タグ

googleとoracleに関するkoroharoのブックマーク (3)

  • Oralceの対Google訴訟、プログラミングの将来を危うくしている | スラド デベロッパー

    Oracleは、Android OSに使用されているJava APIOracleの保有する特許を侵害しているとしてGoogleに対して訴訟を起こしているが、Dr. Dobb's記事は、もしOracleが勝訴することになれば「プログラミングの将来は終わる」と予測している(家/.、Dr.Dobb's記事)。 Oracleとのライセンス契約がないまま、GoogleJava技術を無断で使用したことが特許侵害に当たると判断されれば、GoogleOracleに対して多額のライセンス料を支払わざるを得なくなる。話はこれで済めばよいのだが、この訴訟から多くの訴訟が派生する可能性があるという。 つまり、例えばPythonにおけるJythonやIronPython、PyPy、またRubyにおけるRubinius、CやVBにおけるRono、CにおけるGCCといった、既存言語処理系の再実装によって著作権侵

    koroharo
    koroharo 2012/05/05
    実装じゃなくてAPI仕様に著作権を主張してるのか、なるほど。Oracleの言い分通ると確かに厄介。
  • 【MySQL死亡】 Googleが超高速データベースを開発 : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(西日):2011/07/30(土) 12:15:50.82 ID:F38McTJ70● ?PLT(12000) ポイント特典 Googleが開発! 高速データベース「LevelDB」登場 Googleから新しいプロジェクトが公開された。 高速なキーバリューデータベースライブラリ「LevelDB」だ。 2条項のBSDライセンスのもとでオープンソースソフトウェアとして提供されている。 対象言語はC++。 なるべくほかのライブラリやプラットフォームへの依存が少なくなるように設計および実装されており、 アプリケーションへの組み込みやOSへの移植が簡単に実施できるという特徴がある。 http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/29/021/index.html 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 12:16

    koroharo
    koroharo 2011/08/01
    記事のタイトルといい、中身といい意味がわからん。LevelDBと関係ない。
  • Bigtable: A Distributed Storage System for Structured Data - steps to phantasien t(2006-09-11)

    2006-09-11 近況 今月は貧乏なので慎しく暮らしている. 週末もひきこもりとしてオンラインの記事を読んで過ごすことに. ウェブを眺めているといいタイミングで Google の新作論文が出ていた. ありがとう, Google の中の人. これ. GFS, MapReduce, Sawzall とつづく Google インフラ N 部作の 4 章が幕をあげた. 実はデータベースも作ってるんだぜ, という話. BigTable という名前だけは以前から O'Reilly Radar などに登場していた. ようやく公式な文書があらわれた. BigTable は GFS をはじめとする Google インフラの上に作られた分散データベース. 少し変わったデータモデルと, 運用までワンセットのヘビーな実装を持つ. 実装の話もまあ面白いんだけれど, それよりデータモデルが印象的だった. 先にその

  • 1