タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (750)

  • 一太郎って誰が使っているの? 38年目、「一太郎2023」がデビュー

    語変換システムの「ATOK」も「Tech Ver.33」となり、6年ぶりに変換エンジンを改定。個人による入力の特徴を抽出し変換に生かす「パーソナライズドコア」を搭載する。直近の変換結果にとらわれず、過去の総合的な変換傾向から変換を行う。例えば、日常的に「単価」という変換を行っているビジネスパーソンの場合、一時的に「短歌」などの変換を行っても、「単価」が優先的な候補として表示される。 昨今、ソフトウェアのサービス化やサブスクリプションが増加しているが、一太郎は引き続きパッケージとして販売。通常版が2万7500円、三省堂国語辞典や図形描画ソフトの「花子Personal」などが同梱された「一太郎2023プラチナ」が4万7300円となっている。 ユーザーの多くは50代、60代。ただし若者の取り込みも 日のコンピュータソフトの歴史だともいえる一太郎。いったいどんなユーザーが使っているのだろうか

    一太郎って誰が使っているの? 38年目、「一太郎2023」がデビュー
    koogawa
    koogawa 2022/12/01
    “初代一太郎が登場した1985年から38年目” MS-DOS時代から使ってました
  • なぜストリートファイターの代表作は『スト2』なのか? 開発者が明かす当時の社内組織

    カプコンの大人気格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズが、今年で35周年を迎えている。1987年に1作目がアーケードゲームとして登場し、4年後の91年から稼働している『ストリートファイターII(ストII)』が世界的な大ヒット。アニメ化やハリウッド実写映画化もされ、2D格闘ゲームの代名詞となった。『ストII』以降も現在に至るまで作品は続いていて、2023年には『ストリートファイター6』も登場予定だ。 一方で、『ストII』の人気は根強く、30年以上経った今もなお、多くの企業間コラボが展開されている。例えば、17年3月にはトヨタ自動車のSUV「C-HR」とのコラボが実施され、ゲーム中の車を破壊するボーナスステージに「C-HR」が登場した。 22年6月には、『ストリートファイター』35周年の一環としてサントリーの「天然水スパークリング」とのコラボ商品も販売された。18年には佐賀県と『ストII』

    なぜストリートファイターの代表作は『スト2』なのか? 開発者が明かす当時の社内組織
    koogawa
    koogawa 2022/11/20
    スト2世代の自分にとって、とても刺さるインタビューだった
  • EvernoteをイタリアIT企業が買収 「製品は存続」

    イタリアのミラノに拠点を置くIT企業Bending Spoonsは11月16日(現地時間)、“脳の拡張”を目指すオンラインメモサービス「Evernote」を手掛ける米Evernoteを買収することで合意したと発表した。買収総額などの詳細は公表されていない。取引は2023年初頭に完了する見込み。 Evernoteは公式ブログで、買収完了後も「ユーザーのデータを安全に保護するというわれわれの取り組みは揺るぎなく、Evernoteは今後も繁栄し続ける」としている。 Bending Spoonsは動画や画像の編集ツールを提供する企業で、約1億人のユーザーを擁する。同社のルカ・フェラーリCEOは発表文で、自社の独自技術Evernoteに適用することで有用性を高め、リーチを強化すると語った。 Evernoteは2000年にステパン・パチコフ氏が立ち上げた。2007年にCEOに迎えられたフィル・リービ

    EvernoteをイタリアIT企業が買収 「製品は存続」
    koogawa
    koogawa 2022/11/17
    今も有料プランで使ってる。新機能はいらないので、どうか安定運用して頂きたい🙏
  • Twitter Blueの新規加入者は14万人(一時受付停止中)──New York Times報道

    Twitterは11月10日(現地時間)、サブスクサービス「Twitter Blue」への新規加入受付を一時停止したと、米New York Timesが11日、独自に入手したという社内メッセージに基づいて報じた。Twitter Blueには5日のアップデートで、認証バッジ(いわゆる青バッジ)を無条件で取得できる機能が追加された。 この社内メッセージのログによると、Twitter Blueへの新規加入者数は10日の時点で14万を超えたという。 米Platformerのゾーイ・シファー氏は社内Slackの情報として、Twitter Blue加入受付の一時停止は「なりすましの問題に対処するため」とツイートした。 なお、Twitterのヘルプページには、「2022年11月9日以降に作成されたTwitterアカウントは、現時点ではTwitter Blueに加入できません」とある(既にTwitter

