ソシオメディアが独自に提供するUIデザインパターン集。これを使えばUI設計を効率化できます。
日本では余り知られていませんが、非常に優れた純粋関数型言語Concurrent Cleanの使い方、チュートリアル・言語リポートの翻訳を載せています。一応ここだけ見れば、Cleanの基本は分かるようにしているつもりです。純粋関数型という最先端の言語でありながら、統合開発環境を持ち、GUI作成のライブラリも豊富な、そして、効率的なexeファイルを出力するコンパイラです。インタプリタではありません。 やはり言っておくべきなのでしょうが、ここにある内容は、基本的に、明示的型宣言を行う命令型言語及びオブジェクト指向言語(具体的には、C/C++、Java、C#、Pascal等)をやった人でないと分からないような内容が多いかもしれません。 ただ、Rubyの所は、Rubyだけ分かっていれば分かる内容だと思います。 個人的な意見ですが、関数型言語それ自体は命令型言語を勉強しないままでも入って行けると思
XMLパス言語 (XPath) Version 1.0 この文書は、W3Cにより作成されW3C勧告として公開されている "XML Path Language (XPath) Version 1.0" (http://www.w3.org/TR/1999/REC-xpath-19991116) を、どら猫本舗が翻訳したものです。 この文書の原文はワーキングドラフトです。将来の改訂が予定されていることにご注意ください。最新版の仕様書は http://www.w3.org/TR/xpath にあります。 正式な仕様書はW3Cサイトにある英語版です。この日本語版は参考にすぎません。 この文書には翻訳上の誤りがあるかもしれません。どら猫本舗は翻訳の正確性を保証しません。あくまでご自身の責任でご利用ください。 お気付きの点がありましたらどら猫本舗までお知らせください。 XMLパス言語 (XPath)
今回は、正規表現の入力、テストを支援するQuickRExプラグイン、ログ出力コードの入力を支援するLog4E、プロパティファイルの入力を支援するCrossJPropEditorをご紹介します。 1.QuickRExプラグイン 正規表現は、文字列のパターンを表現する表記法で、入力値の検証や、文字列の検索・置換等で利用することができます。Java開発においては、Strutsのバリデータ等で利用されています。正規表現は便利なのですが、構文が特殊なため、初心者には分かりにくいという欠点があります。正規表現の入力を支援するQuickRExを利用すると、正規表現の入力が簡単になります。 ■特長 QuickRExは次のような特長を持ちます。 ・補完機能 Javaコードの補完と同じような感覚で正規表現の補完を行うことができます。 ・正規表現のテスト テストコードを書いてプログラムを走らせなくてもダイアログ
2024-03-13 osqledit ver.10.4.0.6 リリース 2017-01-26 osqledit ver.9.6.7.2 リリース 2024-03-13 osqlgrid ver.6.4.0.5 リリース 2016-05-08 osqlgrid ver.5.2.7.1 リリース 2021-05-31 oedit ver.8.1.0.2 リリース 2021-11-16 otbedit ver.7.1.0.3 リリース 2024-02-25 psqledit ver5.4.0.3 リリース 2017-08-27 psqledit ver4.0.4.1 リリース 2024-02-25 psqlgrid ver4.4.0.4 リリース 2018-02-03 psqlgrid ver3.0.0.2 リリース 2010-10-05 osqledit ver.8.1.6.1 リリース
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く