タグ

ブックマーク / wirelesswire.jp (4)

  • なぜ、微積分は役に立つのか

    なぜ、微積分は役に立つのか 2023.11.27 Updated by Atsushi SHIBATA on November 27, 2023, 14:58 pm JST 今回紹介する書籍:『はじめての物理数学』永野 裕之(SBクリエイティブ、2017) 朝起きてから寝るまで、我々は何種類もの「数」を見ます。 私自身、朝起きるとネットやニュースで降水確率、予想気温のように気象にかかわる数、為替、海外の株式市場の指数など、いろいろな種類の数をチェックします。しばらく前なら、コロナウイルスの感染者数や増加傾向を表す指数を毎日のように確認していました。 自分を取り巻く環境を知るために、私たちはいろいろな「数」を確認します。そして数を手がかりにして、行動を決めます。現代を生きる私たちにとって「数」は、世界を知るための「目」としての役割を持っています。 現代人が日常的に見るこの種の数は、たいてい計

    なぜ、微積分は役に立つのか
    koroharo
    koroharo 2023/12/01
  • あんた何様、エンジニアのあたしゃ神様だよ - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    今週のロンドンは大規模ストが目白押しです。 まず木曜日には医師が40年ぶりの大規模ストを実施しまして、イギリス全土の医師の約11%が参加。休診や緊急以外の手術がキャンセルになりました。(手術って医者が休みだとか、やりたくないって理由でキャンセルになっちゃうんですよ。。。)理由は医師年金の掛け金が上がるのは許さん!という理由でございました。 その翌日の金曜日はロンドン中でバスがスト。オリンピック中に出勤すれば手当が出るという話だったのに(深夜勤とかではなく普通に出勤するだけで出る)、いやそれはやり過ぎじゃないの(ワシもそう思いますぜ)、と組合と従業員が揉めたのが原因であります。 告知も特になく、とりあえず気がついたらバスが走ってない、事情がわかってない人は突風の中、バス停で立ち尽くしてるという状況でありました。 ええ、健気な勤労者のワシは何キロか歩きましたよ。。。ああ、そういえば同僚は休みが

    koroharo
    koroharo 2012/06/26
    同意なんだが、皆が一斉にこの考え方にならないと屍が増えるだけというか。。
  • フランス携帯通信業界を騒がすフリーの「価格破壊」(編集担当メモ) - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    今年初めにフランスでスタートした「フリー」(Free)というブランドの携帯通信サービスがある。このサービスが巻き起こした騒動についての情報を目にすることが、このところ増えている。 ▼free フリーで新たにモバイルサービスを仕掛けたのは、ザビエル・ニール(Xavier Niel)氏という起業家が率いるイリアド(Iliad)。同社は1999年から「フリー」ブランドで定額制のブロードバンド接続サービス--VoIPやIPTVも含む、いわゆる「トリプルプレイ」を提供し、月30ユーロという低価格が受けて昨年末まで約500万人の加入者を獲得。またこの影響から、それまで従量課金制を続けてきたフランステレコムなどの競合各社では実質的な料金引き下げを余儀なくされたと、昨年12月にニール氏を取材したGigaOMのオム・マリックは記している。 4月初めにBusinessweekが掲載した記事には、このフリーの

    koroharo
    koroharo 2012/04/17
    『これからの携帯電話会社は「ID(身元証明)サービスや決済サービスから利益を上げるようにするべき」「いまだに音声通話やショートメッセージに料金を払うのはおかしい」』
  • アップル、iOS 4.2で3GPP規格の「ファストドーマンシー」機能を実装 - ネットワーク負荷軽減に期待 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    ノキア シーメンス ネットワークスのSmart Labによるテストで、アップル(Apple)が先頃リリースしたiOS 4.2に、3GPP(3rd Generation Partnership Project)Release 8の仕様に準拠した「ファストドーマンシー」("Fast Dormancy")機能を実装していることが明らかになった。 ファストドーマンシーは、携帯電話端末などで消費電力節減のために使われている機能で、簡単に言うと、端末ーネットワーク間でのデータセッションが途切れると、端末側のモードをすぐに(Fast)休眠状態(Dormancy)に切り替え、それにより電力の消費量を押さえるるというもの(オンライン上には「アクティブ状態から アイドル状態への迅速な遷移」といった説明も見受けられる)。ただし、データセッションのオン/オフ(モード切替)を制御するために送受信される信号(「シグナ

    koroharo
    koroharo 2012/02/01
    へー、こんな規格があるんだな。で、SBBはこれ有効になってんのかな。
  • 1