ブックマーク / www.itmedia.co.jp (44)

  • 日本人は「テレワークだと仕事がはかどらない」 7カ国調査で唯一

    アドビが日や米国など7カ国で行った働き方に関する調査で、日人は唯一、「テレワークではオフィスほど仕事がはかどらない」と答えた人が多数を占めた。 同社は「ハンコや書類へのサインなど、オフィスでしかできない紙を使った業務が、テレワーク環境下の仕事効率化の妨げになっている」と推定している。 調査は、日、米国、英国、ドイツ、フランス、オーストラリア、ニュージーランドの7カ国で、従業員数1000人以上の企業に勤める男女計3404人(各国約400~500人)を対象に、2021年4月から5月にかけてインターネットで実施した。 「テレワークの方がオフィス勤務より仕事がはかどる」と答えた人は、グローバルで平均69.1%だったのに対して、日は42.8%と、調査対象国の中で突出して低く、7カ国中唯一、「テレワークだとはかどらない」人が多数派だった。 「テレワークによってワークライフバランスは向上しました

    日本人は「テレワークだと仕事がはかどらない」 7カ国調査で唯一
    koma-chi
    koma-chi 2021/09/29
    実は僕もテレワークは好きじゃないですね。昼はいろいろうるさいし、テーブルも狭いし、スマホいじってそのまま長くなっちゃうし……。 職場に行ったほうが仕事環境としてはいいです。
  • 萌えキャラを腐らせたくない 「東北ずん子」運営会社がAI向け学習データを無料公開、その狙いは

    東北地方を応援する萌えキャラの運営会社が、キャラの声を生かしたAI研究向け学習データを無料で公開している。直接的な収益にもならず、研究者に使ってもらえるとも限らないのに、なぜそのような取り組みを行っているのか。データを公開した萌えキャラ運営会社SSS(仙台市)の小田恭央CEOに話を聞いた。 萌えキャラ「東北ずん子」の運営会社 SSSは東北応援キャラ「東北ずん子」を運営する企業で、グッズの製作や地域振興イベントなど、ライセンスビジネスを展開している。ヤマハの歌声合成ソフト「VOCALOID」用音源の販売などは行っているが、AI技術開発を行っているテクノロジー企業というわけではない。「AI向けの学習データを無料公開」といわれると少し唐突にも聞こえる。 同社は2019年11月、研究者向けに「東北きりたん歌唱データベース(DB)」を無料公開した。東北ずん子の関連キャラ「東北きりたん」の歌声を約1

    萌えキャラを腐らせたくない 「東北ずん子」運営会社がAI向け学習データを無料公開、その狙いは
    koma-chi
    koma-chi 2020/07/14
    萌えキャラも、活動が止まれば振り向かれなくなってしまうキビシイ世界。東北ずん子も今や超メジャーなキャラですが、運営が自ら楽しみながら、こうして話題を常に出し続ける姿勢は本当に凄いですよね。
  • 「はいふり」制作・プロダクションアイムズが債務整理 「破産手続き念頭に」

    アニメプロデューサーの松嵜義之氏が2013年に設立。2014年放送のテレビアニメ「いなり、こんこん、恋いろは。」を皮切りに、「ハイスクール・フリート」「デート・ア・ライブ」シリーズなど人気アニメのを手掛けたほか、2018年放送のテレビアニメ「たくのみ。」の制作も行っていた。 だが売り上げが伸び悩み、資金繰りが悪化。17年12月には光が丘(東京都練馬区)のスタジオを引き払い、中村橋(同)に集約するなどリストラに取り組んでいたが限界に達し、6月7日付けで債務整理を弁護士に一任したという。 関連記事 タツノコプロ、フルデジタルのアニメ制作マニュアル公開 「限界を迎えつつあるワークフロー改善の足がかりに」 タツノコプロは、フルデジタルのアニメ制作方法・ワークフローを解説する社内用マニュアルを無償公開した。「デジタルに関心のあるクリエイターや業界関係者の参考になれば」としている。 「製作委員会方式」

