タグ

2020年10月10日のブックマーク (22件)

  • BPStudy#158〜チームジャーニー〜開発チームの成長戦略を学ぼう (2020/10/30 19:00〜)

    zoomを使ってのリモート開催です。zoomのURL等は、参加者にメールにてお知らせします。 チーム開発で複数人が集まると、さまざまな問題が生じます。 集まった人たちのバックグランド、スキル、経験、考え方がさまざまであること。ソフトウェアを取り巻く状況も複雑で変化していくこと。働く場所が異なること。 などなど、さまざまな要因が組み合わさり一筋縄ではいきません。 そうした混乱した状況の中で、チームは時間をかけ段階を経て成長していくしかありません。そのチームの成長戦略をストーリーとして描いた書籍が「チーム・ジャーニー」です。 今回のBPStudyは「チーム・ジャーニー」をテーマに開催します。 第1部は著者の市谷聡啓さん、第2部は書籍レビューに参加した門脇 恒平さんに「チーム・ジャーニー」をメインテーマにお話いただきます。 第3部は、パネルディスカッション、質疑応答です。 チーム開発、チームの成

    BPStudy#158〜チームジャーニー〜開発チームの成長戦略を学ぼう (2020/10/30 19:00〜)
  • 「いるだけでチームの雰囲気が良くなる人」はSQが高い。“10個の特徴” あなたはいくつ当てはまる? - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「あの人は確かに優秀かもしれない。でも、言い方にいちいちトゲがあってチームの雰囲気を悪くする……」これに該当する人は、一時的に組織のトップにのし上がっても、その地位を保つのは難しいかもしれません。一方で、「この人がいると、なぜかチームの雰囲気がよくなる」と評される人は、チームの業績を高めて真の成功者になることができるでしょう。 彼らの違いは、いったいどこにあるのでしょうか? それは「SQ」という言葉で説明可能です。チームの雰囲気をよくする人は、総じて「SQ」が高い傾向にあるそうですよ。SQの高め方を知り、5年後10年後にも活躍できる人材を目指しましょう。 「SQが高い人」10個の特徴 「SQ」とは、心理学者ダニエル・ゴールマンが提唱した「社会的知性」のこと。SQの基盤には、心の知能指数「EQ」があります。 基盤であるEQとは、アメリカのピーター・サロベイ博士とジョン・メイヤー博士によって提

    「いるだけでチームの雰囲気が良くなる人」はSQが高い。“10個の特徴” あなたはいくつ当てはまる? - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
  • 筑波大学長選で学内紛糾 選考規則巡り教職員有志が質問状(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    今月実施される筑波大の学長選で、学内が紛糾している。学長選考会議が学長の通算任期の上限を撤廃したり、教職員による「選挙」とも言える候補者への投票を選考要件から外したりしたことが原因で、教職員有志による「筑波大学の学長選考を考える会」が、「事前に教職員への説明がなかった」などとして選考会議に公開質問状を提出する事態となっている。 【ありし日のシンボル】東京教育大学の様子 提出は7日付。質問状によると、選考会議は4月、選考に関する学内規則の改正を教職員に通知。「大学の顔が短期間で変わることは望ましくない」などとして、最長6年間だった学長の通算任期の上限を撤廃し、同じ人物が制限なく学長を務められるよう規則を変更した。 教職員による投票結果を選考に反映する「意見調査」についても選考会議は、改正国立大学法人法の施行通知で「学内の意見に偏る選考方法は、選考会議の主体的な選考の観点から適切と言えない」と

    筑波大学長選で学内紛糾 選考規則巡り教職員有志が質問状(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • ナチス教育相「ユダヤ人の影響がなくなったゲッチンゲン数学研究所はどうかね?」 ヒルベルト「もはやゲッチンゲンに数学はなくなってしまいました」の出典 - 🍉しいたげられたしいたけ