    Twitter Blueの新規加入者は14万人(一時受付停止中)──New York Times報道
    koogawa
    koogawa 2022/11/13
    “14万人”😬
  • Web会議に“バーチャルマスク”、プライバシー保護で ライブリンクスの「LIVEWORK」

    ソフトウェア受託開発などを手掛けるライブリンクス(福岡県福岡市)は10月24日、バーチャルオフィスツール「LIVEWORK」にバーチャルマスク機能を追加したと発表した。 PCの内蔵カメラなどで捉えた映像や静止画から人の鼻や口といったパーツを検出。マスクイラストを合成する。 目的はプライバシーの保護。LIVEWORKではこれまでもバーチャル背景や背景ぼかしなどのプライバシー保護機能を提供しており「もう一歩進んだプライバシー保護を求める多くの声に応える」ためにバーチャルマスク機能を追加したという。 LIVEWORKはチーム内の意思疎通をスムーズにすることに注力したバーチャルオフィスツール。オフィス内の光景をディスプレイ上に再現する他、同僚の今の様子が分かる「ワーカービュー機能」などが特徴となっている。 関連記事 テレワーク中にハラスメントと感じる上司の言動TOP10 2位は「部屋全体を映して

    Web会議に“バーチャルマスク”、プライバシー保護で ライブリンクスの「LIVEWORK」
    koogawa
    koogawa 2022/10/24
    “目的はプライバシーの保護” 🙄
  • Google、“棒キーボード”公開 「1次元QWERTY配列」採用 キーボードの“ボー”に注目

    グーグルは10月1日、オリジナルキーボード「Gboard 棒バージョン」を公開した。全てのキーを1列に配置した「1次元QWERTY配列」を採用しており、「入力したい文字を探しやすくした」と説明している。ユーザー自身で作れるよう設計データやファームウェアも公開されている。 同社は「入力したい文字がどこにあるか見つからなくて、キーボード上を上下左右に探し回ったことはないでしょうか?」とキーボードの問題点を指摘。探す方向を1方向にすることでこの問題を解決できるとして、今回の棒バージョンを開発したという。「入力したい文字を端から順番に見ていくことにより、きっとキーを探し出すことができます」(グーグル) 横に長いキーボードのため「自然と腕が広がるので、仕事中でも人知れずストレッチができます」とメリットをアピール。「ピアノのように2人で連弾を楽しんでいただくこともできます」と主張している。また、奥行き

    Google、“棒キーボード”公開 「1次元QWERTY配列」採用 キーボードの“ボー”に注目
    koogawa
    koogawa 2022/10/01
    こういうの好き
  • 永久凍土下にOSSのソースコードを保存する「Arctic Code Vault」、約1.4トンの保管庫を設置完了 GitHubが報告

    この記事は新野淳一氏のブログ「Publickey」に掲載された「永久凍土下にコードを保存する「Arctic Code Vault」バージョン1.0達成、GitHubが報告。1.4トンの保管庫を設置」(2022年9月26日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。 米GitHubは2019年に発表した、オープンソースのコードをノルウェーにあるスヴァールバル諸島の永久凍土層の地下に1000年以上保存するプロジェクト「Arctic Code Vault」において保管庫の設置が完了し、プロジェクトとしてバージョン1.0を達成したと報告しました。 保管庫は約1.4トンの鋼鉄製で、その重要性が視覚的に示されるように外側には芸術家のAlex Maki-Jokela氏の手によるAI生成アートが刻まれています。 参考:GitHub、オープンソースのコードを1000年以上にわたっ

    永久凍土下にOSSのソースコードを保存する「Arctic Code Vault」、約1.4トンの保管庫を設置完了 GitHubが報告
    koogawa
    koogawa 2022/09/26
    ワシのコードも埋まっているはず🙏
  • メガネの反射からWeb会議中の画面を盗み見る攻撃 閲覧中のサイトを特定する精度は94%以上

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米University of Michiganと中国のZhejiang Universityによる研究チームが発表した「Private Eye: On the Limits of Textual Screen Peeking via Eyeglass Reflections in Video Conferencing」は、Web会議に参加するメガネをかけたユーザーのレンズの反射によって、画面上の機密情報を不注意に伝えてしまうことを明らかにした研究報告を発表した。 COVID-19をきっかけに、機密を扱う業務でも対面会議からWeb会議へと変わった。Web会議において研究者らは、ユーザー自身の

    メガネの反射からWeb会議中の画面を盗み見る攻撃 閲覧中のサイトを特定する精度は94%以上
    koogawa
    koogawa 2022/09/22
    “720pのWebカメラで高さ10mmのテキストを75%以上の精度で認識できると分かった”
  • Apple Eventラストに謎のシーン AR?