    「はいふり」制作・プロダクションアイムズが債務整理 「破産手続き念頭に」
    koma-chi
    koma-chi 2018/06/11
    続編が経営破綻でピンチ!
  • 「#東北でよかった」 東北応援ツイートが多数集まる

    今村雅弘復興相が、東日大震災について「まだ東北でよかった」などと発言し、引責辞任に追い込まれた一方で、Twitterでは「#東北でよかった」というハッシュタグとともに東北地方の良さを紹介するツイートが多数投稿されている。 今村復興相は25日夕、自民党二階派のパーティーで「これがまだ東北で、あっちの方だったからよかった。もっと首都圏に近かったりすると莫大な、甚大な被害があったと思っている」などと述べた。これに対し安倍晋三首相を含む与野党からも批判が相次ぎ、26日午前に辞表を提出した。 Twitterでも発言への批判が殺到したが、26日午前には「#東北でよかった」というハッシュタグを付け、東北地方の良さを伝えるツイートが相次いで投稿されている。「東北に生まれてよかった」「ずんだがおいしい」など、故郷への感謝や旅行した際の温かい思い出などを写真とともにつづったツイートが多い。

    「#東北でよかった」 東北応援ツイートが多数集まる
    koma-chi
    koma-chi 2017/04/26
    怒りに対し怒りで返さずに、ユーモアで返すというのは、すごく難しいことですし、だからこそすごく尊いことだと思います。最初にツイートした方のセンスに脱帽ですね。
  • 返礼品「アイマス」ポスターに人気殺到 徳島市のふるさと納税額、1日当たりで“過去最高”を記録

    徳島市が1月27日、ふるさと納税の返礼品にアニメ「アイドルマスター」などとコラボレーションした「阿波おどりポスター」を追加したところ、同日だけで約577万円の寄付金が集まった。1日当たりでは過去最高額という。同市の担当者は「ここまで反響があるとは予想外」と話す。 人気が殺到しているのは、アニメ「アイドルマスター」「おへんろ。」などとコラボしたポスター。3月6日までの期間限定で追加した。ポスターは、毎年夏に開催される「徳島市阿波おどり」をPRする目的で、同市内にスタジオがあるアニメ制作会社ユーフォーテーブルが2009年から毎年制作しているものだ。 寄付額に応じ、16年のポスター2種を贈る1万円のコース、ポスターに加えアニメ声優の生写真などが付属する5万円コース、さらに過去8年分のポスターをセットにした10万円コースを用意している。

    返礼品「アイマス」ポスターに人気殺到 徳島市のふるさと納税額、1日当たりで“過去最高”を記録
    koma-chi
    koma-chi 2017/02/02
  • 「自分よりもいい人生に見える」――他人のSNS投稿、日本人の2割が“嫉妬” Kaspersky Lab調査(追記あり)

    SNSで他人の投稿を見て「自分よりもいい人生に見える」と嫌な思いをした人が約2割いる――そんなアンケート調査の結果を、ロシアセキュリティ企業Kaspersky Labがこのほど発表した。 調査は2016年10~11月、世界18カ国の16歳以上の男女1万6750人を対象に実施。そのうち日の回答者1000人中391人が「SNSで嫌な気分になったことがある」と答えた。「ある」と回答した人に「SNSを見て嫌な気分になった理由は何か」(複数回答)と尋ねたところ、約54%が「他の人が自分よりよい人生を送っていることを知った(結婚、子ども、旅行、休暇)」と答えた。 その他の理由には「迷惑な広告」(48%)、「友達が楽しい休暇の写真を投稿した」(43%)、「自分が投稿した写真やコメントに『いいね!』やコメントがあまりつかなかった」(42%)などが挙がった。 日以外の国も含めた回答結果では、トップが「