    期間限定的に、ツイッターの「自己紹介」欄に次のように表示してみた。 ヒトラー内閣教育相ベルンハルト・ルスト「ユダヤ人の影響がなくなったゲッチンゲン数学研究所はどうかね?」 ヒルベルト「閣下、もはやゲッチンゲンに数学はなくなってしまいました」 #日学術会議への人事介入に抗議します ダフィット・ヒルベルトは「ヒルベルト空間」「ヒルベルトの23の問題」などで知られる20世紀を代表する大数学者の一人、ゲッチンゲン大学数学研究所は第二次大戦前ドイツ数学のメッカであり「ヒルベルト学派」と呼ばれる数学者たちの拠点だった。 数学や自然科学に関心を持つ者の間では比較的広く知られているはずの対話であり、また時節柄、思い出しておいてもいい言葉だと思ったので、ツイッターに掲げてみた次第。 ただし正確を期すため、出典をできるだけ明確にしておこうと思った。当然ツイッターの140文字の範囲に収まりそうにないので、自

    ナチス教育相「ユダヤ人の影響がなくなったゲッチンゲン数学研究所はどうかね?」 ヒルベルト「もはやゲッチンゲンに数学はなくなってしまいました」の出典 - 🍉しいたげられたしいたけ
  • 変えられないものをスルーして、変えられるものだけに集中する

    人生で一番大事なことは、イチローから学んだ。 コントロールできることと、コントロールできないことに分ける。そして、コントロールできないことには関心を持たない。 首位打者争いをしているとき、ライバル打者について話題が及ぶと、「相手の打率は、僕にはコントロールできません、意識することはありません」と打ち切ったという。 同じことを、ヤンキース時代の松井秀喜も語っていた。成績が振るわず、マスコミに批判されたことについて質問されると、「記事はコントロールできません。気にしても仕方ないことは気にしません」と返したという[松井、イチローの言葉を就活に生かす]。 初めてこの言葉を聞いた時、自分を苦しめているものがはっきりと見え、すっと楽になった。以後、手帳の見返しに書きつけ、毎日見返している。 わたしを苦しめているものは、「コントロールできないもの」を生み出しては抱えている、わたし自身なのだ。 もっと踏み

    変えられないものをスルーして、変えられるものだけに集中する
  • Python による大規模ゲーム開発環境 ~Cyllista Game Engine 開発事例~

    2020/09/02 CEDEC2020

    Python による大規模ゲーム開発環境 ~Cyllista Game Engine 開発事例~
  • 入門書を終えた人に捧げる、社会人のためのGit中級編 - Qiita

    自分が実際に企業で働くうえでよく使ったコマンドや役に立った設定をまとめてみました。 Git入門系に関しては飽和していると思いますが、ちょっとした応用編としてご覧いただければ幸いです。 自分の環境 ファイルの数や行数が膨大 複数の案件が同時進行することが多く、質問などに答えたりするためにブランチ移動をすることが多い プロジェクト内に複数文字コードが混在している(Shift-JISとUTF-8) コマンド編 基のコマンド書きなぐり $ git clone <ブランチ名> <ディレクトリ名> # clone先のディレクトリ名まで指定してcloneする $ git pull # pullする。必要に応じて -u や、 remote名、ブランチ名を打ち込む $ git diff # 差分見る $ git diff master HEAD # 現在の状態とmasterを比較する $ git chec

    入門書を終えた人に捧げる、社会人のためのGit中級編 - Qiita
    koma_g
    koma_g 2020/10/10
  • グラボが全然分からん

    vrも安くなってきたし今までオンボやったけど増設しようかなーと初めてグラボについて色々調べたが ま っ た く わ か ら ん え?なんなん 種類が多いのはええけど品番っていうの?名前の付け方がゴミ過ぎてどういう性能順なのか全然分からん ああ、このグラボ以上のだったらVR動きますよ〜 以上じゃねえよ何を持って以上なんだよ 1060とか2060とか何が60なんだよ まあそこは無視するとして上の桁数だけ見てけばいいのかな?って思ってたら3桁台のグラボのベンチマークが良かったりする そこにtiだのsuperだの付いてるともうついていけねえ いやなんやの こういうのって1,2,3とかa,b,cとかそういう分かりやすく名前つけてくもんじゃねえの? テニスの点数ぐらいわけ分からんわ サイトもアフィばっかりでまともに説明してるところどこにもねえし 言ってることバラバラだし 糞がー誰かvrやるなら最低限こ