    Appleが9月7日(現地時間)に配信した新製品発表イベント「Far Out」動画のエンディングの短い動画が話題になっている。恒例のティム・クックCEOによる総括の後、地下鉄のドアが開くのを待つ赤毛の女性のシーンになるのだ。 このシーンはすぐに歪みはじめ、そのまま黒字に白いAppleロゴの画面に変わる。まるで現実だと思っていたのがAR(拡張現実)だったことを表現しているようにも見える。

    Apple Eventラストに謎のシーン AR?
    koogawa
    koogawa 2022/09/08
    確かにあのシーンは謎めいていたわね…
  • 幻冬舎が記事をNFT化へ Web3.0系エンジニアとシステム開発

    幻冬舎は9月5日、記事をブロックチェーン上に保存するシステム「あたらしい経済 ON-CHAIN WEB APP(NECO)」を開発したと発表した。メディアの廃刊やサイバー攻撃があってもコンテンツデータが消えないとしている。 NFT(非代替性トークン)の発行時に、記事タイトルとサムネイル画像のURL、文のテキストデータをjson形式にまとめて添付する。専門知識がなくてもNFTを発行できるUIも開発した。 開発にはNFTなどWeb3.0関連技術を中心に扱うエンジニアコミュニティー「UNCHAIN」のメンバーが参加。記事データの記録先は日発の「アスターネットワーク」を採用した。 幻冬舎は「Web3.0領域をけん引してきたプレイヤーや有識者の声を、パブリック・ブロックチェーンに記録し未来に残すことが、後世のテクノロジーの発展の一助になれば」としている。 関連記事 サンリオ、Web3.0腰 

    幻冬舎が記事をNFT化へ Web3.0系エンジニアとシステム開発
    koogawa
    koogawa 2022/09/06
    “記事データの記録先は日本発の「アスターネットワーク」を採用した” ほほーっ
  • サンリオ、Web3.0に本腰 グローバルなキャラコミュニティを構築へ

    サンリオは8月31日、ブロックチェーン事業を展開するベンチャー企業のGaudiyと協業し、サンリオのキャラクターを活用したグローバル向けコミュニティサービスを2023年前半にリリースすると発表した。 NFTや分散型IDなどを有するGaudiyのファンプラットフォーム「Gaudiy Fanlink」との連携や、Gaudiyが新規開発するメタバース事業との連携も進める計画だ。 サンリオは、Web3.0時代のエンターテインメントの方向性として「企業から一方通行で提供されたコンテンツを楽しむ方法に加え、ファンと企業が一体となってコミュニティを盛り上げるこれまでとは楽しみ方が広がっていく」と予想。Gaudiyのブロックチェーン技術を活用し、キャラを通じた新たなファン体験とエコシステムの構築を進めるとしている。 関連記事 XR注力のサンリオが初のバーチャル音楽フェス VRChat活用、ゲストにキズナア

    サンリオ、Web3.0に本腰 グローバルなキャラコミュニティを構築へ
    koogawa
    koogawa 2022/08/31
    サンリオも動き出したか…ゴゴゴ
  • 新構造の「G-SHOCK」9月発売 ベゼルとバンドを一体に

    カシオ計算機は8月23日、衝撃に強い腕時計「G-SHOCK」の新製品としてベゼルとバンドが一体となった新構造の「GA-B001/B001G」を追加すると発表した。希望小売価格は1万7600円から。4モデルを9月23日に発売する。 ベゼル中央を水平に切り分け、上下のバンドとそれぞれ一体成形した。「一体成形のバンドが腕に沿うような構造とすることで、腕と時計のすき間をなくし、腕なじみにも配慮した」としている。 デザインは「バーチャル空間の入り口」をイメージ。幾何学形状の文字盤デザインや円形状のインデックスを用いた。 Bluetoothによる「モバイルリンク」機能に対応する。スマートフォンアプリ「CASIO WATCHES」でスマートフォンと連携し、自動で時刻を合わせる仕組み。 関連記事 クルマのサスペンションをモチーフにした腕時計、カシオ「EDIFICE」から カシオ計算機は14日、フォーミュラ

    新構造の「G-SHOCK」9月発売 ベゼルとバンドを一体に
    koogawa
    koogawa 2022/08/24
    G-SHOCKも進化しとるなー
  • えっ、NFTで学修歴証明書? 千葉工業大学が全国初の発行