    「自分よりもいい人生に見える」――他人のSNS投稿、日本人の2割が“嫉妬” Kaspersky Lab調査(追記あり)
  • 松戸市、コミケに初出展 スマホゲーム「秋葉原まで13時間」を紹介

    千葉県松戸市は11月29日、同人誌即売会「コミックマーケット91」(12月29~31日、東京ビッグサイト)に出展すると発表した。千葉県内の自治体がコミケに出展するのは初めて。同市内のゲーム制作会社と共同で開発しているスマートフォン向けゲームを展示するという。 松戸市内のゲーム制作会社・キッチンガイズファクトリーが開発し、2017年1月に無料で公開予定のスマホ向けゲーム「秋葉原まで13時間 ~姫はゲームを作りたいっ!~」(iPhoneAndroid)を出展。同市の高校に留学生としてやって来たお姫様が友人と一緒にゲームを作るストーリーのノベルゲームになるという。 そのほか、同市がゲームなどのコンテンツ産業の育成に取り組んでいることを紹介するパンフレットを4万部配布する予定。税務相談コーナーを設けたり、献血イベントのポスターも提供したりするという。 コミケには、これまでに岡山県倉敷市や鳥取県な

    松戸市、コミケに初出展 スマホゲーム「秋葉原まで13時間」を紹介
    koma-chi
    koma-chi 2016/11/30
  • ご当地フィギュア「諏訪姫」シリーズが、20万体超のヒットとなった理由

    ご当地フィギュア「諏訪姫」シリーズが、20万体超のヒットとなった理由:スピン経済の歩き方(1/5 ページ) スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」を紐解いていきたい。 先日、中央道で移動中、諏訪湖サービスエリア(長野県)に立ち寄ったら「へえ」

    ご当地フィギュア「諏訪姫」シリーズが、20万体超のヒットとなった理由
    koma-chi
    koma-chi 2016/11/08
  • アニメキャラの音声案内で「聖地巡礼」? バンナム、位置情報と音声データを連携「ブラメディア」開発

    バンダイナムコエンターテインメントは9月13日、スマートフォンの位置情報に基づき、その場所に応じた音声データを提供する技術「ブラメディア」を開発したと発表した。アニメのゆかりの地を巡る、いわゆる「聖地巡礼」をするときに、アニメキャラクターの声で案内してもらうなどの活用を検討しているという。 街中を歩きながら、スマホの位置情報に連動して、その場所に関連した音声を聞けるサービス。アニメキャラクターの音声ガイダンスに従って「聖地巡礼」が楽しめたり、タレントとバーチャルデートをしたりなどの展開を予定する。「画面を見ずとも、耳から音声として情報が入ってくる点に新しさがある」(同社)という。 店舗や観光名所に近づくと、キャラクターが「この辺に美味しいカレー屋があるよ」「少し歩くと夕日がきれいな丘があるよ」などと話し掛けて、ユーザーを誘導――というように、地方自治体の観光案内や広告としても活用を見込む。

    アニメキャラの音声案内で「聖地巡礼」? バンナム、位置情報と音声データを連携「ブラメディア」開発
    koma-chi
    koma-chi 2016/09/13
  • 横須賀市が「ヨコスカGO宣言」 ポケストップ地図公開 Ingressの経験生かし

    神奈川県横須賀市はこのほど、「Pokemon GO」を通じて地域の理解を深めることなどを推奨する「ヨコスカGO宣言」を、吉田雄人市長名で発表した。市内中心部のポケストップをカバーした地図も公開。「Ingressの経験を生かし、ゲームの世界観を大切にしながら集客や観光の可能性を模索する」としている。 横須賀市は、Pokemon GOと同じ開発元が手がける「Ingress」を活用した集客促進事業を2014年にスタート。Ingressエージェント向けのイベントなどに取り組んできた。 8月21日には、IngressやPokemon GOなど位置情報を利用した「リアルワールドゲーム」の楽しみ方を考える講演会を市内で開催。このイベントで吉田市長がヨコスカGO宣言を読み上げ、Pokemon GO地図を配った。 ヨコスカGO宣言には、「Pokemon GOを通して、市民がトレーナーとして周囲のポケストップ

