タグ

ブックマーク / naoya-2.hatenadiary.org (71)

  • HBFav が iOS 8 でクラッシュする問題について - naoyaのはてなダイアリー

    HBFav をお使いいただきありがとうございます。 現在のバージョン 2.6.1 は、iOS 7 から iOS 8 にアップグレードするとアプリ起動後、記事一覧を読み込んだところでクラッシュしてしまいます。 クラッシュの原因を修正したバージョン 2.7.1 を先週には App Store にアップロードしたのですが、まだ審査待ちでリリースできていません。申し訳ございません。今しばらくお待ち下さい。

    HBFav が iOS 8 でクラッシュする問題について - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/09/18
    審査が進まない場合は特急審査を使うのもありかもしれませんね!
  • Reverse Proxy がなぜ必要か - naoyaのはてなダイアリー

    フロントエンジニアに知ってもらいたいリバースプロキシの重要性 | RickyNews この記事が目に入って読んでみた。なるほど、昨今は Reverse Proxy は便利な L7 ルーター的なものとして認識されているのだな、と思った。URL の Rewrite や、VirtualHost 云々。確かに Reverse Proxy の便利な側面ではある一方、それらは Nginx などの Reverse Proxy でなければ実装が不可能かと言えばそんなことはないものでもある。 自分は Reverse Proxy はもうすこしサーバー/インフラ的な側面でその役割を捉えている。今更何をというものでもあるが、昼休みがてら時間があるので簡単に書いてみよう。 Reverse Proxy はWebシステム全体のリソース最適化のためのパーツ Reverse Proxy のインフラ的な視点での役割は「Web

    Reverse Proxy がなぜ必要か - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/08/26
  • Sqwiggle が良いという話、またはリモートでアジャイル開発をどう進めるか - naoyaのはてなダイアリー

    KAIZEN platform Inc. は、新しい働き方をいろいろ試してみようという会社でそのひとつにリモートワークがある。リモートワークの良さあるいは良くないところについては、以前に Rebuild.fm の ep.32 でも話した。 ちかごろは、オンラインミーティングのための道具、情報共有のための道具もクラウドサービスがたくさんあるので、その辺を使って工夫すれば一昔前に比べてだいぶリモートワークも現実的になってきている。実際、KAIZEN には大阪からリモートワークしている人とか、最近リモートワークを前提に都内から鎌倉に引っ越したメンバーなんかもいる。 リモートワークアジャイル開発 HipChat、Google Hangout や Qiita Team なんかを使うことで、日常の会話、ミーティングや情報共有についてはもともと特に困ったこともあまりなかった。特に Qiita Team

    Sqwiggle が良いという話、またはリモートでアジャイル開発をどう進めるか - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/05/12
    Sqwiggle良さそう。常時カメラに映されているのは最初緊張しそうだけど、意外と気にならないもんなんですね。ちなみに読み方は「スクイグル」?
  • GitHub 時代のデプロイ戦略 - naoyaのはてなダイアリー

    少し前までアプリケーションのデプロイと言えば capistrano などをコマンドラインから叩いてデプロイ、みたいなことをやっていたが、最近は少し様子が違うのでそのやり方、KAIZEN platform Inc. での事例を紹介する。 GitHub のイベントを契機に CI as a Service にデプロイを担当させる GitHub で Pull Request を送って開発するのが前提になっているのは以前にも紹介した。 最近は Travis CI や CircleCI などに代表される CI (Continuous Integration) as a Service があって、CI も自分たちで環境を構築しなくてもクラウドに任せることができる。KAIZEN では CircleCI を積極的に使っている。 これらの CI as a Service は基的に GitHub と連携するこ