    グラボが全然分からん
  • AWS Lambda Provisioned Concurrency Dive Deep & Practice

    動画はこちら https://youtu.be/bEToYzUAYYQ?t=2583 AWS Lambdaはそれ自身がスケーラブルでフルマネージドなサービスですが、ある一部のユースケースではコールドスタートをケアするのが大変となる場面もありました。しかし、2019 re:Inventで発表されたProvisioned Concurrencyが登場して以来、AWS Lambdaがこれまで以上に多くのユースケースで利用できるようになりました。このセッションでは、Provisioned Concurrencyの仕組みやユースケース、Tips、デザインパターンなど様々な話題を提供しています。

    AWS Lambda Provisioned Concurrency Dive Deep & Practice
  • ANA、社員の副業を大幅拡大へ 他社で雇用契約OK:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ANA、社員の副業を大幅拡大へ 他社で雇用契約OK:朝日新聞デジタル
  • 月間13億PVのエラートラッキングにSentryで挑む|食べログ フロントエンドエンジニアブログ

    はじめまして。べログFE(フロントエンド)チームの佐伯と申します。 このタイトルを書いてみて、数字の大きさに驚きを隠せません。 通常形態のフリーザ様(53万)何人分でしょうか。 2019年9月よりべログではフロントエンドのエラートラッキングにSentryを使用しており、今回は実際に運用して見えてきた課題などをご紹介させていただきたと思います。 ※PV数は2020年6月時点のものを参考にしております https://corporate.kakaku.com/press/mission 概要 ・トラッキングツールの選定理由 ・Sentry導入だけでは全て解決されません ・費用に対しての成果はものすごくあります 『Sentry、 キミに決めた!』 わけ。具体的な話に入って行く前にSentryの紹介をいたします。 https://sentry.io/welcome/ Sentryとは複数の言語

    月間13億PVのエラートラッキングにSentryで挑む|食べログ フロントエンドエンジニアブログ
  • キユーピーが量子コンピュータ活用 製造ラインの勤務シフト最適化に

    キユーピーが、製造ラインで働く従業員のシフト最適化に量子コンピュータなどを活用した解析サービスを採用した。サービス開発元のグルーヴノーツ(福岡市)が10月9日に発表した。 キユーピーは、惣菜工場の従業員のシフト作成にグルーヴノーツの解析サービス「MAGELLAN BLOCKS」(マゼランブロックス)を活用。グルーヴノーツとともに実証実験を行ったところ、熟練のシフト作成者が30分かけて作成したシフト表と比べても遜色ない結果を、1秒で示せたという。 マゼランブロックスは、量子アニーリング方式の量子コンピュータやAIなどを使って、いわゆる「組合せ最適化問題」を解けるとするサービス。量子コンピュータにはカナダD-Wave Systemsの量子アニーリングマシンを採用している。 2社は今後、製造ラインに人とロボットが混在する際の最適なシフト作成や製造順序の最適化に向けた取り組みを進め、今後見込まれる

    キユーピーが量子コンピュータ活用 製造ラインの勤務シフト最適化に
  • ふだんの開発でPRを出すときに考えていること - 私が歌川です

    業務の話です。OSSとかだとまた変わってくるのかもしれないし、共通することもあるかもしれません。 先に作戦を練る 実装する前に、方針段階でレビューしてもらえるとよい 自分だけでは気づけない考慮漏れとか、こういう方針もあるよっていう提案とか、いろいろ得られるものがある 先に実装完成させてから、これでは要件を満たせない・うまくいかないねってなるともったいない 巨大なPRにしない diffの大きさについては、プログラミング言語とか、利用するフレームワークによっても変わってくるので、一概には言えなさそう +1500, -1500 だけどスナップショットの更新があったとか インデント1つ下げることになったとか たとえば、あらゆる機能を1つのPRで実装してたら巨大なPRになると思う 1つのPRであらゆるものを実装しない、1機能ずつ実装するとか、1つの層だけ実装する、とか PRが巨大だと、コミュニケーシ

