブログにも以前登場した「一流の研究者」の、私の師匠です。 しかしメールの内容はおかしなものでした。「いま海外にいるのだが、同行していた人が急病になってしまい、手術にお金が必要なので送ってくれないか」という内容で、つまりは詐欺メールです。 シグネチャまでも真似ていますが、誰かが師匠のメールアドレスを乗っ取ったのです。### 2段階認証を使おう 師は周囲にコンピュータのウィザードが大勢いますのできっと適切に対応がとられているものと思います。 しかし一度アカウントが乗っ取られると、住所録も含めて奪われてしまいますのでいつまでも自分の名前を騙って友人、親戚にこうした詐欺メールが送られるリスクが続きます。 私の周囲でも今年に入ってGmailが乗っ取られてこうした詐欺メールが飛んできたというケースが複数ありま

    アカウント乗っ取りを防げ!Google2段階認証プロセスを設定する全手順
  • パスワード認証を回避してWindowsにログインする方法 - うさぎ文学日記

    目の前にPCがあるのに、パスワードがわからずログインできないという状況ありますよね。合法的な状況なのであれば、パスワードなしでログインする方法を試してみてはいかがでしょうか。 今日現在、最新状態のWindows7で実行可能です。当たり前ですが、自分に権限のないPCなどで試さないようにして下さいね。 方法は以下の通り簡単です。 Ubuntuなどでブートして、Windowsドライブをマウント C:\Windows\System32以下の「Utilman.exe」を「Utilman.old」にリネーム C:\Windows\System32以下の「cmd.exe」を「Utilman.exe」にコピー 再起動して、Windowsの起動画面で「Windowsキー + U」でコマンドプロンプトが起動 あとは、「explorer.exe」などを実行することもできます。 実験 Ubuntu(ここではBac

    パスワード認証を回避してWindowsにログインする方法 - うさぎ文学日記
  • Web ChangeLog: IE: Mark of the Web

    2005-09-11 IE: Mark of the Web Windows XP SP2 から IEのセキュリティポリシーが厳しくなり、ローカルやCD-ROMからのHTMLコンテンツのブラウジング時にJavaScript等をブロックするようになった(Local Machine Zone Lockdown)。これらはデフォルト値なので必要とあればインターネットオプションの詳細設定にある「マイコンピュータでの、CDのアクティブコンテンツの実行を許可する」や「マイコンピュータのファイルでのアクティブコンテンツの実行を許可する」をチェックすればよい。だがこれはクライアントPCを使う側の人間にとっての対処法。 コンテンツプロバイダ側としてはこんなことを紹介しても何の救いにもならない。プロバイダにとってはどれだけ多くの顧客の目にコンテンツを見せ付けるかが鍵であり、そのためには多く普及している既存の環

    kokemono
    kokemono 2010/09/24
    IE以外で保存したhtml、もしくは自作のhtmlで <!-- saved from url= -->タグがあれば、ローカルファイルのアクティブコンテンツ使えるという話。
  • 1