    GitHub 時代のデプロイ戦略 - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/05/02
  • HBFav2 をリリースしました - naoyaのはてなダイアリー

    http://hbfav.bloghackers.net/ 1年以上前に HBFav という、はてなブックマークの「お気に入り」を読むための iOS アプリを作ってリリースしましたが、今回一から実装し直してバージョン 2.0 という形で先ほどリリースしました。App Store からダウンロード可能です。 HBFav って? HBFav は、はてなブックマークで「お気に入り」に追加している、すなわちフォローしているユーザーのブックマークやコメントをタイムラインのようにして閲覧するアプリです。個人的にはてなブックマークで最も重宝しているのがお気に入り機能で、そのユースケースを中心にしたアプリが欲しくて作ったというのが元々の動機でした。 なんで作り直したの? バージョン 1.0 はあまり時間の無い中コンセプト優先で作ったということもあってお世辞にも品質が良いとは言えない代物でした。重たいし、落

    HBFav2 をリリースしました - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/03/25
    アプリ自体も便利なんだけど、ソースコードを公開してるってのが当時の自分にはとても衝撃的だった(良い意味で)。自分も何か公開してみようと思う
  • HBFav というはてなブックマーク iPhone アプリを作りました - naoyaのはてなダイアリー

    ちょこちょこと余暇の時間を使って、HBFav という iPhone アプリを作りました。 HBFav は、はてなブックマークの「お気に入り」機能を閲覧するためのアプリです。はてなブックマークの「お気に入り」は、気に入ったユーザーがブックマークしたブックマークを一覧する機能、つまり、Twitter で言うところのタイムラインです。それを見る専用のアプリがほしかった、ということで作ったものです。 ・・・ということで、繰り返すと、HBFav はタイムライン形式でソーシャル・ブックマークを楽しむためのアプリ。はてなブックマークのお気に入り機能を活用しているぜ! という方におすすめです。 HBFav は、App Store からインストールできます。 App Store - HBFav : http://itunes.apple.com/app/id477950722 Kindle とともに HBF

    HBFav というはてなブックマーク iPhone アプリを作りました - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/03/25
    “Mark Zuckerberg は、いずれみんな、ニュースは友人知人経由で知ることになるだろうと言っていました” 実際そうなってる
  • HBFav の不具合が直りました - naoyaのはてなダイアリー

    HBFav で新着ブックマークが正しく取得できない不具合が発生しています - naoyaのはてなダイアリー で報告しました HBFav の不具合ですが、はてなブックマーク体が修正されたことにより HBFav 側もこれまでどおり動作するようになりました。 はてなブックマークの「お気に入り」機能の不具合を修正しました - はてなブックマーク開発ブログ ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしました。また、修正にあたったはてなスタッフの皆様に感謝申し上げます。 引き続き HBFav をよろしくお願いいたします。

    HBFav の不具合が直りました - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/03/19
    嬉しい!
  • HBFav で新着ブックマークが正しく取得できない不具合が発生しています - naoyaのはてなダイアリー

    HBFav で一昨日ほどから、新着ブックマーク取得時に正しく取得できない、具体的にはすでに表示済みのエントリが二重に表示されたり、新着で取得したものが更新すると消えてしまう、という現象が発生しています。 こちら、昨晩にはてなブックマーク体側から報告のあった以下の不具合が原因である可能性が高いです。 お気に入り機能について、最新のブックマークが表示されない問題が発生しています - はてなブックマーク開発ブログ HBFav ははてなブックマーク体の、お気に入り機能の API (RSSフィード) からデータを取得している都合上、体側での不具合の影響を受けることがあります。 経過は以下の Github Issue でも議論されています。 https://github.com/naoya/HBFav2/issues/90 ご不便をおかけしますが、回復までしばらくお待ち下さい。 # 中の人ガンバ

    HBFav で新着ブックマークが正しく取得できない不具合が発生しています - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/03/13
    こうやってお知らせ出してくれるのユーザとして安心する
  • 些末なコードレビュー - naoyaのはてなダイアリー