    千葉工業大学(千葉県習志野市)とPitPa社は8月18日、国内の大学として初のNFT(非代替性トークン)による学修歴証明の発行を開始したことを発表した。双方は、Web3時代を見据えたグローバル人材の育成を測るため、さまざまなツールの開発・推進を行っているが、第1弾として伊藤穣一氏がセンター長を務める千葉工業大学変革センターにて、NFTによる学修証明書が発行された。 Web3時代では、大学生の就活そのものが大きく変革を迎えると考えられている。日の、千葉県の大学生が国境を越え、人材の国際流動性が普通のものとなっている時代も想定される。また、特定の知識・技能を生かし、プロジェクトごとに人材を雇い入れるジョブ型雇用も定着しているかもしれない。大学の国際規格に準拠したNFTによるデジタル証明書の発行もまた、数年後には当たり前の光景となっているだろう。 同大学変革センター長の伊藤穣一氏は、デジタルガ

    えっ、NFTで学修歴証明書? 千葉工業大学が全国初の発行
    koogawa
    koogawa 2022/08/22
    譲渡できてしまうのか等が気になる。ガス代は大学側が負担するのかしら
  • Zoom、日本語のリアルタイム字幕生成に対応へ

    米Zoomは8月4日(現地時間)、ビデオ会議ツール「Zoom」において、字幕生成機能「自動ライブ文字起こし」の対応言語に、日語を含む11の言語を追加すると発表した。 自動ライブ文字起こしは、会議で参加者が話している会話の字幕を自動で生成、画面内に表示する機能。2021年2月に英語版の提供を開始しており、今回、英語に加え日語、スペイン語、ウクライナ語などで同機能が利用できるようになる。言語は、Webポータルの設定から調整可能。9月にかけて展開予定だ。 同社は、自動字幕機能の他に、マイナーなバグの修正、セキュリティの強化、クラウド録画が見つからない、あるいは処理中にスタックする問題の解消など、複数のアップデートを実施する。 関連記事 Zoom、30カ国語の字幕やFacebookのVR会議対応など多数の新機能 Zoomが今後数週間から数カ月中に提供する多数の新機能を発表した。自動字幕や自動翻

    Zoom、日本語のリアルタイム字幕生成に対応へ
    koogawa
    koogawa 2022/08/08
    これは使ってみたい
  • NHK“黒歴史”番組 ブラザーの“早すぎたゲーム自販機”「TAKERU」を当時の社員と振り返る

    企業の“黒歴史”を講談で語るNHKの経済番組「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」で、ブラザー工業が1986年にリリースした、PC向けのゲーム自販機「TAKERU」(武尊)が扱われる。放送はNHK総合で、8月9日午後10時50分~11時20分。 TAKERUは、世界初のPCソフト自販機。85年の通信自由化を機に、PCソフトを通信回線経由で全国に流通させるという発想で開発され、最盛期には全国で300台が稼働していたという。 顧客はPCソフトの代金を払い、ブランクのフロッピーディスクをスロットに挿入すると、欲しいソフトがディスクに記録され、取扱説明書もその場で印刷されて出力される仕組みだった。 番組では、「電話回線を通じてゲームのデータを全国に届けるシステムで流通革命を起こそうと試みた画期的なプロジェクトに次々と降りかかる、予想外の事態」を、当時の社員たちの記憶とともに、講談で届ける。 「神田伯山

    NHK“黒歴史”番組 ブラザーの“早すぎたゲーム自販機”「TAKERU」を当時の社員と振り返る
    koogawa
    koogawa 2022/08/02
  • Apple Carの設計に? ランボルギーニのシャシー&車両動力学研究開発責任者がApple入り

    Appleは、アウトモービリ・ランボルギーニのシャシー&車両動力学の研究開発責任者ルイージ・タラボレッリ氏を雇用したと、Bloombergが伝えている。 タラボレッリ氏はランボルギーニに20年以上勤めていたベテランで、Appleの将来の車両の設計を主導するために雇われ、EVチームで最も上級の管理職の1人となるそうだ。 関連記事 衝撃だった「次世代CarPlay」の現実味 車メーカーが「Car OS」に仕切られる未来か「Apple Car」登場か 自動車のUI/UXについて語る連載、2回目はWWDC22で発表された「次世代CarPlay」について。 Apple、次世代のCarPlayを公開 対応車は2023年後半に発表 WWDC22での隠れた目玉、次世代CarPlayはAppleのプレスリリースにもその情報が含まれている。 Appleカーもあります シリコンバレーの公道を走り抜けるセルフドラ

