タグ

ブックマーク / zuuonline.com (3)

  • 国民年金「4割が未払い」のウソ 数字は見せ方で操作できる | ZUU online

    FP相談をしていると、時々、国民年金保険に加入いていない人に出会う。筆者が出会うそのような人は、意図して加入していない場合がほとんどで、その理由を尋ねると「年金制度が破綻するから」と答える。 なぜ破綻するのかと尋ねると、「支払を滞納している人が多いと聞く」「少子高齢化で、制度が維持できない」など。果たしてこの回答は、正しいのだろうか? まことしやかに噂されている「年金破綻」について、紐解いていこう。 年金破綻説は、金融商品を売る側にとって都合が良い そもそも「年金破綻説」があることによって、都合のよい業界がある。何を隠そう我々FP業界や、保険・証券など金融商品を販売する業界にとっては、「将来年金がもらえるか分かりませんよね、だから自助努力で積立や投資を行いましょう」と、セールストークで商品販売を行ってきた過去・そして現在がある。 筆者も過去、そのうちの一人であった事を告白しよう。 そして何

    国民年金「4割が未払い」のウソ 数字は見せ方で操作できる | ZUU online
  • 地方銀行に「戦国時代」到来…加速する業界再編 | ZUU online

    相次ぐ地銀の経営統合 11月14日、横浜銀行と東日銀行が経営統合に向け基合意したと発表した。その1週間前には、肥後銀行と鹿児島銀行の経営統合も報じられた。2014年10月1日には東京都民銀行と八千代銀行が経営統合し『東京TYフィナンシャルグループ』としてスタートする。 横浜銀行と東日銀行が経営統合をすれば総資産15兆7,928億円となり、地銀最大規模のふくおかフィナンシャルグループを抜き首位となり、肥後銀行と鹿児島銀行が経営統合をすれば総資産が8兆3,883億円と巨大地銀グループが発足する。2010年には徳島銀行と香川銀行が経営統合し、2012年にはきらやか銀行と仙台銀行が経営統合している。 地銀の経営統合が続くのは収益基盤の先行きが明るくないからだ。各地方銀行は大手銀行より経営環境が厳しい状況にある。特に地方は厳しい。少子高齢化により人口は減少し、工場の進出なども見込めなければその

    地方銀行に「戦国時代」到来…加速する業界再編 | ZUU online
  • 日銀サプライズ、追加金融緩和決定 日経平均17000円超えも見えてきたか | ZUU online

    31日、日銀は金融政策決定会合にてサプライズの追加金融緩和を発表した。これまで、年60兆~70兆円のペースで増やすとしていたマネタリーベース(資金供給量)を、約80兆円まで拡大すると発表した。あわせて、上場投資信託ETF)と不動産投資信託(REIT)の保有残高をともにこれまでの3倍に増やし、それぞれ買い入れペースを年間約3兆円と年間約900億円に増やすと発表している。日銀の追加緩和は、昨年4月に過去最大規模の金融緩和を始めて以来、初めてとなる。 年内17000円到達の可能性も!! これを受け株式市場が大きく反応した。日経平均株価は、9月25日に高値16374円をつけてから10月17日の14529円まで下げた。直近は、半値戻しの水準である15451円付近を推移していたが、日の発表により日経平均の上げ幅は700円を超え、1万6400円台半ばで推移している。取引時間中の日経平均の上昇幅・上昇

    日銀サプライズ、追加金融緩和決定 日経平均17000円超えも見えてきたか | ZUU online
  • 1