    朝起きて布団から出るのがつらいので、HBFav をつらつらと眺めていた。 あるサービスの JavaScript が重いとか、そのコードが難読化されてないとか、担当者とおぼしき人間が書いたコメントがそのまま残ってるから消しましょうよとか、そんなことが書かれていた。JavaScript が重い、という話は結局そのサービスの JavaScript が重かったのではなく、ユーザーが自分で導入した広告が重いというだけの話だった。 コードが難読化されていない、趣味の製品ではなく会社の製品なのでコメントそのまま残ってるから消しましょう・・・実にくだらない。 ところで話は変わってコードレビューについて。 コードレビューに慣れないチームが、何の考えもナシにコードレビューを始めるととにかく気になったこと大小様々な指摘が行われることになる。一見、いろいろな指摘が出て議論が活発になっているように見えるが、だいたい

    些末なコードレビュー - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/03/13
  • Rebuild #29 でアプリのレビューをして欲しいと話したらたくさんレビューが来た - naoyaのはてなダイアリー

    @miyagawa の Podcast (まあ、このブログを読んでくれてる人にはわざわざ説明するまでもない) である Rebuild #29 で、iOS アプリのレビューの話になって、自分が作ってる HBFav も☆5個のレビューくださいね、と冗談半分で言ってたら、きづいたらレビューが50件近くついてました・・・! Podcast、出てみるもんですね! w 引き続き、☆5レビューをお待ちしてます。

    Rebuild #29 でアプリのレビューをして欲しいと話したらたくさんレビューが来た - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/02/13
    全評価☆5はすごい!iRate出すより遥かに効果的
  • naoyaのはてなダイアリー

    ときどき、たまたま自分がそのとき考えていたことについてそれを補強するような材料が偶然たくさん集まってくる、なんてことがあります。そんな出来事があったので、ちょっとブログを書いてみようかなと。 以前に HBFav を作ったときこんなことを書きました。 Mark Zuckerberg は、いずれみんな、ニュースは友人知人経由で知ることになるだろうと言っていました。自分もそうなるだろうと思います。 4年ぐらいが経ちましたが、その思いは以前よりも増して確信めいたものになってきています。 ところで先日、Twitter の iOS アプリに「ニュース」という機能が追加されました。人によっては出てないそうなのでまだテスト中か、もしくは既に削除されているのかもしれないですが。 この機能についての自分の感想は以下のようなものでした。 もうすこし補足します*1。 Facebook や Twitter のような

    naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/02/03
  • WEB+DB PRESS Vol.31 で prototype.js の記事を執筆しました - naoyaのはてなダイアリー

    WEB+DB PRESS Vol.31 に prototype.js の記事を執筆しました。 Ajaxというキーワードが与えられたことで、JavaScriptでユーザビリティの高いサイトを構築しようという流れが出ています。もともと枯れた技術であったこともあり、蓄積されたさまざまなノウハウを活かしたライブラリやフレームワークなどの環境が急速に整いつつあります。特集では、こうしたAjaxに関する最新の開発手法や環境について、言語別の現状も踏まえつつ解説をしていきます。 prototype.js を使って Ajax のコードを書くのをゴールに、まずは Ajax のおさらいに始まって、JavaScript の OO、prototype.js を使った Class-Style OO を解説して、締めに prototype.js による Ajax アプリケーションについて解説してみました。僕が担当し

    WEB+DB PRESS Vol.31 で prototype.js の記事を執筆しました - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/01/30
  • Github を使って雑誌原稿を書く - naoyaのはてなダイアリー

    今日はこのあと Github の Tokyo Drinkup January 2014 に行くのだが、先方から、もしかしたら 10分ほど Github について話してもらうかも、と打診された。話すか話さないかわからないが、もし話すとしたらと仮定し内容の整理も兼ねて以下「Github を使って雑誌原稿を書く」ということについて書いてみようと思う。 「Github を使って雑誌原稿を書く」もしくは「Github を使った雑誌編集者とのコラボレーション」について、である。 Web+DB PRESS の連載 ご存知の方もいるかもしれないが、このところ技術評論社の Web+DB PRESS で連載をしている。連載を始めて、もう一年近く経った。以前にも Perl に関する連載をしていて、そのときも数年ぐらい続けたので、間があきつつも、なんだかんだでそれぐらいの付き合いになる。 最近は特にテーマは決めず