    横須賀市が「ヨコスカGO宣言」 ポケストップ地図公開 Ingressの経験生かし
    koma-chi
    koma-chi 2016/08/23
  • 香川・観音寺市、アニメ「結城友奈は勇者である」コラボで地域活性 2200万円の予算案

    香川県観音寺市が2015年度の市一般会計補正予算案に、同市を舞台とするアニメ「結城友奈は勇者である」を使った地域活性化事業費2200万円を加えたことを明らかにした。政府の地方創生加速化交付金を活用する。 観音寺市は、香川県西部に位置する人口6万500人ほどの町。2014年に放送されたTVアニメ「結城友奈は勇者である」の舞台となり、市内の「三架橋」や「琴弾橋」、うどん屋「つるや」などが作中に登場した。 編集部の取材によると、同市の観光名所を舞台にキャラクターが登場する映像の作成、市内各地へのキャラクター看板の設置などのプロモーションに使われるという。担当者は「作中の風景以外にも、実際の観音寺市のあちこちをファンの方々に見てもらいたい」と話す。 放送から1年以上が経つ現在も「聖地巡礼」に訪れるファンは絶えず、週末には有志による非公式イベントが行われ、「全国から300人近くが集まる」という。「フ

    香川・観音寺市、アニメ「結城友奈は勇者である」コラボで地域活性 2200万円の予算案
    koma-chi
    koma-chi 2016/02/24
    地域活性のために作品を使うのはいいと思うんですけど、あんまり事業費の額は見たくないかも…。
  • Ingressで子ども見守り 公園にポータル、ミッション提供も 大阪市天王寺区

    「真田の心を引き継ぐエージェントよ、“寺田町公園”を守護せよ!」――大阪市天王寺区は12月17日、位置情報と連動したスマートフォンゲームIngress」を活用し、エージェント(プレイヤー)に区内の寺田町公園で子どもたちの安全確保のための見守りをしてもらう取り組みをスタートした。 Ingressのプレイヤーが「天王寺区防犯エージェント」として区に登録。同公園内の3つのポータルをハックするとともに、不審者がいないかなど周辺の様子について気付いたことがあれば区役所・警察署などに連絡してもらう。おおむね3カ月ごとに区からミッションを提供。優秀な成績を残したエージェントに特典を用意する。 大阪市内在住・在勤・在学の16歳以上のIngressプレイヤーが参加できる(未成年は保護者の同意が必要)。Webサイトで公開している申込書(PDF)に住所や氏名など必要事項を書き込み、メールやFAXなどで区役所に

    Ingressで子ども見守り 公園にポータル、ミッション提供も 大阪市天王寺区
    koma-chi
    koma-chi 2015/12/17
    これは面白い発想!と思ったけど、イングレスのエージェントの傍ら防犯活動というのは東久留米や守谷ですでにやってたんですね…。でもこの真田家っぽいバンダナはちょっといいかも。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    koma-chi
    koma-chi 2015/08/17
    民放だけが映るアンテナより、視聴者がその放送局を見る見ないを選択できるようになれば一番いいのかもね。
  • 2次創作同人誌も「クールジャパン」に──政府が公式答弁

    政府はこのほど、いわゆる「2次創作」について、「クールジャパン」戦略が目指す海外へ波及効果を及ぼすコンテンツに該当しうるとの見解を示した。 先月、井坂信彦衆院議員(維新の党)の質問趣意書に対する答弁書の形で明らかにした。 井坂議員は、クールジャパン戦略が目指すコンテンツの「関連商品販売等への波及効果」に、「いわゆるパロディ作品、例えばマンガやアニメを元に創作した同人誌、グッズのような2次的著作物は含まれるのか」とたずねた。 これに対し政府は、クールジャパン戦略が目指すコンテンツの「関連商品販売などへの波及効果」について、「各事業者が著作権法などを順守した上でコンテンツを海外展開することで、日の生活文化の特色を生かした魅力あるコンテンツに関連する商品やサービスの提供に結びついていく効果」を意味していると説明した。 その上で「質問の『2次的著作物』を含む著作物については、『関連商品販売等への