    Apple Carの設計に? ランボルギーニのシャシー&車両動力学研究開発責任者がApple入り
    koogawa
    koogawa 2022/07/28
    ほほーっ
  • ドコモの「iコンシェル」、iモード版の提供終了 スマホ版は後継サービス「my daiz」に移行

    iコンシェルは利用者の居住地や現在地に応じて、気象や交通、近隣の店舗情報などを知らせるサービスで、08年3月に提供を始めた。しゃべってコンシェルは12年3月に開始し、音声入力での情報検索を可能にした。これらの後継に当たる、AIエージェントサービス「my daiz」は18年12月に提供を始めていた。 関連記事 iPhone値上げ、ソフトバンクとドコモも 最上位モデルはいずれも27万円超えに ソフトバンクとドコモが、iPhoneiPadなどのApple製品を値上げする。ソフトバンクは7月13日、ドコモは15日に価格を変更する。 KDDIもiPhone値上げ キャリア大手の足並みそろう KDDIが、米Apple製品の価格を値上げする。サブブランドの「UQ mobile」から販売する製品を含め、7月15日に価格を上げる。 “クエスト”をクリアするとクーポン獲得 「ahamo」に新機能「aha ク

    ドコモの「iコンシェル」、iモード版の提供終了 スマホ版は後継サービス「my daiz」に移行
    koogawa
    koogawa 2022/07/19
    お疲れ様でした
  • さらば「PayPayモール」 10月に「Yahoo!ショッピング」と統合へ

    ヤフーは7月6日、同社のECサービス「Yahoo!ショッピング」と「PayPayモール」を統合し、10月に新生「Yahoo!ショッピング」としてリニューアルすると発表した。同社は2021年9月に、日での「Yahoo! JAPAN」ブランドの商標権を取得。柔軟なブランド展開ができるようになったことから、サービス名称は認知度の高い「Yahoo!ショッピング」を選択したという。 新生Yahoo!ショッピングは、PayPayモールの整理された商品情報ページと、4億点の商品数を扱うYahoo!ショッピングの強みを生かし「シンプルで探しやすく、安全・安心で便利なお買い物体験」を提供するとしている。注文の当日から翌々日までに商品を配送する「優良配送」も強化する。 PayPayモールは2019年10月にスタート。1700ストアが出店する大型ECサービスに成長したが、一部ユーザーからはデザインや機能、キャ

    さらば「PayPayモール」 10月に「Yahoo!ショッピング」と統合へ
    koogawa
    koogawa 2022/07/06
    PayPay使えるならどちらでもokです👍
  • 東プレ、REALFORCEマスターシリーズ「R3キーボード」のMac用モデルを発表

    東プレは、REALFORCEブランドのマスターシリーズ「R3キーボード」のMac用配列モデル「R3 KEYBOARD Mac配列」を6月24日に発売すると発表した。 R3キーボードのMac用配列は、MacだけなくスマートフォンやタブレットPC など最大4つの機器とマルチペアリングで接続して随時切り替えることが可能。 付属の着脱式USBケーブル(USB Type-C/キーボード側←→USB Type-A/Mac側)を使用し、USB接続キーボードとしても使える。 R3キーボードでは、APC機能を搭載しており、専用ソフトウェアで4段階(0.8、1.5、2.2、3.0mm)に設定が可能。

    東プレ、REALFORCEマスターシリーズ「R3キーボード」のMac用モデルを発表
    koogawa
    koogawa 2022/06/20
    ワイヤレスモデルあったの知らなかった!今は有線で使ってます
  • ジャック・ドーシー氏、2006年の初ツイートをNFTに 現在のオファーは250万ドル

    Twitterと米SquareのCEOを務めるジャック・ドーシー氏は3月5日(現地時間)、Twitterに投稿された最初のツイートとして有名な自分の2006年3月21日のツイートを、NFT(Non-Fungible Token、代替不可能なトークン)としてオークションサイトのValuableに出品した。稿執筆現在のオファーは250万ドル(約2億7000万円)だ。オファーしたのはTRONネットワークのOracleシステムBridge Oracleのハカン・エスタビ氏。 この「私のTwitterを設定したところ」というツイートは、投稿された日がTwitterの創立日になっていることもあり、有名だ。誰でも見ることができるし、RTもできる。NFTとして落札されてからも、それは変わらない。 ValuableのFAQによると、ツイートをNFTとして購入するというのは、ツイートのデジタル証明書を買う

    ジャック・ドーシー氏、2006年の初ツイートをNFTに 現在のオファーは250万ドル
    koogawa
    koogawa 2022/06/09