    Github を使って雑誌原稿を書く - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/01/27
    とても良い話。今後はGitを使いこなせる(コンフリクトの解消とかも自分でできる)編集者が増えていくのかな
  • CROSS 2014 「現場に聞く!テスト/CI/DevOps、実際のところどうなの」 - naoyaのはてなダイアリー

    新年あけましておめでとうございます。年もよろしくお願いします。 えー、もう明日になってしまって今更宣伝してもという感じではあるのですが、明日開催される CROSS 2014 で、12:00 から 60分ほどセッションを開催します。「現場に聞く!テスト/CI/DevOps、実際のところどうなの」というタイトルでのパネルディスカッションです。 http://www.cross-party.com/programs/testcidevops/ 自分が司会で、他はクックパッドの id:secondlife (@hotchpotch)、KAIZEN platform Inc. CTO の @iandeth、はてなの id:hakobe932 (@hakobe) の4人と話します。 パネルディスカッション、というとテーマをあげてそれぞれの思うところを喋って貰う、みたいな形式もありますが、明日は自社ア

    CROSS 2014 「現場に聞く!テスト/CI/DevOps、実際のところどうなの」 - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2014/01/17
    楽しみです!
  • アップル厨の俺が2013年に買って良かったものまとめ - naoyaのはてなダイアリー

    自他共に認めるアップル厨の俺が2013年に買って良かったもの、それは・・・ アップルピーラー。これはすごい なんと皮が3秒で剥ける!! 当に3秒です。軸に挿してレバーを回すだけ!! 過去何百個もナイフで皮を剥いてきた自分も、これにはびっくりです。でも、お高いんでしょう? いいえ! Amazon.co.jp ならなんと 1,399円。 さて、この季節と言えばやはりサンふじですね。サンふじと言えば長野県産、青森産などが定番だと思いますが東北出身の私としてはぜひ青森県産のものをオススメしたいところです。ちょっと気が早って11月上旬くらいに 5kg を注文したのですが、さすがに11月上旬ではまだピークに到達しておらず、甘さは十分なもののサンふじのあのシャキシャキ感が不足していました。 が、今月12月に入ってからは万全です。シャキシャキ感と甘みが高次元で両立しています。当に美味しい。私も朝晩毎日

    アップル厨の俺が2013年に買って良かったものまとめ - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2013/12/27
    これは良いまとめ!
  • HBFav 2.6、バックグラウンドフェッチによるタイムラインの自動更新 - naoyaのはてなダイアリー

    HBFav を 2.6 にバージョンアップしました。新機能としてタイムラインの自動更新機能を追加しました。 これまではタイムラインなどで新着記事を取得する場合、都度、手動で Pull to Refresh (引っ張って更新) を行う必要がありましたが、新しいバージョン 2.6 からはその必要がなくなります。ただし新ユーザーページ設定がオンの場合にのみ限り、機能が有効になります。 我ながら、機能でずいぶんと使い勝手が良くなったなあと思いました。特にプッシュ通知と併用すると、プッシュで配信されたエントリが HBFav を開いたときにはもう反映されるようになり、もはやネットワークの通信待ちすら発生しません。これは想像以上に快適で、あるエントリを読んでる間に配信されてきたブックマークもすぐにチェックできるので中毒性が増・・・ じゃなかった、とても便利です。 なお、プッシュが有効じゃなくても更新

    HBFav 2.6、バックグラウンドフェッチによるタイムラインの自動更新 - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2013/12/09
    どんどん進化してるなー
  • RubyMotion を1年以上使い続けてみての雑感 - naoyaのはてなダイアリー