    ふだんの開発でPRを出すときに考えていること - 私が歌川です
  • OculusのログインにFacebookアカウントが求められるのは独占禁止法違反となる可能性

    GoogleApple、Facebook、AmazonのいわゆるGAFAについて、およそ1年4カ月にわたる調査結果をまとめた報告書を、アメリカ議会下院小委員会が2020年10月6日に公開しました。その報告書の中で、「FacebookによるOculus買収は反競争的である」と言及されており、VR関連のニュースサイトであるVR Finalは「OculusのログインにFacebookアカウントを必須とすることは反トラスト法(独占禁止法)に引っかかる可能性もある」と指摘しています。 Investigation of Competition in Digital Markets Majority Staff Report and Recommendations https://www.documentcloud.org/documents/7222836-Investigation-of-Comp

    OculusのログインにFacebookアカウントが求められるのは独占禁止法違反となる可能性
  • 俺たちはマルチステークホルダー間のセキュリティインシデントから何を学ぶのか

    銀行 <-> 資金移動業者、銀行 <-> 証券会社で発生したセキュリティインシデントに関する社内向けの勉強会資料です。2020/09/18移行は基的に追っていないため、最新でない可能性があります。 件に関する指摘・コメントは @ken5scal までお願いします。

    俺たちはマルチステークホルダー間のセキュリティインシデントから何を学ぶのか
  • オープンソースの構成管理「Chef」が米Progress傘下へ | OSDN Magazine

    アプリケーション開発・実装技術ベンダーの米Progressは10月7日、構成管理ツールの米Chefの買収完了を発表した。 Chefは設定・構成管理ツール。Rubyで作成されており、運用の管理自動化が図れることからDevOpsなどで利用されている。企業は2009年に創業、当初Opscodeという社名だったが、2013年に製品名と同じChefに社名変更している。 Chefは2019年4月、全てのソフトウェアをApache License 2.0の下でオープンソースとして公開することを発表している。 Progressはアプリケーションの開発・実装に関連したソフトウェアを提供するベンダー。「Telerik UI」「Kendo IO」など、主として買収で通じて製品ポートフォリオを拡大してきた。 Chefの買収計画は9月に発表、今回規制当局などの承認を得て完了となった。Chefを獲得することで企業向け

    オープンソースの構成管理「Chef」が米Progress傘下へ | OSDN Magazine
    koma_g
    koma_g 2020/10/10
  • 東証縛った2つの約束 終日停止、行き場失った3000億円 障害後も注文止められず - 日本経済新聞

    1日に初めて終日売買停止となった東京証券取引所。システム障害の発端は機器の故障だが、再起動すれば当日中に売買を再開できた。それを妨げたのが故障を検知した後に受けたおよそ3000億円もの注文の取り扱いだ。2012年と18年の障害時に証券会社などと結んだ「約束」が今回、裏目に出た。「大きな混乱が予想されるので、終日売買停止にさせてください」。1日午前11時すぎ、東証の横山隆介常務執行役員や川井洋毅

    東証縛った2つの約束 終日停止、行き場失った3000億円 障害後も注文止められず - 日本経済新聞
  • CI CD Pipeline Using Jenkins | Continuous Integration and Deployment | DevOps Tutorial | Edureka

    🔥𝐄𝐝𝐮𝐫𝐞𝐤𝐚 𝐃𝐞𝐯𝐎𝐩𝐬 𝐏𝐨𝐬𝐭 𝐆𝐫𝐚𝐝𝐮𝐚𝐭𝐞 𝐏𝐫𝐨𝐠𝐫𝐚𝐦 𝐰𝐢𝐭𝐡 𝐏𝐮𝐫𝐝𝐮𝐞 𝐔𝐧𝐢𝐯𝐞𝐫𝐬𝐢𝐭𝐲: https://www.edureka.co/executive-programs/...