    2次創作同人誌も「クールジャパン」に──政府が公式答弁
    koma-chi
    koma-chi 2015/04/03
    この手の話題って、2次創作者としては「ほっておいてくれ」というのが本音なんだろうなあ。
  • 「ふるさと納税」特典に「DMMマネー」 加賀市、寄付額の半額を還元

    DMM.comは2月12日、創業の地・石川県加賀市のふるさと納税の特典に、「DMM.com」のコンテンツを購入できる電子マネー「DMMマネー」が採用されたと発表した。 特設サイト「DMMふるさと納税」から同市に寄付を申し込めば、寄付金の50%相当のDMMマネーを還元する。50%還元は3月31日申込み分まで。付与されたDMMマネーは1年間有効。寄付金はクレジットカードで決済できる。 ふるさと納税は自治体への寄付金のこと。個人が2000円を超える寄付を行うと、超えた分の税金が控除される仕組みで、寄付者に特典(お礼の品)を送る自治体も多い。 一部の自治体は特典の豪華さやユニークさを競っており、グッドスマイルカンパニーの工場がある鳥取県倉吉市は初音ミクのねんどろいど(フィギュア)「桜ミク」を特典に採用。マウスコンピューターが工場を構える長野県飯山市は、同社のPCや液晶ディスプレイを採用したことで話

    「ふるさと納税」特典に「DMMマネー」 加賀市、寄付額の半額を還元
    koma-chi
    koma-chi 2015/02/12
    発想は面白いけど…ふるさと納税をモノで釣る方法に歯止めがかからなくなるんじゃないかなという気がします。
  • NHKがコミケを徹底取材 「知られざる“コミケ”の世界」1月に放送

    NHKは、「コミックマーケット」(コミケ)を徹底取材した番組「知られざる“コミケ”の世界 なぜ60万人が集まるのか?」を総合テレビで来年1月12日の午後6時10分~45分に放送する。 番組紹介ページでは、コミケを「あらゆるジャンルの同人誌がならぶ、“トップ・オブ・サブカルの祭典”」「2015年で40周年を迎え、3日間で60万人を集める、規模でも、歴史でも、世界に類を見ない大イベント」と紹介。 だが「その実態はあまり知られていない」とし、「どんな人が集まり、何が行われ、何が生まれているのか。知っているようで知らないコミケの内側を徹底取材。いかにして60万人もの参加者を集め続けているのかを探る」という。 NHKは、12月28~30日に開かれる「コミックマーケット87」(東京ビッグサイト)の企業ブースに出展すると報じられている。 関連記事 「コミケとは何か?」公式サイトで資料公開 参加者数など最

    NHKがコミケを徹底取材 「知られざる“コミケ”の世界」1月に放送
    koma-chi
    koma-chi 2014/12/16
    できればこれ「ドキュメント72時間」でやってほしい。ちょうど3日間だし。褒めるでも貶すでもなく、淡々とした感じで紹介してほしいです。
  • 「おはようダーリン、起きてー!」 シャープ、萌える掃除機“ツンデレ妹”「COCOROBO」発売決定