    RubyMotion Advent Calendar 2013 に何か書こう、ということでエントリ。 ご存知のように iPhone アプリの HBFav は RubyMotion で作っています。Objective-C ではなく。以前は Titanium Mobile で作っていましたが、去年にバージョン2として作り直すにあたって RubyMotion に移行しました。 RubyMotion に関しては以前、以下のエントリで概要を説明しています。 RubyMotion - naoyaのはてなダイアリー それから、今年 5月に開催した RubyMotion カンファレンスのスライドなどもあります。 実践RubyMotion - Speaker Deck RubyMotion が発表されたのは 2012 年の5月 とかで、それからずっと使い続けているので1年半近くが経ったことになります。App

    RubyMotion を1年以上使い続けてみての雑感 - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2013/12/06
    「Objective-C で開発したときに出来て RubyMotion では出来ないことは(ほぼ)ない」クリップボード監視できるようになったとき、何でも出来るんだなと思った
  • iPhoneで今みてるページのはてなブックマークコメントを見たい、でも見られない。そんなときありませんか。私はあります ─ HBFav 2.5 をリリース - naoyaのはてなダイアリー

    HBFav をバージョンアップ、2.5 をリリースしました。既に App Store でダウンロード可能です。iOS 7 なら放っておいても新しくなるはず。 今回のアップデートは二点 ペーストボード (クリップボード) にコピーしたURLを HBFav で開く機能の追加 タイムラインで追加の新着取得時にうまくいかない不具合の修正 です。主には前者ですね。 こんな感じで、HBFav を開いたときにペーストボードに URL があると、それを開くかどうか聞いてくるようになりました。 どんなシチュエーションで使う機能なの? 想定ユースケースを再現してみましょう。 ある日 Twitter なんかで拡散されてきたページを Safari で開いてみました。 なにこれウケるんですけど。 ブコメ (はてなブックマークのコメント) では何て言われてるのかな〜。と気になってきます。ウズウズ。こんなときは、おもむ

    iPhoneで今みてるページのはてなブックマークコメントを見たい、でも見られない。そんなときありませんか。私はあります ─ HBFav 2.5 をリリース - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2013/11/30
    これは良いユースケース
  • 「書く」のは特別な道具 - naoyaのはてなダイアリー

    This is why you shouldn't interrupt a programmer (なぜプログラマの作業に割り込むべきではないか) という4コマ漫画が話題になっていた。これは別にプログラマではなくても「わかるわかる」という感じの話。 コメントを見ると、だから作業を中断してもすぐ再開できるように自分の考えることをなるべく書き出すようにしているという人が結構多かった。なるほど。 今日は雨が降ったせいで予定が一つキャンセルになったことだし、ちょうどいい機会なので、文章で何かを書くということについて自分が思っていることを書いてみようとおもう。以前 Software Design のドキュメントの書き方特集みたいな号に似たような趣旨の話を寄稿したのだけど、「書く」というのは単に物事を忘れないようにするための行為に留まるものではなくて、自分の考えを整理するための道具なのだ、ということが

    「書く」のは特別な道具 - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2013/11/07
    コードを書いている最中に解決策が思い浮かぶことはホントによくある。なので、悩んだらまず書くことにしてる
  • HBFav を 2.4 にアップデート : iOS 7 対応 - naoyaのはてなダイアリー

    HBFav を 2.4 にバージョンアップしました。今回のバージョンアップは新機能はなくて、iOS 7 への対応が主です。 これまでも iOS 7 でも特に問題なく使えていましたが、インタフェースは iOS 6.1 互換のものでした。今回から iOS 7 を使っている場合は、フラットデザインになり iOS 7 前提のインタフェースになります。やっぱり、OS 側と歩調があっていたほうがいいですね。 その他、細かな調整事項などは以下の ChangeLog を参照してください。 https://github.com/naoya/HBFav2/blob/development/2.5/CHANGELOG.md 引き続き HBFav をどうぞよろしくお願いします。 https://itunes.apple.com/app/id477950722

    HBFav を 2.4 にアップデート : iOS 7 対応 - naoyaのはてなダイアリー
    koogawa
    koogawa 2013/11/04
    ソース公開されてたんですね!