    CI CD Pipeline Using Jenkins | Continuous Integration and Deployment | DevOps Tutorial | Edureka
  • GitHub Actions Tutorial - Basic Concepts and CI/CD Pipeline with Docker

    Complete Github Actions Tutorial | GitHub Actions CI/CD | GitHub Actions Docker Build and Push | GitHub Actions Demo► Complete DevOps Bootcamp - full educat...

    GitHub Actions Tutorial - Basic Concepts and CI/CD Pipeline with Docker
  • “できる人”は「人間関係は悪いのが普通」と達観している

    1944年山形県生まれ。東京外国語大学外国語学部インドシナ語学科卒業後、ブリヂストンタイヤ(のちにブリヂストン)入社。タイ、中近東、中国、ヨーロッパなどでキャリアを積むなど、海外事業に多大な貢献をする。40代で現場の課長職についていたころ、突如、社長直属の秘書課長を拝命。アメリカの国民的企業ファイアストンの買収・経営統合を進める社長の「参謀役」として、社長の実務を全面的にサポートする。その後、タイ現地法人社長、ヨーロッパ現地法人社長、社副社長などを経て、同社がフランスのミシュランを抜いて世界トップの地位を奪還した翌年、2006年に社社長に就任。世界約14万人の従業員を率い、2008年のリーマンショック、2011年の東日大震災などの危機をくぐりぬけ、世界ナンバーワン企業としての基盤を築く。2012年3月に会長就任。2013年3月に相談役に退いた。キリンホールディングス株式会社社外取締役

    “できる人”は「人間関係は悪いのが普通」と達観している
  • 「食」をこよなく愛す私が建てた、キッチン2つと立ち呑みカウンターがある家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    音楽漫画など、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく企画「趣味と家」。第2回目は「」と「酒」と「旅」をこよなく愛する編集者・ツレヅレハナコさんが建てた家を紹介します。2020年の春、東京23区内に一軒家を建てたツレヅレハナコさん。21坪の土地に建つ京町家のように細長い家の中には、なんとキッチンが2つあります。「不満がひとつもない」家への愛をじっくり語っていただきました。 ※取材は、新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じた上で実施しました 私はふだん編集者として働きつつ、ツレヅレハナコという名前で、べものやお酒にまつわるエッセイを書いたりレシピを紹介したり……といった活動をしています。最近だと『ツレヅレハナコの南の島へ呑みに行こうよ!』(光文社)という、石垣島や奄美大島といった南の島のおいしいお店を紹介するを出しました。いわゆるガイドブッ

    「食」をこよなく愛す私が建てた、キッチン2つと立ち呑みカウンターがある家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
  • アルコール依存症治療ナビ

    イネイブリング ~依存症問題では、よかれと思ってしたことが裏目に出る~ アルコール依存症者が飲み続けることを可能にする(周囲の人の)行為を「イネイブリング」、それをしてしまう人のことを「イネイブラー」と言います。たとえば二日酔いで朝起きてこない人に代わって会社に電話を入れる、サラ金の借金を返してあげるなど、周囲がよかれと思ってすることがイネイブリングになりがちです。責任の肩代わりをすると人が感じるべき後悔や痛みを軽減してしまうため、人は嫌な思いをせずにすみます。その結果、「喉元過ぎれば」で、飲み続けることを可能にしてしまう悪循環になるのです。家族、友人、同僚、上司など、人のことを大切に思っている人ほどイネイブラーになりやすくなります。 依存症は家族を巻き込む病 依存症患者は次々と問題を起こすので、周囲はイネイブリングの仕組みを知らないとどんどん巻き込まれて疲弊していきます。悪循環が