    「おはようダーリン、起きてー! 今日は恋人みたいに起こしてみました~♪」――シャープは11月7日、妹のような声でおしゃべりするロボット掃除機「プレミアムなCOCOROBO<妹ver.>」のWeb限定販売を始めた。春に非売品としてトライアル版を発表していたが、大きな反響を受け受注生産形式での製品化に踏み切った。価格は14万8000円(税込)。 「COCOROBO」は、機能や実用性だけでなく、音声会話でコミュニケーションを楽しめるのが特徴のロボット掃除機だ。単なる機械ではなくもっと家族の一員として愛される存在になるには――という模索の1つの方向性として、「妹」ボイスを収録した「プレミアムなCOCOROBO」の開発は1年ほど前に始まった。 ボディに描かれた「ココロボちゃん」は漫画家の霜月絹鯊(しもつき・きぬさ)さんによるキャラクター。趣味は「魚釣りとおしゃべり、べること」、好物は「カワハギのお

    「おはようダーリン、起きてー!」 シャープ、萌える掃除機“ツンデレ妹”「COCOROBO」発売決定
    koma-chi
    koma-chi 2014/11/07
    発表で『シャープ! シャープ!』と歓声が上がったのは弊社の歴史上初めてでは、とのこと。さすが目のつけどころが(略
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    koma-chi
    koma-chi 2014/11/06
    確かに今の日本橋には魅力ないなあ。でも、足繁く通った街が廃れていくのは寂しいですね…。
  • 「リスクのない挑戦はない」 人口7万の街が“オープンデータ先進地”に 福井県鯖江市の取り組み

    一の眼鏡の生産地として知られる福井県鯖江市。人口6万9000人の市が今、“ITの街”として注目されている。 「データシティ鯖江」を掲げ、駅や公民館に公衆無線LANを整備。行政データを公開する「オープンデータ」に日の自治体として初めて取り組み、このほど、国際的なWeb標準化団体「W3C」(World Wide Web Consortium)に、自治体として初めて加盟した。 “眼鏡の街”がなぜ、ITやオープンデータに取り組むのか。「地方の危機感ですよ」――鯖江市の牧野百男市長は言う。「国も地方も、今のままではつぶれてしまう。ITは、分からない部分が多いが、魅力もあるし、夢もある。話題が明るいですしね」 1941年(昭和16年)生まれの牧野市長。ITに明るくはなかったが、同市内に開発拠点を置くモバイルベンチャー・jig.jpの福野泰介社長ら若者の提案を即座に採り入れ、公衆無線LANの整備や

    「リスクのない挑戦はない」 人口7万の街が“オープンデータ先進地”に 福井県鯖江市の取り組み
    koma-chi
    koma-chi 2014/06/25
    メガネ娘グランプリからオープンデータまで。鯖江市はいろんな意味で今一番見てておもしろいよね。某アニメとか全く懲りてなさそうだし。
  • Google「ロリ」検索結果に変化 表示数回復、中小サイトもヒット アルゴリズム調整か

    Google検索で6月上旬ごろから、「ロリ」を含むワードを検索した際、表示される検索結果の数が激減し、WikipediaTwitterなど大手サイトしかヒットしない状態になっていたが、6月20日までに多くのワードでその状態が解消した。 20日現在、「ロリ」や「ロリ 陵辱」などで検索すると大量の結果が表示され、ブログやアダルトサイトなどもヒットするようになっている。SEO専門家の辻正浩さんは「おそらく、Googleがアルゴリズムを再検討したのではないか」とみている。 辻さんによると、変化があったのは19日~20日。「ロリ」の検索結果は、19日午前1時時点では25件のみ表示されていたが、20日午前1時には大量に表示される状態に戻った。13日時点では10件だった「ロリ 陵辱」の結果も、20日には大量にヒットするようになっている。「ロリ 巨乳」や「ロリコン」「ポロリ」も同様だ。 表示されるサイト

    Google「ロリ」検索結果に変化 表示数回復、中小サイトもヒット アルゴリズム調整か
    koma-chi
    koma-chi 2014/06/20
    ていうかさあ、みんなどれだけ日々「ロリ」で検索してるんかと。SEO専門家って言ってるけど日々「ロリ」で検索してるだけちゃうんかと。